並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

adventurer3の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • ヒトの動きを極限まで再現 人体可動フィギュア「オリーブさん」 | おたくま経済新聞

    美術系専門学校の非常勤講師をつとめる傍ら、ライフワークとして人体の可動フィギュアを制作している西村健志さん(以下、西村さん)。 先日完成した作品「オリーブさん」は、手足を曲げたり伸ばしたりできるのはもちろん、正座のような連動性が必要な動きも見事なまでに再現しています。 【 可動フィギュア製作記-36】 1体目が完成しました! 1/8スケール「OLIVE-san(オリーブさん)」と命名。 11月19・20日の #デザインフェスタ に出展します。 この1体目は、触ってもらえるように展示予定です。 では、細かい調整を入れながら2体目の製作に取り掛かります! この日、「オリーブさん」の完成報告を行った西村さん。 自身の講師としての教材でもあるアプリ「Fusion360」を用いてデータ作成をし、3Dプリンター「Adventurer3」で出力して組み立てた「オリーブさん」は、サイズにして8分の1スケー

      ヒトの動きを極限まで再現 人体可動フィギュア「オリーブさん」 | おたくま経済新聞
    • ちょっとニッチな趣味を持つ人に「最近買ってよかったもの」を聞いたら、想像よりはるかに便利そうなアイテムを教えてもらえた! #ソレドコ - ソレドコ

      世の中には想像もつかないディープな趣味にハマっている人がたくさんいます。そんな沼の住人、略して沼人(ぬまびと)は、日々どんなアイテムを手に入れて趣味を深めているのか……。 そこで沼人たちに「最近買って大正解だったもの」を教えていただきました! 趣味にどっぷり浸かる沼の住人はいったいどんなものを買ったのでしょう? 紹介してくださったのはこの方々。 【テッパン趣味ver.】 キャンプ沼・佐久間亮介(さくぽん)さん 筋トレ沼・ジグ・ザガーさん 料理沼・梅津有希子さん ジャニヲタ沼・あややさん ロードバイク沼・篠さん 【ちょっとニッチな趣味ver.】 生き物ハンティング沼・平坂寛さん 自作キーボード沼・ゆかりさん エクストリーム料理沼・小林銅蟲さん 自宅鮨沼・nanoha3さん そんな世界あったの? そんなアイテムが存在してたの? という新発見が続々です。趣味自体はディープでも、教えてもらったアイ

        ちょっとニッチな趣味を持つ人に「最近買ってよかったもの」を聞いたら、想像よりはるかに便利そうなアイテムを教えてもらえた! #ソレドコ - ソレドコ
      • 「顧客が欲しかったもの」食洗機に水を入れる時飛び散って仕方がないから3Dプリンタでじょうご作った→様々な創意工夫が集まる

        リンク FLASHFORGE JAPAN adventurer3x | FLASHFORGE JAPAN 日本国内向けに3Dプリンターを販売しているFLASHFORGE JAPAN(フラッシュフォージ ジャパン)です。家庭用から工業向けまで、幅広い製品を取り扱っています。充実したアフタサポートで、国内に販売拠点・修理拠点があるので、安心してご使用いただけます。 3 users

          「顧客が欲しかったもの」食洗機に水を入れる時飛び散って仕方がないから3Dプリンタでじょうご作った→様々な創意工夫が集まる
        • 雪玉を「マインクラフト」風に成型する金型を自作した猛者が登場

          Mojang Studiosが発売している「マインクラフト」は自由にブロックを配置して建築を楽しんだり、道具を作成してサバイバル生活を過ごしたりできるサンドボックスゲームです。3Dプリンターを使ってさまざまな工作を行っているる〜あ氏が、雪玉をマインクラフトのボクセル風に成型するプラスチックの金型を作成しています。 ボクセル雪玉製造型 - る~あ工房 - BOOTH https://r0uen.booth.pm/items/4502495 る~あ氏は3DCADソフトウェアのSolid Edgeを使用し、雪玉の金型の3Dデータを作成したとのこと。 wip pic.twitter.com/QOdJX9tjah— る〜あ/雪玉型製作依頼はDMまで (@R0ue_N) 次に、3DプリンターのAdventurer 3を使用して、雪玉の型を出力しました。 種明かし Adventurer3君で作った3Dプ

            雪玉を「マインクラフト」風に成型する金型を自作した猛者が登場
          • M5StickCと3Dプリンタでスマートグラスを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

            誰でも真似できるシンプル構造で、スマートグラスをDIYしてみました。コア部分の作り方を紹介します。 <投稿者:Nii @neet2121> 本職は機械エンジニアですが、仕事の合間にプロジェクト的モノづくりをやっています。今は電子サバゲ―システムを作っています。 twitter.com neet2121.hatenablog.com 何を作ったか 鏡像表示のプログラムをマスターしたので地味に進捗。 pic.twitter.com/aLwX8AAhmQ — Nii (@neet2121) November 10, 2019 透明な板を覗くと、文字や映像が空中に浮かんで見えます。肉眼では完全なピントは得られず、若干滲んだ見え方になります。 2019 M5StickC ESP32 PICOミニIoT開発ボードフィンガーコンピューターカラーLCD付き (1セット) 出版社/メーカー: M5Stack

              M5StickCと3Dプリンタでスマートグラスを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
            • Fusion360で3Dプリントの反りやすさを評価してみた - いろいろ作るよ!

              ABSなどの反りやすいフィラメントをFDM方式の3Dプリンタで使用する場合、モデルやラフトの形状によって反りやすさが大きく変わります。この記事では3Dモデルの段階で反りやすさを評価する手法を提案し、反りを低減するモデル形状やラフト形状のいくつかのアイデアを比較・評価します。大型造形や高強度なモデルで特に効果が期待できますが、プリンタやフィラメントの特性上で反りが避けられない場合にも活用できると思います。 反りのメカニズムと一般的な反り対策は前回記事を参照してください。 参考資料 CAEでプラットフォーム剥離応力を求める 1. 使用するモデル 2. 収縮領域の範囲と熱ひずみ量を求める 3. CAEで収縮領域を模擬する 4. 解析結果の考察 モデル形状による反り対策アイデア シェル化 インフィル 切り欠き(R)追加 スリット追加 ラフト形状による反り対策アイデア 立体ラフト 反り対策アイデアま

                Fusion360で3Dプリントの反りやすさを評価してみた - いろいろ作るよ!
              • バレンタインに向けてクッキー型を3Dプリンターで作った - WICの中から

                ※2020/2/12 クッキー完成品追加 「バレンタインでムスコに電車のクッキー作りたいから、型をお願いね。」 珍しく嫁さんから作って欲しい物のオーダーを頂きました。そんなわけで作ってみた記事です。 ただし作ったのは抜き型までで、最終アウトプットであるクッキーはまだです。 →嫁さんが完成させてくれましたー! 参考までに、クッキー型の製造手順とスケッチを書き残しておきます。押し出しを使わず、スイープで作成してます。 クッキー型を設備・材料 データ作成 お手本を見つける アウトラインをスケッチする 断面をスケッチする スイープ おまけ~刻印型~ 出力 実戦!クッキー作り まとめ 参考にさせていただいたサイト クッキー型を設備・材料 3Dプリンター:Adventurer 3 3D-CAD:Fusion360 材料(フィラメント):PLA 3Dプリンターは、いつもどおりAdventurer 3です

                  バレンタインに向けてクッキー型を3Dプリンターで作った - WICの中から
                • 劇団ひとりさんが3Dプリンタを購入、さっそく使いこなしつつある様子が楽しそうでカッコイイ「次回のアメトークは3Dプリンタ大好き芸人」 (2ページ目)

                  テドレグ65@24wWF当選 @tdrg65 @GekidanHitori 初めまして。Adventurer3は自分も使っていますが良い機種です。 フィラメントの質なども関係するのですが、これくらいのものが出力できます! pic.twitter.com/ekFTmMFP7l 2020-03-21 15:40:23

                    劇団ひとりさんが3Dプリンタを購入、さっそく使いこなしつつある様子が楽しそうでカッコイイ「次回のアメトークは3Dプリンタ大好き芸人」 (2ページ目)
                  • 電子サバゲーシステムを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

                    撃つ!避ける!倒す!FPSゲームのようなハイテク光線銃システムを作ってみました。完成品とモノづくりのポイントを紹介します。 <投稿者:Nii @neet2121> 本職は機械エンジニアですが、仕事の合間にプロジェクト的モノづくりをやっています。今は電子サバゲ―システムを作っています。 twitter.com neet2121.hatenablog.com なぜ作ったか 海外製の光線銃を使って遊ぶイベント(https://k-7.jp/)があり、スポーツライクでかなり楽しめました。我が家でも水鉄砲遊びがブームだったので、家族で遊べる光線銃が欲しくなりました。 k-7.jp コンセプトは3つです。 安全で痛くない銃撃戦 基本要素の「撃つ」「当たる」「当てられる」がしっかり楽しめる 3歳児が遊べる大きさ、手軽さ、そして堅牢さ NES(海外版ファミコン本体)用ガンコントローラー 作者: 出版社/メ

                      電子サバゲーシステムを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
                    • ラズベリーパイと3Dプリンタで折り畳みミニPCを制作 - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

                      折り畳み出来るミニPC。これの呼び名は「我がコンピュータ3」と言います。 youtu.be <投稿者:カンフーベンチ> 3Dプリンターを使って何かの役に立つか分からない物を作っています。 twitter.com www.youtube.com 制作動機 ラズベリーパイと3Dプリンターを使ったミニPCは過去に二つ作っていましたが、折り畳むことが出来ずモニタとキーボードがむき出しの状態です。 www.shumi-tech.online www.shumi-tech.online 私の技術力ではそれが限界でした。しかし徐々に私の中でノートPCのように折り畳みが出来るミニPCを作りたい思いが強くなり「我がコンピュータ3」の制作を開始しました。 制作開始 まずは材料を集めます。 Raspberry Pi 3 Model b+ Quimat 3.5インチタッチスクリーン Yiteng ミニ キーボード

                        ラズベリーパイと3Dプリンタで折り畳みミニPCを制作 - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
                      • のんびりなかいグッズやノンビリーくんが買える場所はどこ?まとめ

                        元SMAPの中居正広さんが立ち上げた個人事務所「のんびりなかい」の公式グッズを劇団ひとりさんが3Dプリンターで作成、クオリティが高すぎると話題です。 のんびりなかいグッズはどうやって作られている? 劇団ひとりさんは、新型コロナ感染予防のため自粛が続く中、自宅に購入した3Dプリンターにハマって、「のんびりなかい」のロゴや、公式キャラクターを、創立者の中居くんに許可なく勝手に制作。 4月18日に最初に披露されたのが 「のんびりなかい」のロゴ。独学で1時間程で作成したそうです。 劇団ひとり氏、3Dプリンタで「のんびりなかい」のロゴ作る。独学で1時間程で作成。 pic.twitter.com/e4WrOQYObA — 西多摩方面後方支援隊需品科 (@RebuildMikamiso) April 18, 2020 ”非公認”物販担当として、数々のグッズを「のんびりなかい」の社長、中居正広さんに許可な

                          のんびりなかいグッズやノンビリーくんが買える場所はどこ?まとめ
                        • 3Dプリンタと無印良品のある暮らし - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

                          タイトル的に、”無印良品の収納にフィットする3Dプリンタ制作物”を期待された方、すみません。今回は3Dプリンタそのものの収納に関するテーマでお届けします。 【重要】10%OFFの無印良品週間は10/7まで!! 無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (角川書店単行本) 作者: 松井忠三 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2013/09/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (5件) を見る 図解 無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (角川書店単行本) 作者: 松井忠三 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2015/03/02 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る <投稿者: pj-hack-tenorion (@hack_tnr) > 主に”テノリオンの人”とか”アンメルツの人”だったはずが、イベ

                            3Dプリンタと無印良品のある暮らし - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
                          • 3Dプリンタで電子工作の治具を作る ~5~ - JH1LHVの雑記帳

                            電子工作であると便利なグッツ。 今日は 3D プリンタで、ラジアスルーラという半円定規をプリントしてみました。 これは、ケースの穴あけ作業を支援するツールとして活用できると思います。 造形するとこんな形状のもので、スイッチ類をケースに取り付けるときに使います。 www.thingiverse.com 国内ではラジアスゲージという呼び名が一般的なようで、主に型紙の製作や、革や紙などの素材を切断する時に使うもので、これを電子工作で応用します。 こういうスイッチ類をケースに取り付けるとき、皆さんはどうしてるのでしょうか? 適当にあけながら・・・カットアンドトライで合わせてるのかな。 直径何ミリの穴をあけるのか。 その寸法を決め方法って、いくつかあると思います。 1. ノギスを使う方法 オーソドックスなところでは、ノギスで直径を測ってからケースに穴をあける。 2. こういう製図用のテンプレート定規

                              3Dプリンタで電子工作の治具を作る ~5~ - JH1LHVの雑記帳
                            • 自宅で金属3Dプリント”ぽい”ことができるようになった|fabcross

                              3Dプリンターはここ数年で低価格化などが進んでいる。ものづくりが好きな人やフィギュアなどの模型を作るfabcross読者の中には、自宅に3Dプリンターを所有している人も多いだろう。中には私のように個人で用途別に2台3台と複数台の3Dプリンターを所有しているような人もいるかもしれない。 ただ、金属の3Dプリンターとなると産業用の3Dプリンターの中でも、まだまだ高額な機材だ。個人でも購入できる低価格の光造形3Dプリンターの中には、鋳造用のワックス素材を出力することができるものもあるが、主にシルバーやゴールドなどのジュエリーに特化したものだ。

                                自宅で金属3Dプリント”ぽい”ことができるようになった|fabcross
                              • Adventurer 3という3Dプリンターを買った - WICの中から

                                ボーナス!(挨拶) 3Dプリンターを買いました。とりあえず報告までに、の記事です。 3Dプリンターがあると面白いのでは? Fusion360という無料かつ実用に耐えうる3D-CADを手にして以降、そんな思いに駆られていました。 家のスペースやお値段で悩みに悩み、嫁さんと相談した上で衝動買いしました。機種はタイトルにあるように、Adventurer 3です。お値段は送料込みで7万弱。 Adventurer 3の詳しい紹介は、多少使ってから行うとしまして…まずは印刷してみたいですよね。 Fusion360でサクッとモデリングします。2部品から成る簡単な箱です。下記の、Ewin ミニキーボードが入り、S字フックに吊り下げられる予定です。 Ewin® ミニ キーボード ワイヤレス 2.4GHz タッチパッド搭載 超小型 mini Wireless keyboard マウス一体型 キーボード 日本語

                                  Adventurer 3という3Dプリンターを買った - WICの中から
                                • VR用メガネフレーム - らぼてん - BOOTH

                                  [2020/01/31] 全ての商品はDMM.makeにて出品しましたので、こちらをしばらくご利用ください。 https://make.dmm.com/shop/235713/ [2020/01/15] Oculus Quest用もDMM.makeで注文できるようになりました! https://make.dmm.com/item/1138298/ [2019/12/27] Indexの希望者が多いのでDMM.makeで作れるようにしました。以下のリンクからご注文ください。 https://make.dmm.com/item/1137420/ おそらく現在世界で最も安く、VRゴーグルにマウント可能なメガネの作成方法を提供します。なんとそのお値段はレンズ込みで最安2000円程度(レンズはペアで1300~1600円)! 現在、VIVE、Oculus Rift、Oculus Quest、Valve

                                    VR用メガネフレーム - らぼてん - BOOTH
                                  • 3Dプリンタで電子工作の治具を作る ~7~ (ネジスケール その2) - JH1LHVの雑記帳

                                    前回造形したネジスケールと同じようなものを見つけたので印刷してみました。 違いは別途必要だったインサートナットが不要ということと、2.5mm のネジに対応してるってところ。 (写真は Thingiverse から転載) www.thingiverse.com いざ、プリント。 FlashPrint が 4.4.0 にアップデートしてました。 結構頻繁にアップデートしてくれるので、なんかユーザとしては新鮮でとっても嬉しいですね。 Flashforge Adventurer3、0.4mm ノズルでプリント。 造形完了まで 1時間30分。 Flashforge Adventurer3、使い勝手・・・もう、最高です! 初代の自作デルタ型ですが、今思うとホント、ダメダメなヤツでした。 ベルト駆動だったせいなのか、造形していくと微妙にズレるし、それと毎回の水平だしにはホント苦労させられました。 その点

                                      3Dプリンタで電子工作の治具を作る ~7~ (ネジスケール その2) - JH1LHVの雑記帳
                                    • プリント基板を固定する CNC クランプ - JH1LHVの雑記帳

                                      CNC1610 Pro で使うクランプのいろいろ。 今やってる電子工作でしばらくはCNCを使って穴をあけるような場面はないので、来るべき穴あけ作業に備えて、切削物でも固定するクランプでも作っておこうかと、ここ数日あれこれやってました。 で、とりあえず、プリント基板のパターンを切削するときにあると便利な、基板を固定するクランプを3Dプリンタで造形してみました。 ちょうど3Dプリンタ FLASHFORGE Adventurer3 の 0.3mm ノズルも到着してるので、なにか小さなものでもないかと、試し印刷するものを探していたんですよ。 ということで、まずは STL データの宝庫である Tingiverse の検索から。 CNC を使ってプリント基板を切削することは結構やられてることなので、先駆者の方達が作ったイイ感じのものは必ず登録されてるものなんです。 特殊な用途で使う特殊な形をしたものな

                                        プリント基板を固定する CNC クランプ - JH1LHVの雑記帳
                                      • 3Dプリンタで電子工作の治具を作る ~6~ (ネジスケール) - JH1LHVの雑記帳

                                        電子工作であると便利なグッツ。 中華キットのあるあるなんですが。 同梱されてるネジ類は分類されておらず、どれもが一緒にまとめて袋詰めされている。。。 キット製作前にこれらのネジ類の分類をやっておかないと、後々になって取り付けたネジが間違っていたなんてことに気づく・・・こういうことってありますよね。 ということで、今日はこんな小さな悩みではありますが、しっかり解消できるんじゃないかという、そんな「ネジスケール」を3Dプリンタで印刷してみました。 パーツ箱の中にいろんな長さのものがごちゃごちゃと混在していて手付かずだったネジの分類や整理も、この治具によってスイスイ捗るんじゃないでしょうか。 (写真は Thingiverse から転載) 最大長 50mm まで、M2、M3、M4、M5 のネジを簡単に分類することができます。 www.thingiverse.com いざ、プリント。 Flashfo

                                          3Dプリンタで電子工作の治具を作る ~6~ (ネジスケール) - JH1LHVの雑記帳
                                        • 3Dプリンターの失敗が多くて辛いので、原因と対策を考える - WICの中から

                                          皆さん、3Dプリントうまくできてますか? Adventurer 3を買ってからデータを作っては印刷する日々を送っているのですが、とにかく失敗が多いです。失敗のモードは下記が多いです。 ベースとの密着不足による印刷物剥がれ 材料送りが適切に行われず形状が出来上がらない 失敗モードはシンプルですが、その先にある真因は色んな要因があります。後日失敗させたときの根本原因解析の参考にするべく、原因と対策を記載しておきます。ここで書かれている内容は、熱溶解積層方式(FDM)の3Dプリンターを想定したものです。参考にされる方は、その点をご注意願います。 ベースとの密着不足による印刷物剥がれ ベースを清掃する or 密着しやすい物を貼る ベースの平面度を調整しよう シックネスゲージでノズルの高さを調整しよう ラフトをつけよう 材料送りが適切に行われず形状が出来上がらない 防湿ボックスでフィラメントを保存し

                                            3Dプリンターの失敗が多くて辛いので、原因と対策を考える - WICの中から
                                          • 車の修理費に泣いた僕が2019年に買って良かったもの - WICの中から

                                            師走です。ぼやぼやして来年になる前に、今年買ってよかったものを振り返っておきます。 紹介する物は精鋭揃いです。なんせ今年の僕は年初に自損事故でボーナス(の月に貰えるお小遣い)2回分ふっとばしており、財布の紐が激固でしたからね。 mouSmooth 自作キーボード meishi kit 3Dプリンタ Adventurer 3 子供用トイカメラ まとめ mouSmooth 今年買ったものの中で利用率No.1。CAD使いの宿命だった手首の痛み・疲労を軽減してくれるマウスパッド"mouSmooth"です。 違和感の無いつけ心地と、マウス操作時の負担を軽減するクッション性の両立はユニークで換えがききません。今では、僕の朝はmouSmoothを付けるところから始まります。CADなど、マウスを多用する方で、手首の疲れに苦しんでいる方は、検討してみるといいです。 詳細は別記事のレビュー書いてますので、よろ

                                              車の修理費に泣いた僕が2019年に買って良かったもの - WICの中から
                                            • Fusion360で3Dプリント部品の強度を評価してみた - いろいろ作るよ!

                                              目的 家庭用3Dプリンタで耐圧部品を安全に製作するため、3Dモデルの段階で強度について評価を行います。Fusion360は非営利用途であれば無料で各種シミュレーションを利用できます。[追記]個人用Fusion360の機能制限の変更があり、各種シミュレーションの使用は有料になりました。これを利用した強度評価の手順をまとめました。対象の部品はバルブケーシングです。 ※この記事は親記事「Adventurer3×ABSフィラメントで耐圧部品を作ってみた」から参照されています。 参考資料 Fusion360で利用できるシミュレーションの概要がまとめられています。 cad-kenkyujo.com そもそも強度評価とは? 図のように荷重Fで材料を引っ張ったとき、単位面積当たりの荷重を応力(この場合は垂直応力)と言います。 応力の大きさに対して材料は伸びるか破断します。この特性が材料の強度です。材料の強

                                                Fusion360で3Dプリント部品の強度を評価してみた - いろいろ作るよ!
                                              • Adventurer3×ABSフィラメントで耐圧部品を作ってみた - いろいろ作るよ!

                                                FDM方式(熱溶解積層方式)の3Dプリンタは、積層方向の強度や気密性を得ることが難しく、耐久性に期待してABSフィラメントを使用しても積層面からパリっと割れてしまうことがあります。3Dプリンタ×ABSフィラメントで強度部材や耐圧部品を作るにはどうすれば良いか、バルブケーシングの製作事例により解説します。 ※安全性が要求される部品に適用する場合は、各自の責任において十分に検証を行ってください。(適切な安全率、実荷重での試験、経年劣化を考慮したメンテナンスなど) 参考資料 製作手法の概要 ABSの積層方向強度が低下するメカニズム 高強度出力要領 出力要領に対する引張強度の検証 設計者CAEによる強度評価 本番出力 耐圧試験による実証 出力要領と実強度のデータベース化について まとめ 参考資料 耐圧3Dプリンティングの出力設定は、巴波重工さんのブログ(≒ラジオライフ2020年3月記事)を参考にし

                                                  Adventurer3×ABSフィラメントで耐圧部品を作ってみた - いろいろ作るよ!
                                                • FLASHFORGE

                                                  ホーム 商品一覧 FFF(熱溶解積層法)方式 Adventurer3 Adventurer3 Lite Adventurer3S Adventurer3X Adventurer4 Creator Pro Creator Pro2 Creator3 Creator3 Pro Creator4S Finder Guider2 Guider2s DLP(光造形法)方式 Hunter LCD(光造形法)方式 Foto 6.0 Foto 8.9 Foto 8.9s Foto 13.3 フィラメント/レジン フィラメント MODERA:PLA 金属フィラメント レジン その他 消耗品 部品 うぉーたーぷにぷに 表面処理剤 オブジェクトウォッシュ フィラメント乾燥ボックス フィラメント保管用乾燥剤 カプトンテープ サポート ダウンロード カタログ マニュアル ソフトウェア ファームウェア プロファイル

                                                    FLASHFORGE
                                                  • はじめての3Dプリンター。クッキー型でファンアートクッキーをもっと楽しく!|池澤 あやか

                                                    最近は、3Dプリンターも小型化・安価化が進んで、趣味で使うために家に置く人も増えてきました。 とはいえ、3Dプリンターを使いこなすには、CADソフトでのモデリングを習得する必要があり、わたし自身、そのハードルの高さに重い腰をあげることができていませんでした。 でも、3Dプリンターを使いこなしている友人たちを見ていると、DIYに必要な特殊な部品や壊れた水道の部品などを気軽に3Dプリンターで出力していて、傍から見ていると間違いなく楽しそうで羨ましかったんですよね。 3Dプリンターで小物を出力するだけでも3Dモデリングを覚える動機としては充分なのですが、最近は、家具を3Dデータでデザインして木工パーツとして出力することができる「EMARF」というサービスも登場し(わたしもちょっと関わっています)、面白そうという気持ちが閾値を超え、一念発起して入門してみることにしました。 モデリング 初めて自力で

                                                      はじめての3Dプリンター。クッキー型でファンアートクッキーをもっと楽しく!|池澤 あやか
                                                    • 3D CADと3Dプリンタでころころすたんぷを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

                                                      Fusion360のシートメタル機能と3Dプリンタを使って転がして模様をつけられる「ころころすたんぷ」を作ってみました。 <投稿者:なほさん @u_naho3> デザイン学校出身のCADやデジファブでモノづくりしてるメンダコ。 Fusion360メインでセミナーや学校で作って遊んで教える仕事している。 twitter.com ▼過去作。共同制作でMFTにも出展。 shibuya-tsugi.mystrikingly.com Fusion360操作ガイド ベーシック編 2020年版―次世代クラウドベース3DCAD 作者:三谷 大暁 発売日: 2020/01/01 メディア: 単行本 制作動機 3Dプリントでクッキーの抜き型を作ってる人はいるけど、ころころ系は少ない気がした 市販のは持ち手のデザイン性が物足りない CAD初心者でも作れるうえ他で見たことない作り方したい ということから第1弾とし

                                                        3D CADと3Dプリンタでころころすたんぷを作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
                                                      • 川本優 on Twitter: "3Dプリンタで家の鍵を作ってみたが、印刷して軽くバリ取りした程度であっけなく成功し、もはや鍵の存在意義が怪しいレベル(^^;; #Adventurer3 https://t.co/iD2cztWKas"

                                                        3Dプリンタで家の鍵を作ってみたが、印刷して軽くバリ取りした程度であっけなく成功し、もはや鍵の存在意義が怪しいレベル(^^;; #Adventurer3 https://t.co/iD2cztWKas

                                                          川本優 on Twitter: "3Dプリンタで家の鍵を作ってみたが、印刷して軽くバリ取りした程度であっけなく成功し、もはや鍵の存在意義が怪しいレベル(^^;; #Adventurer3 https://t.co/iD2cztWKas"
                                                        • 3Dプリンター業界のSNS活用術を分析!質の高いツイートを効率良く投稿するには - カリスマめぐり

                                                          X(旧Twitter) 知識・勉強 3Dプリンター業界のSNS活用術を分析!質の高いツイートを効率良く投稿するには 2022-06-15 / 718 view 3Dプリンターを使った住宅が、2023年春に販売開始するかもしれません。最終的には100平米(約30坪)で300万円台を目指すそうです。早く実現してほしい… 今回は、最近何かと話題で新興企業が激増しそうな3Dプリンター業界における、SNS活用術について分析していきます。 FLASHFORGE(フラッシュフォージ)のSNS活用術 FLASHFORGEは中国初の3Dプリンターメーカーで、3Dプリンターからレジン(樹脂)まで自社製のものを幅広く提供しています。 Twitterのフォロワー数は2022年5月20日時点で約8,500人です。 【🧍‍♀️お待たせ致しました🧍‍♀️】 ご予約いただいている 「Adventurer3」・「Adv

                                                            3Dプリンター業界のSNS活用術を分析!質の高いツイートを効率良く投稿するには - カリスマめぐり
                                                          • FlashPrintのエキスパートモード設定方法

                                                            ホーム 製品一覧 FFF(熱溶解積層法)方式 Adventurer3 Pro Adventurer4 Adventurer5M Adventurer5M Pro Finder3 Creator3 Pro Creator4S Guider2s Guider3 Guider3 Plus Guider3 Ultra フィラメント/レジン フィラメント ポリエステル系熱可塑性エラストマー 機種別フィラメント対応表 フィラメント一覧表 フィラメント物性表 レジン エキマテ レジン スライスソフト FlashPrint 5 FlashDLPrint その他 消耗品 部品 フィラメント収納乾燥台 フィラメント防湿ボックス フィラメント保管用乾燥剤 サービス 無料サンプル造形 STEAM教育 三次元測定 リバースエンジニアリング サポート ダウンロード 製品カタログ 製品マニュアル FlashPrint

                                                              FlashPrintのエキスパートモード設定方法
                                                            • 【タレコミより】FLASHFORGE Adventurer3でGPL v2ライセンス違反か?|はるかぜポポポ

                                                              本日はやや残念なニュース、Flashforge社製品のGPLライセンス違反疑いの話題です。 FlashforgeはFFF/FDM方式の3DプリンタやLCD式光造形3Dプリンタを製造・販売していますが、Adventurer3シリーズにGPL v2ライセンスの違反の疑いが報告されています。 具体的にはAdventurer3シリーズのファームェアにWifiルーターなどで使われる組み込み用LinuxディストリビューションであるOpenWrtが使われており、OpenWrtを使用するAdventurer3についてもGP Lv2ライセンスが適用されるためソースコードの公開が義務付けられています。(ライセンスの継承) OpenWrtがGPL v2ライセンスであり、それを利用して開発されたAdventurer3についてもGPL v2ライセンスが適用され、ソフトウェアの配布時にソースコードの公開が義務付けられ

                                                                【タレコミより】FLASHFORGE Adventurer3でGPL v2ライセンス違反か?|はるかぜポポポ
                                                              • FLASHFORGEのAdventurer3実機レビュー!家庭用3Dプリンタ3台目で大当たり! | Ayumi Media -生き抜く子供を育てたい-

                                                                Adventure 3の全体像 中を開くとこんな感じ。予想より大きい3Dプリンタでした。というより、勝手に手のひらにのるサイズだと勘違いしておりました。 どれくらいの大きさかといいますと、3Dプリンタを入れているクッション材(ぷちぷち)に4歳児がすっぽり入るほど。 これで大きさのイメージができるでしょうか?ちっとも手のひらサイズではありませんね💦 正面からみたのがこちら↓ フィラメントは側面に収納できるようになっているので、プリント中も周辺はすっきり。 さっそくテストプリントしてみました。 プリンタにはあらかじめテストモデルが保存してあります。 モデルを選択して、プリント(Build)をクリック。10分ほどで小さな箱の造形が完了しました。 プラットフォームをスライド式で出せてとても便利です。 これまでの2台の3Dプリンタでは、最初のテスト造形に至るまでさんざんトラブルに遭遇していました。

                                                                  FLASHFORGEのAdventurer3実機レビュー!家庭用3Dプリンタ3台目で大当たり! | Ayumi Media -生き抜く子供を育てたい-
                                                                • FLASHFORGE

                                                                  ホーム 商品一覧 FFF(熱溶解積層法)方式 Adventurer3 Adventurer3 Lite Adventurer3S Adventurer3X Adventurer4 Creator Pro Creator Pro2 Creator3 Creator3 Pro Creator4S Finder Guider2 Guider2s DLP(光造形法)方式 Hunter LCD(光造形法)方式 Foto 6.0 Foto 8.9 Foto 8.9s Foto 13.3 フィラメント/レジン フィラメント MODERA:PLA 金属フィラメント レジン その他 消耗品 部品 うぉーたーぷにぷに 表面処理剤 オブジェクトウォッシュ フィラメント乾燥ボックス フィラメント保管用乾燥剤 カプトンテープ サポート ダウンロード カタログ マニュアル ソフトウェア ファームウェア プロファイル

                                                                    FLASHFORGE
                                                                  • 無料3D公開!激安防湿フィラメントケース & ホルダー - Kakeru note

                                                                    日本って1年を通して湿度が高い3Dプリンターにとってはよくない環境なんです。 今回はエンジニア歴10年の自分が、防湿ケースを安く作る方法を教えていきます! タッパーのわりにおしゃれで、安くするためにできるだけ3Dプリント品で仕上げています。 動画で確認したい方はコチラ↓↓ 無料3D公開!激安3モードの防湿フィラメントケース & ホルダー 3wayで使える! ホルダータイプ 防湿ケースタイプ フルスペックタイプ(温湿度計付) ほとんどの部品を3Dプリンターで作れちゃいます。 特徴 価格 ホルダータイプ 500円 防湿ケースタイプ 900円 フルスペックタイプ(温湿度計付) 1400円 自分の本当に必要な機能を選択して、作ってみましょう! 組み換え可能で、価格を最低限に抑えられます。 機能 3Dプリンターで造形している間、回り続けるフィラメントスプール。 スプールがちゃんと回らないと材料が絡ん

                                                                      無料3D公開!激安防湿フィラメントケース & ホルダー - Kakeru note
                                                                    • 3Dプリンター Flashforge Adventurer 3でTPU樹脂を使いこなす! - 音楽と自転車があればいい

                                                                      今年の買ってよかったもの「3Dプリンター」 やわらかいフィラメント「TPU(熱可塑性ポリウレタン)」 「サインスマート フレキシブルTPU 3Dフィラメント」 プリント条件のポイント 管楽器用便利グッズの製作! 作例①ベクトル平衡体(成功verと失敗ver) 作例②楽器用ペンシルクリップ 作例③譜面台用ペンシルクリップ パーツ製作のご希望/アイデアあればご連絡ください! 今年の買ってよかったもの「3Dプリンター」 今年買って一番よかったもののひとつは3Dプリンター「Flashforge Adventurer3」です。(ちなみに、昨年2018年はもちろんブロンプトンです!) k-k07.hatenablog.com 海外では「Flashforge Adventurer3 Lite」という新モデルが出たとのこと。 内部監視カメラとフィラメント残量監視がない代わりにお値段抑え目とのこと。なんと半

                                                                        3Dプリンター Flashforge Adventurer 3でTPU樹脂を使いこなす! - 音楽と自転車があればいい
                                                                      • ABSフィラメントの反り対策 - いろいろ作るよ!

                                                                        FDM方式(熱溶解積層方式)の3DプリンタでABSフィラメントを使用する場合、出力品の反りや積層面の割れは宿命とも言えます。この記事では、反りや割れが生じる原因を分類・整理し、一般的な対策方法を紹介します。 参考資料 出力失敗事例 原因の分類・整理 反りや割れが生じるメカニズム 一般的な対策 反りが小さいABSフィラメントの採用 造形物の保温 インフィルの設定 ラフトのプリント設定 プラットフォーム凹凸アンカー効果の改善 高剛性プラットフォーム ABS高強度出力要領 まとめ 参考資料 反りのメカニズムが樹脂の性質とともに分かりやすく図解されており、また次項の文献が紹介されています。反りのメカニズムを理解する際に参考にしました。 nature3d.net 反りのメカニズムが計算モデル化され、計算値と実験結果が比較されている文献です。反りのメカニズムのうち、熱ひずみが生じるまでの部分はこの文献

                                                                          ABSフィラメントの反り対策 - いろいろ作るよ!
                                                                        • FLASHFORGE

                                                                          ホーム 商品一覧 FFF(熱溶解積層法)方式 Adventurer3 Adventurer3 Lite Adventurer3S Adventurer3X Adventurer4 Creator Pro Creator Pro2 Creator3 Creator3 Pro Creator4S Finder Guider2 Guider2s DLP(光造形法)方式 Hunter LCD(光造形法)方式 Foto 6.0 Foto 8.9 Foto 8.9s Foto 13.3 フィラメント/レジン フィラメント MODERA:PLA 金属フィラメント レジン その他 消耗品 部品 うぉーたーぷにぷに 表面処理剤 オブジェクトウォッシュ フィラメント乾燥ボックス フィラメント保管用乾燥剤 カプトンテープ サポート ダウンロード カタログ マニュアル ソフトウェア ファームウェア プロファイル

                                                                            FLASHFORGE
                                                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                            How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

                                                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                                                            • SMD を固定する治具を作ってみた ~2~ - JH1LHVの雑記帳

                                                                              前に造形した治具を、Flashforge Adventurer3 で作り直しました。 この時使っていた3Dプリンタは自作のデルタ型だったんですが、ベルト駆動のせいか精度がイマイチで、微妙にズレがあったり積層も雑だったりするので、ボルトが少し斜めったりして少し気になってたんですが・・・それでも1年くらいは使ったでしょうか、もうそろそろ減価償却とばかりに、新たに造形することにしました。 必要なパーツなんかは前の記事をご覧いただくとして、FlashForge Adventurer3 のノズルは 0.4 mm を使って充填率は 20%、2つパーツの造形に3時間くらいかかりました。 赤:今は処分済みの自作デルタ型で造形 緑:FlashForge Adventurer3 で造形 基板を挟んでみましたが、イイ感じです。 こういう電子工作を支援する「お助け工具」、大好きなんですよね。 暇さえあれば Thi

                                                                                SMD を固定する治具を作ってみた ~2~ - JH1LHVの雑記帳
                                                                              1