並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 99件

新着順 人気順

mvno 比較 キャンペーンの検索結果1 - 40 件 / 99件

  • 携帯料金値下げ、一般ユーザーの要望は? 武田総務大臣との意見交換会で見えたこと

    10月8日、武田良太総務大臣と携帯電話利用者の意見交換会が総務省で開催された。 意見交換会は、安くて分かりやすく、納得感のある料金やサービスを実現すべく、今後の政策立案に役立てることを目的としている。 菅義偉総理大臣は、かねて携帯キャリアに対して料金値下げの提言を続けており、武田氏も携帯料金は「見直す必要がある」とのスタンス。既に武田氏はキャリアとも意見交換をしたそうで、今回は一般ユーザーの声を拾うべく、消費者団体から5人の代表者が参加した。 参加者は以下の通り。 赤石千衣子(しんぐるまざあず・ふぉーらむ 理事長) 木村たま代(主婦連合会 事務局長) 近藤則子(老テク研究会 事務局長) 新屋康夫(全国消費生活相談員協会 北陸支部長) 湯田健一郎(クラウドソーシング協会 事務局長) 武田氏は冒頭で「携帯電話は、日々、生活や仕事の中で欠かせない必需品になっているが、料金や使い勝手の面でさまざま

      携帯料金値下げ、一般ユーザーの要望は? 武田総務大臣との意見交換会で見えたこと
    • 格安SIMキャンペーン比較!MNPで使えるスマホ乗り換えキャッシュバックがお得なMVNO

      『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

      • 「ahamo」「povo」「LINEMO」3大キャリアの新料金プランで、料金請求が来て、わかった違い (1/2)

        ドコモ「ahamo」、au「povo」、ソフトバンク「LINEMO」という20GBで2000円台の3大キャリアの新料金プラン。サービス開始から3ヵ月が過ぎ、すでにフル活用している人、20GBでは多いかなと感じて早くも乗り換えてしまった人、そしてこれから加入しようという人など、読者のなかでもさまざまではないだろうか。3ヵ月経ってわかったことや、新たなキャンペーンなども出てきたので、現時点での状況をまとめてみたい。 スタートから3カ月経ち、サービスの細かな違いも見えてきた 3社の新料金プランはいずれも政府からの要請に応じて作られたものだが、auのように通話定額を分離しただけなのに、なぜか総務大臣から批判されたり、ドコモの後出しジャンケンなど、不透明なやりとりも垣間見られ、手放しで歓迎できない雰囲気もあった。 しかし、MVNOの格安SIMのより一層の値下げや、UQ mobileやY!mobile

          「ahamo」「povo」「LINEMO」3大キャリアの新料金プランで、料金請求が来て、わかった違い (1/2)
        • 令和時代の財テクの基本テクニック7選|飛田啓介

          どうも、財テクマニアの飛田啓介(@tbitter_)です。 一流企業に就職し、会社に営業に来るお姉さんから保険に入り、節約をし、子供ができたら学資保険、銀行に貯金、住宅ローンの繰り上げ返済をし、定年まで勤め上げ退職金をもらい、老後は年金で安心。という時代はとっくにオワコンです。資本形成のルールは時代とともに変化しています。 令和時代において我々世代は、自力でノウハウを獲得し、それを実践する必要があります。しかし、それにはリテラシー差があるのも事実です。また、このマネーゲームに対して多くの人が多くの時間を割くこと自体も、非生産的です。 そこで私自身の財テクノウハウを公開することで、少しでも皆様の生活が豊かになればと思い、筆をとることにしました。私のお金に関する考え方は次のとおりです。同じような考え方の人はこのnoteが特に刺さるのではと思います。 ・基本贅沢に豊かに暮らしたい。ラーメンにトッ

            令和時代の財テクの基本テクニック7選|飛田啓介
          • 1GB以下のプランを比較 楽天モバイルは「0円」、HISモバイルやOCN モバイル ONEにも注目

            またBIGLOBEモバイルでは新規契約に対して「プラン月額料金値引き特典」を提供するキャンペーン中で、「プランS(1ギガ)」の月額1078円が12カ月間、770円に割り引かれる。この特典料金から光回線とのセット割引適用でさらに220円が割り引かれるので、OCN モバイル ONE と同様の月額550円で利用できる。 BIGLOBEモバイルではYouTube、Apple Music、Spotifyなど21種類の対象サービスがカウントフリーになる「エンタメフリー・オプション」を月額308円(音声通話SIMの場合、初回最大6カ月無料)で提供しているのも魅力。J:COM MOBILEでも「J:COMオンデマンドfor J:COM LINK」と「J:COMミュージック」の料金は別途かかかるものの、データ通信量がカウントフリーになるので、動画や音楽を楽しみたいなら、カウントフリー特典があるプランを選ぶの

              1GB以下のプランを比較 楽天モバイルは「0円」、HISモバイルやOCN モバイル ONEにも注目
            • ドコモショップでの“あなただけの特別価格”がオンラインショップと同額? NTT株主の疑問から考える

              NTTは6月22日に開催した第38回定時株主総会の中で、興味深い質問があった。ドコモから送られてきたダイレクトメールに記載されていた「“あなた限定の割引価格”が、ドコモオンラインショップの販売価格と同じ価格だった」というものだ。 以下に株主の質問と、NTTドコモ栗山浩樹副社長による回答を抜粋して掲載する。 ――(NTT株主) 3Gケータイからの移行を促すダイレクトメールが送られてくる。中身を見ると、「本DM限定で大特価を用意しました」といった記載がある。裏面には「上記の一括販売価格は裏面で、ドコモショップ限定になる」という記載がある。このDMの端末をオンラインショップで確認すると、DMの特別価格と同じ価格が記載されている。オンラインショップで広く売っているものをこのようなDMで、いかにもあなただけの価格ですよと記載することに、コンプライアンス上の問題はないか。見解をお伺いしたい。 (以下書

                ドコモショップでの“あなただけの特別価格”がオンラインショップと同額? NTT株主の疑問から考える
              • 【PayPayがお得すぎる】神カメラで(月額割引後)25,920円 ファーウェイP30liteワイモバイルまとめ | ストレートエッジスタイル

                現在キャリアを使っているひとはワイモバイルが一番無難ファーウェイ禁輸措置緩和の流れを受けて、DoCoMoを除くすべてのキャリアで発売されました。その中でもおすすめなのはワイモバイルなんです!総合的に。トップクラスの通信環境で混雑する昼休みや夕方も快適ですし、通話もキャリア並!プラス千円で通話し放題。今現在au、DoCoMo、SoftBankなひとは違約金払ってでもワイモバイルに移ったほうがいいんです! P30Liteピーコックブルーの色は、novalite3のそれより深くて美しいP30liteは3万切って鬼性能。nova lite 3は、あえてオールドテクノロジーでコストダウンをしてましたが、P30liteはそんなことしてません。USB type C、64ギガストレージ、4ギガメモリと、ミドルクラス以上のスペックです!実際に触れてみると、10万円超えるハイスペック端末と比べて致命的な欠点あ

                • スマホ代が家族3人で一か月2800円!!格安SIMに乗り換えて年間11万節約! : 我慢不要で自然に節約!節約連鎖術「減譲薄への道」

                  我慢不要で自然に節約!節約連鎖術「減譲薄への道」 誰でもすぐに始められ、節約の見える化で継続出来る簡単な節約術、効率的に損失回避を実践。まずは節約連鎖を引き起こし、支出を減らします。次に「譲る」事によりモノへの執着を薄め、「減譲薄への道」を提唱致します 40過ぎて気が付いたら、私のお財布には大きな穴が開いていたようで、預貯金はスズメの涙ほど。原因は、お金にまつわる色々な事を後回しにしていた事だと猛省。一から節約について猛勉強、1年かけて初年度37万円の節約に成功しました!その経験から、独自の節約連鎖術をご紹介致します。星の数ほどあるサイトの中から、当サイトへこられたのも何かのご縁。なにか1つでも皆様方の生活が豊かになるお手伝いが出来たら幸いです。 どんなに優れた節約術も、行動しないと可能性は0(ゼロ)。どこまで行っても何も変わらない0(ゼロ)のまま・・・・。行動しない0(ゼロ)か、行動する

                    スマホ代が家族3人で一か月2800円!!格安SIMに乗り換えて年間11万節約! : 我慢不要で自然に節約!節約連鎖術「減譲薄への道」
                  • 総務省が楽天モバイルに“報告”を要求 「Rakuten Mini」の仕様変更について

                    総務省は6月12日、楽天モバイルが販売するスマートフォン「Rakuten Mini」について、同社に電波法第38条の29および同法同条の20第1項に基づく報告を要求した。LTEやW-CDMAにおける対応周波数帯(Band)を変更したことについて、その変更が無線機として認証を受けた際の工事設計に合致していない疑いがあるという。 →「Rakuten Mini」の新ロットがLTE Band 1“非対応”に 北米のローミング強化のため →「Rakuten Mini」の新ロット、W-CDMA(3G)通信の仕様変更も判明 【追記:17時30分】楽天モバイルからのコメントを追記しました Rakuten Miniは当初、モバイル通信について以下の規格と周波数帯(Band)に対応する形で出荷された。 FD-LTE:Band 1/3/18/19/26/28 TD-LTE:Band 41 W-CDMA:Band

                      総務省が楽天モバイルに“報告”を要求 「Rakuten Mini」の仕様変更について
                    • 月20GBのスマホ料金で最安は? ギガも通話もお得に使える10サービスを徹底比較

                      6月9日、ahamoで「大盛りオプション」がサービス開始となりました。月のデータ量20GB、国内通話5分かけ放題つきで月額2970円のahamoに、月額1980円のahamo大盛りオプションを付ければ、月額4950円で80GBのデータ量が追加されて合計100GBまで使えます。 大容量・無制限プランのモバイルWi-Fiルーターやスマートフォンの無制限プラン、ホームルーターを検討している方にとっては、ahamo大盛りも比較検討の1つに入っているのではないでしょうか。 一方、「そもそも100GBも使うのか?」「20GBだけでは足りない。だけど、追加したいのはもう少しだけ」あるいは、「20GBぐらいでahamoより安いプランがいい」というニーズもニュースサイトなどの口コミを見てみると確認することができます。 そこで、今回の記事では、月のデータ量20GBよりもちょっと多めに使いたいという方、月のデー

                        月20GBのスマホ料金で最安は? ギガも通話もお得に使える10サービスを徹底比較
                      • 「LINEMO」にも申し込み殺到 月990円のプランは2.6倍に 半年無料のキャンペーン開始

                        ソフトバンクは5月20日、スマートフォン向け通信プラン「LINEMO」について、楽天モバイルが新プランを発表した13日以降、新規契約や乗り換え(MNP転出)が急増していると発表した。13日以降の週末と4月の週末(9~10日)を比べたところ、月3GB・990円の「ミニプラン」への乗り換えが2.6倍以上に。月20GB・2728円の通常プランへの乗り換えを合わせても2倍以上になったという。 ソフトバンクは新規契約者の急増を受け、ミニプランの月額料金を半年間実質無料にするキャンペーンを開始。期間中にミニプランを契約した場合、最大6カ月に渡ってPayPayポイント990円分を毎月付与する。 スマホの料金プランを巡っては、楽天が13日に新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表。基本料0円を取りやめ、月額最低料金を1078円に引き上げた。 この影響を受け、KDDIはオンライン専用プラン

                          「LINEMO」にも申し込み殺到 月990円のプランは2.6倍に 半年無料のキャンペーン開始
                        • 月3GB~5GBのオススメキャリア/格安SIMは? 9つの通信サービスを比較

                          月3GB~5GBのオススメキャリア/格安SIMは? 9つの通信サービスを比較:スマホ料金プランの選び方(1/3 ページ) 動画サービスの普及などによりスマホのデータ通信量は年々増加していますが、それでも半数以上の人は3GB以下、3人に2人は5GB以下しか使っていないというデータもあります。そこで今回は月3~5GB使えるプランのオススメを解説します。各プランでは通信速度や通話料金にも違いがあるので、料金以外も含めて検討しましょう。 20GBプランの比較はこちら→激戦区の「20GBプラン」はどこがオススメ? 主要7社の通信サービスを比較 月3GB~5GBが選べる主要なプラン 今回は月3GB~5GBを選べる主要キャリアの9プランをピックアップし、比較してみました。au、ソフトバンク、楽天モバイルはデータ使用量が3GB未満の場合で比較しています。なお、少し仕組みが特殊なpovo2.0は除外しました

                            月3GB~5GBのオススメキャリア/格安SIMは? 9つの通信サービスを比較
                          • 楽天モバイルでiPhoneを使う手順を徹底解説!キャンペーンでお得に契約

                            2014年に格安SIMを契約して、2015年3月から格安SIMの比較サイトを運営している格安SIMの専門家です。 個人で格安SIMを30枚契約、格安スマホは100台以上購入して実際の使い勝手をもとに評価します。マニアックなブログですが、累計訪問者数2900万人、1億ページビューです(2024年) 楽天モバイル対応のiPhoneのリスト(iPhone6s〜15シリーズ)楽天モバイルに対応しているiPhoneは下記です。 iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro MaxiPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro MaxiPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro MaxiPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro MaxiPhone 11 / 11 Pro / 11 P

                              楽天モバイルでiPhoneを使う手順を徹底解説!キャンペーンでお得に契約
                            • 「OCN モバイル ONE」をドコモショップで契約して使ってみた 料金の特徴や通信速度は?

                              「OCN モバイル ONE」をドコモショップで契約して使ってみた 料金の特徴や通信速度は?(1/3 ページ) NTTドコモやKDDIなどの大手通信キャリアから通信回線網を借り受け、音声通話サービスやモバイルデータ通信などのサービスを格安で提供する事業者はMVNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれています。各MVNOは大手通信キャリアから通信回線網や基地局を借り受けていますが、契約プランは異なっており、契約手続きはWebでするか、一部の家電量販店・併売店などでするか、に限られていました。 そうした中、2021年10月21日から、ドコモの回線を用いたMVNOサービス「OCN モバイル ONE」が、全国のドコモショップでも契約手続きが可能となりました。ドコモショップでの契約手続きが可能、dポイントとの連携が可能になったMVNOは「ドコモのエコノミーMVNO」と呼ばれており、OCN モバイル ONE

                                「OCN モバイル ONE」をドコモショップで契約して使ってみた 料金の特徴や通信速度は?
                              • キャリアになる楽天モバイルの料金プランについて解説【Rakuten UN-LIMIT】 【データ使い放題】

                                Rakuten UN-LIMIT(楽天最強プラン)とは何?テザリングできる? 「Rakuten unlimited」のキャンペーンは?楽天ポイントがもらえるの? 楽天モバイル(キャリア)の料金プランについて知りたい。 一年間無料なの? ドコモ、au、ソフトバンクと楽天モバイルを比較して欲しい。 楽天モバイルの最低利用期間や違約金は? 「楽天最強プラン」はデータ使い放題で通話かけ放題なの? ↑こういった疑問を解決します。 楽天モバイルのプランは以前は【Rakuten UN-LIMIT】という名前でしたが【楽天最強プラン】にへんこうになりました。最強って名前につけるってすごい強気ですね。 ↓ここからが本編 楽天モバイルは、2020年4月8日からキャリア(MNO)サービスを開始しました。 これまでは、楽天モバイルは格安SIM(MVNO)として「ドコモ回線」と「au回線」を提供していました。 以前

                                  キャリアになる楽天モバイルの料金プランについて解説【Rakuten UN-LIMIT】 【データ使い放題】
                                • 楽天モバイル「0円廃止」の影響で各社の申し込み状況は? キャリアとMVNOに確認【更新】

                                  povoやIIJmioには申し込みが集中して、本人確認やSIMの配送が遅延するという事態が起きている。では、他のサービスはどうか。低容量プランを提供しているサービスを中心に確認した。 NTTドコモ ドコモのahamoは月額2970円/20GBから。低容量のデータ通信は提供しておらず、楽天モバイルの1GB以下とは直接的には競合しない。それでも「サービス個別の状況はお伝えできないが、ドコモ全体として13日以降、MNPは増えている」とのこと。 ソフトバンク ソフトバンクは「具体的な数字は公表していないが、Y!mobileとLINEMOは好調。LINEMOについては、申し込みが集中してSIMの発送が遅れていたが、人員を増強して解消した」とのこと。LINEMOの「ミニプラン」は月額990円/3GBなので、楽天モバイルの1078円より安くなる。 5月20日11時20分更新 ソフトバンクによると、4月9

                                    楽天モバイル「0円廃止」の影響で各社の申し込み状況は? キャリアとMVNOに確認【更新】
                                  • ドコモ、ahamo向けに「ワンナンバーサービス」を提供 Apple Watchが利用可能に

                                    NTTドコモは、オンライン専用プラン「ahamo」向けに「ワンナンバーサービス」を6月29日から提供する。 ワンナンバーサービスは、ドコモ回線で利用するスマートフォンの電話番号を、Apple Watchなどのモバイル通信に対応したアクセサリー端末と共有できるサービス。料金は月額550円(税込み、以下同)。これまで、Apple Watchセルラーモデルをドコモ回線で利用するには、ドコモブランドのプランを契約した回線としか組み合わせられなかったが、ahamo契約の電話番号でもApple Watchのセルラーモデルが利用可能になる。 ahamoの利用料金(月額2970円)と合わせ、ユーザーが月額3520円でiPhoneとApple Watchを1つの電話番号で利用できるようになる。 ahamoでのワンナンバーサービス提供に伴い、ドコモオンラインショップで2022年7月31日までにApple Wa

                                      ドコモ、ahamo向けに「ワンナンバーサービス」を提供 Apple Watchが利用可能に
                                    • 【現在は3ヶ月無料!】楽天モバイルMNOの新プランに切り替えたら本当に1年無料になってる【Rakuten UN-LIMIT V】 | ストレートエッジスタイル

                                      楽天モバイル新プランは本当に本当に無料でした 楽天MVNOから楽天MNPへ転入しました! もうすぐ1年無料終わるっぽいので、すべりこみ成功しました。 2/17に申し込みして2/19に携帯が到着。一切手数料とかなくて、支払いは今後1年無料になったわけです。 次回請求額0円!まじかよ。そんなのある? 新品のスマホ端末を分割で購入した代金は月480円だけかかりますが、25000ポイントもらえます。 あと、なにかの1000ポイントも貰える予定です。 1年無料のあとの支払い額は3ギガでおさまるので980円+端末代480円の1360円になる見込みです。 電話代、SMSは無制限なのでこれ以上かからない安心感あります。 最強コスパスマホ OPPO Reno3 A 楽天新プランの無料キャンペーンの申し込み期間は4/7まで 【格安スマホまとめ】楽天、申込数が一気に250万突破で1年無料は50万切り 契約申し込

                                        【現在は3ヶ月無料!】楽天モバイルMNOの新プランに切り替えたら本当に1年無料になってる【Rakuten UN-LIMIT V】 | ストレートエッジスタイル
                                      • グー・シムセラーのOCNモバイルONEのセールはこれからが本番 - 手っ取り早く知りたい

                                        【前回と大差ないgoo Simsellerのセールを別の視点から見てみればおサイフケータイという本命が見えてくる】 11月20日にOCNモバイルONEが新コースを追加し、シムセラーがそれを記念したセールを始めました。 今年の10月から携帯電話にかかる費用周りに大きな変化が生じ、MVNOでありながらスマートフォンを格安で売るシムセラーにも値引きの陰りが見え始めています。 【初回最大5千円分ポイントは終了しました(現在は3千円~)】 そんなこともあってここのセールはもう記事にしないつもりでいましたが、値引きが渋くなった代わりに新コースで実質的な値下げがあり、まだ見方によっては魅力があると判断してもう一度記事にしてみました。 今回の記事ではおサイフケータイ機能が付いていて防水防塵性が高い、新しめの2機種を比較してみたいと思います。 ちなみに内容はあまり詳しくない人向きなので、ややこしくなりそうな

                                          グー・シムセラーのOCNモバイルONEのセールはこれからが本番 - 手っ取り早く知りたい
                                        • データ通信容量の支援状況 - UTDH / 東京大学人文情報学

                                          文責:大向一輝(東京大学大学院人文社会系研究科准教授) 2020-04-13 公開 2020-09-05 更新 #UTDHラボ 学生向けのモバイルデータ通信容量の支援状況を調査しています。 大手キャリア(MNO)だけでなく格安SIM(MVNO)も可能な限りリスト化しました。 各社が公表しているお知らせ・プレスリリースのタイトル、URL、主な支援内容、期間を抜粋しています。 支援の詳細な条件や最新情報は各社のウェブサイトを必ずご確認ください。 下記のリストの再利用や再配付は自由です。 code:お問い合わせ 本ページに掲載されていない情報や、より新しい情報をお持ちの方は、筆者のTwitterアカウント(https://twitter.com/i2k)までお知らせいただけますと幸いです。 オンライン講義の通信量もあわせてご覧ください。 現在の支援 LIBMO 新型コロナウイルス感染症の影響拡大

                                            データ通信容量の支援状況 - UTDH / 東京大学人文情報学
                                          • 楽天リンク(Rakuten Link)の評判は?通話品質を474人が回答

                                            2014年に格安SIMを契約して、2015年3月から格安SIMの比較サイトを運営している格安SIMの専門家です。 個人で格安SIMを30枚契約、格安スマホは100台以上購入して実際の使い勝手をもとに評価します。マニアックなブログですが、累計訪問者数2900万人、1億ページビューです(2024年) 楽天リンクの評判は、良い23%、普通39%、悪い38%楽天リンクの通話品質は人によって結構評価が分かれます。そのため格安SIMの管理人は不定期にTwitterで楽天リンクの通話品質の投票を行っています。 「投票結果だけ見る」を除くと楽天リンクの通話品質は・・ 2024年01月18日:良い 22.8% / 普通 39.4% / 悪い 37.8%2022年12月22日:良い 14.1% / 普通 40.9% / 悪い 45.0%2021年02月03日:良い 22.2% / 普通 48.1% / 悪い

                                              楽天リンク(Rakuten Link)の評判は?通話品質を474人が回答
                                            • OCNモバイルONEの電話とネットが月額980円から利用できる新コースを事前分析 - 手っ取り早く知りたい

                                              【実測値掲載】【移行特典発生】[当ブログでも「遅い」とレッテルを貼ったMVNOが足かせになっているユーザーを隔離するために始めたと考えられる新プランを普通のユーザーが利用するとどうなるのかとりあえず情報だけで検証してみた] 過去記事にてモバワンの使用感を事細かに書き出しましたが、2019年11月20日に新しい料金プランが登場しましたので、従来のプランとの違いを中心に分析してみたいと思います。 料金の違い かけ放題キャンペーン MNP 4,000円還元キャンペーン 新プランの難点 速度による快適性(実測値) 値下げのとばっちり 現行ユーザーは移行すべきか(移行特典) 日ごとで安心派 すでにピッタリ派 低速おんぶ派 結局のところ ※OCNモバイルONE(以下、モバワン)について、当ブログではグー・シムセラーにおけるセールの追加情報という位置づけのため、基本的にはスマートフォンで音声SIMカード

                                                OCNモバイルONEの電話とネットが月額980円から利用できる新コースを事前分析 - 手っ取り早く知りたい
                                              • 【2021年3月】お得な格安SIMを項目別に比較|MVNO・キャリア25社を徹底調査 | ネットR

                                                このように悩んでいる方は多いですよね。 格安SIMは大手通信会社よりスマホの月額料金を格段に安く抑えることができます。 しかし、格安SIM会社によって通信速度やサービスが異なりますので、自分に合った格安SIMを選ばなければいけません。 そこで、この記事では、20社以上ある格安SIM会社をポイントをおさえながら徹底比較していきます。 「通信速度の速さで選びたい」「普段からよく通話する人におすすめ」などタイプ別のおすすめ格安SIMまで比較しているので、あなたに合った格安SIMが必ず見つかるはずです。 格安SIMは速度・料金・データ容量・回線・キャンペーンを比較すべき! 格安SIMは総合的には楽天モバイル、UQ mobile、mineoがおすすめ! 月々の利用料金が1年間無料になる豪華キャンペーンを行っている格安SIMもある 格安SIMを選ぶ時に最も重要すべきなのは「通信速度」

                                                  【2021年3月】お得な格安SIMを項目別に比較|MVNO・キャリア25社を徹底調査 | ネットR
                                                • 楽天モバイルエリアの都道府県別の口コミ1500件!実際の利用者の声

                                                  2014年に格安SIMを契約して、2015年3月から格安SIMの比較サイトを運営している格安SIMの専門家です。 個人で格安SIMを30枚契約、格安スマホは100台以上購入して実際の使い勝手をもとに評価します。マニアックなブログですが、累計訪問者数2900万人、1億ページビューです(2024年) 楽天回線エリアとau回線(パートナー回線)の違い楽天モバイルのサービスエリアは、楽天回線とau回線を使っています。 楽天回線(自社回線)は、LTEバンド3、5GバンドのSub6のn77とミリ波のn257を使っています。ほとんどの通信は楽天回線になります。 au回線(パートナー回線)は、プラチナバンドのLTEバンド18を使っています。主に郊外や山間部をカバーしますが、東京都23区・名古屋市・大阪市の一部繁華街のエリアや地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設で使われます。 以前は月5GBを超えるとau回線

                                                    楽天モバイルエリアの都道府県別の口コミ1500件!実際の利用者の声
                                                  • 格安SIM21社を徹底比較!あなたにピッタリのmvnoは?【保存版】

                                                    ここ数年で一気に認知度が上がった「格安SIM」。格安SIMとは、お手頃な価格で通信サービスが利用できるICカードのこと。 格安SIMを使うと、その名の通り月々のスマホ代がかなり安くなります。 格安SIMカードにはメリット・デメリットがあるものの、安いし乗り換えたい!使ってみたい!と思う方もたくさんいるでしょう。 一方で、名前は知っているけどどんなサービスなのかわからない、使ってみたいけどどうやってやればいいのかわからない、安すぎるのがかえって心配・・・こんなお悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。 そこで格安SIM初心者のための、格安SIM情報をたっぷり紹介!格安SIMが気になっている方必見ですよ。 格安SIMについて 格安SIMって何? 世間に浸透したといっても、格安SIMって一体何なの?と疑問に思う方もまだまだたくさんいらっしゃるでしょう。 格安SIMについてかんたんに説明しま

                                                    • 2024年4月 楽天モバイル 入会キャンペーン比較 - 黒字になるお得な利用法と使える特典のまとめ - ポイント投資の攻略ブログ

                                                      楽天モバイルは楽天グループのスマホキャリアです。 最低1078円~の料金と楽天市場がお得になる特典などが充実しています。特典を上手に利用すれば実質無料で回線契約を維持することも可能です。 楽天モバイルはドコモ、ソフトバンク、auと同格の自前回線を持つ携帯電話キャリアです。ただし、先行する3キャリアと比較してまだまだユーザー数が少ないため、現状では新規利用者の獲得に注力しています。 その分、これから新規で楽天モバイルを契約する人にとって魅力的なキャンペーンや特典を多数用意しています。そんなキャンペーン等を上手に利用して楽天モバイルの回線をお得に使う方法なんかを紹介していきます。 楽天モバイル公式ホームページ ※楽天モバイルはポイントサイト案件はありません。 2024年4月の楽天モバイルの新規入会キャンペーン 【初回のみ・楽天カード保有者限定】20000Pキャンペーン 【2回線目以降もOK】三

                                                        2024年4月 楽天モバイル 入会キャンペーン比較 - 黒字になるお得な利用法と使える特典のまとめ - ポイント投資の攻略ブログ
                                                      • 楽天モバイルの評判・口コミは最悪?実際に利用した50人の本音とメリット・デメリットまとめ | ネットR

                                                        楽天モバイルってCMで見たことあるけど評判はいいの? 楽天モバイルユーザーのリアルな口コミはどう? 楽天モバイルは第4のキャリアとして、2020年4月からサービスを開始した注目の格安SIMです。 3大キャリアと同程度の通信速度で、しかも容量は多く値段は安く利用できるということで、話題となっています。 2021年4月からは、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」に移行することで、月々のプラン料金が変動制になることでも注目を浴びています。 しかし楽天モバイルを実際に利用してみないとわからないこともありますよね。 そこで本記事では、楽天モバイルを実際に利用している50人の評判や口コミもご紹介していきます。 先に楽天モバイルの評判・口コミを確認する! この記事を最後まで読めば、楽天モバイルがあなたにとって最も良い選択かどうかがわかります。 楽天モバイルからiPhone12シリーズ・

                                                          楽天モバイルの評判・口コミは最悪?実際に利用した50人の本音とメリット・デメリットまとめ | ネットR
                                                        • [2024年版]Amazon.com-アメリカのアマゾンから日本へ輸入購入する方法-アカウント登録手順 – モバイルびより

                                                          日本のアマゾン(amazon.co.jp)ではなく、アメリカのアマゾン(amazon.com)で簡単に買い物をする最新の方法を紹介します。アメリカアマゾン個人輸入は、英語が読めなくても簡単に利用することが可能です。 アメリカのアマゾン(amazon.com)では「amazon global(あまぞんぐろーばる)」というサービスに対応した、100カ国以上に商品を送ることが出来る商品群があります。 「amazon.com」の商品をすべて日本に直送できるというわけではありませんが、日本では発売されていない多くのスマートフォンやタブレット、パソコン関連商品などを日本のアマゾン通販とほとんど変わらない感覚で購入(個人輸入)することが可能です。 (英語表記になっている以外、ほぼサイトデザインも同じです) 日本では未発売のレアアイテムを輸入したり、円安/円高の影響を受けてアメリカからアマゾン輸入したほう

                                                          • 楽天モバイルがつながらない圏外対策、電波なし/通信障害/ローミング終了(5Gオフが有力)

                                                            2014年に格安SIMを契約して、2015年3月から格安SIMの比較サイトを運営している格安SIMの専門家です。 個人で格安SIMを30枚契約、格安スマホは100台以上購入して実際の使い勝手をもとに評価します。マニアックなブログですが、累計訪問者数2900万人、1億ページビューです(2024年) 楽天モバイルはスマホの設定で繋がるようになるかも機内モードのオンオフや再起動スマホの機内モードをON/OFF、モバイルデータ通信をON/OFF、スマホを再起動したりすると楽天モバイルを掴み直す場合があります。 可能性は低いですが、SIMカードの接触不良の場合もあります。その場合はSIMカードを抜き差しすると改善する場合があります。 電波を拾えない、圏外になってしまうなど、データ通信のトラブル解決方法について (楽天モバイル公式サイト) 5Gをオフにする ← 有力な方法スマホの5G通信をオフにすると

                                                              楽天モバイルがつながらない圏外対策、電波なし/通信障害/ローミング終了(5Gオフが有力)
                                                            • 【楽天モバイル】iphoneも公式対応「Rakuten UN-LIMIT VI」のメリット・デメリットをドコモ「ahamo」プランと比較解説 - redoブログ

                                                              今回は楽天モバイル の通信容量無制限プラン「Rakuten UN-LIMIT」のメリット・デメリットを「ahamo」プランと比較しました。 近年では政府からも日本の通信費は高すぎると圧をかけられており、その声を受けて実際に動いた形になります。まさに、通信費の”大容量低価格戦争の勃発”です。楽天モバイル は基地局の増設などを進め、東京都でも人口カバー率99.98%※6 全通信エリア、データ高速無制限でつながる状態になっています。 「Rakuten UN-LIMIT VI」もdocomoの「ahamo」も「容量無制限プランが大手キャリアの通常プランの半額以下」ということで、話題を呼んでいます。 「ahamo」と「Rakuten UN-LIMIT VI」のどっちがいいの?どう違うのという方へむけて詳しくまとめました。 「楽天モバイル 」 ならiphone最安! iPhone 6s以降のiPhon

                                                                【楽天モバイル】iphoneも公式対応「Rakuten UN-LIMIT VI」のメリット・デメリットをドコモ「ahamo」プランと比較解説 - redoブログ
                                                              • 【サイトマップ】初心者のための「はてなブログ」の始め方| 「redoブログ」運営 - redoブログ

                                                                はじめまして、redo(れど)です。 本記事では運営者情報及びサイトマップを紹介しています。 また、これからはてなブログを始める方へ向けたブログ運営についてもまとめていますので、参考にしていただけると幸いです。 ちなみに、レドという名前は「redo(リドゥ)」は直訳すると「再びやりなおす、何度も繰り返す」ですが”粘り強さ・力強さ”を意味も込めて命名しております。 Googleでのキーワード検索時には”redo”では英語訳が出てきてしまうので、「redoブログ」と検索して頂けるとすぐに見つかります。 後付けですが、音楽が好きなのでローマ字変換でドレミファソラシドの”レド(redo)”とかぶせています。 本ブログではブログ初心者だった私が「redoブログ」の運営を通じて得た知識や経験、興味のあることなどお役立ち情報を幅広く紹介しています。 今回は改めて自己紹介も兼ねて、プロフィールや経歴もまと

                                                                  【サイトマップ】初心者のための「はてなブログ」の始め方| 「redoブログ」運営 - redoブログ
                                                                • ワイモバイルは大手より本当に安い?調べて分かった意外な結果

                                                                  スマホの料金プランは携帯電話事業者によってまちまち。以下では、2019年7月上旬時点の情報に基づいて各社の料金プランを分析していく。 ワイモバイル(Y!mobile)は、MVNO(仮想移動体通信事業者)と同列に「格安スマホ」として扱われることが多い。しかし、ワイモバイルはMVNOではなく、自社で通信設備を保有するMNO(移動体通信事業者)だ。事業者名はソフトバンク。ソフトバンクは「ソフトバンク」と「ワイモバイル」の2つのブランドを展開し、メインのソフトバンクに対して、ワイモバイルは「サブブランド」と呼ばれることもある。 サブブランドというと、「料金が安い」というイメージを持っている人は多いだろう。では、ワイモバイルの料金プランは、本当に携帯大手より安いのだろうか。 そこで今回は、ワイモバイルの料金プランをメインブランドであるソフトバンクの料金プランと比較してみた。ワイモバイルの料金プランは

                                                                    ワイモバイルは大手より本当に安い?調べて分かった意外な結果
                                                                  • ドコモ、au、ソフトバンクの「ホームルーター」を比較する どこがお得?

                                                                    モバイル回線を利用した「ホームルーター」のサービスが注目を集めています。集合住宅では、住人しか使えない回線を利用するため、通信混雑によるネット遅延が避けられるホームルーターは、自宅に光回線がひけない、ひきたくないと考えている人からニーズがあります。 ソニーワイヤレスコミュニケーションズは4月1日に「NURO Wireless 5G」を開始しました。従来の携帯電話の電波やWiMAXを使ったホームルーターと違い、「ローカル5G」を利用しており、マンションなどの各集合住宅専用の5Gのアンテナを立てます。しかし、集合住宅ごとにアンテナを立ててサービス展開していく性質上、サービスが広がるには時間がかかり、4月時点では、全国では14都道府県の一部でしかサービスが提供されていません。設備を設置するのに、数カ月から半年ほどかかるとも言われています。 こういったことを踏まえ、この記事では「すぐにホームルータ

                                                                      ドコモ、au、ソフトバンクの「ホームルーター」を比較する どこがお得?
                                                                    • AQUOS sense 3から完全体に進化したAQUOS sense 4。格安SIMで27日午前11時から1万3千円!

                                                                      AQUOS sense 3から完全体に進化したAQUOS sense 4。格安SIMで27日午前11時から1万3千円! 『女性に最も人気のスマートフォン』というイメージが強い『AQUOS sense』シリーズ。その最新モデルとなる『AQUOS sense 4』の取り扱いを、11月27日の午前11時から格安SIMの『OCN モバイル ONE』が開始します。 『AQUOS sense 4』シリーズの共通点は、スマートフォンの性能を決める『Soc』に『Snapdragon 720G』を搭載。『Snapdragon 720G』はミッドレンジのワンランク上となる『ハイミッドレンジ』用のSoc。つまり『高性能』だという事です。 『AQUOS sense 3』シリーズに搭載されていたのは『Snapdragon 630 』。Socはサイズが小さいほど電力効率が上がり高性能に。現段階で最も小さいサイズを採用

                                                                        AQUOS sense 3から完全体に進化したAQUOS sense 4。格安SIMで27日午前11時から1万3千円!
                                                                      • ドコモのhome5Gの評判を実機レビュー、速度制限なしでデータ無制限

                                                                        付属品:ACアダプタ、LANケーブル ドコモのhome5G HR01とHR02のスペックの違いは、WiFiの速度、重さ、消費電力、対応バンド(5G/4G)です。その他にも記載していない違いがあります。 ①HR02はWiFiの速度が最大1.2Gbpsから最大4.8Gbpsに大幅アップです。5Gエリアで5Gを掴んでいる場合により高速なネットが楽しめます。 ②HR02では有線LANポートも2つに増えて、1つのポートは最大2.5Gbps対応です。 ③HR02はn1とn28の5Gバンドにも対応しているので、HR01よりも高速な5Gを掴みやすいです。 ④HR01は3つの内蔵アンテナでデータ通信を行っていましたが、HR02は4つの内蔵アンテナで最も安定したアンテナで通信を行うので、より安定した高速通信ができます。 ⑤HR02はEasyMesh対応なので、EasyMesh対応の無線LANや中継機を購入する

                                                                          ドコモのhome5Gの評判を実機レビュー、速度制限なしでデータ無制限
                                                                        • 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」は絶対的にお得なのか? 容量別に検証してみた

                                                                          データ容量やテーマ別にお得なスマホプランを紹介する「スマホ料金プランの選び方」。この連載で何度も最安値となってきた楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」プランは、いったいどれほどお得なのか、1GB以下、3GB以下、20GB以下、無制限の4つの容量別に検証してみた。なおこの検証にはキャンペーンなどは考慮しない。料金は全て税込み。 まずはRakuten UN-LIMIT VIのプランについておさらいしておこう。このプランは利用したデータ容量に合わせて料金が変わる段階制。1GB超~3GB以下が月額1078円、3GB超~20GB以下が月額2178円、データ無制限が月額3278円となっている。 最大の魅力は、1GB以下なら無料という価格設定(2~5回線目は1078円)。「Rakuten Link」アプリを利用すると、国内通話がかけ放題になるのも見逃せない。 ネックはデータ無制限で利

                                                                            楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」は絶対的にお得なのか? 容量別に検証してみた
                                                                          • 【2024年4月】格安SIM(スマホ)おすすめ18選比較ランキング!料金が最安なのは?

                                                                            スマホの月額料金が安くなると評判でユーザーも増えている格安SIM(スマホ)。格安SIM(スマホ)を提供する会社は多く、乗り換えを検討していても「どれがいい?」と悩んでしまう人も多いでしょう。 この記事では、格安SIM(スマホ)18社を比較。それぞれの料金や速度など特徴を紹介します。 30秒でわかる!この記事の結論 格安SIMは「料金」「データ容量」「通信品質/速度」「キャンペーン」で選ぶ 目的別おすすめ格安SIMはコレ! 「通信速度」「3GB/月」「10GB/月」「20GB/月」「無制限」「シニア」「キッズ」別に解説 迷ったらユーザー数No1※ 楽天モバイルがおすすめ 18社比較した中で、当サイトがおすすめする格安SIMはこの3つです。 \ユーザー数 No1/ 公式サイトはこちら 基本プラン料金が安め 公式サイトはこちら 安定した回線を使いたいなら 公式サイトはこちら ※当サイトがおすすめ

                                                                              【2024年4月】格安SIM(スマホ)おすすめ18選比較ランキング!料金が最安なのは?
                                                                            • ChatGPTに「一番お得なスマホの料金プラン」を聞いてみた GPT-4なら正しい情報を返してくれる?

                                                                              ChatGPTに「一番お得なスマホの料金プラン」を聞いてみた GPT-4なら正しい情報を返してくれる?:ChatGPTに聞いてみた OpenAIが開発した対話型サービス「ChatGPT」にモバイルに関連する質問をするコーナー。今回質問したのは、スマートフォンの料金プランに関してです。大規模言語モデル「GPT-3.5」と「GPT-4」の両方で試してみました。 まずはデフォルトのGPT-3.5から。「一番お得なスマートフォンの料金プランを教えてください」と質問したところ、以下の回答が返ってきました。 残念ながら、私は国や地域によって異なる様々なスマートフォンの料金プランを提供する携帯電話会社の情報を持っていません。ただし、一般的に、プランの料金は、使用されるデータ量、通話時間、およびテキストメッセージの数に基づいて計算されます。 一番お得なスマートフォンの料金プランを選ぶためには、自分が使用す

                                                                                ChatGPTに「一番お得なスマホの料金プラン」を聞いてみた GPT-4なら正しい情報を返してくれる?
                                                                              • ワイモバイル(Y!mobile)格安SIMユーザーが教える!料金プラン・契約や解約方法・キャンペーン・口コミや評判まで!

                                                                                ワイモバイル(Y!mobile)格安SIMユーザーが教える!料金プラン・契約や解約方法・キャンペーン・口コミや評判まで! ワイモバイル(Y!mobile)とは、ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイル株式会社が運営している人気の格安SIM。 Yahoo!株式会社が運営するウェブサイト、Yahoo!モバイル(ヤフーモバイル)とは名前が似ていますが、異なる格安SIMですのでお気をつけください。 この記事ではワイモバイル(Y!mobile)のメリット・デメリットはもちろん、大手キャリアであるソフトバンクとの違いや契約方法・料金プラン、乗り換え・解約方法などの疑問を分かりやすく解説! 実際に利用しているユーザーの口コミや評判も合わせてご紹介します。 ワイモバイル(Y!mobile)を検討している方、他と比べてどうなの?と疑問に思っている方はぜひチェックしてみて下さい。 画像引用:Y!mobil

                                                                                • LINEMOの月額990円/3GBプランはどれだけ安い? サブブランドやMVNOと比較してみた

                                                                                  ソフトバンクがオンライン専用ブランド「LINEMO」向けに、月額990円(税込み)で3GBのデータ通信が利用できる「ミニプラン」を7月15日から提供する。これまで、LINEMOでは月額2728円で20GBのプランしか選択肢がなかったが、3GBプランを追加することで、低容量で十分というユーザーも取り込めそうだ。 ここで気になるのが、3GBで990円がどれだけ安いのか? ということ。そこで、大手キャリアのサブブランドやMVNOの3GBプランと比較してみた。 まず、参考までにNTTドコモ、au、ソフトバンクの低容量プランもピックアップしたが、いずれも4000円台~5000円台と高額だ。大手3キャリアはデータ容量無制限のプランを提供しており、よほどのライトユーザーでない限りは、無制限プランを選択した方がお得だ。楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」は、使わなければ0円という価格設

                                                                                    LINEMOの月額990円/3GBプランはどれだけ安い? サブブランドやMVNOと比較してみた