金融パニックに強くなっている感がします。昨日の野村HD米子会社による2,000億円近くの損失、スイス金融大手クレディ・スイス・グループでも多額の損失を計上することになりそうなニュースから1夜明け、市場は冷静さを戻しています。 今日の野村HDは後場から買いが入り、日足では長い下髭をつけて終わっています。まさか、早くも今日が最高の買い場だったのでしょうか。相場とは本当に分からないものです。 また、為替も1年ぶりに110円台に突入しています。4月は円安、5月、6月は円高を予想しますが、これも分かりませんね。当分、円安の影響で株安は回避できそうな気がします。 ただ、権利落ちの今日、私の保有銘柄は1勝7敗と燦燦たる結果となりました。半導体メーカーのルネサスで火災前の生産回復には3~4カ月必要とのニュースにトヨタ自動車の株価下落を恐れていましたが、株価への影響は限定的でした。 こうした中、今日の日経平