並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

12月31日 新幹線 チケットの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 青森県には「干支」が含まれている地名が十二支揃っているらしいので行ってみた | SPOT

    1日目 12:00 2022年12月31日 大晦日 青森県 外ヶ浜町 龍飛岬 みなさんこんにちは。 2022年の年の暮れ、大晦日という瀬戸際にあって、いま僕は青森県の龍飛岬にきています。青森から突き出した二つの半島の左側、その先端にいます。 東京から朝一の新幹線に乗って新青森駅まで、そこから60 kmくらい移動してきてやっとこさ到達しました。めちゃくちゃ遠かったです。ちなみに、僕は前日のコミケにサークル参加しておりました。昨日まで東京ビッグサイトにいたのにいきなり龍飛岬にいる事実で脳がバグってしまいそうだ。 雪は降っているし、海から吹き荒れる風がめちゃくちゃ強いし、とんでもない寒さです。そしてなにより凄まじいのが「人がまったくいない」という点です。龍飛岬と言えばなかなかの観光地でもあり、駐車場や土産物屋も整備されているのですが、それらはすべてクローズド。まるで打ち捨てられた街のように人の姿

      青森県には「干支」が含まれている地名が十二支揃っているらしいので行ってみた | SPOT
    • 2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      2023年の旅の振り返りと、2024年に考えていることを少し 2024年最初の記事は昨年に続き、2023年の旅を振り返ってみることにしました。 当ブログでは宿や飲食店についてのレポートを中心に掲載しており、一繋がりの旅のきろく・旅行記はあまり掲載していません。 2023年にnoteでメンバーシップ「旅と日常」を開始し、こちらでは旅日記・旅行記を随時公開しているのですが、2023年の旅の中で特に印象に残っている旅については、1年の振り返りとしてブログにも書いておくことにしました。 旅行記に興味がある方は、メンバーシップ会員特典として「旅先にてひとり」というマガジンを公開しておりますので、こちらをチェックしていただけますと幸いです。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with カエレバ 楽天市場 Am

        2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • チケットと詐欺と私 - (仮)

        かなり久しぶりのブログになります。Cです。 前回の記事から1年以上も空いてしまいました。この期間にとんでもない事件に巻き込まれたので記録として残したいと思います。 そして今後私のように巻き込まれた人がいた場合どうしたらよいのか、巻き込まれないためにはどうしたらよいのか、この記事が誰かしら何かしらの役に立てばいいなと思っています。 実はこの記事を先週のカウコンの当落発表があったくらいにUPしようとしていたのですがギリギリでいつも生きていたい(わけではないが)リアルフェイス族なのでギリギリどころか今日までずれ込んでしましました(笑) ※この記事はとてつもなく長いです。 前編・後編に分けた方がいいのかなぁ…と思いながらも分けませんでした。本題だけで書くことたくさんありましたので詳細な時間経過や私のプライベートの時間経過等は割愛させていただいています。 ざっくり登場人物 ・私 ・犯人 ・友人A(キ

          チケットと詐欺と私 - (仮)
        • 還元率2% ついに開始! Suica鉄道利用でポイント還元、JR東日本

          東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月3日、交通系電子マネー「Suica」の鉄道利用でポイントがたまるマイル型サービスを2019年10月1日に開始すると発表しました。 Suicaの利用ポイント付与が鉄道利用にも拡大 JR東日本グループのポイントサービス「JRE POINT」のポイント付与条件が、駅ナカ、駅ビルの売店やクレジットカードの利用に加えて、鉄道利用も対象になります。 ポイントは以下の場合にたまります(付与にはJRE POINTサービスへの登録が必要です)。 「JR東日本の在来線に乗車」1回ごとの利用額に応じて 「Suicaグリーン券を購入」1回ごとの利用額に応じて 「モバイルSuica定期券を購入」購入額に応じて モバイルSuicaで乗車したり、Suica定期券を買ったりすると、利用額/購入額に応じて2%還元。定期利用者はこの還元、結構デカい! ポイント還元率は、モバイルSuicaの場

            還元率2% ついに開始! Suica鉄道利用でポイント還元、JR東日本
          • マイナポイントまとめ・上乗せ特典ランキング【4月版】マイナンバーカード 第2弾は最大2万円分 / マイナポイントの申請期限は9月末まで延長 - カードレビューズ

            マイナポイントまとめ・上乗せ特典ランキングの4月版です。 マイナポイント第2弾が2022年1月からスタートしていますが、参加各社の対応が進んだ状況となっています。 ページの前半で、まとめと各社の上乗せ特典ランキングを紹介し、ページの後半で、各社の公式マイナポイントページとポイントを紹介しています。(マイナンバーカードをつくる手順と留意点は、こちらの記事 で紹介しています。) マイナポイントはマイナンバーカード(マイナカード)をつくってもらえるわけですが、始め方の手順については、ページの最後で紹介しています。 ↓ツイッターでもお得・節約情報を発信しています。 ディー@お得・節約情報 | Twitter 目次 マイナポイントまとめ4月版 2023年4月の状況 4月時点の概況 マイナポイント関連ニュース 第2弾の基本 第2弾の閣議決定内容 マイナポイント上乗せ特典ランキング 4月の上乗せ特典の比

              マイナポイントまとめ・上乗せ特典ランキング【4月版】マイナンバーカード 第2弾は最大2万円分 / マイナポイントの申請期限は9月末まで延長 - カードレビューズ
            • 近ごろの様子

              2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                近ごろの様子
              • コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                コロナ禍単語 262件 コロナカ 3.0万文字の記事 45 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要経過関連項目脚注掲示板 この項目は現在進行中の事象を取り上げています。 今後、事態の進展によって記事の内容が増補、改訂される場合があります。 また、古い情報が修正されずに掲載されている可能性もあります。 最新の情報や詳しい情報については当記事を鵜呑みにすることなく、各自で調べてください。 コロナ禍とは、新型コロナウイルスによって発生した凶事である。「コロナショック」とも呼ぶ。 概要 2020年初頭からの新型コロナウイルスの世界的な拡大(パンデミック)により発生している。 ウイルスの感染防止・自粛のため人の移動が滞り、経済的には「コロナショック」と呼ばれる株価の急落、消費の低下、収入の減少、失業者の増加などの景気の退行が見られた。 また、プロ野球・J1・東京オリンピック2020などのスポーツ試

                  コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                • 余裕が大切 - amarimurishinai’s blog

                  ご覧頂きありがとうございます。 先日Twitterにてジャニオタ対象・ギリギリで生きていたい人のギリギリ度合いに関する調査と題して回答を募った「リアルフェイサー調査」第1部の結果を発表します。 (注) 本調査はあくまで素人の調査であり一切の有意性や根拠はございません。 また、結果を別のサイトへ転載する等の行為は禁止とさせていただきます。 第1部として全体の結果、第2部として個人とグループ毎の結果を公開しています。 ・第2部 どうかご内密に - amarimurishinai’s blog 感想やご意見はマシュマロ、誤字や情報の訂正などはマシュマロまたはTwitterへお願いします。 -調査概要- 目的 : 誰のファンが最もギリギリで生きているのか知りたい。 調査方法 : GoogleFormを用いたアンケート形式(回答必須16問,自由回答6問) 期間 : 2023/1/23 18:30~1

                    余裕が大切 - amarimurishinai’s blog
                  • 新海誠監督『天気の子』の制作・プロモーションの時系列を公開翌年初頭までまとめた - スズキオンライン

                    興行収入250億円と日本歴代4位の記録を叩き出した新海誠監督『君の名は。』。 その新海誠監督の新作『天気の子』が、7月19日に公開されます。日本映画で最も注目されている監督の新作で、配給は日本最大の映画会社・東宝が担当するので、プロモーションも最先端の知見が生かされたものとなるはず。手法・流れを研究すればきっと勉強になるはずなので、しばらくプロモーションの推移を追っていくことにします。 お盆の段階でいったん記事にしました 海外で大きな比率を占める中国展開も記事にしました RADWIMPSたちが出演した年末の紅白歌合戦が終わり、2020年となったので、ここでいったんまとめを終了します。 ■6月3日~ 天気の子展@松坂屋名古屋店 ■4月29日~ 天気の子展@阪急うめだ本店 ■3月19日~ 天気の子展@長野 井上アイシティ21 ■1月22日~ 天気の子展@岡山 天満屋 ■2020年1月18日  

                      新海誠監督『天気の子』の制作・プロモーションの時系列を公開翌年初頭までまとめた - スズキオンライン
                    • 新年元旦!青春18きっぷで名古屋からとりあえず西向かって岡山まで行ってみた!(名古屋~彦根編)|じゃあとりあえずひとまるで!

                      2022年!! 改めまして、 明けましておめでとうでございます!!! 昨年もいろいろとありましたねー!自分もTwitterでつぶやいたみたいに新しい家族が出来たんで大変おめでたい年となりました! そんなおめでたい年を明けての早々でどうかって話ですが、もう子供が出来てどこも出掛けるのが難しいってのは男としても淋しいものがあるじゃないですかー!?? ってこともありーの、せっかくの長期連休なんだからさーってことで、個人的に使ってみたかった青春18きっぷでの旅ってやつやることにしましたーー!! せっかくだし、いいじゃん!! 誰が行くかと誘いまくっても一緒に行ってくれる人がいないボッチの中、我が弟であるブラザーがなんと名乗り上げてくれたわけです! そんなわけでせっかくの青春ってわけで、 とにかく西へ!!!!!さああああ西へ!! と、西へ、まあそれなりにそこそこにイケるって言う距離である、西へ! そう

                        新年元旦!青春18きっぷで名古屋からとりあえず西向かって岡山まで行ってみた!(名古屋~彦根編)|じゃあとりあえずひとまるで!
                      • 「箱根湯本温泉」日帰り入浴おすすめ温泉。全24箇所の旅館施設をまとめました。

                        お正月の定番行事「箱根駅伝」。その駅伝が行われる箱根は、関東の人気温泉地でもあります。 その名は、「箱根湯本温泉」。 関東の人気温泉地の中では、群馬「草津温泉」や、栃木「鬼怒川温泉」と並び、必ずトップ3の人気温泉地に入ってきます。 ▶参考情報;関東の人気温泉地について以下の関連情報も参考にご覧ください。 ・群馬「草津温泉」おすすめ日帰り温泉。立ち寄り湯が可能な全33施設まとめ。 ・草津温泉「和風村」湯めぐり手形で日帰り入浴ができる全15の旅館をまとめました。 ・栃木「鬼怒川温泉」日帰り温泉で入浴可能な全19ヶ所の旅館施設などをまとめました。 そんな「箱根湯本温泉」は、東京から約1時間半でアクセス出来る気軽さもあって、都内から日帰り温泉を楽しむために訪れる方も多いです。そして、関東はもちろん一年を通して全国からたくさんの観光客が温泉旅行にも訪れます。 今回は、「箱根湯本温泉」で日帰り温泉が楽

                          「箱根湯本温泉」日帰り入浴おすすめ温泉。全24箇所の旅館施設をまとめました。
                        • 第201段「田中泰延×角田陽一郎《人生を変えるアウトプット対談》全文掲載」|角田陽一郎/カクタ教授/バラエティプロデューサー

                          ベストセラー『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社刊)の田中泰延(たなかひろのぶ:元電通・青年失業家)と『「本音で話す」は武器になる』(PHP研究所刊)の角田陽一郎(かくたよういちろう:元TBS・バラエティプロデューサー)が2019年8月28日に代官山蔦屋書店で開催したダブル刊行記念イベント。”まさに話したいことを、本音で話した”トークイベントは当日は満員御礼!大盛況でした! そして、10月23日は田中泰延さんのお誕生日。【ひろのぶ生誕50年】を祝して、そのトークの模様を全文掲載します!なんと31000字超です!ゆるゆるとお楽しみください! 角田「林先生の番組出られて、本、今どれくらい売れてるんですか?」 田中「12万部ですかね。」 (会場、大きな拍手)(本記事公開時点では16万部突破) 角田「今年、ナンバー1になっちゃうんじゃないですか?」 田中「いやいやそんなね」 角田「キン

                            第201段「田中泰延×角田陽一郎《人生を変えるアウトプット対談》全文掲載」|角田陽一郎/カクタ教授/バラエティプロデューサー
                          • 電子帳簿保存法とは?メリットや適用を受けるための要件など解説 | ビジドラ~起業家の経営をサポート~

                            起業家の経営をサポート 三井住友VISAカードプレゼンツ「ビジドラ~起業家の経営をサポート~」では、経営者・個人事業主・スタートアップの担当者が知っておきたいバックオフィスの基礎知識をご紹介しています。 経理/会計・税務・財務・法務・人事の各分野について、専門家監修記事で丁寧に解説します。 監修:服部 大 服部大税理士事務所/合同会社ゆとりびと 代表社員。2020年2月、30歳のときに名古屋市内にて税理士事務所を開業。平均年齢が60歳を超える税理士業界の若手税理士として、税務顧問だけでなく、スポット税務相談やクラウド会計導入支援など、経営者を幅広く支援できるように奮闘中。執筆や監修業務も力を入れており、「わかりにくい税金の世界」をわかりやすく伝えられる専門家を志している。 【保有資格】税理士、中小企業診断士 服部大税理士事務所/合同会社ゆとりびと 業務の効率化に欠かせないペーパーレス化を進

                              電子帳簿保存法とは?メリットや適用を受けるための要件など解説 | ビジドラ~起業家の経営をサポート~
                            • ロシア・ウクライナ情勢で影響を受ける企業が続出【まとめ】 - つむらの自腹です

                              オリックスがロシア・ウクライナ情勢の影響を受ける?【投資】 今回はロシア・ウクライナ情勢についてまとめてみました。 目次 オリックスがロシア・ウクライナ情勢の影響を受ける?【投資】 ロシアがウクライナへ侵攻(2022年2月24日発生) オリックスがロシア・ウクライナ情勢の影響を受ける? USD100milはいくら? 三菱HCキャピタル ロシア・ウクライナ情勢の影響 自動車メーカーが受けるロシア情勢は? たばこ(JT日本たばこ産業)が受けるロシア情勢は? 運輸業界が受けるロシア情勢は? 金融機関が受けるロシア情勢は? リース会社が受けるロシア情勢は? 商社が受けるロシア情勢は? 電力・ガス会社が受けるロシア情勢は? ロシア・ウクライナ情勢の影響まとめ リンク集 お得なリンク集 ロシアがウクライナへ侵攻(2022年2月24日発生) 2022年ロシアのウクライナ侵攻(2022ねんロシアのウクライ

                                ロシア・ウクライナ情勢で影響を受ける企業が続出【まとめ】 - つむらの自腹です
                              • Suicaの鉄道利用で「JRE POINT」がたまります

                                ~「乗って・買ってたまる」ポイントへ進化!~ Suica の鉄道利用で「JRE POINT」がたまります 〇エキナカ、駅ビルやクレジットカードのご利用でたまる JR 東日本グループのポイントサービ ス 「JRE POINT」 が、 10 月 1 日からいよいよ鉄道利用でもたまるようになります。 お持ちの Suica を「JRE POINT」に登録していただくと、JR 東日本線にご乗車のたびポイントがたまるように なります。 〇2021 年春以降は、たまったポイントで JR 東日本の新幹線や在来線特急にもご乗車いただける ようになるなど、鉄道でのご利用メニューを拡げる予定です。 〇モバイル Suica なら、カードタイプの Suica の 4 倍ポイントがたまるほか、定期券の購入でも ポイントがたまるなど、さらにおトクなポイントサービスを提供します。 この機会にぜひ「JRE POINT」に登

                                • JR東日本、Suicaで乗車するとポイント還元!モバイルSuicaなら還元率4倍 - iPhone Mania

                                  JR東日本は9月3日、Suicaを使って同社の鉄道を利用すると、利用額に応じてJRE POINTでの還元を開始すると発表しました。Apple Payでも使えるモバイルSuicaなら、カードタイプの4倍のポイントを獲得できます。 10月1日以降、Suicaを使ってJR東日本のSuicaエリアの鉄道を利用すると、利用額に応じて同社のポイントサービスJRE POINTでの還元を受けられるようになります。 これまで、Suicaの利用によるポイント付与は駅ナカの店舗に限られていましたが、対象が鉄道の利用に広がります。 ポイント還元率は、カードタイプのSuicaでは対象額の0.5%ですが、モバイルSuicaでは2.0%にアップします。 モバイルSuicaは、iPhoneではiPhone7以降、Apple WatchではApple Watch Series 2以降で利用可能です。 在来線乗車、グリーン券

                                    JR東日本、Suicaで乗車するとポイント還元!モバイルSuicaなら還元率4倍 - iPhone Mania
                                  • 3日間2万2000円で乗り放題も! JR西・九州・中国で「破格フリー切符」続々...需要回復なるか

                                    2021年9月30日をもって緊急事態宣言が全国で解除されたことに伴い、観光・運輸業界では需要回復への期待が高まっている。 JRではJR西日本・JR九州が破格ともいえるフリー切符を展開、JR四国もデスティネーションキャンペーンに伴って四国乗り放題の切符を発売した。 新大阪~博多往復より安くJR西日本乗り放題 JR西日本は10月8日に「JR西日本 どこでもきっぷ」「JR西日本 関西どこでもきっぷ」を発売する。いずれもフリー切符で前者はJR西日本全線と智頭急行線、後者は近畿エリアと岡山・鳥取エリアの路線が新幹線・特急も含めて乗り放題(普通車指定席利用の場合は6回まで)で、各地のサービス施設やバス・船舶の割引などの特典がついている。 最も高値の「JR西日本 どこでもきっぷ」3日間用でも大人2万2000円でJR西日本全線を乗り放題だが、これを通常運賃と比較すると山陽新幹線の新大阪~博多間の普通車自由

                                      3日間2万2000円で乗り放題も! JR西・九州・中国で「破格フリー切符」続々...需要回復なるか
                                    1