並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

YOU THE ROCK★の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • YOU THE ROCK★とTHA BLUE HERB、BEEFの歴史①:1990年代、各地の群像と邂逅 | SAPPORO POSSE

    「天下は二つに分けられるって話だが、あくまで”マスとコア”の”コア”の中での話だ」。 例の一件を「DJ YAS」の存在を踏まえて捉え直す連載、前段の90年代。 本記事の剽窃、動画等への転載を固く禁じます。最大限配慮しましたが、それでもなおこの記事の内容に間違いがあった場合、誤った情報がさらにインターネット上に拡散してしまうためです。すいませんが僕はそこまで責任とれないので、必ず一次ソースを参照してください。 90年代末から00年代中頃までにかけて、ブルーハーブは多くのBEEFの渦中にありました。今回は、以前(ってもう2年前ですが)好評だった「THA BLUE HERB VS RHYMESTER」の続編というか、シリーズ第2弾として「VS YOU THE ROCK編」を公開します。 彼らのBEEFは、2002年にブルーハーブが発表した楽曲「A SWEET LITTLE DIS」、そして「人斬

      YOU THE ROCK★とTHA BLUE HERB、BEEFの歴史①:1990年代、各地の群像と邂逅 | SAPPORO POSSE
    • YOU THE ROCK★とTHA BLUE HERB、BEEFの歴史② :「不死身の男」の再起と回帰 | SAPPORO POSSE

      l そんなつもりはなかったんですが、前後編になってしまいました。前回に引き続き、THA BLUE HERB BEEF三部作のパート2、「VS YOU THE ROCK」編の後編です。 YOU THE ROCK★とTHA BLUE HERB、BEEFの歴史①:1990年代、各地の群像と邂逅

        YOU THE ROCK★とTHA BLUE HERB、BEEFの歴史② :「不死身の男」の再起と回帰 | SAPPORO POSSE
      • tha BOSS "DEAR SPROUT feat. YOU THE ROCK★"【OFFICIAL MV】

        from the New Album「IN THE NAME OF HIPHOP II」 https://tbhr.lnk.to/itnoh2 2023.4.12 Release tha BOSS "DEAR SPROUT feat. YOU THE ROCK★" Lyrics by tha BOSS, YOU THE ROCK★ Beats by TOSHIKI HAYASHI(%C) Director : Shiraishi Takahiro Cinematography : Koretaka Kamiike / Shinji Saito / Shintaro Karasaki Production Assistant : Yu Shirasawa / Yuki Wakayama Costume Designer : Norio Honda Special Makeup : Ke

          tha BOSS "DEAR SPROUT feat. YOU THE ROCK★"【OFFICIAL MV】
        • インタビュー:YOU THE ROCK★, ILL-BOSSTINO – 再起。兄貴としての責任を果たす - PRKS9

          HOME Column/Interview Interview インタビュー:YOU THE ROCK★, ILL-BOSSTINO – 再起。兄貴としての責任を果たす YOU THE ROCK★が前作『ザ・ロック』(2009年)ぶりにアルバムを出す。これだけでもセンセーショナルなところに「THA BLUE HERB RECORDINGSからのリリースで全曲O.N.Oビート」なんて文言が付いていたもんだから、ヘッズたちは沸き立った。そんな訳で2021年5月12日(水)にリリースされるYOU THE ROCK★『WILL NEVER DIE』は二重三重の期待を背負う存在となり、かつ込められた弾丸は17発の大ボリュームだ。リスナーにとってあまりにも受け止めるべきものが多い作品であり、翻ってYOU THE ROCK★本人からも語るべきことは多い。 今回PRKS9では、ILL-BOSSTINO同席

            インタビュー:YOU THE ROCK★, ILL-BOSSTINO – 再起。兄貴としての責任を果たす - PRKS9
          • 【インタビュー】YOU THE ROCK★ 『WILL NEVER DIE』| 札幌でTHA BLUE HERBと共に作り上げた11年ぶりのアルバム

            featured 【インタビュー】YOU THE ROCK★ 『WILL NEVER DIE』| 札幌でTHA BLUE HERBと共に作り上げた11年ぶりのアルバム YOU THE ROCK★がニューアルバム『WILL NEVER DIE』を5/12(水)にリリースする。彼は2010年に大麻取締法違反で逮捕されて以降、シーンの第一線から身を引いていた。そんな彼にとって本作は約11年ぶりのフルアルバムとなる。 しかもレーベルはTHA BLUE HERB RECORDINGS。全曲のトラックをTHA BLUE HERBのO.N.Oが制作/プロデュースした。YOU THE ROCK★はILL-BOSSTINOが2015年にtha BOSS名義で発表したソロアルバム『IN THE NAME OF HIPHOP』の"44 YEARS OLD"で共演しているが、なぜ今回THA BLUE HERB R

              【インタビュー】YOU THE ROCK★ 『WILL NEVER DIE』| 札幌でTHA BLUE HERBと共に作り上げた11年ぶりのアルバム
            • 21. We Are The Champions/ We Will Rock Youをドリー・パートンはどう演じるのか?クイーンも来年日本公演! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

              ドリー・パートンの「We Are The Champions/We Will Rock You」 楽しみです→公開されました! 「We Are The Champions/We Will Rock You」 youtu.be 感動ですね We Are the Champions フレディ・マーキュリーが歌う コチラですね youtu.be 彼が歌うと、この歌の「意味」が伝わります 勝者だけがチャンピオンじゃないですよね 勝ち負けじゃないですよね 頑張っている人たちは、みんなみんなチャンピオンですよね youtu.be アダム・ランバート! コチラですね youtu.be クイーンとともにやってきます! 彼がクイーンとともに、この歌を演じてくれるのも、とても嬉しいです ほんとうにいい時代になってきたと思います ありがとうございます フレディが逝ってしまってからも、実力派のアーティストたちと活

                21. We Are The Champions/ We Will Rock Youをドリー・パートンはどう演じるのか?クイーンも来年日本公演! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
              • Future Legends Rock Festivalに行ってきた - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME

                はじめに YOYOKA Future Legends Rock Festival YOYOKA Family おまけのブルーボネット 最後に はじめに この週末はAustinで開催されたFuture Legends Rock Festivalというイベントに行ってきました。日本のテレビ番組で「ミライモンスター」っていう将来その道で活躍しそうな子たちを紹介する番組がありますが、あのノリです。 ロックバンド限定ですが、ミラモン達のロックコンサートです。子供と言ってもさすがアメリカ。聞き応えあるバンドばかりでした。 YOYOKA このイベントは私の住んでるアパートから車でほんの10分ほど行ったところにある比較的住宅街の中にあるバー "The Water Tank"で開催されました。バーのバックヤード(裏庭)に小さいステージがあるのですが、そのバックヤードで開催されたコンサートです。参加料も駐車場

                  Future Legends Rock Festivalに行ってきた - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME
                • YOU THE ROCK★が帰ってくる!THA BLUE HERBプロデュースで11年ぶりフルアルバム発売(コメントあり)

                  THA BLUE HERBとは? ILL-BOSSTINO(Rap)とO.N.O(Track Maker)が1997年に札幌で結成。ライブではDJ DYE(LIVE DJ)がバックDJを務める。THA BLUE HERBの最大の特徴は強いメッセージを持ったリリック。デビュー当時は東京のヒップホップシーンと地方に目を向けないメディアへの怒りを全面に打ち出して大きな話題となった。そして、1998年に1stアルバム「STILLING, STILL DREAMING」、2002年に2ndアルバム「SELL OUR SOUL」をリリース。独自の世界観を確立したリリックとソリッドでミニマルなビートが人気を集め、アンダーグラウンドなヒップホップシーンで支持を集めた。2007年に3rdアルバム「LIFE STORY」を発表後、約3年半で日本全国179カ所におよぶライブを敢行。2011年2月にそのツアーのラ

                    YOU THE ROCK★が帰ってくる!THA BLUE HERBプロデュースで11年ぶりフルアルバム発売(コメントあり)
                  • 「この11年は無駄じゃなかった」失われた時にけりを付けるYOU THE ROCK★がILL-BOSSTINOと起こした化学反応

                    「この11年は無駄じゃなかった」失われた時にけりを付けるYOU THE ROCK★がILL-BOSSTINOと起こした化学反応 (写真撮影/前原 猛) 1990年前後、まだ日本にヒップホップが根付く以前から、その最前線で活動していたラッパー、YOU THE ROCK★。90年代の日本のヒップホップ・シーンを象徴する存在でもあった彼が、09年リリースのアルバム『ザ・ロック』から約11年ぶりとなるアルバム『WILL NEVER DIE』を完成させた。 このアルバムをプロデュースしたのは、ヒップホップ・シーンのみならず幅広い層の音楽ファンから絶大な人気を誇る札幌のグループ、THA BLUE HERBであり、作品自体もTHA BLUE HERB RECORDINGS(TBHR)からリリースとなる。YOU THE ROCK★とTHA BLUE HERBといえば、長年にわたって確執があったことは周知の

                      「この11年は無駄じゃなかった」失われた時にけりを付けるYOU THE ROCK★がILL-BOSSTINOと起こした化学反応
                    1