並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

高知県 お土産屋の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    仕事の出張で日本全国に出向いた際に気になるのが、会社へのお土産を何にするかです。出張そのものより気になります(*'ω'*)。個人的な旅行でお土産を選ぶのは楽しいのですが、会社へのお土産となると話は別です。 と言うのも、会社へのお土産は色々と考慮しておかなければならない点がいくつかあるからです。以下の条件を満たすお土産が望ましいと考えます。 個装してある 日持ちする(1週間以上) 常温保存が可能 これは、当ブログの1記事目ですでに私が指摘していることです。 www.tuberculin.net 例えば、切り分けが必要なホールケーキなんか買ってきた日には、即減給処分が待っています。 ※念のため言っておきますが、お土産を買ってきてくれるだけで嬉しいですよ。その気持ちを持ちつつの減給処分です。 そして、できればその土地ならではのお土産が望ましいのです。その土地の食材を使ったお土産だったり、地域で長

      【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    • ジョージアの穴場観光地を現地の美女と巡ってきた | SPOT

      いま観光地をはじめ、移住地としても注目度が急上昇中の「ジョージア」。実はまだ日本語のガイドブックがありません。 国土も人口ともに北海道の80%ほどの小国であり、「日本人の99%が行かない国」というネガティブともポジティブとも言えるコピーがささやかれるほどのマイナー国。 しかし現在はインターネットを中心にその秘めたる魅力が露見し、この国がマイナーと呼ばれなくなる日もそう遠くないでしょう。 ジョージアと言えば缶コーヒーのイメージからアメリカのジョージア州をイメージされることが多いですが、それもそのはず。 2015年4月14日まで日本での正式名称はグルジア(ロシア語読み)であり、改正によってジョージア(英語読み)が正式な呼称となったため、「グルジア」と聞くとピンと来る人もいるはずです。 現地の公用語はジョージア語で、現地語では国名を「サカルトベロ」と言います。 西にトルコ、東にアゼルバイジャン、

        ジョージアの穴場観光地を現地の美女と巡ってきた | SPOT
      • Zoomで仮想バスツアー 香川のバス会社が企画 ガイド、おしゃべり、お弁当──行程をオンラインで再現

        旅行業などを手掛ける琴平バス(香川県仲多度郡)は5月14日、Web会議サービス「Zoom」を使ったバスツアー企画「おうちでオンラインバスツアー」を提供すると発表した。画面越しに添乗員のガイドや観光地の動画、ライブ映像、現地の人や他の参加者との会話を楽しめる他、事前に届くご当地弁当も食べられる。参加費は5800円(税別)から。 PCやスマートフォンでバスツアー気分を味わえるサービス。参加を申し込むと、自宅に旅のしおりと現地ならではの弁当がクール便で届く。参加者はツアー当日に自宅などからZoomで参加し、添乗員の進行で自己紹介やクイズなどを交えながら他の参加者と交流を楽しめる。 仮想のバスが目的地に到着すると、現地の景色を動画で見たり、ライブ映像でイベントに参加したりできる。途中、参加者全員で弁当を食べたり、現地の土産屋に立ち寄って、添乗員の案内を聞きながら専用ECサイトで土産を購入したりとい

          Zoomで仮想バスツアー 香川のバス会社が企画 ガイド、おしゃべり、お弁当──行程をオンラインで再現
        • 大分名産のかぼすとゆず・すだち・ざぼんとの見分け方は?

          大分名産といえば、かぼすが有名なのをご存知でしょうか?お土産屋さんに行くとたくさんのカボスを使ったお菓子などが売られています。 そのかぼすは、ゆずやすだちとどう違うのかご存知でしょうか? 同じ柑橘類ですが、大きさや使い方などが違ってきます。 大分県のかぼすの生産量は全国1位! かぼすの全国1位は大分県で、生産量の9割は大分県で生産されています。 かぼすの大きさは? かぼすの大きさはテニスボールより少し小さめで、重さは100~150g程度です。 かぼすの栄養成分は? かぼすには、クエン酸やビタミンCがいっぱい含まれていて、疲労回復や老化防止などに効果があります。 かぼすの使い方は? かぼすの使い方は、焼き魚に搾って使ったり、炭酸ジュースや焼酎に入れたりすると香りが引き立って美味しくいただけます。 かぼすの旬の時期は? かぼすの旬は、8月頃から12月頃になります。 ゆずは高知県の名産品? ゆず

            大分名産のかぼすとゆず・すだち・ざぼんとの見分け方は?
          • 塩田千春インタビュー。「美術を通して心は救われる」

            塩田千春インタビュー。「美術を通して心は救われる」十和田市現代美術館で4月に公開された塩田千春による常設作品《水の記憶》。制作のプロセスからコロナ禍でのアートとの向き合い方まで、制作のためにドイツより来日した作家にインタビューを行った。 文・撮影=中島良平 塩田千春 十和田湖から着想された新作《水の記憶》──十和田市現代美術館で10日ほど制作に携わったと伺いました。来日してすぐに現場入りされたのでしょうか(取材実施は3月下旬)。 実家がある大阪に入ってまずは岸和田で2週間、隔離期間を過ごしました。私が住んでいるベルリンでは多くのアーティストが暮らしていて職業として成立しているのですが、ベルリンを離れるとアートに触れる機会が極端に減るため、隔離期間中は自分の職業が認められていないような感覚を味わいました。2週間経って十和田に来たら、ここには現代美術がとても根付いていると感じました。隔離期間が

              塩田千春インタビュー。「美術を通して心は救われる」
            • 【ツベルクリンWalker】坂本龍馬像でおなじみ!桂浜に行って孤独を噛みしめてきたよ♬【高知県】 - 日常にツベルクリン注射を‥

              【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は坂本龍馬像でおなじみの桂浜に行ってきました。 桂浜(かつらはま)とは、高知市内にある弓状に広がる海岸のことを指します。古くから「月の名所」と名高い海岸で、高知の民謡『よさこい節』にも歌われています。もちろん、昼間はただの砂浜です(*'ω'*) ただ、ここには高知が生んだヒーロー、坂本龍馬の像が君臨しています。まあ、それだけです。では、ご紹介していきましょう。 <目次> 桂浜へのアクセス 桂浜の駐車場 ゴーストタウン化したお土産屋さんエリア 坂本龍馬像へ 桂浜の海岸へ 終わりに… 桂浜へのアクセス 桂浜に行くためには、自家用車かバスで行くのが基本的なスタイルになるとは思います。 桂浜へのアクセス ー 高知の桂浜へ行く方法一覧 | 桂浜まるごとガイド 桂浜のアクセス方法につ

                【ツベルクリンWalker】坂本龍馬像でおなじみ!桂浜に行って孤独を噛みしめてきたよ♬【高知県】 - 日常にツベルクリン注射を‥
              • 長野は参考書がたくさん売られているし、おやきも美味しい

                行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:鳥の巣鑑賞、はじめました(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 参考書売りがち? メルカリの持つデータによると長野の人はメルカリで参考書を売りがちなのだとか。 なぜ ちょっと特殊すぎないだろうか。長野の人がものすごく教育熱心なのか、人に教えたがりなのか。実際のところどうなのか、長野にやってきた。 まずは駅のお土産物屋さんである。ここに参考書が売られていたらさすがに驚く。 駅のお土産物屋さんです。 長野といえば野沢菜 そば 美味しそうなものばかりが売られていたが、もちろん参考書は置いてない。 店員さんに聞こうかとも思ったが、お土産屋さんに来て「参考書ありますか」なんて聞いたら勉強のし過ぎでノイローゼになってしま

                  長野は参考書がたくさん売られているし、おやきも美味しい
                • 【同情するなら土産くれ!】山口県の幻のお土産・萩夏ふわりを探し求めて・・ - 日常にツベルクリン注射を‥

                  【同情するなら土産くれ!】シリーズは、現役添乗員おススメの日本各地のお土産を紹介していくシリーズ記事です。今回は、山口県の幻のお土産、「萩夏ふわり」を探し求めてきました。 ※記事の最後に緊急告知があります。 かつて、当シリーズの記事において、山口県のお土産を特集しました。 www.tuberculin.net また、「本当に美味しいお土産特集」の記事もアップしたこともあります。 www.tuberculin.net この2つの記事でご紹介している山口県のお土産があります。その名も「萩夏ふわり」です。 萩夏ふわりは、あの美人アバンギャルド美人ブロガーの北野トマレさんおススメのお土産なのです(美人は大事なことなので2回言いました)。ご本人は1度も食べたこと無いのに、です(*'ω'*)。 www.kitanostop.com 萩夏ふわり大好きみたいです。 山口県の萩(はぎ)は、江戸時代、長州藩毛

                    【同情するなら土産くれ!】山口県の幻のお土産・萩夏ふわりを探し求めて・・ - 日常にツベルクリン注射を‥
                  • 【ツベルクリンwalker】日本一の杉らしい「杉の大杉」と美空ひばり歌碑を見てきました【高知県大豊町】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は日本一の杉と称される「杉の大杉」と美空ひばりさんの歌碑を見てきました。 旅行へ行ってドライブしていると、お目当ての場所ではないけど、急に現れる観光名所ってあるじゃないですか。『時間もあるし通り沿いだから休憩がてら寄ってみようか!』的なやつ。 今回ご紹介する高知県大豊町の「杉の大杉」と「美空ひばり歌碑」は、そんな"急に道沿いに表れるちょっと寄ってみよう観光地"です。別に寄らなくても人生に何の影響も与えません。なので、高知県には悪いですが、この記事を読んでもう立ち寄った気分になって頂ければ幸いです(*^-^*) <目次> 「杉の大杉」と「美空ひばり歌碑」へのアクセス&駐車場 日本一の「杉の大杉」をじっくり見学 美空ひばり歌碑へ 終わりに… 「杉の大杉」と「美空ひばり歌碑」への

                      【ツベルクリンwalker】日本一の杉らしい「杉の大杉」と美空ひばり歌碑を見てきました【高知県大豊町】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                    • 知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅

                      メルカリのデータによると、熊本は「熊本の人はメルカリでからし蓮根を買いがち」らしい。 これは、名物料理を買いがち、売りがちのパターンだ。 実際、熊本の人はふだん、ふつうにからし蓮根を食べることはあるのだろうか? そもそも「からし蓮根」ってなに? 熊本にやってきた。 熊本にやってきました メルカリのタオルの旅も終盤、残すところ熊本を含めて4県だ。 メルカリを「からし蓮根」で検索してみると、漫才コンビのからし蓮根のブロマイドやキャラクターグッズがずらりと並ぶ。食品のからし蓮根は、いくつかあるものの、そんなに多くない。 もしかしてお笑いの方? これ、熊本の人が買っているのは、漫才コンビのからし蓮根のグッズであって、食品の方ではないのでは? という疑念がわく。(もっとも、メルカリのデータは、ずーっと疑念がわきっぱなしではあるのだけど) とはいえ、漫才コンビの方のからし蓮根について調べるのもなにか違

                        知っているようで知らない「からし蓮根」を知る旅
                      • 桃太郎グッズとはなんなのか? そして桃太郎の真相を知る……

                        岡山といえば、桃太郎。 これはもう、日本全国誰もが思いつく、岡山のイメージだろう。 金太郎や浦島太郎といった他の昔話に比べると、ご当地感がずば抜けて高い。 岡山の人はメルカリで「桃太郎グッズ」を買いがちだという。 どういうこと? 桃太郎グッズは買ったことない ところで、東京からずーっとバイクで巡っているのだが、四国あたりからどうもバイクの調子が悪い。チェーンがカラカラと異音を出す上に、ギアチェンジの時に変なショックを受けるときがある。 これはおそらく、チェーンが弛んでいるのだが、適切な工具がないので、自分では如何ともし難く、バイク屋さんにもっていって、チェーンの調整をしてもらわなければならない。 ということで、岡山のバイク屋さんにかたっぱしから電話をかけて、最初に修理をしてくれるとなったところに行こうと思い定め、電話したところ、最初に電話したバイク屋さんが、いきなり調整してくれるということ

                          桃太郎グッズとはなんなのか? そして桃太郎の真相を知る……
                        • 絶景を見に行こう~四国編~ - Lumière douce

                          つい先日ふと「そうだ、カメラを持って出かけよう!!」と思いつき、先週の土曜日(3月9日)に急遽四国へいってきました。 というのも、数年前に趣味をカメラにしたいと思い一眼を購入したものの、以前よりお熱だった別の趣味に本格的に力を入れてしまった結果、カメラを部屋の片隅で埋もれさせてしまうという、なんとも宝の持ち腐れ感満載の状況を生み出していました。そんな状況を打破すべく、今月は本命の趣味をひとまず休憩という形でカメラをもってお出かけ月間と設定してみました。 今回の旅のお供は妹。普段はお互い忙しくなかなか予定が合わないのですが、今回は予定、金銭面の壁を見事にクリアしたので一緒に出掛けることになりました。 今回の旅の目的及び目標が、 掘り出したカメラを使うこと(私) おいしいものを食べる事(妹) 1日でまわりきれること だったので、話し合った結果、景色のいい場所へ行こう!(私)絶対にかつおのたたき

                            絶景を見に行こう~四国編~ - Lumière douce
                          • 高知県で自然を肌で感じる旅【中津渓谷県立自然公園】 - ぬか袋のブログ

                            皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 9月も下旬になり、朝晩はかなり過ごしやすい日が多くなってきました。 日中も時より過ごしやすい日もありますが、まだまだ暑い日もありますね。 もう10月目前なのに一体どうなるのか… 早く日中も涼しい日が来てほしいものです。 さて、今回は弾丸日帰りで高知県に行ってきた様子をお届けしたいと思います。 先日何かのTV番組でも誰かが言っていましたが、今はかなり高知県が熱いみたいですね! 私自身、初めて足を踏み入れる県だったので、出発からとてもワクワクしておりました。 中津渓谷県立中津公園 今回訪れた場所はこちら。 中津渓谷県立公園です。 色々と調べてみると、土日は観光で訪れる方も多くとても人気のスポットのようです。 駐車場は、渓谷入口付近には3台分しかありませんが、100m手前にある小学校の校庭が解放されており、こちらには30台ほど停めることができます。 早速

                              高知県で自然を肌で感じる旅【中津渓谷県立自然公園】 - ぬか袋のブログ
                            • 鳥取砂丘のラクダに乗る

                              メルカリのデータによると、鳥取県の人はラクダグッズを買いがち。とのこと。 ラクダグッズか、なるほど〜。 元鳥取県民として考える。本当にラクダグッズを買うのか? 大変申し訳無いのだが、鳥取に関しては、上から目線になってしまうかもしれない。なぜなら、元鳥取県民なので……。 ヘルメットを母親に装着させて、東京から乗って帰ってきたバイクと一緒に記念撮影 とはいえ、僕は鳥取県から離れてすでに25年以上経つ。鳥取で暮らした時間より、東京で暮らした時間のほうが長くなった。 そこで、実家で暮らす家族に、ラクダグッズを買うか聞いてみた。 母親「ラクダグッズは買ったこと無いな」 以上である。 どうなんだ 他に色々と当たってみたが、メルカリでラクダグッズを買うという話はなかった。 もちろん、砂丘に行けばラクダグッズを売っているのは知っているし、そこでお土産で買うことはあるかもしれない(買ったことあるとは言ってな

                                鳥取砂丘のラクダに乗る
                              • 新潟の美味いラーメンと、キムタクも食べた柿の種

                                行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:御徒町ではぜひ吉池に行ってほしい > 個人サイト むかない安藤 Twitter 柿の種を求めて新潟へ 新幹線で上越妙高にやってきた。 たぶん初めて来ました。 新潟は南北に長く、佐渡島なんかもあるので場所によって柿の種の食べ方もいろいろだと思う。その中で上越妙高を選んだのは来てみたかったから。あと2週間後くらいに、このあたりで開催されるトレイルランニングのレースに出るから、ということもある。 着いたら33℃あった。2週間後のレース、大丈夫か。 まずは駅のお土産物屋さんへ行ってみる。 さすがお米と日本酒が美味い新潟県。で、左にいるのなんだ? これは上越妙高のおでむかえキャラ「ウェルモ」でした。勝手にタオルを乗せてすみません。 ウェルモはウェル

                                  新潟の美味いラーメンと、キムタクも食べた柿の種
                                • 高知では朝からお酒を飲んでもいいんだよ…!酒飲みの天国「ひろめ市場」でダメ人間になりたい - ぐるなび みんなのごはん

                                  こんにちは。さすらいの畦道ライダー、案内人の林ぶんこです。 今回は四国を代表するグルメスポット、高知市にある「ひろめ市場」をご紹介します。 高知の特産品だけでなくあらゆるジャンルのグルメが揃い、その気になれば朝から夜まで呑めてしまうという、食&呑みに貪欲な高知ならではのパラダイス!さあ、さっそくご案内します! ※本記事に掲載された情報は、取材日の2019年6月時点のものです ※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください ※お酒の提供については、現在、国や自治体の要請に準じている可能性があります ひろめ市場とは JR高知駅より南西方向に歩いて約20分。高知市内の中心部にある「ひろめ市場」は40軒以上の飲食店が集まります。 「お城下広場」や「いごっそう横丁」などのエリアに分けられた広い市場内は、観光客や地元民でワイワイガヤ

                                    高知では朝からお酒を飲んでもいいんだよ…!酒飲みの天国「ひろめ市場」でダメ人間になりたい - ぐるなび みんなのごはん
                                  • 御山、その山頂へ!! - 世界攻略の箱

                                    はい、ども。 俺は乗り物酔いをする。 一般的に、 大人になれば自然に治ると言われているが、 オジサンとなった今でも酔う。 車は乗車後、30分。 バスなら、10分程度で酔い始める。 これが何を意味するか? 遠足バスでの阿鼻叫喚である。 しかし、 一度吐いてしまえばスッキリして賢者モードとなる。 バスの車窓から流れていく風景を見るのは優雅な気持ちになる。 バス車内は俺の吐いたゲロ臭で、 あちらこちらでもらいゲロが発生しているが、 少年の頃の俺は、 こんなことで騒ぎおって……、 ガキが。(←元凶) とか、思っていた。 その後、俺は遠足ではだいたい先生の隣りに座っていた。 先生の隣りに座ったところで吐くんですけどね。 そんな俺が徳島県から東京都へのフェリーを予約してしまった。 片道18時間の船旅だ。 果たして、無事に帰ることは出来るのか? 前回からの引き続きです。 出航の時間は17時。 16時には

                                      御山、その山頂へ!! - 世界攻略の箱
                                    • 子連れで水の都・三島へ② 柿田川湧水公園・第二展望台でうっとり 柿田川百年水豆腐を味わう!  - くるくる天パ家族

                                      こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! みなさんコメントありがとうございます! なるくんといっちゃん2人ともアンデルセン公園で染めたTシャツでした! この夏は2人ともたくさん着てたので十分元が取れてると思います(;'∀') 少し大きめ130cmにしたのでたぶん来年も着てそうな気がしますw 思いもよらぬ2連続水遊び、これだけでがっつり時間を消費してしまった三島旅。 母はまだ行きたいところがあるのです。 源兵衛川近くのおしゃれなカフェ、dilettante cafe(ディレッタントカフェ)にも行ってみたいし、 三島大社を参拝して、名物の草餅「福太郎」を買いたいし、 柿田川湧水公園の第二展望台にも行ってみたい。 さぁ、残った時間でどう巡ろうか・・・間違いなく全部は無理です。 迷いましたが今回は源兵衛川のあたりからバスに乗り、 柿田川湧水公園に行ってみ

                                        子連れで水の都・三島へ② 柿田川湧水公園・第二展望台でうっとり 柿田川百年水豆腐を味わう!  - くるくる天パ家族
                                      • 高知県西南部の歩き方。オススメ土産も紹介 - うささん釣りしてますねん!

                                        釣り人による釣り人のための旅グルメ のどかな漁村は癒されます この風景がたまらなく好きで今年も行きました 高知県の西南部の町土佐清水~大月町の旅&グルメを紹介します 今回は釣りではなくて旅の様子を記事にしました 足摺海洋館「SATOUMI」土佐清水~大月旅 土佐清水市に今年の夏7月にオープンした足摺海洋館「SATOUMI」 気になってたのですが釣りに出かけるとなかなか行けませんねw 入場料大人1200円 子供600円(2022現在) 隣の海底館(水中展望塔)やグラスボートとセットになってるお得なコースもありまして「うささん夫婦」は海底館とセットで1500円のにしました 感想はね、まあイルカショー的なアクティビティを求めてる方にはかなり物足りない内容ですがゆっくり魚を鑑賞したい方にはオススメですよ 美味しそうだね~って眺めてるのは秘密ですw そしてやはり磯釣り師は磯魚ばかり見入ってしまいます

                                          高知県西南部の歩き方。オススメ土産も紹介 - うささん釣りしてますねん!
                                        • 【高知県の美食】地元民にも愛されるひろめ市場で本場の藁焼き『鰹のたたき』をいただく!【酒国土佐】 - mochisushipooh’s diary

                                          こんにちは 高知の美味しいものといえば、鰹のたたき! どこで食べようかなぁと調べていると見つけたのが『ひろめ市場』 国内外問わず、旅行先に市場やマーケットという文字を見つけると行ってみたい!となってしまう私、今回ももちろん行ってきました! 市場ってその土地ならではの食べ物や人、雰囲気を感じられるから大好きです。 アクセス ひろめ市場の最寄駅は高知駅ですが、歩くと20分ほど。歩きながら街を散策するのも良いかも。もしくはとさでん交通路面電車に乗って大橋通で降りてそこから徒歩2分。 車で行く人が多いのかな。私もそのうちの一人です。ひろめ市場の駐車券スタンプカードで駐車料金がお得になるサービスもあるので要チェックです! ひろめ市場 約60店舗からなるひろめ市場。ご飯屋さんやお土産屋さん、水産、物産、精肉店などあらゆるお店が連なっていてただ歩き回るだけでもとても楽しい空間です。 その中でも気になった

                                            【高知県の美食】地元民にも愛されるひろめ市場で本場の藁焼き『鰹のたたき』をいただく!【酒国土佐】 - mochisushipooh’s diary
                                          • 大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」|ゆるキャラ

                                            2025年は「Expo2025 大阪・関西万博」の年、大阪の街中で万博の宣伝のポスターが貼られていました。ポスターに写っている下の独特な姿のキャラクターは、このイベントのキャラクター「ミャクミャク」です。 ミャクミャク について 「ミャクミャク」は、2025年開催予定の大阪・関西万博(日本国際博覧会)のロゴマークをモチーフとした公式キャラクターです。 赤い部分は細胞、青い部分は水を表現し、細胞と水がひとつになった不思議な生き物というキャラクター設定であり、歴史、伝統、文化を「脈々(ミャクミャク)」と受け継ぐという意味で名付けられたそうです。(一部、公式サイトより引用しました。) SNS等で「ミャクミャク」について「怖い」、「キモイ」等の反応が多いらしく、私も最初は「妖怪みたいな怖そうなキャラクター」が第一印象でしたが、実際にイベントで会ってみたら、思ったよりもかわいいキャラクターと思いまし

                                              大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」|ゆるキャラ
                                            • 秋田の人、いぶりがっこ売りがちって本当なのか

                                              行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:目に見える所、その先まで行ってみる(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter ババヘラ売りがち メルカリのデータによると、秋田の人はメルカリでいぶりがっこを売りがちなのだとか。 いぶりがっこ売りがち 他の都道府県に比べてもかなりピンポイントの情報である。確かに秋田はいぶりがっこが有名だが、他にもいろいろあるだろう。 実際のところどうなのか、秋田県横手市にある秋田ふるさと村にやってきた。そうしたら入口の前にすでに行列ができているじゃないか。 あれはもしや ババヘラだ!(X JAPAN風に) この日は30℃を超える暑い日だったこともあり、秋田名物ババヘラアイスに行列ができていた。もちろん僕も売ってもらった。ちゃんとし

                                                秋田の人、いぶりがっこ売りがちって本当なのか
                                              • 石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち

                                                行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:福井の人、お笑いチケット買いがちって本当か > 個人サイト むかない安藤 Twitter 初めての加賀友禅会館 僕は学生の頃に石川県に住んでいたのだけれど、当時は「加賀友禅って聞いたことはあるけど?」くらいの認識だった。もちろん買ったこともなければもらったこともない。そのくらい僕らには縁遠い存在だったのだ。 ほんと? というわけで、ここ石川県金沢市に「加賀友禅会館」なるものがあることも知らなかった。 わりと近くに住んでいたのに知らなかったです。 入口にぱりっとした着物を着た男性が煙草をふかしていてすでにかっこよかった。 加賀友禅会館で聞いてみた。メルカリによると石川県の人はメルカリで加賀友禅買いがちらしいんですが、実店舗でもそんなに買うも

                                                  石川の人、加賀友禅買いがち、というより何にでも金箔乗せがち
                                                • 青森の人がりんご売りがちなのは冷蔵技術のおかげ

                                                  行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:山形ではさくらんぼ売りがちだしなにしろお米が美味しいし > 個人サイト むかない安藤 Twitter 駅を出た瞬間りんごが出迎え メルカリのデータによると青森県の人はメルカリでりんご売りがちなのだとか。 納得感はありますよね。 実は僕もメルカリでりんごを買ったことがあるのでこれ自体には納得なのだけれど、実際のところ現地ではどうなんだろう。なにより今は8月なのでりんごの時期ではないだろう。では夏の青森では何が売られているのか。興味ある。 そう思って新幹線の新青森駅を出たらすぐにりんごがあった。 改札を出て最初に目に入ってくるのがりんごでした。 さすが青森である。真夏でも関係なくりんご推しなのか。それは駅のお土産売り場でも体感できる。 とにか

                                                    青森の人がりんご売りがちなのは冷蔵技術のおかげ
                                                  • 2024年GW高知の旅⑤ ひろめ市場&お土産買い - コツコツ生きる40代の私

                                                    高知の夜はひろめ市場という 屋台?フードコート?のような 場所に行って 多分5人座るのは 難しいだろうから 好きなものを買って ホテルで食べよう!ということに していました www.city.kochi.kochi.jp ホテルは商店街の近く 歩いて進んでいきます あ、これ食べてみたい! また 娘の買いたい 食べたいが 発動しました 仕方ないねーー www.torori-tenshi-no-warabimochi.com ひろめ市場 到着~ この中に鮮魚店やお肉屋さんや ステーキ屋 焼き鳥屋 なんか沢山の お店が入っています すごい~ ビールジョッキもって みんな歩いてる~ 手前の屋台ではちょうど涼しい夕方で 海外の方が並んで まったり日本の夜を楽しんでいましたよ 中はこの賑やかさ! 買い物に一生懸命で みんなとはぐれてしまいました~ 何食べる? とりあえず 海鮮? サーモンの握りとか チ

                                                      2024年GW高知の旅⑤ ひろめ市場&お土産買い - コツコツ生きる40代の私
                                                    • 神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって本当なのか

                                                      行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:東京ではアニメグッズ買いがちって本当なのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter 神奈川の人、傘買いがちなのか メルカリ情報によると、神奈川県の人はメルカリで傘とか日傘を買いがちなのだという。 ほんと? 他県と比べて神奈川がとくに雨の多い印象もないのだけれど、本当だろうか。メルカリで他県とくらべて売れてるということは、実際にお店でもよく売れているのだろうか。 傘に注目して横浜中華街を歩いてみた。 確かに各お店の前に傘があるけど、多すぎる気はしない。 この日は梅雨明け直後の日曜日で雲一つない青空が広がっていた。予想気温は34℃。こうなってくると傘といえば雨傘ではなく日傘だろう。 道行く人はたしかに日傘を持っている人が多かった。 晴れ

                                                        神奈川県の人、日傘・傘・カッパ買いがちって本当なのか
                                                      • 【高知県の観光名所】坂本龍馬ゆかりの地、土佐の絶景『桂浜』へ行ってみた! - mochisushipooh’s diary

                                                        こんにちは 次の目的地は高知県! 徳島から高知への移動もあったので、さくっと見れる観光名所に行きたいねと探していて見つけたのがこちら。向かった先は月の名所でも知られる高知県の観光スポット『桂浜』です。 穏やかな浜辺です。 桂浜と聞いて思い浮かぶ人は誰でしょう! そう、ここは坂本龍馬ゆかりの地。 どどーんと立派な坂本龍馬像がお出迎えです。想像以上の大きさと高さに驚きました!あまりにも高いのでうまく遠近法を使って一緒に写真を撮りました。勇ましい立ち姿が印象的です! なんとこの銅像、高さ約5.3mで台座を含めると13.5mにもなるんだとか。迫力満点です! この辺り一帯は桂浜公園として整備されていて、近くにお土産屋さんや水族館もあり大人も子供も楽しめる場所となっています。駐車場も広く、1日遊ぶこともできるかなという印象です。 駐車場から公園を歩いていき、浜辺に着きます。 波の音を聞きながら浜辺をお

                                                          【高知県の観光名所】坂本龍馬ゆかりの地、土佐の絶景『桂浜』へ行ってみた! - mochisushipooh’s diary
                                                        • 2024年GW高知の旅① 瀬戸大橋~道の駅ランチ - コツコツ生きる40代の私

                                                          GW前半は友人夫婦と子供とで 車で高知へ行きました 夫は体調不良で不参加となりました 宿泊先が6人でも5人でも 同じ一泊分の料金だったため そのまま夫はお留守番という、、、 残念でした 高知のカツオのたたきを食べようと 行ったのは彼なんですけどね 天気が良くて暑い位 日差しがね、、、 夏日になってくると外のお出かけは 嫌になる私です 皆さん 家族やご友人 カップルさんで とても幸せそう 楽しそうでした こちらは瀬戸大橋が綺麗に見える 与島SAです 四国中のお土産が一度に買えます 私は色々渡すところが多いので 先に高知に行ってないのに 高知土産をいくつか買いました 天気がいいときは景色が素晴らしいです さて ここからそのまま香川を 通り越して高知まで行きます 南国インター近くの道の駅で ランチを予定しました 道の駅 風良里(ふらり) furari.com 龍河洞に行く予定にしていたので こち

                                                            2024年GW高知の旅① 瀬戸大橋~道の駅ランチ - コツコツ生きる40代の私
                                                          1