並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

vespa バイクの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(2/2)

    https://anond.hatelabo.jp/20230105180645 の続き 60年代カフェレーサーカフェレーサーというのは1960年代にイギリスで流行ったロッカーズという街道レーサー達の乗っていた改造バイクで、ハンドルを下げて前傾姿勢にしてロケットカウルを付ける。因みに当時の英国ではモッズという改造VESPAやランブレッタスクーター乗りのもいて、両者は反目して喧嘩ばかりしていた。モッズとはmodern+sである。 カフェレーサーで使われるロケットカウルはセパレートハンドル、通称セパハンとの組み合わせが前提だ。フロントフォークの上に付く一本バーハンドルを取っ払って両方のフロントフォークに直接短いハンドルを付けて高さを下げるのがセパハンだ。 このロケットカウルを族車ではプレスライダー由来の上向き絞りハンドルと組み合わせてしまう。 すると、カウルのハンドルの逃げの切り欠き位置が合わ

      暴走族の車両デザインの源流を説明する(2/2)
    • ホームページ - Dr.陳のグルメバイブル

      札幌グルメバイブル「ジンギスカン羊八 札幌本店」を追加しました。 札幌グルメバイブル「札幌千秋庵の「生ノースマン」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「清月の「赤いサイロ」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「鮨さいとう」を追加しました。 札幌グルメバイブル「手打ち蕎麦のたぐと(喰人)」を更新しました。 札幌以外の北海道道南編「鮨 おおね田」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マガーリ(CUCINA ITALIANA MAGARI)」を更新しました。 札幌グルメバイブル「トラットリア・ダ・オクムラ(TRATTORIA DA OKUMURA)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「和みの器N.(エンネ)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「お酒とお料理 Roba」を追加しました。 札幌グルメバイブル「アトリエD」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マルエーラーメン店」を追加しました

      • ハーレーダビッドソンの電動スクーター、原付みたいでちょい乗りに良さそう

        ハーレーダビッドソンの電動スクーター、原付みたいでちょい乗りに良さそう2020.01.22 22:00282,120 岡本玄介 ちょっとコンビニ行くのによさそう。 昨年に大型の電動バイク「LiveWire」を発売したハーレーダビッドソン。彼らは名称不明の中型車と同じ2021年~2022年に、小型の電動スクーターも出そうと計画しています。こちらも名称未定ですが、「LiveWire」を「ハイ・パワー」というクラス分けにしている都合から「ロウ・パワー」と位置付けています。 ハーレーは中型車の「ミッド・パワー」も含め、それ以下の小型車も都市型の移動を目的としており、電動アシスト自転車や子供用のeバイクも発表しています。最近は、二輪車とあらば何でもEV化しようとしている気がしますね。この調子でもっと手を広げてきそうな期待感があります。 黒い部分がバッテリーらしいelectrekによりますと、モーター

          ハーレーダビッドソンの電動スクーター、原付みたいでちょい乗りに良さそう
        • 家族全員、原付二種免許を取る計画 - もみじの備忘録

          100万円で原付二種、予算配分は? もし100万円あったらなら、原付二種が欲しいです。二人乗りできるスクーターです。 「おいおい、原付ニ種って100万もしねーだろ」と言われそうですが、それにはいろいろ予算配分がありまして・・・ まず、100万のうち半分は子供(大学生)の学費に充てます(涙)。学費の残りは、兄ザルの4年の後期分約60万円と、弟ザルの3年後期と4年前後期の約210万円の計270万円。100万円あったなら、まずそこに充当したいのです。でも、220万は目処ついてるので要充当は50万円。だから、半分の50万円が原付2種に充てられる金額です。 50万円あれば、たいていの原付ニ種は買えるでしょう。安いのなら2台買えちゃいます。が、実は教習所費用もそこから出したい。自分は自動二輪(中型)もってますが、奥さんや子供はもってません。原付二種買うなら、家族も乗るでしょうから、家族にも免許を取らせ

            家族全員、原付二種免許を取る計画 - もみじの備忘録
          • 車社会の米国、コロナ禍でスクーター人気 慣れない運転に警告も

            米ニューヨーク・マンハッタンのミッドタウンに駐車されたライドシェア大手レベルのレンタルスクーター(2020年7月28日撮影)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【9月2日 AFP】スクーターといえば昔から、欧州の狭い石畳の通りやアジアの混雑した大都市でおなじみだが、車社会の米国でも今、スクーターがありふれた光景となりつつある。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)で、通勤する人たちが公共交通機関を避けているためだ。 スクーター販売店が大幅な売り上げ増加を報告する中、ニューヨーカーらがここ最近多数利用したのが、ライドシェア大手レベル(Revel)が提供するターコイズブルーのレンタルスクーターだ。 保険会社に勤めるアラン・タレディア(Alan Taledia)さん(30)は「数か月前、何もかも大混乱していたときに、スクーターに乗ることにした」と語る。タレディアさん

              車社会の米国、コロナ禍でスクーター人気 慣れない運転に警告も
            • ライフスタイルブランドとは – その代表事例と構築方法 – デザイン会社 ビートラックス: ブログ

              物が売れなくなったと言われる現代において、消費者の購買意欲を訴求するにはどうしたら良いだろうか。品質や価格は限界まで追求され、他の製品との差別化も非常に難しくなってきている。 その一方で、ファンから強烈に愛され「一人勝ち」しているブランドがいくつかある。特に価格が安いわけでも、品質が極端に異なるわけでもない。それでも他のブランドを寄せ付けない魅力。それが、ライフスタイルブランドだ。 ライフスタイルブランドとはライフスタイルブランドの5つの特徴ライフスタイルブランドの強み代表的なライフスタイルブランドライフスタイルブランドの作り方まとめ: ライフスタイルブランドになれないなら衰退するのみ ライフスタイルブランドを簡潔に説明すると、 “提供する商品やサービスの裏にある信念やストーリーに共鳴した消費者が、自分自身の価値観、願望、生き方を具現化し、共通の意識をもったコミュニティーの一部になれると感

                ライフスタイルブランドとは – その代表事例と構築方法 – デザイン会社 ビートラックス: ブログ
              • バイクメーカー13 Vespa - 勉強もバイクも好きだ!

                Vespa Vespa | TOP 基本的には イタリアのpiaggioってのが会社名で ベスパはブランド名です。 前回ご紹介した、 Apriliaもこのメーカーのブランドになります。 こういうことの有名な話では、 かの「フェラーリ」が一時期、 フィアットのブランドになったことがあります。 その後、独立し直しますが、 いろいろ話すと ちょっとややこしくなりますので、 Vespaを一メーカーとして ご紹介します。 www.honeyhornet600.com www.honeyhornet600.com ベスパといえば、 まず、コレでしょう。 ローマの休日 あえてバイクが乗ってるポスターを 最初に出しましたが、 有名なのはこちら。 オードリー・ヘプバーン 当時、一番人気の女優です。 綺麗ですけど、なにしろかわいい印象でした。 もう亡くなりましたが、、、。 1946年4月にこの機能的で革新的な

                  バイクメーカー13 Vespa - 勉強もバイクも好きだ!
                • やっぱりクルマよりバイクが人気 タイや台湾などアジア諸国で見かけた「痛車」レポート

                  アニメや漫画、ゲームなどに登場する「キャラクター」をフィーチャーした、独特なデザインラッピングを施したカスタムカー「痛車」。全国各地で愛好家が集まるイベントが開催されるなど、日本ではすでに定着した「文化」ですが、実は海の向こう……海外でもファンが増えています。 タイ・バンコクのゲームイベント「PC GAMING EXPO」で撮影した写真。痛車・痛バイクが20台以上も集まった 北米編(関連記事)、ヨーロッパ編(関連記事)に続いて、今回紹介するのは日本と馴染みの深いアジア編。オマケにオーストラリアで見かけた痛車も紹介していきます。 だい プロフィール アニメや漫画、コスプレ、痛車などを扱うブログ「なんだかおもしろい」管理人。日本だけでなく、東南アジアや北米、欧州など海外のオタクイベントも積極的に取材。カメラ好き。 Twitter 【欧州編】歌姫「初音ミク」の人気強し ヨーロッパで見かけたガチす

                    やっぱりクルマよりバイクが人気 タイや台湾などアジア諸国で見かけた「痛車」レポート
                  1