増田氏は1984年のロサンゼルスオリンピック出場をはじめ、1980年代前半の日本女子マラソンの第一人者で、引退後は解説者に。レースの中継での解説が人気になり、近年はレース以上に「増田さんが解説で何を言ったか」が話題になることさえあった。 誰もしらない小ネタの宝庫 増田氏の解説の特徴は、大量に盛り込まれる選手の「小ネタ」だ。好きな食べ物や趣味はもちろん、誰も知らない意外なエピソードもたびたび登場する。野口みずき氏(43)が合宿中に2.7kgの肉を平らげたエピソードは、増田氏が解説で紹介して一躍有名になった。レース展開や走りの解説の合間に、そんな小ネタがこれでもかと盛り込まれる。 視聴者どころか、陸上を日常的に取材するジャーナリストや時には選手に近いスタッフさえ「どうやってそんな話を仕入れてくるのか」と驚くことがあるという。 増田氏は、先日閉幕した東京オリンピックでも女子マラソンの解説を担当し