サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
秋冬の新作アニメ
www.gin8life-is-business.com
人生楽しんでますか? Gin8です。 ある日の出来事・・・・・・・・・・・。 その時、初めて「死ぬ」と思いました。 2018年5月の早朝。 いつもと同じ、普通の日々。 ふと目を覚ました直後、胸のあたりに感じるキリキリと締め付けられるような痛み。 心臓が破裂しそうなほど鼓動し、少しでも動いたら爆発するかのような勢い。 次いで気付いた「息が吸えていない」という感覚。 冷や汗は流れ、あまりの恐怖に体は動かせませんでした。 「あと少し、何かが動いてしまえば、僕はこのまま死んでしまう」・・・初めて僕を襲ったパニック障害でした。 それをきっかけに、今は肌身離さず毎日共に過ごすアイテムを見つけました。 まず同じような体験をされた事があるような方にも、気持ち的に安心できるアイテムとなれないか参考になればと思い載せておきます。 www.gin8life-is-business.com それ以来、「死」を意識
人生楽しんでますか? Gin8です。 久しぶりに子ども達との面会の日。 心がワクワクしてる反面、会ったらまずどのように声をかけようか考えると、ドキドキがとまりません。 まるで、久しぶりに恋人に会う前夜かのような感覚というべきでしょうか。 夜も眠れない。 今回はそんな子ども達との面会であった出来事を話していこうと思います。 是非、最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 目次 面会当日 なんて声をかけたらいいのだろ 楽しい時間はすぐに過ぎる 初めて僕の実家に遊びに行きたいと言われた つかの間の時間に言われた言葉 まとめ 面会当日 自分の子どもでも、久しぶりに会うと緊張するし「元気にしてるかな」「友達増えたかな」「大きくなったかな」様々な思いで、会いに行く道中は想像が膨らんで仕方ありません。 今日はどこに行きたいと言うかな? 何か欲しい物があるのかな? 何を話してくれるかな? 勉強はうまくいっている
Gin8です。 最近の休日は、平日のように朝早く起きて、1日のサイクルがあまり変わらないように心がけて生活するようにしています。 皆さんの休日はどうですか? たまにはゆっくり寝て疲れを癒したいと思っている方もいるかもしれませんね。 でも、毎日朝食をとって会社に行くといった方がいましたら休みの日でも朝食はしっかりとって、毎日同じようなサイクルで生活して行くと、体にいい影響を与えるかもしれませんよ。 逆に、毎日朝食は取らないといった方でも、朝の食事は1日の中で最も大切と言われていますので、改善して行くといいかもしれません。 そんな僕も、実は休みの朝はゆっくり寝ていたいタイプなのですが、せめて起きる時間は毎日同じにして、朝食は毎日取るようにしています。 そこで、休日の朝食が楽しみになるような発見を今回してきました。 これからの休日は、「順番待ちをしてでも朝食を食べに行きたい」と思える喫茶店を紹介
おはようございます。GIN8です。 最近話題が絶えない新型コロナウイルス。 いろんな方の記事を見ても、この話題は何かしら書いてある印象を受けます。 今日の朝は僕もなんだか体がだるくて、喉が痛いので、もしかしたら風邪かな?インフルエンザではないことを願っています。 皆さん体調は大丈夫ですか? あっ!そういえば、今マスクも品切れ続出らしいですね。普段当たり前のようにドラックストアなどに売ってるマスクも「完売しやうのかな?」って心配になると、意外と体調が悪くなってないか心配になって、それがホントに風邪になってしまうのは僕だけでしょうか。 今回はみんな一回は使っていて、使い方も知ってるであろうマスクについて、当たり前のような当たり前を当たり前に紹介しよと思いますので、読んでいただけたら嬉しいです。 目次 マスクには種類がある マスクの役割 マスクの付け方 マスクをつけるだけではダメ。 マスクには種
Gin8です。 今まで知られてこなかった場所も、テレビの影響で一気に知名度が上がることって、ここ最近では多くありますね。 鹿児島でもそういった場所もたくさんあります。 今回は、以前から行ってみたっかけど中々機会がなく、後輩のフクスケに誘われた事をきっかけに行ってきましたので紹介したいと思います。 目次 テレビの影響 の大きさ 険しい道の先に 不気味な雰囲気 洞穴の中からの風景 テレビの影響 の大きさ 2015年にアイドルグループの「ももいろクローバーZ」がライブ映像の撮影に訪れた事をきっかけに有名となった溝ノ口洞穴に初めて行ってきました。 入り口には名前を記載する物もあって、人気ぶりが伺えます。 曽於市で撮影を引用 険しい道の先に 道中は本当に道が続いていくのか心配になるほど狭く、まさにミステリー。 道の狭さに驚く 対抗車線から車が来たらアウトですね。 本当に道は険しく、いつになったら到着
こんにちわ。GIN8です! 今日は会社の給料日だったんですけど、 この日は養育費を渡す日でもあります。 僕は一昨年離婚しました。 離婚して月日が過ぎるのって早いな〜ってよく感じます。 結婚生活って、お互いの意見のすれ違い、生活や考え方の違いはどこの家庭にも あることだと思いますが、僕の場合、どうしたらいいか考え込んでしまいパニック障害を起こしてしまいました。 今は、だんだん改善されて生活も楽しめるようになっています( ^ω^ ) www.gin8life-is-business.com しかし、振り返るともう少しちゃんと話し合いや、言いたいこと、 お互い今日の出来事とか、家事の仕事分担など、喧嘩をたくさんするくらい 言葉にしていたら違った道があったのかもと思う日もあります。 結婚生活ってお互いにちゃんと話をしないと本当に難しい‼️ 失ったもの 僕にとっての一番の宝物 子どもが毎日笑顔でいら
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.gin8life-is-business.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く