並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 161件

新着順 人気順

2023 冬 アニメ ランキングの検索結果1 - 40 件 / 161件

  • 2022年に読んで面白かった漫画 53選 - #AQM

    我ながらコンサバなのにミーハーな並びだな。 ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 前は半年ごとにやってたんですけど前回から1年分まとめて、寸評も巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 じゃあ、そういう感じで。 1本目 11本目 21本目 31本目 41本目 51本目 その他 1本目 ★★★★★ aqm.hatenablog.jp aqm.hatenablog.jp aqm

      2022年に読んで面白かった漫画 53選 - #AQM
    • 2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog

      みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ ななめの(織戸久貴) ジュンスズキ 小野未練 佐藤タキタロウ 人間が大好き okadada ふぢのやまい 井戸畑机 華沢寛治 @maritissue 怖いリプライ ~ sᴄᴀʀʏ ʀᴇᴘʟʏ ~(しゃりあ) ほしがた 西瓜士 げそにんちゃん 藤井夏子 関野葵 八月のペンギン 投擲装置(鶴田裕貴) twitter.com 1.『偽物協会』白井もも吉 偽物協会(2) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:白井もも吉 小学館 Amazon 読みましょう。 2.『アクティング・クラス』ニック・ドルナソ(訳:藤井光) アクティング・

        2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog
      • 2023年春開始の新作アニメ一覧

        放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年春に始まるアニメの数は約60本となっています。 オリジナルアニメとしては「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」や「スタミュ」制作陣が手がける「Opus.COLORs」、キズナアイがキズナアイ役で登場する「絆のアリル」、フジテレビのバラエティ番組「逃走中」を原案とした「逃走中 グレートミッション」、オタク文化が排除された2011年を舞台にした「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」などがあります。 原作付きでは「「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編」や「マッシュル-MASHLE-」、「僕の心のヤバイやつ」、「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」、「この素晴らしい世界に爆焔を!」、「天国大魔境」、「【推しの子】」、「Dr.STONE NEW WORLD」などがあります。 また、変わったところでは1997年放

          2023年春開始の新作アニメ一覧
        • 学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった

          ■5/23 23:20追記 思ったよりも色んな人に読んでもらっていて嬉しい。基本的には言い訳で書いたように「おっさんオタクの思い込み」で書いたものなのだが、ちょっとだけ追記させて欲しい。 いくつかのコメントで「覇権じゃなくて単なるソシャゲの流行り」「増田のハマったものリスト」とあったが、一応客観的指標としてコミケのサークル数は参考にしている。興味があればこのリストとコミケのジャンル規模推移を比較してみてほしい。 唐突にホロライブが入ったのはその時期「vtuber」ジャンルが急増していたからだし、ソシャゲが多いのは単に話題提供が定期的にあって流行りが持続しやすい(=同人ネタになりやすい)からである。 その意味で「同人人気指標」というツッコミは仰る通りだが、さりとて他にもっともらしい覇権の指標も思いつかない(かつては円盤の売上が重要な指標であったが、今は完全に形骸化している)。 逆に「この時期

            学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった
          • 2023年に第一巻が発売された新作まんがのベスト20選+α - 名馬であれば馬のうち

            ランキング雑誌を信じてはいけない。 集合していると称しつつ少人数の博識に頼っているwikiの知性を信じてはいけない。不完全なアグリゲーションを信じてはいけない。metacritic を、Amazonレビューを、あなたの神を信じてはいけない。 自分自身に祈りなさい。 わたしはあなたに真理をシェアするでしょう。ハチワレが、そうなされたように。 [ちいかわ書:第八章:第二十四節〜第二十七節] 【レギュレーション】 【20選】 1.平井大橋『ダイヤモンドの功罪』(ヤングジャンプコミックス) 2.ひの宙子『最果てのセレナード』(アフタヌーンコミックス) 3.大武政夫『女子高生除霊師アカネ』(ヤングジャンプコミックス) 4.羽流木はない、篠月しのぶ『フツーと化け物』(ビームコミックス) 5.路田行『すずめくんの声』(MeDu Comics) 6.紫のあ『この恋を星には願わない』(it Comics)

              2023年に第一巻が発売された新作まんがのベスト20選+α - 名馬であれば馬のうち
            • 2022年の新作まんがベスト10 - 名馬であれば馬のうち

              今日まだ誰も言ってないかもだから言っておくね、「きみはスペシャル」 きみはまだ信じてないかもだから言っておくね、「きみはスペシャル」 ーーLizzo「Special」 【新作連載まんがベスト10】*1 1.天野実樹『ことり文書』(ハルタコミックス) 2.山口貴由『劇光仮面』(ビッグコミックススペシャル) 3.冬虫カイコ『みなそこにて』(webアクションコミックス) 4.とよ田みのる『これ描いて死ね』(ゲッサン少年サンデーコミックス) 5.なか憲人『とくにある日々』(ヒーローズコミックス わいるど) 6.躯咲マドロミ『カラフルグレー』(MeDu Comics) 7.雁須磨子『ややこしい蜜柑たち』(FEEL COMICS swing) 8.トマトスープ『天幕のジャードゥーガル』(ボニータ・コミックス) 9.黒崎冬子『平家物語夜異聞』(ビームコミックス) 10.藤近小梅『隣のお姉さんが好き』(ヤ

                2022年の新作まんがベスト10 - 名馬であれば馬のうち
              • コロナ3年目の映画界をまとめる(映連データを読み解く2023ver.)|U-NEXT映画部/ユーネクスト

                U-NEXT映画部の林です。映連から映画概況データが発表されましたので、昨年に引き続き、この数字から気づいたことを書いていきます。 コロナ3年目、早くも2000億円台に回復2022年の年間興収は3年ぶりに2000億円台に乗せ、前年比132%の2131億円でした。2020年からの塗炭の苦しみを思えば、この数字、まずは諸手を挙げて喜んでいいのではないでしょうか。何かとネガティブな物言いが好きな映画業界の一部の仲間たちは「もう映画館に人が戻ってくることはないだろう」「2000億規模まで失地回復するには、10年20年はかかるだろう」などと言っていましたが、この結果が出たら出たで「まぁ、アニメが強かったから、これくらいはいくよね」みたいなムードになっているから驚きです。 いやいや。実写だろうがアニメだろうが、まだコロナ禍の最中、お客さんがこれだけ映画館に足を運んでくれたのです。まずはそのことをちゃん

                  コロナ3年目の映画界をまとめる(映連データを読み解く2023ver.)|U-NEXT映画部/ユーネクスト
                • 2024年春開始の新作アニメ一覧

                  放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

                    2024年春開始の新作アニメ一覧
                  • VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                    VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事単語 ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ 3.9万文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 英数字・記号ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連リンク関連項目脚注掲示板 この記事は、改良工事中です。 足りないと感じた項目は掲示板に書き込んでください。 VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuberの動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからない単語が出てきた時に開くページである。 元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事 英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行 掲載基準 本項では、単独項目を作るまでもないという用語を中心に取り扱う。 あまりに本来の

                      VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                    • 異色の新作『水星の魔女』が話題 ガンダムが“冬の時代”を乗り越えて愛され続ける理由

                      新連載:大澤孝「トイクリエイターの発想法」 「スーパービーダマン」「ベイブレード」といった人気玩具の開発に携わってきたトイクリエイター大澤孝氏が、ヒットしているコンテンツや業務に生かせる発想法を解説していく新連載。初回は、新シリーズが話題のガンダムシリーズについて、愛され続ける秘訣を解説していく。 機動戦士ガンダムの新シリーズ『水星の魔女』が話題だ。筆者も興味半分で第1話から視聴しているが、思いのほかのめりこんでしまい、早くも今後の展開が気になっている。SNSでの評判を見る限りでは、かなりの賛否両論が巻き起こっている様子だが、どちらかというと、回を重ねるごとに徐々に評価が高まっているようにも感じられる。 ご存じの方も多いかもしれないが、本作はガンダムシリーズでは珍しい学園モノで、テレビアニメシリーズとして初めて女性主人公が登場する作品である。モビルスーツ同士の戦いは相手の命を奪うための「戦

                        異色の新作『水星の魔女』が話題 ガンダムが“冬の時代”を乗り越えて愛され続ける理由
                      • 観やすさ・雰囲気・劇場メシ……観劇おたく700人超に聞いた「好きな劇場」の話 - しおりん日記

                        アンケートこうやって取ってまとめるの、2.5年ぶりらしくてまずそれにビビってしまった。お久しぶりですしおりんです。 「ブリ●アはクソ」というマイナス劇場情報は流れてくるのに最高劇場情報は流れて来ない!!!ってノリで好きな劇場のアンケートを取りました。まあ、普通に考えて見づらかったストレスは明文化されるけど、快適だった記憶って演目の記憶になるから劇場自体の記憶としては残りづらいんだよねそれはそう。それはそうなんだけど、でも劇場のここは良い!の情報を蓄積したら情報解禁時の楽しみも増えるかなって思ったりしてます。幸せの総量が増えるって良いことです。 アンケートが拡散されていく中で「どこかで見たことあるアンケート」って結構言われてたんだけど(僕はRT先をちょろちょろ見に行くタイプだよ)、うるせーーーーー!!!!!まあ私のまとめ方って割と特殊で学術性皆無エンタメ性全振りって感じなのでどこかで見たこと

                          観やすさ・雰囲気・劇場メシ……観劇おたく700人超に聞いた「好きな劇場」の話 - しおりん日記
                        • ボカロ初心者の音楽好きが選ぶ「ボカロ名盤」60枚

                          最近、これまで触れなかったボーカロイドの音楽(以下、ボカロ音楽)を聴き始めました。 そして色々聴くにつれ、次第にボカロ音楽の奥深さと幅広さに魅了されるように。 しかし、「ニコニコ動画」が中心の文化であることから、「アルバムで視聴する人」は少ないように思います。 視聴の中心は曲単位によるもの また(かくいう自分もそうだったのですが)ボカロ音楽に「どれも同じような曲調」という偏見を持つ人が少なからずいる気がします。 本記事では、様々な国/ジャンルのボーカロイドのアルバムを紹介し、「ボカロの魅力」をお伝えできればと思います。 なお、ボカロ音楽について自分もまだ勉強中ですので、もし説明に誤りなどございましたら、ご指摘頂けますと助かります。 この記事で、自分のようにボカロ音楽を聴き始める人が少しでも増えれば幸いです。 *本記事ではUTAUなど「本来はボカロに含めない」合成音声も、便宜上「ボカロ」で取

                            ボカロ初心者の音楽好きが選ぶ「ボカロ名盤」60枚
                          • TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』(2023年冬)第4話の演出について[考察・感想] - アニ録ブログ

                            *この記事は『お兄ちゃんはおしまい!』「#04. まひろとあたらしい友達」のネタバレを含みます。 「#04. まひろとあたらしい友達」より引用 ©︎ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会 onimai.jp www.youtube.com 今回の記事では,ねことうふ原作/藤井慎吾監督『お兄ちゃんはおしまい!』(以下『おにまい』)の各話レビュー第2弾として,柿木田隼人が絵コンテ・演出を手がけた「#4. まひろとあたらしい友達」に注目してみたい。前回取り上げた伊礼えりの第4話と比べれば,構図や画角といった点では比較的おとなしめの作りだが,丁寧な日常芝居が目を引く優れた話数である。 変身その1:転倒する変身譚 日常芝居のリアリティ 変身その2:交差する〈男/女〉〈百合/BL〉 関連記事 作品データ 商品情報 変身その1:転倒する変身譚 アバンは,東映ニチアサ風「魔法少女ニコララ」(CV:えな

                              TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』(2023年冬)第4話の演出について[考察・感想] - アニ録ブログ
                            • みんなの“絶対に読んどけっていうミステリー小説”をランキングにしてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ

                              どうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。ゆっくり数字をかぞえることができません(お米の◯合みたいなのが無理)。 いつも通りいらん前置きから始まります。 人生の貴重さについて理解している賢明な方は、ぜひとも読み飛ばしましょう。 殺人の似合う季節になりましたね 集計をしよう。ミステリー好きよ、集え もう終わりにしよう。最強たちよ、さらば 42位 41位 40位 39位 38位 37位 36位 35位 34位 33位 32位 31位 30位 29位 28位 27位 26位 25位 24位 23位 22位 21位 20位 19位 18位 17位 16位 15位 14位 13位 12位 11位 10位 9位 8位 7位 6位 5位 4位 3位 2位 1位 殺人の似合う季節になりましたね 犯罪が大好きな紳士淑女の皆様こんにちは。 突然だが、不謹慎と聞いてあなたは何を連想するだろうか。 マンガ、映画、ヒ

                                みんなの“絶対に読んどけっていうミステリー小説”をランキングにしてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ
                              • 事件と作品で振り返る2022年<BR>東映アニメーションの大躍進 | WEBアニメスタイル

                                明暗ともに東映アニメーションの年だった。 暗の部分を挙げれば、サイバー攻撃を受け、社内システムが使えなくなり、TV4作品が2ヶ月にわたって新作放映休止を強いられ、劇場作品も公開延期に追い込まれた。一方の明は、『ONE PIECE FILM RED』が、それまでの東映配給作品の記録を塗り替える歴史的な大ヒットに。12月公開の『THE FIRST SLAM DUNK』は、内容を秘匿する宣伝手法やキャスト変更が物議を醸したものの、蓋を開ければ、圧倒的な映像の力に絶賛の声が集中。公開延期の苦汁をなめた『DRAGON BALL超 スーパーヒーロー』も、3DCGを活かしながら原作の絵柄に近づけたビジュアルを見せ、興収20億円を挙げた。一般向けアニメ興行全盛期にあって、むしろ苦戦を強いられていた同社が、得意のマーチャンダイジングの分野で一般向けにチューニングを合わせ、大成功を収めてみせたのだ。好調の企業

                                  事件と作品で振り返る2022年<BR>東映アニメーションの大躍進 | WEBアニメスタイル
                                • 完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記

                                  便利に使えるように、劇場メシは記事を独立させたぞ!!!というわけで、こちらは下記の劇場についてのアンケートブログからの派生記事です。回答層や設問項目についてはリンクからご確認ください。 本編はこちら! shioring78.hatenablog.com ①劇場内と②劇場周辺に分け、劇場周辺はエリア別に分けて掲載をしています。私が調べられる限り公式HPや食べログのリンクを貼ってみました。店名をクリックしてね~!また、立地情報(●●劇場から徒歩▲▲以内)は、回答してくれたおたくのをそのままコピペしています。ですので、とにかく最新の情報はリンクから必ずチェックしてくれよな!!! なお、今回はちょっと趣旨から外れるのでチェーン系ファミレスと、チェーン系ファストフード、閉店店舗は外しております。せっかく答えてくださったみんなたち、ごめんね。私もサイゼとか丸亀大好きなんだけどね。いつも言ってるけど、あ

                                    完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記
                                  • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                    毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                                      2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                    • 「シークレット当たってました」鬼滅の刃一番くじ!#滅活!と「マック」で一休み#食活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                      アニメ放送あっと言う間の3か月。日曜の夜が楽しみで楽しみで、もう終わってしまいました。 刀鍛冶の里編。炭治郎、蜜璃、無一郎の技のエフェクト、ほんとかっこよかった。 何度も見直そうと思います。 先週の土曜日に発売した一番くじではシークレットが当たっていました。 上位賞が当たらなくてがっかりで見逃していたのですね。 ラストワンを狙ってローソンを見ているのですが、ちょうどよい感じの残りがなく、様子を見ています。これは、フリマでの購入になるかもしれません。 これがレギュラー版。 そして、シークレットは無一郎くんでした。 赤ほっぺバージョンです。 rakukatu-singark.jp 終わってしまいましたね。 次作「柱稽古編」のアニメ化が決定しました。ありがとうございます!! 次回は1年半後か、来年の秋?冬?じっくりと待とうと思います。 www.youtube.com 蜜璃ちゃんに靴下をあげた蛇柱

                                        「シークレット当たってました」鬼滅の刃一番くじ!#滅活!と「マック」で一休み#食活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                      • 『アルプスの少女ハイジ』ヨーゼフご紹介① - マー坊のオススメ

                                        当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 本日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク あらすじ 『アルプスの少女ハイジ』は、スイスの女流作家ヨハンナ・スピリによって1880年に発表された児童文学の名作です1。物語は、孤児の少女ハイジが、山奥のアルプスに住む祖父と暮らすことになり、そこで自然と触れ合い、心豊かに成長していく様子が描かれています1。 以下に、アニメ版『アルプスの少女ハイジ』のあらすじを紹介します2。 アルムでの暮らし: スイスの少女・ハイジは、面倒を見てくれていたデーテ叔母さんが出稼ぎに行くことになり、5才の時にアルプスのおじいさんの家に預けられます。おじいさんは気難しく村人から

                                          『アルプスの少女ハイジ』ヨーゼフご紹介① - マー坊のオススメ
                                        • 「話数単位で選ぶ、2023年TVアニメ10選」投票集計

                                          <集計結果> ○14票 BanG Dream! It’s MyGO!!!!! #10「ずっと迷子」 ○7票 BanG Dream! It’s MyGO!!!!! #7「今日のライブが終わっても」 スキップとローファー Scene.06「シトシトチカチカ」 川越ボーイズ・シング 第9話「いつかのアイムソーリー」 江戸前エルフ 第6話「Stand by Me」 ○6票 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 11話「大人と子供の違いって、なに?」 冰剣の魔術師が世界を統べる 第7話「世界最強の魔術師である少女は、魔術学院に潜入する」 ○5票 16bitセンセーション-ANOTHER LAYER- Layer 08「エコー」 好きな子がめがねを忘れた Episode 9「好きな子と校外学習に行った」 星屑テレパス 第9話「惑星グラビティ」 天国大魔境 #08「それぞれの選択」 薬屋のひと

                                            「話数単位で選ぶ、2023年TVアニメ10選」投票集計
                                          • 映画「ミステリと言う勿れ」ドラマ・原作を知らなくても大丈夫!逆に知らないほうがいいかも!? #映活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                            早朝の地震で起こされて、それほどの大きさではなかったので良かったですが、時間脳が狂った一日となりました。皆様も地震には十分に気をつけてほしいこと、地震に合われた方々は調子が悪くなったと思いますので、無理せずに行動しましょう。 本日は菅田将暉主演にて15日に公開された「ミステリと言う勿れ」を劇場にて鑑賞してきましたので、ネタバレなしで紹介したいと思います。 9.15公開 本日の目次 「ミステリと言う勿れ」とは 映画版概要・あらすじ 感想 評価 「ミステリと言う勿れ」とは 田村由美による日本のミステリー漫画。2021年に第67回小学館漫画賞一般向け部門を受賞。 2022年にフジテレビにてドラマ化。主演は菅田将暉。 主人公が事件についてだけでなく、まったく関係のないことでもひたすら長文で語り続けるスタイルで、ウザがられたり、めんどくさいと言われることが多いが、それにより事件の解決、また人の心を救

                                              映画「ミステリと言う勿れ」ドラマ・原作を知らなくても大丈夫!逆に知らないほうがいいかも!? #映活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                            • Mr.Children Live Blu-ray「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 - 赤い羽BLOG

                                              Mr.Children  Live Blu-ray「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 2023年1月25日に発売となったミスチルの映像作品のブルーレイを購入した。 今作品はミスチルのデビュー30周年を記念し、「半世紀へのエントランス」と題して行われた 全12公演60万人動員のライブツアーの中から、デビュー30周年当日の5/10東京ドーム公演と ツアー最終日6/19の大阪ヤンマースタジアム長居公演をノーカットW収録の豪華版。 自分の趣味的なアイテムの今年初入手はミスチルのこのブルーレイになった。 今回収録されたセットリストは上の通りで、赤丸はこの2公演で被っていない楽曲。 半世紀へのエントランスツアーは日替わりやその会場ごとに変更がかなりあったようで 全12公演で演奏された総楽曲種類数は39曲と、一つのツアーとしては多めだった様子。

                                                Mr.Children Live Blu-ray「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」 - 赤い羽BLOG
                                              • 数年前と今のキャンプの違い16個紹介!2018年から第二次キャンプブーム始まってるらしいよ - 強欲男は身をやつす

                                                キャンプ人気は1990年代に「第一次キャンプブーム」が起き一時収束、その後2013~2015年頃から再び人気が出始めSNSへの「映える」写真投稿や有名キャンプアニメ、有名YouTuberの活躍、新型コロナの影響もあり2018年から現在まで「第二次キャンプブーム」が起きています。そのブームも新型コロナが落ち着き自粛が解除された事でやや下火になっているようです。 僕はまさにブームが起き始めた2018年頃からキャンプをし始めどっぷりハマったのが2020年頃です。そこで今回は現在と比べて昔のキャンプがどうだったか、昔はこれが流行っていた、などのあるあるを書いていきます。 「DOD」ではなく「ドッペルギャンガー」 バーナーは「イワタニ」か「ソト」 ヘリノックスのパチモンばかり 鉄製、チタン製道具は少ない 今ほどテントが安くない オシャレキャンパーはノルディスク ユニフレームのファイアグリルが頑丈 昔

                                                  数年前と今のキャンプの違い16個紹介!2018年から第二次キャンプブーム始まってるらしいよ - 強欲男は身をやつす
                                                • 【無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 感想,レビュー】2期配信記念,作画やキャラの魅力を解説 - アニメレーティング

                                                  この記事では無職転生 ~異世界行ったら本気だす~のレビューをいたします。 末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ スコアカード タイトル/無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 評価/91.8pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2021年冬アニメ(第2位)※第1クール 2021年秋アニメ(第1位)※第2クール 2021年総合アニメ(第2位) 9 脚本 10 作画 9 キャラ 9 音楽 10 声優 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル 異世界ファンタジー、なろう系放送時期2021年冬アニメ※第2クールは2021年秋アニメ制作会社スタジオバインド 〈代表作〉 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ お兄ちゃ

                                                    【無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 感想,レビュー】2期配信記念,作画やキャラの魅力を解説 - アニメレーティング
                                                  • 過去に爆発的人気となったキャンプ道具14選!大体パクリ商品作られてる気がする・・・。 - 強欲男は身をやつす

                                                    キャンプ道具はいまや数えきれないほどあります。snowpeak、ロゴス、キャプテンスタッグなどの国産メーカーからコールマンやノルディスクなどの外国メーカー、さらに中小企業や個人が展開しているガレージブランドなど本当に多くのメーカーやブランドが様々なキャンプ道具を開発し販売しています。 そこで今回は個人的に爆発的人気となったと思うキャンプ道具を14個ご紹介します。「思う」とある通り一部筆者の主観が入っていますのでご了承下さい。 ヘリノックス / チェアワン ジェントス / エクスプローラー キャプテンスタッグ / アルミロールテーブル DOD / テキーラレッグ エリッゼ / エリッゼステーク テンマクデザイン / サーカスTC コールマン / ルミエールランタン フュアーハンド / フュアーハンドランタン 無印良品 / ポリプロピレン頑丈ボックス DOD / カマボコテント ゼインアーツ

                                                      過去に爆発的人気となったキャンプ道具14選!大体パクリ商品作られてる気がする・・・。 - 強欲男は身をやつす
                                                    • 「ファミマコーヒー」呪術コラボ! #食活! と アニソンランキング(平成20位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                      コーヒーがアイスからホットへ替わる時期。夏でもホット、冬でもアイスのこだわりの人もたくさんいるでしょう。 コンビニではセブンのホットが僕は基本です。 本日の目次 ファミマコーヒー 五条悟 釘崎野薔薇 アニソンランキング 平成20位 令和20位のヒント ファミマコーヒー コップが特別デザイン。 コーヒーはふつうに美味しい、ちょっと高め。 五条悟 釘崎野薔薇 rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp アニソンランキング 過去、そして現在にわたる人気アニメの中で、 各世代(昭和・平成・令和)のアニメファンが心に残る 「アニソンベスト」をアンケート調査! 各世代のベスト20が10月7日朝日テレビ系にて放送され、そしてYouTubeにてベスト21位~30位も発表されましたので、紹介していこうと思います。 平成20位 進撃の

                                                        「ファミマコーヒー」呪術コラボ! #食活! と アニソンランキング(平成20位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                      • 男1人で松山・道後を路面電車で巡る旅行に行ってみた - テトたちのにっきちょう

                                                        こんにちは。ヘキサです。 今回は、ヘキサ1人で2泊3日で四国は愛媛松山に行ってきました! 松山の市街地と道後温泉を路面電車を使って巡ったので、松山・道後の観光名所や、路面電車を使っての観光を考えている方の参考になればと思います。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物紹介 この旅行に至るまで 1日目〜羽田から松山へ向かう!〜 羽田空港から松山へ アビスイン道後松山で宿泊 2日目〜松山と道後を路面電車で巡る〜 アビスイン道後松山で朝食と朝の支度 松山城を観光 坂の上の雲ミュージアムと萬翠荘 ダイヤモンドクロスを拝む 松山市駅と坊っちゃん列車ミュージアム 道後温泉のかどやで昼食 道後温泉本館を見に行く 伊佐爾波神社 道後温泉別館飛鳥乃湯泉に入る 道後温泉椿の湯に入る 道後温泉の商店街を散策 いよいよ道後温泉本館に入る 道後温泉の商店街でお土産を購入 松山市駅で郊外電車を撮影 回転寿司すし

                                                          男1人で松山・道後を路面電車で巡る旅行に行ってみた - テトたちのにっきちょう
                                                        • 【銀の匙 Silver Spoon(第1期) 感想,レビュー】アニメは面白い?それともひどい!? - アニメレーティング

                                                          この記事では銀の匙 Silver Spoon(第1期)のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 銀の匙 Silver Spoon(第1期) スコアカード タイトル/銀の匙 Silver Spoon(第1期) 評価/85.8pt ★★★★☆(3.7) おすすめ度/S 9 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 8 声優 銀の匙 Silver Spoon(第1期)を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル 学園、少年漫画、グルメ漫画放送時期第1期:2013年夏アニメ 第2期:2014年冬アニメ制作会社A-1 Pictures 〈代表作〉 かぐや様は告らせたい あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない アイドルマスター FAIRY TAIL 新世界より 冴えない彼女の育てかた

                                                            【銀の匙 Silver Spoon(第1期) 感想,レビュー】アニメは面白い?それともひどい!? - アニメレーティング
                                                          • 【SPY×FAMILY(スパイファミリー):感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                                                            この記事ではSPY×FAMILY(スパイファミリー)のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ SPY×FAMILY(スパイファミリー) スコアカード タイトル/SPY×FAMILY(スパイファミリー) 評価/88.0pt ★★★★☆(4.0) おすすめ度/S 2022年春アニメ(第4位)※第1クール 2022年秋アニメ(第7位) ※第2クール 2022年総合アニメ(第11位) 8 脚本 10 作画 9 キャラ 9 音楽 9 声優 SPY×FAMILY(スパイファミリー)の詳細 ジャンル ホームコメディ、アクション シュール・コメディ放送時期2022年春アニメ(第1クール)、2022年秋アニメ(第2クール)制作会社WIT STUDIO 〈代表作〉 進撃の巨人 Vivy -Fluorite Eye’s Song- 王様ランキング 終わりのセラフ

                                                              【SPY×FAMILY(スパイファミリー):感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                                                            • 【呪術廻戦 感想,レビュー】アニメ2期放送記念,キャラ,声優の魅力や情報,人気になった所以を解説 - アニメレーティング

                                                              この記事では呪術廻戦のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 呪術廻戦 スコアカード タイトル/呪術廻戦 評価/87.8pt ★★★★☆(3.9) おすすめ度/S 2020年秋アニメ(第3位) 2021年冬アニメ(第6位) 8 脚本 10 作画 8 キャラ 9 音楽 9 声優 呪術廻戦を配信で見る dアニメストア:配信中 amazonプライムビデオ:配信中 U-NEXT:配信中 作品の詳細 ジャンル ダーク・ファンタジー、呪術、バトル放送時期第1期:2020年秋アニメ 第2期:2023年夏アニメ制作会社MAPPA 〈代表作〉 ゾンビランドサガ 体操ザムライ 進撃の巨人 The Final Season チェンソーマン 賭ケグルイ×× いぬやしき この世界の片隅に監督朴 性厚(パク・ソンフ、박성후)シリーズ構成瀬古浩司 〈主な参加作品〉 終わ

                                                                【呪術廻戦 感想,レビュー】アニメ2期放送記念,キャラ,声優の魅力や情報,人気になった所以を解説 - アニメレーティング
                                                              • 【ハコヅメ~交番女子の逆襲~:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                                                                この記事ではハコヅメ~交番女子の逆襲~のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ ハコヅメ~交番女子の逆襲~ スコアカード タイトル/ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 評価/86.4pt ★★★★☆(3.7) おすすめ度/S 2022年冬アニメ(第8位) 2022年総合アニメ(第18位) 9 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 ハコヅメ~交番女子の逆襲~の詳細 ジャンル 青年漫画放送時期2022年冬アニメ制作会社マッドハウス〈代表作〉 DEATH NOTE 宇宙よりも遠い場所 BLACK LAGOON こばと。 ワンパンマン監督佐藤雄三 主な参加作品 逆境無頼カイジ(-2008年、監督・絵コンテ・演出) 魔法戦争(監督、絵コンテ、演出) AIの遺電子(監督)シリーズ構成金月龍之介キャラクターデザイン土屋圭 あらすじ 「警察官なんて、もう

                                                                  【ハコヅメ~交番女子の逆襲~:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                                                                • 【2023年上半期(冬,春)おすすめアニメランキングTOP25】おにまいや推しの子等覇権は一体…?

                                                                  こちらの記事では、【2023年上半期(冬,春)おすすめアニメランキング】を執筆いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 【2023冬アニメ総合ランキング】おすすめはこの4作品!おにまい,ヒロアカ等覇権はまさかの…? | アニメレーティング (anime-rating.com) 【2023春アニメ総合ランキング】おすすめ一覧,推しの子,スキロー,僕ヤバ,総合覇権は一体…? | アニメレーティング (anime-rating.com) ↑以前に2023冬アニメの総合ランキング、2023春アニメの総合ランキング投稿しておりますので気になった方は是非ともご覧ください♪ 以前にそれぞれの感想は執筆済みなので今回は省略させていただきます。 ※今回から評価のポイントを

                                                                    【2023年上半期(冬,春)おすすめアニメランキングTOP25】おにまいや推しの子等覇権は一体…?
                                                                  • 古本まつり近づく街角『小学館&ロイヤルホストのパンケーキとクリームソーダ at 東京神田神保町』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                    古本まつり近づく街角『小学館&ロイヤルホストのパンケーキとクリームソーダ at 東京神田神保町』 The street corner where the used book festival date approaches "Shogakukan & Royal Host's Pancakes and Cream Soda at Kanda Jimbocho" 第63回 東京名物 神田古本まつり 2023年10月27日(金)~11月3日(金・祝) 第31回 神保町ブックフェスティバル 2023年10月28日(土)~10月29日(日) 都営地下鉄新宿線馬喰横山駅からのアプローチ 千代田区の地域福祉交通「風ぐるま」 総合出版の小学館 アニメ化もされて人気が高い「葬送のフリーレン」 ドラマ化され、映画も大ヒットの「ミステリと言う勿れ」 都営地下鉄・東京メトロ神保町駅A9出口 ロイヤルホスト神田神

                                                                      古本まつり近づく街角『小学館&ロイヤルホストのパンケーキとクリームソーダ at 東京神田神保町』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                    • [インタビュー]世界のゲーム業界で強い存在感を放つ「Savvy Games Group」とサウジアラビアは,何を目指しているのか。CEOであるBrian Ward氏とフェサール王子に,直接お伺いしてみよう

                                                                      [インタビュー]世界のゲーム業界で強い存在感を放つ「Savvy Games Group」とサウジアラビアは,何を目指しているのか。CEOであるBrian Ward氏とフェサール王子に,直接お伺いしてみよう 編集長:Kazuhisa カメラマン:永山 亘 まだ寒い冬の季節だったと思うが,いつものようにサウジアラビアのフェサール王子から「そのうちまた日本に行きますね」と連絡をいただいたのだが,それが実を結んだのは,この5月24日のことだった。しかも日本にいらっしゃってからご連絡をいただいてみたら,なんとSavvyのCEOも一緒に来ているとのこと。 ……Savvy? Savvyというと,あらゆる大手ゲーム会社に資本を投下していて,最近では任天堂の株式を大量保有し,「MONOPOLY GO!」(iOS / Android)の開発会社の親会社としても有名な,あのSavvy? 周囲の方に聞いたところ,

                                                                        [インタビュー]世界のゲーム業界で強い存在感を放つ「Savvy Games Group」とサウジアラビアは,何を目指しているのか。CEOであるBrian Ward氏とフェサール王子に,直接お伺いしてみよう
                                                                      • 【勇者 / YOASOBI】公式MVでフリーレンたちの映像が観られるのって知ってた? - ioritorei’s blog

                                                                        【勇者 / YOASOBI】公式MVでフリーレンたちの映像が観られるのって知ってた? 【勇者 / YOASOBI】公式MVでフリーレンたちの映像が観られるのって知ってた? アニメとともに絶好調!『葬送のフリーレン』OP曲 YOASOBI「勇者」が3000万回再生突破 「勇者」公式MVでフリーレンたちの映像が観られるのって知ってた? アニメとともに絶好調!『葬送のフリーレン』OP曲 YOASOBI「勇者」が3000万回再生突破 アニメ『葬送のフリーレン』の公式X(旧Twitter)アカウントが、音楽ユニット・YOASOBIによるOPテーマ「勇者」の公式MVがYouTubeで3000万回再生を突破したことを報告。 『葬送のフリーレン』 OPテーマ「勇者」#YOASOBI MV 3️⃣0️⃣0️⃣0️⃣万回再生突破🪄 ▼https://t.co/maC1qIjDo8 OP映像と合わせて引き続き

                                                                          【勇者 / YOASOBI】公式MVでフリーレンたちの映像が観られるのって知ってた? - ioritorei’s blog
                                                                        • 【政宗くんのリベンジ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                                                                          この記事では政宗くんのリベンジのレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ 政宗くんのリベンジ スコアカード タイトル/政宗くんのリベンジ 評価/78.4pt ★★★☆☆(3.5) おすすめ度/B 7 脚本 8 作画 8 キャラ 8 音楽 9 声優 ※第1期単体の評価となります。 政宗くんのリベンジの詳細 ジャンル 学園、ラブコメディ放送時期2017年冬アニメ制作会社SILVER LINK. 〈代表作〉 のんのんびより バカとテストと召喚獣 黄昏乙女×アムネジア ココロコネクト Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ガールフレンド(仮) ストライク・ザ・ブラッド 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 異世界食堂 妹さえいればいい。 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 俺を好きなのはお前だけかよ 痛い

                                                                            【政宗くんのリベンジ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                                                                          • 【2023年12月】国内NFTマーケットプレイスおすすめ一覧|全77種を比較紹介

                                                                            NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。 ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。 ・編集部おすすめ記事 ・週間記事ランキング ・NFTビジネス活用事例 ・NFTビジネス成功・失敗事例 ・NFTニュース速報 ・キャンペーン情報 ・読者限定Giveaway企画 NFTが日本で話題となり、約2年が経ちました。しかし、現在でも日本国内でNFTマーケットプレイスが次々と誕生しています。 本記事では、国内発の各NFTマーケットプレイスを詳細とともに一覧化しました。(2023年6月時点) NFT作品の出品や購入を検討されている方、日本国内のNFTマーケットプレイスについて知りたい方は、是非この記事を参考にしてください。 本記事に掲載したいという方は、以下URLの申請フォームよりご回答ください。 ▼申請フォーム http

                                                                              【2023年12月】国内NFTマーケットプレイスおすすめ一覧|全77種を比較紹介
                                                                            • 【歴代ポケモンアニメシリーズおすすめランキング】優勝はどれ⁉︎ XY,DP,SM全対象!

                                                                              こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は歴代のポケットモンスター歴代シリーズ全8作品のおすすめランキングをご紹介いたします! ポケモンは小学1年生の頃からの大ファンでアニメだけでなくゲームやカードなどあらゆるコンテンツでお世話になったかけがえのない青春です。 そんないちポケモンファンの私がポケットモンスターシリーズで何が1番面白いかおすすめ順で執筆いたしました。 ※思い出補正ありの個人的主観によるランキングとなっていますのでご了承ください。 ★対象タイトル※放送順 ポケットモンスター(無印) ポケットモンスター 金銀編 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ポケットモンスター XY ポケットモンスター ベストウィッシュ ポケットモンスター サン&ムーン ポケットモンスター(2019年版) 以上の8タイトルが対象となります。 それでは早速

                                                                                【歴代ポケモンアニメシリーズおすすめランキング】優勝はどれ⁉︎ XY,DP,SM全対象!
                                                                              • 魔王を倒したのはヒンメル?フリーレンじゃなかった!? #葬送のフリーレン - ioritorei’s blog

                                                                                アニメ『葬送のフリーレン』 本当にヒンメルが魔王を倒したの?もしかして実はフリーレンが倒したんじゃない?という考察 本当にヒンメルが魔王を倒したの?もしかして実はフリーレンが倒したんじゃない?という考察 物語の始まり セリフから感じる「ヒンメルが魔王を倒した」ことへの違和感 お前は一生を掛けて魔族を欺くんだ (大魔法使いフランメ) いいか、フリーレン 歴史に名を残そうなんて考えるなよ 目立たず生きろ お前が歴史に名を残すのは 魔王をぶっ殺すときだ (大魔法使いフランメ) 歴史上で最も多くの魔族を 葬り去った魔法使いーー葬送のフリーレン (リュグナー) 私だって強い相手との戦いは大嫌いだ 嫌なことは 早めに終わらせないとね (フリーレン) ヒンメルはもういないじゃない (七崩賢 "断頭台のアウラ" ) 今回の勇者も 本物ではありませんでしたか (剣の里里長) アウラ お前の前にいるのはーーー

                                                                                  魔王を倒したのはヒンメル?フリーレンじゃなかった!? #葬送のフリーレン - ioritorei’s blog
                                                                                • 【葬送のフリーレン】2期はいつからどこまで?続編制作の可能性を徹底考察 円盤売上はまさかの…

                                                                                  こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は超大人気アニメ「葬送のフリーレン」の第2期制作の可能性を徹底考察致しました。 円盤売り上げ数や原作ストック、アニメ動画配信の再生数等さまざまな視点で考察いたしました。 本記事の末尾に続編が制作される可能性が何%か?その根拠もまとめて記載しておりますので、是非最後までご覧ください♪ 【葬送のフリーレン】2期はいつから?続編制作の可能性を徹底考察 円盤売り上げ数は何枚? 通常のアニメであれば2期制作のボーダーは3,000枚から5,000枚だと言われています。 気になる「葬送のフリーレン」の円盤売り上げ数は… 「初動6326枚 」 円盤売り上げ数は2023年秋アニメの中でも「呪術廻戦 渋谷事変」に次いで2位という結果となりました。 結構低いという印象を持っている方が多い印象でしたが、個人的には5千枚~1万枚の売り上げにはおさまるだろうと予想していたので順

                                                                                    【葬送のフリーレン】2期はいつからどこまで?続編制作の可能性を徹底考察 円盤売上はまさかの…