並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

ぱちの検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 自宅で一人で20年 仕事に向きあい続ける習慣術|しんぱち。

    2回目の投稿です。 フリーランス・デザイナーの井上新八です。 主にブックデザインの仕事をしています。 年間にデザインする本は多いときで200冊くらいになります。 少ないときでも年間150冊以上はデザインしています。 職場は自宅です。 スタッフもアシスタントもいないので、1人ですべてやっています。 20年くらいこのスタイルで働いています。 ブックデザインの仕事と言っても、 どういう仕事をしているのかいまいちわかりにくいと思います。 なので1冊の本のデザインの依頼を受けて、 完成するまでのプロセスをざっと図にしてみました。 これが1冊の本の大まかな工程です。 ぼくの場合は大体こんな感じです。 他の人がどうかは知りません。 これを年に200回。 改めて見るとぞっとします…。 ただ、これが仕事の全部ではありません。 これは装丁(表紙・カバーまわり)だけをデザインする場合。 本文のデザインも担当する

      自宅で一人で20年 仕事に向きあい続ける習慣術|しんぱち。
    • 自宅で一人で20年 仕事にやる気を出し続ける習慣術|しんぱち。

      3回目の投稿は、 仕事を効率化するための管理術の話を書くと同時に、 気が進まない課題にどう向きあっているか、 (最後まで読んでいただかないと分からないのですが) その習慣と工夫について書きました。 これらも言うなれば、やる気をキープしつつ、 ストレスを減らしていく習慣でもあります。 今回は特にやる気が出ないときや、 面倒くさくてやりたくないようなことに向き合うために 意識してやっていることを書いてみようと思います。 ただ、個人的な経験で語っていることなので、 正しいやり方では全くありません。 あまり役に立つ話ではないかもしれませんが、 こう考えてやってきて、何とか20年生き残ってこれたので、 参考程度にはなるかもしれません。いやならないか…。 とにかく少しでも誰かのお役に立てばと思います。 ○「やる気」を出し続けるために負荷をかける最初に言ってしまうと「やる気」を出し続けるためには、 「動

        自宅で一人で20年 仕事にやる気を出し続ける習慣術|しんぱち。
      • 【しんぱち食堂】期間限定「黒むつ照焼き定食」と「さば文化干し定食」の感想と、元板前が魚を干す理由を詳しく解説! - イギーとポル 福岡グルメ

        魚は新鮮な物が良いと聞きますが、一概にそうとも言えません。 長年、日本料理と向き合ってきた僕の経験上、火を入れる料理(焼く、煮る)などには新鮮な魚より少し日を空けた魚の方が良い場合が多々あります。 もちろん保存方法には気を付けないといけませんがね。 んっ?  あれっ? (゚д゚)? 少し調子に乗ってますかねw 「なーーに偉そうに言ってんだよ!」と、思った方はすみません。 |д゚) どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 今回は皆さんに魚の干物を専門に扱う食堂「しんぱち食堂」をご紹介したいと思います。 料理を紹介する前に、魚を干すとどうなるのかご存知ですか?あまり知らない方が多いと思いますので詳しく説明しますね。 (^-^) 興味のない方は下にある目次を使ってピューーー!と飛んじゃってくださいww 魚を干す理由 干物の種類 一夜干し みりん干し 煮干し 焼干し 炭火焼干物定食『しんぱち食堂』

          【しんぱち食堂】期間限定「黒むつ照焼き定食」と「さば文化干し定食」の感想と、元板前が魚を干す理由を詳しく解説! - イギーとポル 福岡グルメ
        • 自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術|しんぱち。

          noteはじめました。 はじめまして。 フリーランスでデザイナーをしている井上新八です。 主にブックデザインのお仕事をさせてもらってます。 本の表紙をデザインしたり、 中のページをデザインしたり、 そういう仕事です。 デザインについては学校で勉強したわけでも、 どこかで修業したわけでもなく、 学生時代にたまたま仕事を頼まれて、 そのまま誰にも教わらずに独学でやってきました。 大学を卒業してから4年ほど編集者として会社勤めをしましたが、 その後20年近くフリーランスでデザインの仕事をしています。 いまは多いときで年間200冊くらいの本をデザインしています。 スタッフは雇っていません。雇い方が分かりません。 なので20年くらい1人で仕事しています。 けっこう忙しいです。というか激務です。 作業場は自宅で、ひたすら家で1人、黙々と仕事しています。 デザインワークもメールのやりとりもスケジュール管

            自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術|しんぱち。
          • 「好き」を取り戻すために「継続を趣味」にする|しんぱち。

            この間、若い編集者と雑談をしていて「趣味」を持つことが難しいみたいな話になった。 「好き」と「趣味」は違うのか? どこまで「好き」なら「趣味」と呼べるのか。 いや、そもそも「好きなこと」がないし、「好き」ってなんだって、これぞ雑談な雑な会話。 趣味についてちょっと考えてみた。 少し前に気がついたんだけど、わたしの趣味は「継続」だった。 それが趣味だということに気がついてなかったけど、いろいろと考えてみたら「継続」が自分の趣味だとわかって腑に落ちた。 「自分の趣味」って意外に難しくて、わたしの場合は、好きなことはたくさんあって、ちょこちょこたくさん手を出してる割に「どれもそれほど深くない」というのがコンプレックスというか、これが一番というのがなくて、どれも等しく好きだし、なかなか「これが趣味です」って胸をはって言いづらかった。 映画は好き。週に4、5本は映画館で見てるし、配信やテレビで見る映

              「好き」を取り戻すために「継続を趣味」にする|しんぱち。
            • 6号機 天井・ゾーン狙い 期待値早見表 【養分用】 - らすらんのぱちスロ日記

              6号機のみ、天井、ゾーン狙い 自分用でまとめていたものです。 ※養分仕様なので全部が期待値プラスではありません。 100%〜105%辺りで書いてます。あくまで養分仕様が多めです。 やめ時などもあくまで参考程度に 遊タイムのまとめはコチラから www.bisbis-rsln.com あ行 あ パチスロ アイドルマスターミリオンライブ! 青鬼 パチスロ 青の祓魔師 アカメが斬る! パチスロ アクエリオン ALL STARS 天晴!モグモグ風林火山 全国制覇版 アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.- アナターのオット!?はーです パチスロANEMONE 交響詩編エウレカセブンHI-EVOLUTION パチスロあの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない パチスロ アラジンAクラシック パチスロ 緋弾のアリアⅡ SLOTアルドノア・ゼロ 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機 い パ

                6号機 天井・ゾーン狙い 期待値早見表 【養分用】 - らすらんのぱちスロ日記
              • しんぱち食堂の「484円朝定食」は驚きの連続だった

                ひそかに飲食チェーンがしのぎを削っているジャンル、それがモーニングです。集客の弱い時間帯である午前中の売り上げを強化すべく、朝の数時間だけ提供される限定メニューの数々は、コスパ抜群かつ店の特色が強く表れ、どれも魅力にあふれています。 カフェやハンバーガーショップ、おそば屋さんなどはもちろんのこと、最近では焼肉店やラーメン店などでも独自のモーニングメニューを展開しています。 今回はおいしい魚を食べさせてくれる和食チェーン、「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」(以下、しんぱち食堂)の朝定食をご紹介。 今まで紹介したなかで最も硬派な、古き良き昔ながらの朝ご飯が登場します。 しんぱち食堂の朝御飯さば文化干し定食484円 「しんぱち食堂」は、東京を中心に、神奈川、大阪、名古屋、福岡などの都市部に30以上の店舗を展開する和食ファーストフードチェーンです。 最安値の定食で600円代、主力の価格帯は700円台

                  しんぱち食堂の「484円朝定食」は驚きの連続だった
                • 48歳で初めて彼女が出来た。|よんぱち|note

                  48歳で初めて彼女が出来た。 人生で初めて彼女が出来た。そして早速色々分からないことがあるので、整理する意味で文章にしている。 まあ、俺のプロフィールなんて書かなくても、48歳まで彼女が居ない人生ってだけで、想像つくだろう。 簡単に書くと、 2浪して、Fラン大学卒業、ちょうど就職難が始まっていて、気づけば某大手携帯電話で働く派遣社員。 気付けば、派遣社員のまま48歳。 容姿も悪いうえに、派遣で彼女なんて出来るわけもなく、このまま誰とも付き合わずに一生終えると思っていた。 合コンとか、お見合いとかあるけど、「派遣社員」でそんなものに出たら、ただの晒し者だ。 少子化とか色々言いたいことがあるが、今回はそんなことを書きたいのではない。 彼女はシングルマザーの39歳。小学校4年生の息子がいる。 どこで出会ったか言いたくないのだが(批判されるから)正直に言うと出会い系サイトだ。 俺は、彼女は諦めてい

                    48歳で初めて彼女が出来た。|よんぱち|note
                  • 炭火焼干物定食「しんぱち食堂」に初~~八王子です! - 世の中のうまい話

                    春が旬の魚(34) 夏が旬の魚(34) 秋が旬の魚(25) 冬が旬の魚(30) 東京都心 食べ歩き(525) 八王子 食べ歩き(1310) 福生 食べ歩き(64) 立川 食べ歩き(29) 西東京 食べ歩き(88) 横浜中心に神奈川 食べ歩き(60) 食べ歩き・グルメ(関東その他)(13) 甲府中心に山梨県 食べ歩き(55) 松本中心に長野県 食べ歩き(37) 北海道 食べ歩き(49) 新潟 食べ歩き(12) 金沢中心に石川県 食べ歩き(18) 静岡県 食べ歩き(108) 名古屋中心に愛知県 食べ歩き(49) 伊勢中心に三重県 食べ歩き(10) 関西 食べ歩き(27) 広島・岡山 食べ歩き(23) 松山中心に愛媛県 食べ歩き(10) 高松中心に香川県 食べ歩き(61) 博多中心に福岡県 食べ歩き(13) 長崎県 食べ歩き(13) 大分県 食べ歩き(12) 宮崎県 食べ歩き(6) 沖縄 食べ歩

                      炭火焼干物定食「しんぱち食堂」に初~~八王子です! - 世の中のうまい話
                    • 間八(かんぱち) - 世の中のうまい話

                      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 間八(かんぱち) 【語源】 頭部に目を通って走る斜めの黄色い線が特徴。前から見ると この黄色い線が八の字に見えることから「間八(かんぱち)」 と呼ばれる。 また、方言でカンパチとは暴れ者のこと、この魚の性格から この方言によっての呼び名であると言う説もあり。 「勘八」と書かれる事もある。(魚屋さん、飲屋さんなどで) 養殖カンパチの刺身 天然カンパチの刺身 【旬】 流通している大半が養殖物の為、季節感はないが、天然物の 旬は夏である。 養殖のカンパチ 【うんちく】 ブリの仲間では最も大きくなる。体長1.5mくらい。 沿岸から沖合いの表・中層を群で回遊し、暖かい海流を好む。 産卵期は春~初夏。稚魚は「もじゃこ」と呼ばれ、ブリと同様 流藻につく。 この「もじゃこ」を種苗にした養殖が盛んに

                        間八(かんぱち) - 世の中のうまい話
                      • 自宅で一人で20年 仕事を効率よく管理する習慣術|しんぱち。

                        3回目の投稿です。 フリーランス・デザイナーの井上新八です。 主にブックデザインの仕事をしています。 20年くらい自宅で働いています。 スタッフもアシスタントもいないので、 1人きりのしょぼい個人事業主です。 多いときは年間に200冊ほどの本をデザインしています。 1冊の本にかかる時間は1ヶ月半から1年以上とまちまちなので、 30冊以上の仕事が常に同時進行しています。 多いときは50冊を超えることもあります。 試しにいまどのくらい仕事を抱えてるんだろうと思って 数えたら47冊でした。 この47冊のうち、 入稿が終わったりして手を離れている本が10冊あるので、 実際に動いている本は37冊。 37冊がリアルタイムで作業中、 もしくは近日作業が始まる予定の仕事です。 たぶん15年前の自分が見たら卒倒する数字だと思います。 その頃は月に5冊もデザインしたら キャパオーバーで倒れていた気がします。

                          自宅で一人で20年 仕事を効率よく管理する習慣術|しんぱち。
                        • 炭火焼干物定食 しんぱち食堂(公式サイト)

                          外食とは、家庭ではなかなかできない 食事の提供によって、 人々に重宝され、 足を運ばれる価値があります。 和食を家庭で当たり前に食べていた 時代から変わって、 今日のように洋食が 家庭でのメインになると、 今度は手をかけた和食こそが、 日本人にとって 嬉しい外食となっています。 男女や年代を問わず、 ずっと好まれるのは ご飯と味噌汁を組み合わせた定食、 素材からこだわり、 手をかけて繊細な味つけをほどこした シンプルなメニュー。

                            炭火焼干物定食 しんぱち食堂(公式サイト)
                          • 間八(かんぱち) - 世の中のうまい話

                            魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 間八(かんぱち) 【語源】 頭部に目を通って走る斜めの黄色い線が特徴。前から見ると この黄色い線が八の字に見えることから「間八(かんぱち)」 と呼ばれる。 また、方言でカンパチとは暴れ者のこと、この魚の性格から この方言によっての呼び名であると言う説もあり。 「勘八」と書かれる事もある。(魚屋さん、飲屋さんなどで) 養殖カンパチの刺身 天然カンパチの刺身 【旬】 流通している大半が養殖物の為、季節感はないが、天然物の 旬は夏である。 養殖のカンパチ 【うんちく】 ブリの仲間では最も大きくなる。体長1.5mくらい。 沿岸から沖合いの表・中層を群で回遊し、暖かい海流を好む。 産卵期は春~初夏。稚魚は「もじゃこ」と呼ばれ、ブリと同様 流藻につく。 この「もじゃこ」を種苗にした養殖が盛んに

                              間八(かんぱち) - 世の中のうまい話
                            • 本のデザインができるまで 〜 「ぜんぶ、すてれば」|しんぱち。

                              書くこともないし、感想文を書くか!!! って課題図書から何か読む本をふんふんって探していたら、 あ、課題図書の中に1冊、自分がデザインした本が!!!! 『ぜんぶ、すてれば』中野善壽  #ぜんぶすてれば おお!これなら、もう読んだし!家にあるし!すぐに書けそうだ! って感想文を書きかけて、「いや、ちょっと待て!」と、 書くなら感想文じゃないだろう…という心の声が。 書くなら「デザイン」についてだろう。 うーん、正直、面倒くさい。 ただ、感想を書くよりはいいのか?どうなのか? 23分ほど、悩みつつ、とりあえず書いてみることにした。 1冊の本のデザインが完成するまでのプロセスについてだ。 あまり気が進まないのは、書くのが大変だからというのもある。 ただもっと大きいのは「え!?そんな程度のことしか考えてないの?」みたいに思われる恐怖と、自分の裸をさらすような気恥ずかしさがあるからだ。 しがないフリ

                                本のデザインができるまで 〜 「ぜんぶ、すてれば」|しんぱち。
                              • 【作業環境の紹介】エリアを3つに分けたら集中しやすくなりました|じゅーぱち

                                はじめましての方ははじめまして。 イラストレーターのじゅーぱちです。 こんな感じの絵を描いています!✨ #2019年自分が選ぶ今年の4枚 正直どれも思い入れがあって選ぶのが難しいけど、この辺りかなぁ…ああ、これ今年描いたんだとなんだか感慨深い pic.twitter.com/NkJHmfyHM2 — じゅーぱち (@jupachi18) December 5, 2019 突然ですが、最近仕事部屋の作業環境を変えてみたらとても良かったので紹介をしたいと思います。 私は現在独立して4年目で、継ぎ足していく設備や環境のマンネリ化、仕事や勉強をするにあたってちょっとずつストレスがかかっているのに気付いたので、仕事部屋の環境を変えてみることにしました。 自分のイラストや仕事に関する行動を一度ちゃんと考え直してみると大きく3つに分けれたので、作業するエリアを3つに分けてみました。 今まで1つの机で、ざ

                                  【作業環境の紹介】エリアを3つに分けたら集中しやすくなりました|じゅーぱち
                                • 子どもは素直。ショックをうける一言に「ノックアウト」そこから立ち上がるには - じんぱちブログ

                                  人生楽しんでますか? Gin8です。 久しぶりに子ども達との面会の日。 心がワクワクしてる反面、会ったらまずどのように声をかけようか考えると、ドキドキがとまりません。 まるで、久しぶりに恋人に会う前夜かのような感覚というべきでしょうか。 夜も眠れない。 今回はそんな子ども達との面会であった出来事を話していこうと思います。 是非、最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 目次 面会当日 なんて声をかけたらいいのだろ 楽しい時間はすぐに過ぎる 初めて僕の実家に遊びに行きたいと言われた つかの間の時間に言われた言葉 まとめ 面会当日 自分の子どもでも、久しぶりに会うと緊張するし「元気にしてるかな」「友達増えたかな」「大きくなったかな」様々な思いで、会いに行く道中は想像が膨らんで仕方ありません。 今日はどこに行きたいと言うかな? 何か欲しい物があるのかな? 何を話してくれるかな? 勉強はうまくいっている

                                    子どもは素直。ショックをうける一言に「ノックアウト」そこから立ち上がるには - じんぱちブログ
                                  • 初めてのタイアップ機って何か知っている? - らすらんのぱちスロ日記

                                    気になったので調べて勝手にまとめてみたコーナー! 最近色々なパチンコ・パチスロが出ますよね。 アニメ版権をはじめとして、最近だとうまい棒、高須クリニックなど想像もしなかった版権とのタイアップ機が登場しています。 そんなタイアップ機はいつから、どのようなものがあったのか見ていきたいと思います。 それではいきましょう 初めてのタイアップ機 第1の革命 第2の革命 ちなみに まとめ 初めてのタイアップ機 もう結論から話してしまおう。 パチンコと初めてタイアップをしたのは1992年、SANKYOから発売の『オロチョンパⅡ』 芸能人の河内家菊水丸とのタイアップ機で、大当たり中にオロチョンパが流れるハネモノ機だそう。 うん。正直人も曲も全然分からん。 と言うかなんでタイトルがⅡなのかもよく分からん。 ちなみに、アニメ作品として初めてタイアップしたのは1995年、山佐から発売した『ピンクパンサー』 何や

                                      初めてのタイアップ機って何か知っている? - らすらんのぱちスロ日記
                                    • 死を意識した出来事で、1日1日を大切に生きようと思ったことを伝えたい - じんぱちブログ

                                      人生楽しんでますか? Gin8です。 ある日の出来事・・・・・・・・・・・。 その時、初めて「死ぬ」と思いました。 2018年5月の早朝。 いつもと同じ、普通の日々。 ふと目を覚ました直後、胸のあたりに感じるキリキリと締め付けられるような痛み。 心臓が破裂しそうなほど鼓動し、少しでも動いたら爆発するかのような勢い。 次いで気付いた「息が吸えていない」という感覚。 冷や汗は流れ、あまりの恐怖に体は動かせませんでした。 「あと少し、何かが動いてしまえば、僕はこのまま死んでしまう」・・・初めて僕を襲ったパニック障害でした。 それをきっかけに、今は肌身離さず毎日共に過ごすアイテムを見つけました。 まず同じような体験をされた事があるような方にも、気持ち的に安心できるアイテムとなれないか参考になればと思い載せておきます。 www.gin8life-is-business.com それ以来、「死」を意識

                                        死を意識した出来事で、1日1日を大切に生きようと思ったことを伝えたい - じんぱちブログ
                                      • 2年かけて4pの創作漫画が描けなかったイラストレーターが1年間で474Pの漫画を描き切るまで|じゅーぱち

                                        漫画描きたいのに、描けないってしんどくないですか? …私はかなりしんどかったです。 「創作漫画を描きたい!」と思ってからそこから約2年、描きたいのに数ページの漫画ですら描き切ることができませんでした。 しかし、その後急に描けるようになって、1年間(2022年11月〜2023年10月)で474ページの漫画を描き切ることができました。 「2年かけて4ページの創作漫画が描けなかったイラストレーターが474ページの漫画を描き切るまで」 この記事を書いている事をXでつぶやいたら、想像以上の反響がありました。 「2年かけても4Pの創作漫画が描けなかったイラストレーターが1年で471Pを描き切るまで」みたいな記事をnoteに書いてる途中なので、描けなくて苦しんでる人とか単純になんか興味持ってくれた人とか完成したら読んでほしい。 — じゅーぱち【筆を折りかけた僕に女神さまが舞い降りた・完結】 (@jupa

                                          2年かけて4pの創作漫画が描けなかったイラストレーターが1年間で474Pの漫画を描き切るまで|じゅーぱち
                                        • 船で稼いでバカンスへ行こう! 【モンキーターンⅣ】 - らすらんのぱちスロ日記

                                          あのままじゃ終われない。 今日はモンキーターンリベンジです! Vモンキー目指してフルウェイト! 夕方ですが、朝イチ0Gからスタート! このホールが閉店取りきれず意外でリセットするなんて珍しいことないんですよ これはつまり、、 設定が上がっている!!(と、予想) 楽しんでしきましょうか! はい!早速AT当選!!950G! はい、完全に忘れていた。 いくら前日がノーボナだったとしても、そこに設定が入っていたと言う可能性があったということを、、 いや、まだ諦めてはいけない。高設定でもたまにはハマる。 でも完全にやられた、G数は実G数にして745G まじ深い 深くハマったのでシナリオは優遇、ランク3のムービーでスタートです。 優遇されたとてねぇ、1,2否定なだけじゃまだまだ厳しいですよ それでもめげない! 1セット目から全速モードで40G上乗せ! からの謎の30Gの後乗せで1セット目はかなり順調で

                                            船で稼いでバカンスへ行こう! 【モンキーターンⅣ】 - らすらんのぱちスロ日記
                                          • めがぱちエナジードリンクの強炭酸・カフェイン量ついて。 - ゲーム人生

                                            深夜に、サイクリングをしているときに、ふといつも利用している自販機を見ると、いままで一度も見たことがないエナジードリンクめがぱち100円が売っているではないですか。こんなにも、リーズナブルで、炭酸の刺激が抜群を売りにしている新商品のエナジードリンクならば、即効でめがぱちのエナジードリンクを買うしかないだろと思ってしまった僕は、いつも利用している自販機で100円のめがぱちを5本くらい買って、買っためがぱち5本を家にお持ち帰りしました。そして、家でネットでめがぱちエナジードリンクが一本何円で買えるかとしらべてたら、ネットだとめがぱちエナジードリンク一本78円買えるという事実をしり、めがぱちエナジードリンクを自販機ではなく、インターネット買えばよかったと後悔したのはいうまでもない。今回は、めがぱちエナジードリンクの強炭酸・カフェイン量・値段について。をテーマにして記事を書いていきます。 めがぱち

                                            • はちのや桜田東店 「こてっぱち」を食べてきたよ - んげの日記

                                              んげです。久しぶりにラーメンを食べてきたよ はちのや 桜田東店 今回は山形市桜田東にオープンした「はちのや桜田東店」に行ってきました。 寒河江市の本店、山形市瀬波に店があるんですが、行ったことなかったんですよ。 なかなかいく機会ないし・・・。でもいつか食べたいと思っていた店です ちょうど昼間に近くを通ったし駐車場もあいていたので入ってみました。 メニュー こてっぱち・支那蕎麦・魚介煮干まぜめん の三種です。 はちのやと言えばこてっぱちです!(初めてきたけど)はちのやのこてっぱちがウマいってのはよく耳にします。ほかの二つもウマそうだけどね! というわけで「こてっぱち(ふつう)」を注文 こてっぱちはいわゆる「油そば」ですね。 こてっぱち 700円 注文して5分くらい・・・ 着丼! ハイ美味そう!! 具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、のり です。 さっそくまぜまぜ・・・ ハイ美味そう!(二回目)

                                                はちのや桜田東店 「こてっぱち」を食べてきたよ - んげの日記
                                              • 通常時のオンエアフリーズ発生から、、、?! 【アイドルマスター ミリオンライブ!】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                39フェス打ちたいな。 甘デジも出たし打ちたいな。 そんなミリマス。 空いてないし、打てる台もないので、、、 打てるパチスロの方を打ちたいと思います!! それではいきましょう 打ち始めは157G ファン4000人のところだけ打ってみようと思います。 現在のファン数は3665人 この台も何度か打っているけれどなかなか完走まで手が伸びないんだよな。 完走どころか39人コンプがまずできないって言うのが悔しい。 打つこと30Gほど、 そろそろ4000人だな。ってところで あれ? なにこれ? なんかフリーズしているけど? CZまだ入ってないけど? と、思いながら3段階目で7カットイン発生 揃った!! こんな感じで187GにてAT当選です。 なんだこれ。 後で調べたところ、通常時でもこのオンエアフリーズは発生するよう 地味に設定差があり、 設定1:1/924.3 設定2:1/748.6 設定3:1/8

                                                  通常時のオンエアフリーズ発生から、、、?! 【アイドルマスター ミリオンライブ!】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                • ミステリー?パワースポット?溝ノ口洞穴 - じんぱちブログ

                                                  Gin8です。 今まで知られてこなかった場所も、テレビの影響で一気に知名度が上がることって、ここ最近では多くありますね。 鹿児島でもそういった場所もたくさんあります。 今回は、以前から行ってみたっかけど中々機会がなく、後輩のフクスケに誘われた事をきっかけに行ってきましたので紹介したいと思います。 目次 テレビの影響 の大きさ 険しい道の先に 不気味な雰囲気 洞穴の中からの風景 テレビの影響 の大きさ 2015年にアイドルグループの「ももいろクローバーZ」がライブ映像の撮影に訪れた事をきっかけに有名となった溝ノ口洞穴に初めて行ってきました。 入り口には名前を記載する物もあって、人気ぶりが伺えます。 曽於市で撮影を引用 険しい道の先に 道中は本当に道が続いていくのか心配になるほど狭く、まさにミステリー。 道の狭さに驚く 対抗車線から車が来たらアウトですね。 本当に道は険しく、いつになったら到着

                                                    ミステリー?パワースポット?溝ノ口洞穴 - じんぱちブログ
                                                  • 1280Gのスーパー天井を目指して 【南国育ち-30】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                    今だにハイエナでは大活躍の南国育ち 今回も打っていきますよ!! とはいえ私はそんなに打ってこなかったのであまり収支に貢献はしていないですが。 本日はなかなか狙えない天井狙いをします。 南国育ちの1280天井狙い!! 打ち始めは前回981G RBBで3連した後即ヤメの台 1280G天井を狙いに行ったというより普通に獲得枚数が渋めだったのでワンチャンCとかEにいてくれたりしないかなって軽い気持ちで打ち始めましたね。 これもまぁ勉強というわけで、 だってまだまだ南国育ちは美味しいですからね。 これがうまくハマったら、、、って考えると勉強代としてはアドですよ そんなわけで打ち始めたのですが、開始50Gで、、、 遅れが4回!! これはワンのチャンであるんじゃないのか?? ウキウキとドキドキで200G有利区間を繋ぐことに成功 示唆なしでここを乗り切った時のやってやった感ハンパないです。 そして当たった

                                                      1280Gのスーパー天井を目指して 【南国育ち-30】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                    • これが私の、初打ちだぁ!! 【Pとある科学の超電磁砲】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                      今日は楽しみで仕方がなかったあの台 レールガンを打っていこうと思います!! 前置きとかいらん!! それではいきましょう 打ち始めは102回転からスタート いやぁ、まじで楽しみだった!! ウッキウキで打ち始めます そしてウッキウキのまま演出を楽しんでいると入賞の白フラでミドル保留イン 該当で御坂ゾーンに入り まさかの赤保留!!そのまま擬似3まで行きます。 というか上の黒子の役物 なんか見覚えあるよな。 ま、そんなことはさておきそこからまさかの御坂が右へ!! ということはですよ 超電磁フリーズなんですよ!! どうなんですか? 注目演出絡みましたよ? というかこの演出入ってから小刻みにバイブが鳴っててなかなかに騒音 そして発展先が微妙 でも大丈夫だろう!! だって私には超電磁砲ボタンがついているんだから!!! な!! ha????? いいじゃんかよ、どうせこの後何回か打ってハマるんだからさ 初打

                                                        これが私の、初打ちだぁ!! 【Pとある科学の超電磁砲】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                      • GWは意外と勝てる大型連休なんだぞ! - らすらんのぱちスロ日記

                                                        今日はゴールデンウィークなので稼働なんてしないですよ!! GWぶっこ抜きウィーク お家で大人しくしt するわけねぇだろ!! 何言ってんだよまったく ゴールデンウィークはイベントが盛りだくさんなんだよ だからパチ屋に行っている暇がないのさ ちなみに今日は絵師100人展にきております 毎年秋葉原でやっているやつです これに行かないと1年が始まらないまである その後は秋葉原を散策して。 布団でバタンキューです あ、そう言えば今日は御坂美琴誕生祭が渋谷であったそうですね 人しかいないって聞いて諦めましたね。。 ってことでパチスロの話でもしましょうか 正直みなさんGWの稼働状況とか設定状況ってどう思っていますか? GW、お盆、年末年始 これらはぶっ抜き営業ってよく言われますよね そりゃそうよ だって何もしなくても人が集まるのだから でも最近はそうじゃないのよ(知らんけけど) 意外と連休中でもしっかり

                                                          GWは意外と勝てる大型連休なんだぞ! - らすらんのぱちスロ日記
                                                        • マスク以外にもしないといけない事。やっぱりこれです - じんぱちブログ

                                                          おはようございます。GIN8です。 最近話題が絶えない新型コロナウイルス。 いろんな方の記事を見ても、この話題は何かしら書いてある印象を受けます。 今日の朝は僕もなんだか体がだるくて、喉が痛いので、もしかしたら風邪かな?インフルエンザではないことを願っています。 皆さん体調は大丈夫ですか? あっ!そういえば、今マスクも品切れ続出らしいですね。普段当たり前のようにドラックストアなどに売ってるマスクも「完売しやうのかな?」って心配になると、意外と体調が悪くなってないか心配になって、それがホントに風邪になってしまうのは僕だけでしょうか。 今回はみんな一回は使っていて、使い方も知ってるであろうマスクについて、当たり前のような当たり前を当たり前に紹介しよと思いますので、読んでいただけたら嬉しいです。 目次 マスクには種類がある マスクの役割 マスクの付け方 マスクをつけるだけではダメ。 マスクには種

                                                            マスク以外にもしないといけない事。やっぱりこれです - じんぱちブログ
                                                          • 【チョートクブラぱち塾】永井荷風「放水路」に想いを寄せながら、北千住をiPhoneとロシアレンズでスナップ【ulanzi DOF、MIR-20 20mm】 - 伊藤浩一のモバイル+モビリティライフ応援団

                                                            写真家田中長徳さんのワークショップ「チョートクブラぱち塾」に参加してきました。今回は、北千住界隈をスナップです。事前に長徳さんより、永井荷風「放水路」を読むように指示がありました。 www.aozora.gr.jp 「放水路」は、昭和11年(1936年)に書かれた随筆で、当時の荒川沿いの様子を描いている貴重な作品です。橋の名前が沢山出てくるので、土地勘がないと難しい面もありますが、今から80年以上も前の風景と今を重ねながらスナップをすると、味わい深いものがあります。 参加者は写真の達人が多く、凄いカメラが並んでいますが、私は何とiPhoneで参加してしまいました。iPhoneに交換レンズを付けることができるulanzi DOF adapterで、ロシアカメラkiev-10用のMIR-20 20mmを付けて参加しました。 途中で、ロシアシネレンズPO4-1 35mm F2も使いました。 まず

                                                              【チョートクブラぱち塾】永井荷風「放水路」に想いを寄せながら、北千住をiPhoneとロシアレンズでスナップ【ulanzi DOF、MIR-20 20mm】 - 伊藤浩一のモバイル+モビリティライフ応援団
                                                            • これぞ漢気ある立ち回り! 【北斗の拳 宿命】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                              今日はスマートにいきたいと思います 本日打つのはコチラ 北斗宿命 久しぶりに苦手機種を打っていこうと思う。 それではいきましょう 打ち始めは0Gからスタート AT即ヤメの台ですね 高確狙いをしていこうと思います。 でもひとつ問題がある 財布に2000円しかねぇ。 でも大丈夫だ。 当てりゃあいい こんな感じでチャンス目A!!15G 完璧なムーブですね おそらく高確にまだいるはずなので、これでCZは確定 AT直撃も25%あります ボケェっと回していると、断末魔 「だいちゃんす〜」 いやぁ、これはモロタ! って思っていたのですが、帰って調べてみるとCZが77%、23%でATっていう現状だと何にも役に立たない演出でした。 そして謎に発展して、ああこれは一旦ハズレてってやつな いいや違うぞ!!! こんな感じで想像以上に完璧な流れでATに当選 28G どうせ低設定なんだしそろそろ赤7が出てきてくれても

                                                                これぞ漢気ある立ち回り! 【北斗の拳 宿命】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                              • 6号機がついに変わる!!6.2号機の登場で有利区間が3000Gに!? - らすらんのぱちスロ日記

                                                                気になる最新情報をちょっと遅れて紹介しようのコーナー 今回はパチスロ業界に希望の光がやってきたのでそちらのご紹介をしようと思います。 タイトルの通り今回は『有利区間』についてです それでは見ていきましょう 概要 3000Gになって何が変わるのか まずは変更の無いとことから 2400枚が出やすくなる CZやポイントの持ち越しが可能になる スルー天井 デメリットはあるの? まとめ 概要 2021年4月15日、日本遊技機工業組合と日本電動式遊技機組合が回胴式遊技機のゲーム性向上のため、有利区間の終了条件のひとつ”有利区間1500Gリミッタ”の緩和を発表 有利区間1500ゲームリミッタ規制を見直し|Amusement Japan パチンコ・パチスロビジネスの最新情報 株式会社アミューズメントプレスジャパン 規則撤廃については、自主的かつ段階的に実行され、第一段階として有利区間のゲーム数リミッタを3

                                                                  6号機がついに変わる!!6.2号機の登場で有利区間が3000Gに!? - らすらんのぱちスロ日記
                                                                • 高テーブル連発?!まさかこんなところに高設定があるわけないやろ!www 【パチスロ 新鬼武者2】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                                  行くぞぉ! ズバババッサリしにいくぞぉ!! ってことで鬼武者を打ちます そろそろいい鬼武者を打たせてくれや それではいきましょう 打ち始めは14Gからスタート 何度目の挑戦でしょうか。 打つたびに設定が無いと戦えない機種なのか。 そう思わされる鬼武者なのですが、 そんなわけないやろ そこらへんで完走させているおばちゃんは毎回ツモっているのかって話ですよ そろそろ私にも完走の番が回ってきてもいいでしょうよ ってことで開始早々にチャンス目を引き CZはスカすのですが、 その後すぐに強チェ! しっかりCZを射止めます。68G そう、早いんですよ このまま鬼ガチして完走どっこいしょ!!ってやつやりましょう!! どうしてだよ。なんで毎回CZがヘタクソなんだよ もちろん当たり前に外れます。 ちなみに緑の当選率は20%〜28%です 普通に当たってくれてもいいような数字なんだけどな。 レア役の調子

                                                                    高テーブル連発?!まさかこんなところに高設定があるわけないやろ!www 【パチスロ 新鬼武者2】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                                  • 稼働に行ってきたよ〜♪今日は疲れちゃった⭐︎ミ [ガルパン・ギアス] - らすらんのぱちスロ日記

                                                                    今日はね、疲れちゃったんだ。 久しぶりに長時間稼働をしてきたら疲れちゃったんだよ! ええ、今日こそは外に出ないとヤバい! ってことでパチ屋に行ってきたわけです 普通に疲れましたね みんな毎日8時間労働しているとか信じられないですね どんな身体の作りをしていたらそれができるんですか ってことでね、帰ってきて速攻で寝落ちをかましてこの時間に投稿しているわけですが、 普通に疲れたのでもう寝ます。 本当に疲れました。 とりあえず今日打った台がこちら まずはガルパン うん、なんで打ったのかは分からないです 続いてこれ ギアス これは打ちたかったのでなんでもよかった。 ただそれだけ 長時間稼働したわりに記憶があんまりないんですよね 気づいたら22時だったのよ そう言う日もあるよね すまんな。中身は明日書くよ まずはガルパンから書きます! それではまた明日。 1ポチお願いします

                                                                      稼働に行ってきたよ〜♪今日は疲れちゃった⭐︎ミ [ガルパン・ギアス] - らすらんのぱちスロ日記
                                                                    • 人生の充実感が爆上がりする奇跡みたいなすごい朝の習慣を見つけてしまった|しんぱち。

                                                                      いや、ヤバいんですよ。 ほんとに。 何がヤバいって、忙しすぎるんです。 去年の後半くらいから人生のステージがまた一段変わったかも?ってくらい仕事が過熱して忙しくなって、もう1人では完全にさばき切れないくらいの完全パンク状態。こういうとき普通なら誰かに頼む、人を雇うのが普通なんだと思うんですけど、それをいきなりやるのもストレスで… でも、このままじゃ一日にやるべきことを処理しきれない。 どうしよう? ってことで、朝の習慣を1つ変えることにしたんです。 で、変えてみたら一気に解決しちゃった。 だけでなく1日の濃厚さが爆上がりすることに気がついたんですよ。 すごくないですか? たったひとつのことを変えただけでですよ。 もったいぶらずに、まず結論から言ってしまいますね。 すごい発見。 それは、 朝起きたらすぐに「大事なこと」を全部終わらせる です。 きゃーーー言っちゃったーーー。 なーんだ、そんな

                                                                        人生の充実感が爆上がりする奇跡みたいなすごい朝の習慣を見つけてしまった|しんぱち。
                                                                      • どうしてもデートがしたい男が通りますよ 【パチスロ ツインエンジェルPARTY】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                                        最近ようやくツインパが低貸しに落ちてくれてね。 ようやく趣味打ち養分フルパワーでできる!! ってことでツインパ打ちます。 それではいきましょう 打ち始めは214Gからスタート もうヤケクソですよ ってわけで打ち始めて15G こ、、この出目は!!! くるみ揃いです。 230G黒BIG にしても急に来すぎ とんでもない出目止まってしまっているじゃんか そんな感じのスタートは15GのACで何もできずに終了 まーーーだまだ打ちますよ 今日は満足するまで! そしてまぁハマった。 209G チャンスチェリー これを無理やりレベルMAXで通したように見せかけて、これまた別のCZ 318GにてAC当選 ま、今回もスルーですよ まだまだぁ!! 43G 帯付きでチャンス目Aからバケ 帯付きまじでDT直撃しないなぁ。 バケでも20%なんだよね?どうして通せないのかな。 さらにさらに65G カバンから黒BIG こ

                                                                          どうしてもデートがしたい男が通りますよ 【パチスロ ツインエンジェルPARTY】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                                        • 1年365日、「1日1冊本を読む」を休まず2年やりきった結果|しんぱち。

                                                                          ファクトフルネス 今さらなんですが 意を決して読んでみました 結果… なにこれムチャ面白いじゃん やっぱり売れてるものには 理由がしっかりあるんだな 世界に正しく向き合うための メガネを獲得する本であり あとがきにまで驚きと衝撃があり 同時に希望と勇気と元気をもらえる本#1日1冊 730冊 pic.twitter.com/l3n6IttvzK — 井上新八 (@shimpachi) February 21, 2023 1年間、毎日1冊本を読む習慣。 2年目を先日、やり遂げた! 365冊×2年=730冊。 よく読んだ! いや、本当によくやった! そう思うのだけど… けっこうふつうにやりきった。 それほどの達成感はなかった。 一応、それなりに意識はしていて、記念すべき730冊目は何か特別な本を読もうと思って、積読状態(だってけっこう分厚いんだもん)になっていた大ベストセラーを読んだ。 読んでみ

                                                                            1年365日、「1日1冊本を読む」を休まず2年やりきった結果|しんぱち。
                                                                          • 海物語 誕生秘話!海物語はこうやって完成した!! [海物語] - らすらんのぱちスロ日記

                                                                            みんな大好き!海物語! 今日はそんなパチンコ屋と言えばで、ジャグラーと2大巨頭を張る台 海物語のお話しです。 大人気シリーズの原点、みんなで見てみましょう それではいきましょう 海物語の元祖 ゲーム性 図柄のモチーフ 図柄の完成 それぞれの個性 数字の割り当て 魚群が生まれた理由 開発のこだわり まとめ 海物語の元祖 これは知っている方も多いでしょう 海物語の元祖は『ギンギラパラダイス』です 最近元祖ギンギラパラダイスで復活したりしたので名前も聞いたことがある人も多いでしょう ってことでこのギンパラができた理由です。 ゲーム性 まずはパチンコのゲーム性からなのですが、 この当時のパチンコは予告やリーチの種類も少なく、1ラインが中心のゲーム性でした。 ギンパラではもっと「惜しい!」と思えるようなマシンにしたかったので、現在の5ラインでのゲーム性となりました。 このおかげでダブルリーチが生まれ

                                                                              海物語 誕生秘話!海物語はこうやって完成した!! [海物語] - らすらんのぱちスロ日記
                                                                            • ブラッドムーンからの快進撃!トンカツ目指してよいしょ〜 【回胴遊技機グランベルム】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                                              流石にやめれねぇよ これの続きです グランベルム打ってくでぇ!! それではいきましょう もうズタボロにやられたところからスタート ああ〜早くパンツ見せてくれへんかな ってことで231Gでボーナス当選 そもそも何で打ち続けているかの話をし忘れていましたね とりあえずアイコンと天国だけ回して止めようと思っていたんですよ そしたらアイコンで招が出ましてね ブラッドムーンが確定しちゃったんですよ。写真は撮りそびれました。 ちなみに今回も緑の願アイコンが出ているので、 今度こそ早い当たりに期待したかったところですが、普通に100〜199Gでしたね 99Gいない引けるのかよこれ そして忘れてはいけないブラッドムーン いろんないいことをしてくれるのですが、できればエポボがいいなぁ。 ダメかぁ。 2ndステージからでした。 でもここから始められるのはでかいぞ! 今日は1stが突破できていませんからね まず

                                                                                ブラッドムーンからの快進撃!トンカツ目指してよいしょ〜 【回胴遊技機グランベルム】 - らすらんのぱちスロ日記
                                                                              • JR九州の新観光列車「かんぱち・いちろく」、26日運行開始 - 日本経済新聞

                                                                                JR九州の新たな観光列車「かんぱち・いちろく」が26日、運行を開始する。博多駅と由布院駅や別府駅をつなぎ、料金は食事付き1万8000円から。同じルートを走る列車のうち、より速く・安い「ゆふいんの森」と、コース料理付きの「或る列車」の間の価格帯だ。全席グリーン車仕様の「走るスイートルーム」で、乗客を鉄道旅にいざなう。かんぱち・いちろくは博多駅を出発し、JR久大線経由で久留米駅や由布院駅・大分駅・

                                                                                  JR九州の新観光列車「かんぱち・いちろく」、26日運行開始 - 日本経済新聞
                                                                                • SBを引いておけばいいだけのゲーム!! 【SLOTえとたま】 - らすらんのぱちスロ日記

                                                                                  前回の続き!! 実は、というかやっぱりあの後やめられずに打っていました! そんなわけで今回もえとたま! それではいきましょう 1回目のATが終わって、持ちメダル450枚ほどからスタート AT終わってすぐにポイントが貯まり、高確へ そのままバーカットインがきて特訓モードへ これ当たるんかいな。と思っていたのですが、 なんだか騒がしい ミニキャラもソワソワしています。 こういうミニキャラがザワつく演出って大抵アツい気がするのですが、、、 その通りでしたね。63G AT再突入です。 さて、2度目のAT 今度こそバトルに勝って上乗せやら特化ゾーンを楽しみたいところ そんなところにファーストバトル ピーたん!! 普通に負けます。 どうしてなのかな。 セルフマップが大事だとは思うのですが、いくら一致しても勝てない。 キーたんも50%オーバーとか書いてあるけどまじで勝てない。 どういうことなのよ こうな

                                                                                    SBを引いておけばいいだけのゲーム!! 【SLOTえとたま】 - らすらんのぱちスロ日記