並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

五色沼の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 本日パーフェクト的中!! - 五色沼特別、南部特別、再度山特別 - 2022 予想 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【明日の予想】 福島10R 【五色沼特別】 東京10R 【南部特別】 阪神10R 【再度山特別】 雑記!! こんばんは。 本日はブログの方はパーフェクト的中だったんだが・・ 良かったじゃん(笑) 明日の【マイルチャンピオンシップ】はちょっと穴狙いになって しまうかも・・ 割り切りで勝負だよ 🙆‍♀️ 【明日の予想】 福島10R 【五色沼特別】 ここは調教、安定感から[ウインピクシス]とコース適性で[トーセンメラニー]から。福島競馬も最終週で段々外が来ているようなので、5枠の 2騎と 6枠の 2騎を押さえる。 馬連 ⑬③⑨⑩  BOX  ⑬③ - ⑪⑫          10点 東京10R 【南部特別】 ここは上り馬で、持ちタイムも有る[レッドミラージュ]から、珍しく 3連複で勝負。 3連複 ⑨ - ⑦⑥⑩③⑧              10点 阪神10R 【再度山特別

      負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 本日パーフェクト的中!! - 五色沼特別、南部特別、再度山特別 - 2022 予想 - S-Johnny's Garden
    • 【赤松賞,五色沼特別,2023,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden

      ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2023/11/19 予想】 東京  9R【赤松賞】 福島 10R【五色沼特別】 雑記!! こんばんは。 本日はブログも重賞も抜け抜けで 😢 東スポ 2歳の 2着に来た[シュバルツクーゲル]押さえてたのにね  (-_-;) ただ、年末に向けてそろそろ 2歳戦を攻略していかないと・・ 【2023/11/19 予想】 東京  9R【赤松賞】 ここは[ステレンボッシュ]と[セキトバイースト]から入る。次いで[ララヴィエルジュ]に[ミエノブラボー]で。 馬連 ⑥④⑤③   BOX ⑥④ - ①➇        10点 福島 10R【五色沼特別】 ここは[アグラシアド]と[ニューノーマル]から入る。次いで「ミヤビ」と[エープラス]で。 馬連 ⑯⑤⑪②   BOX ⑯⑤ - ⑦⑮         10点 雑記!! 明日

        【赤松賞,五色沼特別,2023,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden
      • 裏磐梯 ホテリ・アアルト宿泊記 五色沼散策前後の宿泊に最適!北欧テイストの極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        裏磐梯の自然の中で楽しむ、かけ流しの温泉とオールインクルーシブ ホテリ・アアルト(HOTELLI aalto)は、裏磐梯の自然に囲まれた全17室のホテルです。北欧家具がセンス良く配置された客室は17室すべて趣が異なり、2箇所ある温泉浴室ではかけ流しの硫黄泉が楽しめます。 食事は朝夕共に大変おいしく、ドリンクはアルコールも含めてすべてフリーというオールインクルーシブの宿です。 磐梯山登山の後に泊まり、温泉とおいしい食事で身も心も癒やされました。 人気の宿ですが土曜日も1人泊が可能で、しかも休前日の料金アップもありません。直近の週末の予約はかなり埋まっていますが、公式サイトからであればかなり先の日程も予約できますので、早めの予約がおすすめです。 磐梯山登山のあとのホテリ・アアルト宿泊についてレポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひと

          裏磐梯 ホテリ・アアルト宿泊記 五色沼散策前後の宿泊に最適!北欧テイストの極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 【ハイキング】五色沼が絶景!日光白根山に登ってきた - Local.Link.Lead

          メンバーでアウトドアアクティビティの予定を立てるときに、それぞれの事情なども踏まえると重要なポイントが「日帰り」だったりする。 さらに登山の時は我々が住む多摩から比較的アクセスしやすい、奥多摩、山梨、栃木方面のセレクトが多い。(中央道から近いため) そして山の天気予報と睨めっこしてなるたけ晴れる方面に出向くため、当日の朝までおおよその目星はつけつつも、行き山を決定することなく山へ行く準備をして早朝に集合というパターンが多い。 今回も例外でなく、中央道に向かいつつ天気予報と睨めっこ。はじめは山梨方面へ行こうと考えていたが天気が悪そうだったので栃木/群馬方面へ決定! いくつかある山の中から「日光白根山」へ向かうことにしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日光白根山は日本百名山の一つ。標高は2,578m。 関東以北では最も標高が高い山と

            【ハイキング】五色沼が絶景!日光白根山に登ってきた - Local.Link.Lead
          • 【追い切り注目馬】【福島民友C】【五色沼特別】【二本松特別】他 2021/11/21(日) 福島競馬 注目のみちのく帰還 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――今回かなりの勝負度だと思われる10Rのあの馬。 目次 調教評価 2021/11/21(日) 福島競馬 【福島2R】2歳未勝利 ターゲサンブルック 【福島3R】3歳以上1勝クラス サンデーアーサー 【福島7R】3歳以上1勝クラス リフレーミング 【福島9R】3歳以上1勝クラス フォーチュンリング マロリン 【福島10R】二本松特別 セイウンダイモス 【福島11R】福島民友C サンダーブリッツ 【福島12R】五色沼特別 ココナッツスルー ヴェルザスカ 11/20(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【東京スポーツ杯2歳ステークス 2021 予想】 ・【追い切り注目馬】【東スポ杯2歳S】【晩秋S】他 東京競馬 ・【追い切り注目馬】【アンドロメダS】【尼崎S】他 阪神競馬 ・【追い切り注目馬】【み

              【追い切り注目馬】【福島民友C】【五色沼特別】【二本松特別】他 2021/11/21(日) 福島競馬 注目のみちのく帰還 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
            • 【追い切り注目馬】【五色沼特別】【磐梯山特別】他 2022/11/20(日) 福島競馬 休み明けカギも - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

              ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――磐梯山特別のほうは、また遠征のこの厩舎狙いになりそう。 目次 調教評価 2022/11/20(日) 福島競馬 【福島9R】磐梯山特別 ホウオウフウジン 【福島10R】五色沼特別 ブルームスベリー 【福島12R】3歳以上1勝クラス ハピネスアゲン 11月19日(土)追い切り注目馬はこちら ・【東京スポーツ杯2歳ステークス 2022 予想】 ・【追い切り注目馬】【東スポ杯2歳S】【秋色S】他 東京競馬 ・【追い切り注目馬】【アンドロメダS】【尼崎S】他 阪神競馬 ・【追い切り注目馬】【みちのくS】【西郷特別】【三春駒特別】他  福島競馬 11月20日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【マイルチャンピオンシップ 2022 予想】 ・【追い切り注目馬】【霜月S】【南武特別】【赤松賞】他 東京競

                【追い切り注目馬】【五色沼特別】【磐梯山特別】他 2022/11/20(日) 福島競馬 休み明けカギも - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
              • 魔女の瞳(五色沼)(福島県) - すまりんの てくてく ふたり旅

                すまきとすまりんは福島県へとやってきました 福島市から猪苗代方面へ 吾妻連峰の山並みを抜ける 磐梯吾妻スカイライン... アリゾナの荒野を走るような絶景は 車のCMでも使用されました 火山ガスが噴出していて駐停車禁止の箇所もあります! ※平均標高1350mのため冬季は閉鎖されます 役小角が開山したと伝わる吾妻山は 古くから信仰の山として栄え 修験道に関連した地名が残されています 吾妻の名の由来は 山の形が「四阿(あずまや)造り」の屋根の形に似ているところからついたのだそうです! 言われてみれば台形の屋根の家が並んでいるように見えなくもないです... すまりんたちはこれから登山開始します! 実は前日 すまりんはギックリ腰になってしまい 寝返りも打てず ほとんど寝ていません^^; 靴の紐を結ぶのもやっとこさな状態での登山です... ① 標高1600mにある浄土平には駐車場やレストハウスがありま

                  魔女の瞳(五色沼)(福島県) - すまりんの てくてく ふたり旅
                • 【雄国沼と五色沼トレッキング 裏磐梯ペンションヴァンブラン宿泊記】 - Kajirinhappyのブログ

                  二年前の夏に、福島県の雄国沼&五色沼へトレッキング、裏磐梯のペンション ヴァンブランに宿泊した記録です。 雄国沼トレッキング ペンションヴァンブラン 夕食 朝食 勝手に採点 3.9点 五色沼トレッキング 雄国沼トレッキング www.tif.ne.jp 福島県の雄国沼のニッコウキスゲが見事と聞いていたので、そのお花を7月中旬に見にいったのですが、残念ながらちょっと遅かったらしくニッコウキスゲは既に終わっていました。 でも他の可憐な花々に出会えました。 毎年、雄国沼にハイキングに行ってる人によると、6月最後の週がニッコウキスゲの最もいい時期だそう。 お花の時期にぴたりと合わせて行くのってなかなかですね~😅 両生類苦手な方は閲覧注意! 蒸し暑かったけど、植物、かえるにも出会えてプチ嬉しい。 右下のカエル様、保護色過ぎます。 紫の濃い蛍袋も発見。 雄国沼が見えてきました。 爬虫類や鯉が苦手な方は

                    【雄国沼と五色沼トレッキング 裏磐梯ペンションヴァンブラン宿泊記】 - Kajirinhappyのブログ
                  • 【裏磐梯カフェ】は五色沼散策のあとにおすすめ! - 満喫!わたしの自分時間

                    裏磐梯レイクリゾートでのランチはここ一択 こんばんは!erizaです(^^♪ 写真がイマイチ・・・ピントが合っていませんね。 本日は五色沼柳口から徒歩2分、散策後の疲れた身体を休めるのにぴったりなカフェ をご紹介します。 裏磐梯カフェ 名前がストレートすぎますが、場所は【裏磐梯レイクリゾート】の本館・五色の森1階 にあります。 営業時間:10時~16時 席数  :44席 2016年の4月にオープンなので綺麗でしたし、空間も木がふんだんに使われていて、 とても雰囲気のあるおしゃれな空間でした! トレッキングのあとだったので、疲れ果てて内装の写真を撮り忘れたので、公式HPからお借りしました。 この日食べたのは 【期間限定アスパラドッグ ドリンクセット】1,100円でした。 実はセットにしたのはダージリンティーだったのですが、この時にはまだ来てなかった ので、なぜかビールと共に。笑 映えのため?

                      【裏磐梯カフェ】は五色沼散策のあとにおすすめ! - 満喫!わたしの自分時間
                    • 五色沼湖沼群(福島県) - すまりんの てくてく ふたり旅

                      先日の記事で 福島の五色沼の一つである「魔女の瞳」をご紹介しましたが... 今回は福島のもう一つの五色沼のご紹介です(^_-)-☆ もう一つ と言いましても今回は湖沼群のお話です! すまきとすまりんは ただいま磐越自動車道を西に向かっています...🚗 正面に見えるのは 会津のシンボル 磐梯山 ♬ 会津磐梯山は宝の山よ~ の磐梯山です www.youtube.com 磐梯山は 1888年(明治21年)7月15日の朝に大噴火を起こしました! 噴火とともに山体崩壊が発生し 土石流と高熱の火砕サージが 磐梯山北麓の集落と温泉を 襲いました その結果 477人の死者を出す大惨事となりました(>_<) wikipediaより 当時11歳だった野口英世がこの時 磐梯南麓の猪苗代町にいました! もし噴火が南側に起こっていたら 日本の偉人の命が失われていたかもしれません... 小磐梯(推定標高1750メー

                        五色沼湖沼群(福島県) - すまりんの てくてく ふたり旅
                      • 【追い切り注目馬(先週の回顧)】【赤松賞】【五色沼特別】他 2021/11/21(日) 東京・阪神・福島競馬 牝馬の大物誕生の瞬間か?! - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                        ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――ナミュールは、この週の馬場で前が粘り込む展開を、後方3列目以降から外を差し切ってきていること自体が離れ業というもの。 目次 5回6日東京競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【東京9R】赤松賞 ナミュール パーソナルハイ 5回6日阪神競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【阪神7R】3歳以上1勝クラス テイエムクイーン 2回6日福島競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【福島1R】2歳未勝利 ビジョガー 【福島6R】2歳新馬 オリ 【福島12R】五色沼特別 ヴェルザスカ 5回6日東京競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【東京9R】赤松賞 ナミュール 予想➡➡➡△ 結果➡➡➡1着 この1分33秒8の超高水準走破タイムで上り33秒0マーク、それでいて楽々の競馬でのもので、2戦連続後半ラップ超絶で、G1級が現実味

                          【追い切り注目馬(先週の回顧)】【赤松賞】【五色沼特別】他 2021/11/21(日) 東京・阪神・福島競馬 牝馬の大物誕生の瞬間か?! - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                        • 連休後半に福島へ!初日は北塩原村にある五色沼の散策コースを歩く - なるおばさんの旅日記

                          東京で朝の7時半に友人と待ち合わせて、車で福島県へ行ってきました。 運転は代わって貰えるので気は楽です! 今回は「五色沼」を観てみたい!ということで、かなり歩きましたが「散策コース」に挑戦してきました。 ↑ 本当に行けるのかな…とちょっと不安に(笑) この散策路は五色沼自然探勝路(ごしきぬましぜんたんしょうろ)と言います。 五色沼と言っても「沼が5個ある」という訳ではありません。 1888年の小磐梯を含む山が水蒸気爆発を起こして、山が崩壊、岩が川を堰き止めて100を超える沼が出来たのが発端です。 この散策コースを歩くことで、毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼を観ることができます。 ↑ 最初の大きな沼が「毘沙門沼」 私たちはまず、「裏磐梯ビジターセンター」の駐車場を目指しました。 今はビジターセンターは9月までリニューアルの工事をしていてオープンしていませんが、散策コ

                            連休後半に福島へ!初日は北塩原村にある五色沼の散策コースを歩く - なるおばさんの旅日記
                          • 【追い切り注目馬】【五色沼特別】他 2023/11/19(日) 福島競馬 新バージョン - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――以前の坂路では51秒台もマークしてくるようなカトルショセットですが、リニューアル坂路での52.3-38.1-24.8-12.2(1週前)などかなり良いのでは。 目次 調教評価 2023/11/19(日) 福島競馬 【福島1R】2歳未勝利 ビバップ 【福島6R】2歳未勝利 タイキレヴィン 【福島7R】3歳以上1勝クラス ハクサンアイ 【福島8R】3歳以上1勝クラス ラフダイヤモンド 【福島10R】五色沼特別 カトルショセット 【福島12R】3歳以上1勝クラス ミュージアムピース アシャカタカ 11月18日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【東京スポーツ杯2歳ステークス 2023 予想】 ・【追い切り注目馬】【アンドロメダS】他 京都競馬 ・【追い切り注目馬】【東京スポーツ杯2歳S】【晩秋

                              【追い切り注目馬】【五色沼特別】他 2023/11/19(日) 福島競馬 新バージョン - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                            • 1年に数週間だけ」の絶景! 五色沼・・・ - 「和子の日記」

                              【特別篇】 🍁 五色沼を背景にした紅葉 ターコイズブルー湖面とカラフル紅葉のハイキングレポ 今年も絶景の紅葉が五色沼にやってくる。福島県裏磐梯にある五色沼 ハイキングは普段から人気のコースだが、大自然の贈り物ともいえる 紅葉の時期には、もともと色彩豊かな湖沼に圧巻の紅葉が加わり、 完璧な風景となるのだ。今回は全国を車で2周した筆者が、五色沼の 紅葉ハイキングを紹介する。 さまざまな色の五色沼の湖沼群、さらなる彩を加える紅葉、そしてカラフルな 落ち葉を踏みしめながら楽しむハイキング、歩く時の注意事項や 時間配分などを詳しく解説する。1年に数週間だけ見ることができる この色彩豊かな絶景の五色沼ハイキングを楽しもう。 ■ 五色沼とは? 五色沼とは、毘沙門沼(びしゃもんぬま)・赤沼・弁天沼・るり沼 青沼・柳沼など多くの湖沼から成る湖沼群で、2016年に ミシュラン・グリーンガイド1つ星に認定され

                                1年に数週間だけ」の絶景! 五色沼・・・ - 「和子の日記」
                              • 五色沼自然探勝路を散策。青い沼を見ながらハイキングするのが楽しい場所だった!

                                五色沼湖沼群について 五色沼湖沼群は、1888年に磐梯山が水蒸気噴火を起こした際に発生した岩屑なだれが、長瀬川とその支流を堰き止めて出来たものです。 噴火当時は荒涼とした土地になりましたが、遠藤現夢などが中心となって植林事業を頑張ったおかげで森が早期回復し、今の自然豊かな景観となっているそうです。 五色沼湖沼群は比較的新しく出来た地形ということにビックリしました。 人の手が加わることで自然の再生が早くなったりするもんなんですね。 周辺にはたくさんの湖や沼があり、光の当たり方や水質、藻、植物の影響により沼ごとに様々な色になっていることから五色沼と呼ばれています。 なお、一切経山の山頂から見える五色沼(魔女の瞳)とは別のものです。 魔女の瞳はこちらの記事を見てみてください。

                                  五色沼自然探勝路を散策。青い沼を見ながらハイキングするのが楽しい場所だった!
                                • 大内宿〜五色沼〜浄土平⇒秋田 - karutakko-muratanの日記

                                  今日は曇り☁️ 昨日の夜20時過ぎに帰ってきました。 先に帰ってた長男に日本酒とウイスキーも買っておいてもらいました。 昨日のホテルの朝食は、お弁当形式でしたね。 合理的で良い考えですね。 いつものように、10分後ぐらいに旦那様がきて合流! 7時まで部屋に帰りたい旦那様が早足で食べてました。 先にコーヒー持ってきてあげてたら。。。 「これ、かわいいから開けてみて」と、旦那様に言われて、笑っちゃいましたね。 今考えると起き上がり小法師なんでしょうね。 8時出発でまずは大内宿へ! 知らなかったのですが。。。 大内塾だと思って聞いてました。笑 私が好きな白川郷みたいな感じだったんですね。 一番乗りのお客だったようで、誰も写真に写り込みません。 帰りはかなり人が増えてましたね。 まだ開いてないお店に、「ソフトクリームとコーヒー」お願いしてみたら、出来るようでよかった。 ついでに、かわいい起き上がり

                                    大内宿〜五色沼〜浄土平⇒秋田 - karutakko-muratanの日記
                                  • 絶景の五色沼散策 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                                    福島県の裏磐梯高原は私のお気に入りスポットの一つです。数年前に只見線に乗車した際に初めて訪れ、ホテルのツアーで出かけた五色沼の景色がとても素晴らしく、是非また来ようと思っていたのでした。前回も5月の連休中でしたが、今回も同様に5月に訪れました。この時期は林の葉がまだ出そろわないので、木と木の間からの景色も楽しめるのです。お天気に恵まれ、沼も空も青く、沼の奥には雄大な磐梯山が聳える景色を眺めながらの散策は本当に気持ちが良かったです。秋は紅葉がきれいそうで、また季節を変えて来てみたい場所です。 裏磐梯高原の五色沼散策 柳沼から毘沙門沼に向けて歩く 五色沼の散策路は約4キロ。標高差もほとんどなく、絶景を楽しみながら気持ちの良い散策ができます。 絶景の五色沼ハイキング-2021-05-06 / Frostmoonさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ 遊歩道は整備されてはいますが、舗装はさ

                                      絶景の五色沼散策 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                                    • 福島県 五色沼 その② 昼の様子です😊 - photo & hobby

                                      前回はシャレで訪問した暗い早朝での五色沼を紹介しましたが今回は普通の方が行く昼間の五色沼を紹介します😊 訪問地は前回と被りますが今回は日中の美しい五色沼をご覧いただければと思います❗ 五色沼での予定は以下の通りです(①②は前回紹介済みです) ①9/19(月) AM3:30~ 4:30 アクティブリゾーツ裏磐梯(宿)から徒歩で 五色沼 西『裏磐梯高原駅』まで徒歩で移動 (暗闇なのでヘッドライト、懐中電灯必要) ②4:30~6:20 五色沼散策(早朝の部) ※この時間、最後まで誰一人いませんでした ツキノワグマの生息地なので熊鈴と戦闘用の三脚が必要です ③6:30~8:00 アクティブリゾーツ裏磐梯(宿)戻り朝食 五色沼(昼訪問)の準備 ※車は『裏磐梯ビジターセンター』 ④8:00~8:30 裏磐梯ビジターセンターの駐車場に移動 バスに乗る準備 ⑤8:41~8:47 バス停『五色沼入口』~『

                                        福島県 五色沼 その② 昼の様子です😊 - photo & hobby
                                      • 【追い切り注目馬】【福島民友カップ】【五色沼特別】【磐梯山特別】他 2024/11/17(日) 福島競馬 好態勢で初福島参戦 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                        ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――坂路で動くクラヴィコードがトップ。 目次 調教評価 2024/11/17(日) 福島競馬 【福島1R】2歳未勝利 スカイダイバー 【福島3R】3歳上1勝クラス ディスタントスカイ 【福島6R】2歳未勝利 カウンターセブン 【福島7R】3歳以上1勝クラス ブライトルピナス 【福島8R】3歳以上1勝クラス ラルンエベール ポルテーニャ 【福島9R】磐梯山特別 ビッグベルーガ 【福島10R】五色沼特別 ロムネヤ 【福島11R】福島民友カップ クラヴィコード サンテックス 11月16日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【東スポ杯2歳ステークス 2024 予想】 ・【追い切り注目馬】【東京スポーツ杯2歳S】【南武特別】他 東京競馬 ・【追い切り注目馬】【キビタキS】【西郷特別】他 福島競馬 11

                                          【追い切り注目馬】【福島民友カップ】【五色沼特別】【磐梯山特別】他 2024/11/17(日) 福島競馬 好態勢で初福島参戦 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                        • 五色沼でトレッキングと名物料理に舌鼓 秋の福島の魅力を堪能(2) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                          「Go Toトラベル」の対象に東京発着の旅行が加わった10月、さっそく紅葉真っ盛りの福島へGo Toトラベル利用の2泊3日の旅に出た。1日目は磐梯山へ登山、2日目はお座トロ列車で南会津の大自然を体感、3日目は五色沼散策を中心に磐梯高原の紅葉を楽しんだ。 (文・写真:鈴木博美) Go Toトラベルキャンペーンを利用して秋の福島へ(1)はこちら Day2 会津若松駅 地域共通クーポンでお買い物 絶景とおいしい駅弁を堪能したお座トロ列車を後に、初日の宿泊先でチェックイン時に受け取った3000円分の地域共通クーポンを握りしめ、会津若松駅かいわいでお買い物タイム。Go Toトラベルの公式サイトで地域共通クーポン取扱店舗をマップから検索すると、会津若松駅と七日町周辺に90軒ほど取扱店が確認できた。 会津若松駅近くの地酒販売店「会津酒楽館」は、会津を中心とした種類豊富な地酒と地元の物産を販売。好みのタイ

                                            五色沼でトレッキングと名物料理に舌鼓 秋の福島の魅力を堪能(2) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                          1