並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

2wd 4wd 燃費の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 【ALEN H】アレンハイ!夢のキャンピングカー試乗レビュー【AtoZ】 - こもれびライフ

    お勤めご苦労様です。 最近キャンピングカーに興味津々の こもれび( @komorevi_net)です。 キャンプに行きたい!今年中に絶対行きたい! 芸能人がキャンピングカーを購入した動画を見たりして、 「いいな~」と憧れている我ら夫婦。 最近「キャンピングカー商談会」というイベントを見に行きました。 実際に車内を見学できたので、すごく楽しかったです。 一昔前はキャンピングカー=お金持ちが持ってる というイメージでしたが、 今では庶民でもその気になれば手が届く!? 今回は商談会で「良い」と思った、 アレンハイ(ALEN H)をご紹介します。 キャンピングカーの種類 キャブコン ライトキャブコン バンコン 軽キャン バスコン 展示されていたキャンピングカーの出展社 アレンハイは「アミティ」の後継車? アレンハイの金額 アレンハイのスペック アレンハイの残念なところ キャンピングカーの気になると

      【ALEN H】アレンハイ!夢のキャンピングカー試乗レビュー【AtoZ】 - こもれびライフ
    • MAZDA3 Fastback: 初めてのマイカー - 『言葉を吐く』

      この角度が一番好き 状況 金沢に引っ越してから自動車に興味を持ちはじめ、当初はカーシェアで良いかなと思っていたのだけれども、ふとマツダのラインナップを見たらとてもかっこいいハッチバックが目に入り俄然欲しくなった。 それがMAZDA3だった。 それからというもの、教習所へ入り通学、取得後すぐにディーラーで契約、そして今日ついにやってきた。 今までした大きな買い物といえばLUMIX S1Rくらいで、それから比べると一気に桁も増えたし、何より維持費がかなり嵩む。 何より車を持って運転するということは、公共交通機関や自転車で移動することに比べてはるかに大きな責任が伴う。 実際、今まで車を運転しなかったのは十分にフールプルーフじゃなくて危険に見当ってないでしょう・だから積極的に社会へリスク因子を増やすべきじゃないでしょう、という考えがあったからなのだけれど。 その考えは未だに抱いているけれど、単純に

        MAZDA3 Fastback: 初めてのマイカー - 『言葉を吐く』
      • まるで国産ポルシェ!? 日産「ノート」4WDが凄すぎる! その実力とは

        2020年12月に発売された日産の新型「ノート」は当初2WD仕様のみのラインナップでしたが、2021年3月に4WD仕様が発表されました。その実力はどのようなレベルなのでしょうか? ノートの真骨頂は4WD?まるでポルシェのような凄さとは 8年ぶりにフルモデルチェンジされた日産「ノート」。 すべてが刷新した新型モデルは、コンパクトなボディ、高効率パッケージング、e-POWER、新プラットフォーム、そしてプロパイロットなどを含めた総合性能の高さを持っています。 2020年12月の発売で2WD仕様のみの発売となりましたが、今回は2021年3月に発売が開始された4WD仕様を紹介します。 1.2リッター直列3気筒エンジンで発電した電気を用いて、前後に搭載されるモーターで駆動という考え方は先代と同じですが、大きく変わったのはリアモーターの出力と役割です。 先代の3.5kW(4.8馬力)/15Nmに対して

          まるで国産ポルシェ!? 日産「ノート」4WDが凄すぎる! その実力とは
        • 【なぜ燃費でプリウスがランク外!?】燃費トップ5にアクア、ノートも無し! 国産車の最新燃費ランキング

          クルマを購入する際に気になるのが、燃費性能です。最近では、従来使われていた「JC08モード」から新たに国際基準となる「WLTCモード」が採用され、従来の燃費に対する感覚と変わっています。そんなWLTCモードで燃費が良いクルマを紹介します。 カタログ燃費の表記は「WLTCモード」に変わった クルマのカタログなどには、決められた測定方法で計測された燃費値が記載されています。1991年から使われるようになった「10・15モード」、2011年からは「JC08モード」という表記でしたが、2017年の夏以降から順次「WLTCモードが」使われるようになりました。 国土交通省は、定期的に新車として販売されるクルマのWLTCモード(一部JC08モード)を公表しており、最新版が2019年12月2日に発表されています。今回は、普通車・小型車のWLTCモードにおいて数値の良かった順に紹介します。 ●トヨタ「カロー

            【なぜ燃費でプリウスがランク外!?】燃費トップ5にアクア、ノートも無し! 国産車の最新燃費ランキング
          • 衝撃の25Lも!? N-BOX、デイズなど燃料タンクが小さい車 ワースト10 - 自動車情報誌「ベストカー」

            どんなガソリン車やハイブリッド車にも付いている燃料タンクの小型化が著しく進んでいる。 一般的な燃料タンク容量の目安は、軽自動車で約30L、登録車のコンパクトカーで概ね40Lだが、2011年にタンク容量僅か20Lのスズキ アルトエコが登場。 現在ではここまで過激なモデルはなくなったものの、タンク容量30L未満の車種も珍しくなくなってきている。 なぜ、タンク容量の小さな車が増えているのか? タンク容量の小さな車の具体例と航続距離の実態を解説。 果たして小さな燃料タンクで航続距離は充分足りるといえるのか!? 文:永田恵一 写真:編集部 燃料タンクが小さな車 なぜ増加? 表】軽自動車&登録車の燃料タンク容量ワースト10 ※航続距離はJC08モード燃費で計算した参考値。断りのない場合は2WD車の燃費を記載 近年、燃料タンクの容量が小さい車が増えてきている。その大きな要因としては主に2つ。 まずは【1

              衝撃の25Lも!? N-BOX、デイズなど燃料タンクが小さい車 ワースト10 - 自動車情報誌「ベストカー」
            • 燃費重視!国産車燃費ランキング最新情報 - 車買取業界で働く現役中古車査定士の独り言

              ランキング参加中自動車 新車や中古車の購入を検討している皆さん、特に燃費の良さを重視している方へ向けて、国産車メーカー別の燃費性能が優れた車種をランキング形式でご紹介します。 今回は、最新のデータを基に、環境にも財布にも優しい国産車のトップ10をピックアップ!これからの車選びの参考にしてみては? 燃費ランキング(国産メーカー) 国産メーカー別燃費ランキング トヨタ【2024年燃費ランキング】 レクサス【2024年燃費ランキング】 日産【2024年燃費ランキング】 ホンダ【2024年燃費ランキング】 マツダ【2024年燃費ランキング】 スバル【2024年燃費ランキング】 スズキ【2024年燃費ランキング】 三菱【2024年燃費ランキング】 ダイハツ【2024年燃費ランキング】 まとめ 燃費ランキング(国産メーカー) 国産車をひっくるめて、燃費、性能を加味した「査定マン」独自の2024年度版ラ

                燃費重視!国産車燃費ランキング最新情報 - 車買取業界で働く現役中古車査定士の独り言
              • こんな感じ - 愛する人

                新車購入で かなり頭を痛めている 候補もたくさん出てきている現段階 昨日も書いたが カローラスポーツが 断然トップ 断然かっこいいわけで とても悩んでいる もう一台の候補は マツダのCX-5を悩んでいる SUVにも憧れがありまして 悩んでいます 内装もかなりイケてる スペックを見てみると カローラが メーターのTFTディスプレイを「GZ」グレードで7インチから12.3インチ、中間グレード「G」では4.2インチディスプレイから7インチに ディスプレイオーディオは、センターから通信で取得した最新の情報で目的地検索やルート設定ができる「コネクティッドナビ」対応モデルに変更され、「8インチディスプレイオーディオ」と「10.5インチディスプレイオーディオプラス」、「ディスプレイオーディオレス仕様」を設定し、ドライブレコーダー機能、車内Wi-Fiも利用できるようにすることで性能を向上 それに伴ってCD

                  こんな感じ - 愛する人
                • うぉぉ「GT-R顔」に大変身 日産が新型「スカイライン」発表、原点回帰の「らしさ」「走り」ガツンと前面に

                  「GT-R顔」に大変身──。日産自動車は7月16日、“初の手離し運転”を実現する新型運転支援システムを備えたプレミアムセダンの新型「スカイライン」を発表しました。価格は427万4640円(税込、以下同)から。2019年9月に発売します。 新型「スカイライン」(2019年9月BMC版)。日産ロゴ+GT-Rを連想する顔つきになった(写真:日産自動車、以下同) 目次 » 運転支援システム「プロパイロット」が2.0に進化 » スカイラインの原点回帰「走り」のグレードも強化 » 昭和世代「うぉぉ!」あの幻コンプリートカー「400R」が再来 » 新型「スカイライン」フォトギャラリー スカイラインは1957年(昭和32年)に誕生。昭和時代の「ケン&メリーのスカイライン」「愛のスカイライン」などの名キャッチコピーをはじめ、GT-Rなどのホットモデルやレースシーンでの活躍、そして技術力の掲示を目的に歴代のモ

                    うぉぉ「GT-R顔」に大変身 日産が新型「スカイライン」発表、原点回帰の「らしさ」「走り」ガツンと前面に
                  • トヨタのスポーツカー GR一覧!11車種全てのグレードと価格を紹介!|カーナレッジ

                    コペン GR SPORTは、そのコンパクトなボディサイズと軽量な車重により、優れたハンドリングと加速性能を実現しました。 最小回転半径4.6mでコーナリングに優れており、軽自動車の規格に収まっているところが他のGRシリーズと一線を画しています。 グレードと価格は以下の通りです。 7速スーパーアクティブシフト付CVT(2WD):2,382,200円5MT(2WD):2,437,200円関連記事:コペンの燃費はどれくらいか?他車とも比較 C-HR GR SPORT コンパクトSUVであるC-HRもGRシリーズに入っています。 SUVの力強さを残しつつもスポーティなデザインに仕上がりました。 ハイブリッドモデルであるS“GR”SPORTはWLTCモードのカタログ燃費が25.0km/LとスポーツカーともSUVとも思えない好成績をおさめています。 グレードと価格は以下の通りです。 S“GR SPOR

                      トヨタのスポーツカー GR一覧!11車種全てのグレードと価格を紹介!|カーナレッジ
                    • 【悪路に強い!】ラダーフレーム構造を採用した国産/外車SUVを一挙紹介 | SUV FREAKS

                      プロモーション 【悪路に強い!】ラダーフレーム構造を採用した国産/外車SUVを一挙紹介 悪路走破性の高いクロスカントリー車に採用されることが多い、ラダーフレーム構造。国産車ではトヨタ ランドクルーザーやスズキ ジムニーが長年、採用しています。その理由は、なによりもオフロード走行に適した悪路走破性を備えているから。ここではそんなラダーフレームを採用する車両を国産車/輸入車のSUVを一挙公開します。 更新日2022/11/01 ラダーフレームのメリットは? クルマのボディは、大まかに分けると、モノコックボディ構造とラダーフレーム構造の2種類に分けることができます。 ざっくりと説明すると、モノコックボディ構造は、ボディとフレームが一体になっている構造で、ラダーフレーム構造は、はしご型(ラダー)のフレームの上に、ボディなどの構成部品が乗っているという違いがあります。 ほとんどのクルマがモノコックボ

                      • レクサスの車種一覧を紹介!グレード順に特徴を解説|カーナレッジ

                        1989年代当時、アメリカではドイツ製の車が人気でした。 レクサスは高級車を求めるユーザーをターゲットとし、「LS」を発売開始しました。 同車は車内の高い静粛性と高級感が評判となり、アメリカでヒットしました。 レクサスの魅力は、ナビやETC、音声対応など標準装備が充実している点が挙げられます。 オーナーを大事にすることも特徴で、コンシェルジュやオーナーズラウンジなどの豪華な特典を受けることもできます。 また、外装・内装ともに細かい部品にまでこだわりがあり、どのようなシーンでも高級車としての存在感があることが特徴です。 関連記事:レクサスの車種別主要モデルのカタログ燃費をご紹介 レクサスのラインナップを紹介 レクサスにはさまざまなモデルが用意されています。ラインナップは13種類あります。 13種類のモデル構成は、以下の通りです。 IS…インテリジェント・セダン(Intelligent Sed

                          レクサスの車種一覧を紹介!グレード順に特徴を解説|カーナレッジ
                        • 【トヨタ アクア 新型】初のフルモデルチェンジ、新電池搭載で35.8km/Lの低燃費…198万円から | レスポンス(Response.jp)

                          トヨタ自動車は、コンパクトハイブリッド『アクア』を初のフルモデルチェンジ、7月19日より販売を開始した。価格は198万円から。 初代アクアは2011年東日本大震災のその年にトヨタ自動車東日本(当時の関東自動車工業)の岩手工場で誕生した。「次の10年を見据えたコンパクトカー」を追求し、高い実用性に加え、ハイブリッド専用車として圧倒的な低燃費・静粛性をリーズナブルな価格で実現した。2013年から2015年まで登録車年間販売台数トップを記録するなど、『プリウス』とともにトヨタの国内販売を牽引。発売以来の販売台数は187万台を超える。 新型アクアは、「さらに次の10年を見据えたコンパクトカー」として、毎日楽しく、安全・安心で快適に乗ることができる充実した装備と、より高度な環境性能を追求した。 トヨタ アクア 新型 Z(2WD)(クリアベージュメタリック)<オプション装着車> 従来型比で約20%向上

                            【トヨタ アクア 新型】初のフルモデルチェンジ、新電池搭載で35.8km/Lの低燃費…198万円から | レスポンス(Response.jp)
                          • 【新型ノア】267万円!「3ナンバー化!」1月13日フルモデルチェンジ発売!90系最新情報、ハイブリッド4WD、サイズ、燃費、価格は? - New Car/車好き新型車ニュース&動画

                            トヨタが、ミニバン「ノア」のフルモデルチェンジ発売を発表しました。 新世代となり魅力をアップしたトヨタ新型ノアについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。 ▼この記事の目次 【最新情報】新技術満載!「新型ノア」フルモデルチェンジ発売! トヨタ新型ノアの【変更点まとめ】 267万円から!トヨタ新型ノアのグレード、価格は? 新型ノアを動画でチェック! 力強く!トヨタ新型ノアの外装(エクステリア)デザイン 全7色!新型ノアのボディカラーは? 3ナンバー化!トヨタ新型ノアのボディサイズは? 最新装備!トヨタ新型ノアの内装(インテリア)デザイン 新型ノアをカスタム!モデリスタ&GRパーツも設定! ハイブリッド4WDも!新型ノアのパワートレインとスペックは? 23.6km/L!トヨタ新型ノアの燃費は? 新機能!トヨタ新型ノアの安全装備は? いつ?トヨタ新型ノアの発売日は? トヨタ・ノアを「

                              【新型ノア】267万円!「3ナンバー化!」1月13日フルモデルチェンジ発売!90系最新情報、ハイブリッド4WD、サイズ、燃費、価格は? - New Car/車好き新型車ニュース&動画
                            • 【新型ムーヴ】2024年8月「スライドドア化!」フルモデルチェンジ発売!最新情報、燃費、価格は? - New Car/車好き新型車ニュース&動画

                              ダイハツが、軽ワゴン「ムーヴ」のフルモデルチェンジ発売を予定しています。 フルモデルチェンジにより魅力をアップする新型ムーヴについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。 ▼この記事の目次 【最新情報】進化!ダイハツ「新型ムーヴ」フルモデルチェンジ発売! ダイハツ新型ムーヴの【変更点まとめ】 129万円から!ダイハツ新型ムーヴのグレード、価格は? 先進的!ダイハツ新型ムーヴの外装(エクステリア)デザイン 乗り心地UP!ダイハツ新型ムーヴのサイズ、車体設計は? 最新装備!ダイハツ新型ムーヴの内装(インテリア) 最新!ダイハツ新型ムーヴのスペック・パワートレインは? 最新機能!ダイハツ新型ムーヴの安全装備は? 大幅改善!ダイハツ新型ムーヴの燃費は? いつ?ダイハツ新型ムーヴの発売日は? ダイハツ・ムーヴを「おさらい」 【最新情報】進化!ダイハツ「新型ムーヴ」フルモデルチェンジ発売!

                                【新型ムーヴ】2024年8月「スライドドア化!」フルモデルチェンジ発売!最新情報、燃費、価格は? - New Car/車好き新型車ニュース&動画
                              • スズキ新型「ワゴンRスマイル」初公開! 背高ボディ&スライドドア初採用の派生車投入で王者奪還狙う

                                2021年9月10日に発売されるスズキの新型軽自動車「ワゴンRスマイル」。ハイトワゴンに分類される「ワゴンR」の派生車として新たに登場しますが、どのような特徴を持つモデルなのでしょうか。 スズキ新型「ワゴンRスマイル」投入で軽自動車市場に変化あるか スズキは、「ワゴンR」の派生車として新型「ワゴンRスマイル」を2021年8月27日に発表し、同年9月10日より発売することを明かしました。 ヒンジ式ドアのワゴンRに対してスライドドアを採用した派生車となるワゴンRスマイルですが、どのような特徴があるのでしょうか。 スズキを代表する軽自動車のワゴンRは、長年にわたり軽自動車市場を席巻していたモデルで、初代モデルは1993年に登場し、現在のハイトワゴンブームの火付け役ともいえる存在です。 初代モデルの全高は1680mmとなり、当時主流だったほかの軽自動車と比べて、背が高いモデルのため室内空間が広く設

                                  スズキ新型「ワゴンRスマイル」初公開! 背高ボディ&スライドドア初採用の派生車投入で王者奪還狙う
                                • 「4H」と「4L」はどうやって使い分ける? 4WD使いこなし講座【スズキ・ジムニー偏愛連載・第5回】|軽-RV系|Motor-Fan[モーターファン]

                                  パートタイム4WDを採用するジムニーは機械式の副変速機も備えており、トランスファーレバーによって2H(2WD)、4H(4WD高速)、4L(4WD低速)を選択可能だ。しかし、その使い分けにはある程度の経験が必要。どんな場面でどどの駆動方式を選択すればいいのか、その基礎知識をお伝えしよう。 TEXT:山崎友貴(YAMAZAKI Tomotaka) すべての写真を 見る 後輪駆動の「2H」、直結4輪駆動の「4H」、その駆動力を高めた「4L」を切り替えられるジムニー。 自分で2WDと4WDを選択できるパートタイム4WD 初めてジムニーを買った、というよりは「初めてパートタイム4WDに乗った」という人には、トランスミッションのレバーの横にある『トランスファーレバー』というものに戸惑いを感じるのも無理はない。 ジムニーのトランスファーレバー。 現在、各メーカーから数え切れないクルマが発売されているが、

                                    「4H」と「4L」はどうやって使い分ける? 4WD使いこなし講座【スズキ・ジムニー偏愛連載・第5回】|軽-RV系|Motor-Fan[モーターファン]
                                  • 消えた農道のハイパワー軍団!! 過給機付きの軽トラックが消えたワケ - 自動車情報誌「ベストカー」

                                    軽乗用車においても高速道路や上り坂でのパワー不足を補うターボかスーパーチャージャーという過給機付が当たり前になって久しく、今では軽1BOXバンでも過給機付は珍しくない存在だ。 しかし現行の軽トラックから過給機付はなくなっており、当記事ではスバル製としては最後となった6代目サンバートラックのスーパーチャージャーに乗っていた経験もある筆者が、その理由を考えてみた。 文/永田恵一、写真/SUBARU、MITSUBISHI、SUZUKI 【画像ギャラリー】本文未掲載の赤帽サンバーも! 筆者思い出のスバル サンバーの幻のバリエーションを見る!! 調べてみると、過給機付の軽トラックには以下のものがあった。 ●スズキ ・8代目キャリイ(1987年にスーパーチャージャーを追加) ・9代目キャリイ(1991年の登場時からターボを設定) ・10代目キャリイ(99年1月の登場時にはターボが設定されていたが、翌2

                                      消えた農道のハイパワー軍団!! 過給機付きの軽トラックが消えたワケ - 自動車情報誌「ベストカー」
                                    • 【新型マツダ2】2025年フルモデルチェンジ!最新情報、ロータリーEV、燃費、サイズ、価格は? - New Car/車好き新型車ニュース&動画

                                      マツダが、コンパクトカー「マツダ2」のフルモデルチェンジを予定しています。 新世代とし魅力をアップする新型マツダ2について、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。 ▼この記事の目次 【最新情報】新世代!「新型マツダ2」フルモデルチェンジ! 新型マツダ2の【変更点まとめ】 最新スタイル!新型マツダ2の外装(エクステリア)デザイン 延長!新型マツダ2のボディサイズは? 質感UP!新型マツダ2の内装(インテリア)デザイン 新開発!新型マツダ2のエンジンとスペックは? ロータリー!「新型マツダ2 e-SKYACTIV R-EV」設定! 改善!新型マツダ2の燃費は? 機能向上!新型マツダ2の安全装備は? アップ!新型マツダ2の価格は? いつ?新型マツダ2の発売日は? デミオ/マツダ2を「おさらい」 【最新情報】新世代!「新型マツダ2」フルモデルチェンジ! マツダがコンパクトカー「マツダ2」の

                                        【新型マツダ2】2025年フルモデルチェンジ!最新情報、ロータリーEV、燃費、サイズ、価格は? - New Car/車好き新型車ニュース&動画
                                      • 新型スズキ・ハスラーがついにデビュー!! 四角く、広く、もっと遊べる一台に。

                                        デザインも走りも機能も進化したスズキ新型ハスラー。価格は136万5100円〜 見た瞬間「これは売れるな」と思いました。2019年12月24日に発表されたスズキの新型ハスラーは、先代モデルに続いて大ヒットするような予感がしてなりません。 先代のイメージを上手に継承しながら、スクエアさを増したフォルムは新鮮かつ魅力十分。走行性能・安全性能・ユーティリティも全方位に進化しており、死角なしです。では、新型ハスラーの詳細をチェックしていきましょう。 先代のイメージを生かしながら、より四角くなったのが今どきな印象です。 全車マイルドハイブリッド搭載。NAエンジン&CVTは新開発。 先代ハスラーは2014年1月に発売されました。ワゴンとSUVをかけ合わせた新しいジャンルの「遊べる軽」としてたちまち大ヒットとなり、2019年10月までの累計販売台数は47万台を記録。スズキの軽乗用車ラインナップの中で、ワゴ

                                          新型スズキ・ハスラーがついにデビュー!! 四角く、広く、もっと遊べる一台に。
                                        • ホンダ・1300 - Wikipedia

                                          ホンダ・1300(ホンダ・せんさんびゃく)は、本田技研工業(ホンダ)が1969年(昭和44年)から1972年(昭和47年)まで生産、販売していた4ドアセダンおよび2ドアクーペの小型乗用車である。 概要[編集] 従前、二輪車と軽自動車を主力としてきたホンダが初めて市販した小型乗用車であり、前輪駆動(FF)や空冷エンジン、四輪独立懸架など、独創的な技術が盛り込まれていた。ボディの種類は4ドアセダンと後に追加された2ドアクーペの2種で、型式はそれぞれH1300およびH1300Cである。700/800シリーズと異なり、バンやピックアップといった商用車仕様は市販されなかった[注 1]。 1300最大の特徴としては、水冷よりも空冷を推す本田宗一郎の技術的信念により、このクラスとしては当時でも珍しくなっていた空冷エンジンを採用した点が挙げられる(詳細は後述)。当時の新聞広告では「HONDA1300は横風

                                            ホンダ・1300 - Wikipedia
                                          1