並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

tweetdeck 拡張機能の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 1コマンドでMacBook Proに最低限の開発環境構築 | iret.media

    使っていた端末の調子が悪くなって端末交換したので、開発環境構築のお時間です。 できるだけ簡単に旧端末の設定を引き継ぎつつセットアップしたかったので、いろいろと調べてまとめてみたら、1コマンドでできるようになりました。(準備は含めず) 旧端末を環境構築したときとだいぶ変わりました。 5分でできるMacBook Proに最低限の開発環境構築 – Qiita https://cloudpack.media/42029 手順 ターミナルを立ち上げて、 > sh -c "$(curl -fsSL https://gist.githubusercontent.com/<GitHub UserID>/<Gist ID>/raw)" おーかんたん。これで必要なアプリがだいたいインストールされます。 ※コマンド実行中、パスワードを求められることがあります。 何をしているのか? セットアップに必要なコマンドを

      1コマンドでMacBook Proに最低限の開発環境構築 | iret.media
    • 個人的 M1 mac 開発環境状況 2021/12/02 更新

      昨日 M1 mac が届いたので早速仕事に使える状況までセットアップしました。 できるだけ Intel アーキテクチャで動くものは入れたくない 開発系 開発環境とかエディタとか Visual Studio Code Electron が一応対応したっぽいので VScode insider のダウンロードページに Experimental 版としてdarwin arm native で動くバージョンが配布されています。 https://code.visualstudio.com/insiders/ しかし設定の同期で拡張機能を入れたらクラッシュ、必要最低限にしてもちょいちょいクラッシュするので stable の VScode を Rosetta 2 を通して使っています。 さすがに起動時の遅さが気になるのでやっぱ Experimental 版をメインに使ってます。クラッシュ頻度がなぜか減った

        個人的 M1 mac 開発環境状況 2021/12/02 更新
      • すぐ貢献できる!偽サイトの探索から通報まで - Qiita

        『すぐ貢献できる!偽サイトの探索から通報まで』(Fighting Phishing Methods)の内容を「GitHubリポジトリ」でも公開しました。 本稿は、2018年7月2日に開催された Anti-Phishing Working Group 主催『巧妙化・国際化するオンライン詐欺やサイバー犯罪にどう対応していくのか?』にて講演された内容の解説記事です。 登壇資料 登壇資料のダウンロードはこちら -> 【LIVE】 すぐ貢献できる!偽サイトの探索から通報まで 不特定多数を狙った偽サイト・フィッシング詐欺は未然に防ぐのが難しく、犯罪者にとっては期待利益が高い犯行のひとつです。こうした現状を打開しようと、個人のボランティア活動として、技能を活かし「サイバー空間の浄化活動(サイバーパトロール)」に貢献されている方が数多くいらっしゃいます。本セミナーでは、誰かのために貢献してみたいと

          すぐ貢献できる!偽サイトの探索から通報まで - Qiita
        • 地雷過多のVtuberオタクによる自衛とおすすめ拡張機能

          (28日 追記)なんか思ってた以上に見られてて草生えたので拡張機能が前にくるようにだいぶ書き換えました。 (29日 追記)Twitter拡張機能足しました 個人的なメモ書き含。 推しは好きだけど推しの全肯定と腐・関係性のオタクがとにかく無理になったROM専のオタクが自衛として使ってるおすすめの拡張機能を陳列していくよ。 PC版Chromeのみ。ものによってはSafari、Firefoxとかも対応してる。 その辺はにじさんじ非公式wikiの”便利ツール”を参照。 YouTube【YouTubeLiveClock】 アーカイブになった時、配信時の時刻を表示してくれるやつ。 個人的なおすすめポイントは「タイムラインノート」というメモ帳みたいな役割がある機能。 ワンクリックで自分用のタイムスタンプが作れるし、推しが配信画面にチャット欄載せるタイプならこれで隠せるのでおすすめ。 【YouTube L

            地雷過多のVtuberオタクによる自衛とおすすめ拡張機能
          • Vivaldiブラウザを使って、TweetDeck風画面を構築してみよう! | ナポリタン寿司のPC日記

            この記事では、高性能・カスタマイズ性に優れたChromiumベースのウェブブラウザ「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」の機能を利用して、2023年8月に無課金者が利用できなくなった「TweetDeck」の画面を、通常の「Twitter(X)」で再現する方法について書きます。 「Vivaldi」ブラウザのタブタイリング機能、タブスタック機能を利用することで、「TweetDeck」風の画面を再現できます。アドレスバー、ブックマークバー、タブバーなどの表示・非表示も切り替えられます。 CSSを適用できるChrome拡張機能などを利用することで、スクロールバーを細くしたり、一定の横幅サイズ以下で、サイドバーを非表示にしたり、より近づけます。 ただし、あくまで"風"なので、本物の「TweetDeck」と比べると、機能性や操作性で劣ると思います。全然本家に勝てなくても、僕を責めないでください。 本記事

              Vivaldiブラウザを使って、TweetDeck風画面を構築してみよう! | ナポリタン寿司のPC日記
            • Twitterでツイートの予約投稿が可能に ツイート下書き保存機能も

              Twitterで、ツイートの予約投稿と下書き保存ができるようになりました。Web版(twitter.com)で利用できます。 ツイート投稿欄のカレンダーマークをクリックすると、予約時間を設定するウィンドウが表示されます。「確認する」→「予約設定」を押すと予約でき、また下部の「予約ツイート」からは予約済みのツイートを確認可能。「編集」ボタンから、予約済みツイートの編集や削除ができます。 顔文字マークの隣のカレンダーマークから設定 時間を設定可能 またツイート投稿ボックスの「×」や「未送信ツイート」をクリックすると「ツイートを保存しますか?」というメッセージが表示され、下書き保存ができます。下書きは「未送信ツイート」から確認可能です。 下書き保存も可能に advertisement 関連記事 Twitterがツイート予約機能をテスト 時間を指定してツイートできる 「TweetDeckの最も便利

                Twitterでツイートの予約投稿が可能に ツイート下書き保存機能も
              • 週刊Railsウォッチ(20200407後編)RubyのTracePointでデバッグ、Rubyとモナド、Gitノウハウ集、リモートワークほか|TechRacho by BPS株式会社

                2020.04.07 週刊Railsウォッチ(20200407後編)RubyのTracePointでデバッグ、Rubyとモナド、Gitノウハウ集、リモートワークほか こんにちは、hachi8833です。リモートワークでは、高品質のマイクの他に高品質の椅子も重要ということが判明しつつあるようです。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓Ruby ⚓TracePointで変わるRubyのデバッグ 元記事: Changing the Approach to Debugging in Ruby with TracePoint | AppSignal B

                  週刊Railsウォッチ(20200407後編)RubyのTracePointでデバッグ、Rubyとモナド、Gitノウハウ集、リモートワークほか|TechRacho by BPS株式会社
                • GoodTwitter 2 - k本的に無料ソフト・フリーソフト

                  Chrome や Firefox 上で、Twitter のインターフェースを以前のスタイル風に戻してくれる UserScript。 2019 年 7 月から変わってしまった Twitter のユーザーインターフェースを、以前の仕様っぽいスタイルに戻すことができます。 最新ツイート表示モードを常に有効化する機能や、サイドバーの幅を狭くする機能、縦長の一枚絵をトリミングせずに表示する機能、画面右下に表示されるメッセージボックスを隠す機能... 等も付いています。 「GoodTwitter 2」は、Twitter の UI を以前のスタイル風に戻してくれる UserScript です。 (現在のスタイルと、以前のスタイルのハイブリッド) 2019 年 7 月から一新された Twitter のデザインを、元のバージョンっぽい感じに戻してくれるユーザースクリプトで、Twitter を古き良き(?)デ

                    GoodTwitter 2 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
                  • VivaldiブラウザでTweetDeck風に構築して表示設定変更

                    X(旧Twitter)への変更などにより、無料で使用できていたTweetDeckも有料化され使用できなくなってしまいました。 無料で使用したいという場合に、Vivaldiブラウザを使用して、TweetDeck風にする方法があったので、構築してみました。 ◆Vivaldiブラウザ Vivaldiブラウザは、Chromiumをベースにしており、Google Chromeの拡張機能やOperaのマウスジェスチャーやクイックコマンドを利用することができ、カスタマイズ性を重視された機能が多く、標準で搭載されたツールも沢山あります。 ・ダウンロード ◆構築方法 Vivaldiブラウザの多彩な機能の中で、ページを同一ウィンドウ内に複数表示することができる「タブタイリング」機能、複数開いたタブをまとめて管理できる「タブスタック」機能等を利用してTweetDeck風に構築して実現します。 構築方法は、調べる

                      VivaldiブラウザでTweetDeck風に構築して表示設定変更
                    • Android 神 アプリ 集 野良アプリ おすすめ - kdroidwinの日記

                      Android 野良アプリ おすすめ 一覧になります。 RevancedやAdGuard等はもちろん 様々なアプリ(一部野良アプリでない)をまとめています。 グレーゾーンなおすすめアプリを多く含むので苦手な方はブラウザバック推奨 随時更新します。 更新履歴 動画 ファイル関連 音楽 ブラウザ 5ch SNS &メール 本 画像関連 APK関連 自動化 System Life 通信 For Developer kirikiriroid2などのエミュレーター系やゲームアプリ系は別記事にしています。 Android ゲームアプリ 関連 エミュレーターなど - kdroidwinの日記 動画 YouTube ReVanced extended ReX Premium限定の機能が無料で使えると思っていただけたら良い(厳密には違う クライアント側のみにしか改造されない) またVP9や 再生速度2倍以上

                        Android 神 アプリ 集 野良アプリ おすすめ - kdroidwinの日記 
                      • メールやSMS、ツイートを予約投稿する方法まとめ

                        メールやSMS、ツイートを予約投稿する方法まとめ2019.07.03 20:0013,593 David Nield - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 忙しいとき、寝てるとき、それでも投稿したいとき。 気軽に世界へと発信できる時代だからこそ知っておきたいメールやSMS、ツイッターを予約投稿する方法を米GizmodoのDavid Nield氏がまとめてくれました。 インターネットとそこで動くあらゆるアプリやサービスのおかげで、世界の反対側にいる相手とも即座に連絡を取れるようになりましたが、その相手が真夜中の連絡を歓迎するとは限りません。何かひらめいたタイミングが必ずしも共有するのに最適なタイミングというわけではなく、ソーシャルメディアのシェアにも同じことが言えます。 そこで、メールやインスタントメッセージ、テキストそしてSNSの予約投稿の方法をご案内します。純正ツールやアド

                          メールやSMS、ツイートを予約投稿する方法まとめ
                        • PC版Twitterのおすすめユーザー(TL上も)とか色々消す方法|icmr

                          23/10/23 「非表示:TLのおすすめユーザーを消す」修正 23/2/23 「非表示:TLのアナリティクス数表示」の個ツイート部分修正 23/2/17 「背景色:サークルツイートだと思われるツイートをわかりやすくする」を修正 アナリティクス数オフにした企業アカウントの自動返信にも反応してしまってたので修正しました。 23/2/16 「非表示:TLのアナリティクス数表示」 「背景色:サークルツイートだと思われるツイートをわかりやすくする」 「非表示:Twitter Blue」 を修正 23/2/10 「背景色:サークルツイートだと思われるツイートをわかりやすくする」を追加 ※サークルツイートはアナリティクスアイコンに.r-12c3ph5{opacity: 0.4;}が適用されていると思われるので、そうなってるツイート(.r-12c3ph5があるもの)だけ背景色をつけます。 自分の環境だと

                            PC版Twitterのおすすめユーザー(TL上も)とか色々消す方法|icmr
                          • 本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ

                            どうも、こんにちは。アフィラ(@afilasite)です。 今回は「本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと」をご覧頂き、誠にありがとうございます。 ✨大反響感謝 ・公開24時間で読者数5,000名!500スキ突破!反響ありすぎで驚いています。 ・公開3日で読者数10,000名超え、感謝です…! ・公開1週間で読者数15,000名、スキ数1,000!ありがとうございます! スキは応援だと思っているので、良かったらぜひ右下のスキお願いします! 本noteでは、Twitter超初心者から上級者まで学べる。Twitter運用するなら知っておきたい知識をまとめました。 基礎から学び、自分のフェーズに合った内容をじっくりと読んで頂き、今後のTwitter運用に活かしてもらえれば嬉しいです。 本編に入る前に、私のことを詳しく知らない人もいるかと思うので、簡単に自己紹介しますね。

                              本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ
                            • MultiRow TweetDeck - k本的に無料ソフト・フリーソフト

                              TweetDeck のカラムを、複数段並べて多段表示にすることができる Chrome 拡張& Firefox アドオン。 TweetDeck のカラムを縦方向にも区分けできるようにし、より多くの情報をフォローできるようにしてくれます。 レイアウトのプロファイルを複数個作成する機能や、各カラム間の余白サイズを指定する機能、ツイート入力パネルの横幅を指定する機能... 等も付いています。 「MultiRow TweetDeck」は、TweetDeck のカラムを複数段にすることができるブラウザ拡張機能です。 通常、横一列にしか並べることができない TweetDeck のカラムを、縦方向にも区分けできるようにし、一つの画面内でより多くの情報をフォローできるようにしてくれます。

                                MultiRow TweetDeck - k本的に無料ソフト・フリーソフト
                              • Chrome拡張機能「BetterTweetDeck」でTweetDeckをもっと便利に!設定と使い方を解説 | ヨノイブログ

                                TweetDeck(ツイートデック)は高機能なTwitterクライアントですが、使い勝手が今ひとつ行き届いてないなと感じさせられることがあります。 高機能なだけに惜しい感じがするのですが、この問題を大幅に解決できる拡張機能がリリースされていたりします。 今回ご紹介する「BetterTweetDeck」(ベターツイートデック)は、TweetDeckの「あと一歩」の部分をアップグレードできる、優れたプラグイン。 この記事ではChrome版のBetterTweetDeckを中心に、機能や使い方、また設定方法について、詳しく解説していきます。 2023年2月にTweetDeckの新バージョンが公開されましたが、BetterTweetDeck製作者のeramdam(Damien Erambert)氏によると、新バージョンへの対応はしないとのことです(詳細)。この決定は技術的な問題ではなく、ここ最近の

                                  Chrome拡張機能「BetterTweetDeck」でTweetDeckをもっと便利に!設定と使い方を解説 | ヨノイブログ
                                • 指定したツイートの前後にあるツイートを、新規タブに抽出できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「近傍ツイート検索」

                                  「近傍ツイート検索」は、選択したツイートの前後にあるツイートを表示できるようにするブラウザ拡張機能です。 指定したツイートの前後にあるツイートを新規タブに抽出できるようにし、気になったツイートの前後にある流れや文脈を確認できるようにしてくれます。 前後ツイートの抽出は、Twitter のタイムライン、または個別ツイートの画面から行うことができ、基本的にアイコンをクリックするだけで実行できるようになっています。 普段、バズッたツイートの前後をちょっと確認したい… と思ったりすることがある人におすすめです。 ちなみに、TweetDeck でも機能するようになっています。 (前後ツイートは、TweetDeck 内ではなく新規タブの Twitter 内に抽出される) ダウンロード(Chrome 拡張機能) ダウンロード(Firefox アドオン) 近傍ツイート検索 の使い方 「近傍ツイート検索」を

                                    指定したツイートの前後にあるツイートを、新規タブに抽出できるようにする Chrome 拡張機能& Firefox アドオン「近傍ツイート検索」
                                  • ハッシュタグ追跡ツール:無料で使える15ツール

                                    効果的なSNSキャンペーンの実施・管理には、ハッシュタグの追跡や分析がカギとなります。ハッシュタグは当初、Twitter上での検索手段として使われていましたが、現在は主要なSNSチャネル間で多目的に利用されています。 特にTwitter上では、ハッシュタグを活用したキャンペーンが日々運営されているのを目にする機会が増えました。拡散性のあるハッシュタグは、ユーザー間のエンゲージメントを高めることができるとともに、企業、組織、個人は、SNS上での存在感を放つことができます。 しかし、ハッシュタグの利用回数が日々膨大化していくなか、これらを効率的に追跡し、計測・集計することは容易ではなくなりました。そこで本ブログでは、効果的にハッシュタグを追跡し、結果を分析できるツール15選をご紹介します。 p>img]:m-auto [&>p>iframe]:w-full "> 今すぐハッシュタグを追跡したい

                                      ハッシュタグ追跡ツール:無料で使える15ツール
                                    • OldTweetDeck - TweetDeckを無料で使い続けるためのChrome拡張 | ソフトアンテナ

                                      ※注意: OldTweetDeckはX公式ツールではありません。最悪、使用したアカウントが停止になるなどの措置が行われる可能性も考えられます。試す場合は自己責任にてお願いします。 先日、X(Twitter)専用クライアントX Pro(TweetDeck)は、有料サブスクリプションサービスBlue加入者のみのが利用できる機能へと変更されました。 本日紹介する「OldTweetDeck」は、このTweetDeckを無料で使用し続けるためのオープンソースの拡張機能です。 今のところストアで公開されていないため手動でインストールする必要がありますが、ChromeやEdgeを初めとしたChromium系ブラウザや、Forefoxで動作します。 以下使用方法を説明します。 拡張機能を手動で読み込む OldTweetDeckをChromeで使用するには以下の手順を実行します。 GitHubのリリースペー

                                        OldTweetDeck - TweetDeckを無料で使い続けるためのChrome拡張 | ソフトアンテナ
                                      • ブラウザ タブ管理のすゝめ【Workona】

                                        はじめに ブラウザには「タブ」という便利な機能があります。みなさんはタブを使いこなせているでしょうか。私はタブ管理をするのがとても苦手です。タブを開きすぎてしまいどのタブを見ていたか忘れる、情報収集してる中で関係ないタブを開いていき目的と違うことをはじめてしまうなど今までタブ機能を活かしきれずに失敗したこともあります。情報収集する内容や作業内容によってウィンドウを開いて行うことも多くありますが、Chromeのウィンドウ複数立ち上がり、タブが多くなるとどうしてもメモリの消費量が多くなると同時に処理が大変になります。マルチタスクをするよりシングルタスクに集中したほうが生産性を上げる上で効果的という研究もあるなか、ブラウザ内でタブが散らかり、タブのジャンル、内容がバラバラな状態は理想とは言えません。 そこで今回紹介するChrome拡張機能を取り入れたことでタブの管理のハードルが下がり、生産性が上

                                          ブラウザ タブ管理のすゝめ【Workona】
                                        • 擬似Deck構築メモ置き場

                                          擬似Deck構築メモ置き場 【Windows用】Vivaldiのタブタイリングを使ってTwitterのWEBページを並べTweetDeck風にする Home,List,User,Searchページの自動更新・既読管理・ページ別NGワードのスクリプトやレイアウトのカスタマイズなどを紹介しています Vivaldiのタブタイリング機能や各種拡張機能を使って擬似的なTweetDeck環境を構築したメモ Access [2023/08/26~] : ※キーワードミュート[NGワード・NGアカウント・NGワード+アカウント]機能に対応しました。キーワードはテキスト比較と正規表現マッチングが可能です。共通定義とURL別定義ができます。 ※特定アカウントのRTミュート機能に対応しました。定義追加時キーワードに「RT@」を指定します。 スクリプトソースは自由に改変して使用して結構ですが、著作権は放棄していま

                                          • 10年続けたTwitterから距離を取った結果 - うらがみらいぶらり

                                            wasasula.hatenablog.com この日記をしたためた直後から、以下の施策を実施した。 TweetDeckをブクマから削除(=恒常的にTwitterを見ないようにした) iPhoneのTwitterクライアントからメインアカウントを削除(=出先からTwitterを見ないようにした) たまに公式の自分のアカウントページで通知やDMだけ確認 要は「ダラっとTwitterを見ない環境にした」というだけ。それから1か月くらい経って、Twitterからちょっと距離を置いた暮らしたどうだったか、ごく淡々と記していく。 結論から言うと、今のTwitterは張り付くべきじゃない。 自己紹介 自己俯瞰のためにも今さらながら自分のTwitter情報を記す。 Twitter10年目 普通のユーザーから末端ネタクラスタみたいなのを経て、胡乱なオタクのクラスタに近い位置に住んでいる(自己認識) クライ

                                              10年続けたTwitterから距離を取った結果 - うらがみらいぶらり
                                            • API変更に対応したOldTweetDeck 3.0.0がリリース | ソフトアンテナ

                                              有料サービスとなった「X Pro(旧TweetDeck)」を無料で使用続けるためのChrome/Firefox拡張機能「OldTweetDeck」の最新版v3.0.0がリリースされました。 最新版ではリクエストをインターセプトする機能が追加され、シャットダウンされたAPIを使おうとすると、リクエストを新しいエンドポイントにリダイレクトし、結果を古いフォーマットにパースするようになりました。これにより動かなくなっていたユーザーカラムと検索カラムが修正されています。 今後もっと多くのAPIが壊れることが予想さるものの、壊れたAPIは順次新しいAPIに置き換えていく予定とのこと。送信されるリクエストは通常のTwitterのリクエストと同じであるため安全ではあるものの、レート制限の影響は受ける可能性があるとされています。 OldTweetDeckはX公式ツールではないため、リスクを認識し、自己責任

                                                API変更に対応したOldTweetDeck 3.0.0がリリース | ソフトアンテナ
                                              • 【Twitterアプリ代替】TweetDeckのCSSカスタマイズ(BetterTweetDeck、Stylebot)

                                                ・カスタムCSS 本当はこれが、細かく調節できるメインコンテンツ。 しかしCSSを入力しても、一部の設定が反映出来ていないことが判明。 このCSSコード入力は、「Stylebot」で行うこととしました。 そして代わりに、 【TweetDeck】右クリックを日本語化する方法。CSSを使おう! を入力します。 現在は右クリックではなく、三点リーダーアイコン「…」のことだと思います。 カスタムCSSの部分に、コピー&貼付けして保存すればOK。 一部を除いて日本語になります。 設定はこまめに「保存」することを推奨します。 何故か、設定画面中のページ遷移で画面が真っ白になって設定が保存されないまま飛びます… 2.「Stylebot」で細かく編集①Stylebotをインストールする ②「TweetDeck」起動中にStylebotを開く (拡張機能のStylebotボタン→Stylebotを開く) す

                                                  【Twitterアプリ代替】TweetDeckのCSSカスタマイズ(BetterTweetDeck、Stylebot)
                                                • TweetDeckの代わり・代用|アナログな方法と拡張機能

                                                  イーロン・マスク「TweetDeckを使いたかったら課金してね~♪」 タロウさん 絶対イヤっす! ということで、TweetDeckの代わりをどうするか? 以下2つの代用する方法を紹介します。 超絶アナログな方法 拡張機能を使う方法 今回は投資とはまったく関係のない話です。 ご了承を! ソシャレン、クラファン、すべての業者をリストアップしました。 見落としている業者がきっとある! ソーシャルレンディング・不動産クラファン全111業者のリスト【2023年9月1日更新】現在営業中のソーシャルレンディング業者24社と不動産投資型クラウドファンディング業者78社、その他のクラファン業者9社を一覧としてリストアップしました。見落としがないかのチェックに活用してください。asean-info.net2023.09.01 TweetDeckが使えなくなった 何もご存知ない方のために、さきに次の2点を解説し

                                                    TweetDeckの代わり・代用|アナログな方法と拡張機能
                                                  • TweetDeckのツイートやインターフェイスのカスタマイズ、カスタムCSSなどを適用して使いやすくしてくれるオープンソースのブラウザ拡張「Better TweetDeck」がSafariに対応。

                                                    TweetDeckのツイートやインターフェイスのカスタマイズ、カスタムCSSなどを適用して使いやすくしてくれるオープンソースのTwitter用ブラウザ拡張「Better TweetDeck」がSafariに対応しています。詳細は以下から。 現在、Twitterには日々様々な機能が追加されているものの、その機能はサードパーティ製のTwitterアプリに提供されていないことが多いため、Twitterユーザーの方はブラウザベースでも利用可能なTwitter公式の「TweetDeck」を利用されている方も多いと思いますが、このTweetDeckをより使いやすくしてくれるオープンソースのプロジェクト「Better TweetDeck」が、Safari用ブラウザ拡張機能「Better TDeck for TweetDeck」を公開しています。 Better TweetDeck をインストールしていただ

                                                      TweetDeckのツイートやインターフェイスのカスタマイズ、カスタムCSSなどを適用して使いやすくしてくれるオープンソースのブラウザ拡張「Better TweetDeck」がSafariに対応。
                                                    • UbuntuでTwitterクライアントmikutterを使う - 錯誤試行

                                                      マルチペインで表示できるPC用Twitterクライアントを探していて見つけたmikutter*1をUbuntuに導入した際のメモ (2023/6追記) 旧来のTwitter APIの利用は終了各所で報じられた通り、旧来のTwitter APIの利用は終了(非推奨)となり、新しいAPIの提供が開始されている。真偽不明だが、(おそらくは旧来の)APIを利用してアカウントを凍結されたとの噂*2も聞くので、旧来のAPIが利用できたとしても、そうしたリスクがあることに注意。アカウントを凍結されるリスクを負うのは避けたいので、旧来のTwitter APIが非推奨となってから接続を試したことはない。この記事は参考として残しておく。 目次 結論 導入 使い方などのメモ 設定 不具合 まとめ 関連サイト 結論 前提として、Twitterの開発者サイトで英語での申請が必要で手軽には使い始められない。 それさえ

                                                        UbuntuでTwitterクライアントmikutterを使う - 錯誤試行
                                                      • まだTweetDeckに抗いたい方へ(X Premium・Twitter Blue非加入者、加入しててもLegacy TweetDeck使いたい人向け) - 声オタおにじくんの声学審問H!

                                                        おにじと申します。 昨日、TweetDeck改めX Proが有料ユーザーのみになった。(90日猶予が終了した) また、旧TweetDeck(Legacy)に変更することが全ユーザーできなくなった。 まぁX Proに関しては、普通に動作するし、現在のTwitterの機能性というのにも対応していたりするので、普通にいいと思うのだが。 ただまぁ、TweetDeckは拡張機能とかも揃っていたこともあり、あの利便性にX Proが追いつくというところにはもちろん至らない(非公式要素がある時点でそもそも)わけで。 oniji.hatenablog.com oniji.hatenablog.com oniji.hatenablog.com また、この前紹介した方法はもう既に塞がれた。 oniji.hatenablog.com 今回は、X Premium未加入の方や、X Premium加入している方でもLe

                                                          まだTweetDeckに抗いたい方へ(X Premium・Twitter Blue非加入者、加入しててもLegacy TweetDeck使いたい人向け) - 声オタおにじくんの声学審問H!
                                                        • GitHub - kawa-nobu/Come-back-deck: TweetDeckを取り戻せる拡張機能

                                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                            GitHub - kawa-nobu/Come-back-deck: TweetDeckを取り戻せる拡張機能
                                                          • 【2022~2023年版】 Firefox と Waterfox に入れた便利なアドオン

                                                            [ トップページへ ] 自分が実際触って判断した Win /アプリの設定、商品の簡易レビューがメイン。 2022年3月より執筆のご依頼は諸事情によりお断りさせて頂いております。 はじめに 皆様はどのブラウザをお気に入りでしょうか? 私は Firefox 、Waterfox が好きです。 特にこだわりはないのですが アドオンを自分の HDD に保存しておき使用する という性格なのでそれが出来ない Chrome は好きではありません。 今回は私が継続して使用している おすすめアドオンをご紹介。 ※ Waterfox は Firefox のアドオンが使用可能 ただ全部ではない ( アドオンの作成しているバージョンによる ) ちなみに Vivaldi ( Chrome ) の拡張機能はこちらで紹介しております。 【2020~2021年版】 Vivaldi ( Chrome ) に入れた便利な拡張機

                                                              【2022~2023年版】 Firefox と Waterfox に入れた便利なアドオン
                                                            • 【Come-back-deck】無課金でもTweetDeckにアクセスできる拡張機能 | ナポリタン寿司のPC日記

                                                              2023年8月から、Google検索などから「TweetDeck(https://tweetdeck.twitter.com/)」にアクセスしても、「Twitter Blue」の購入ページにリダイレクト(移動)するようになりました。 この仕様を回避して、無課金ユーザーでも、以前のようにTweetDeckにアクセスできるようにする拡張機能です。拡張機能をインストールして、アイコンをクリック→ダイアログを指示に従ってクリックすることで、自動的にTweetDeckページが新しいタブで開きます。 ただし、僕の場合、本拡張機能を使って、TweetDeckを復活したとしても、画像を見た後や何かしらの操作をした後など、定期的にダイアログが表示されました。完全なTweetDeck環境を楽しめる…というわけではありません。 TweetDeckを使っている方は、ただのTwitterを使っている方よりもヘビーユ

                                                                【Come-back-deck】無課金でもTweetDeckにアクセスできる拡張機能 | ナポリタン寿司のPC日記
                                                              • XユーザーのSAME🦈さん: 「▶ TweetDeckを旧バージョンに戻す方法(X Pro) 第2弾です。 先月公開した方法が使えなくなりましたが、新たにこちらの方法で元に戻すことができました。 以下、ご参考までっ🦈 ■ GitHubで公開されている「OldTweetDeck」をChromeの拡張機能としてインストールする GitHub - OldTweetDeck… https://t.co/fRTdhjp0Vr」 / X

                                                                1