並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

エンジンブレーキの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

    静岡県小山町で起きた観光バスの事故で、ギアがニュートラルに入っており、エンジンブレーキが利かなかった可能性があることが分かりました。 1人が死亡、 26人が重軽傷を負った横転事故を受け、警察はメーカーと車両を検証しました。その際、ギアはニュートラルに入っていたということです。 このバスは、エンジンの故障を防ぐため一定の速度を超えている時は一段ずつしか「シフトダウン」できず、二段三段と飛ばしてギアを落とすことはできない機能が備わっています。 レバーを一気に低速の位置に動かしても、実際にはギアは変わらず、ニュートラルに入って警告灯と警告音で知らせる仕組みになっているということです。 また出ている速度によっては、一段ずつギアを落とそうとしても、速度が落ちなければ次のギアには入らないこともあるということです。 低速のギアに入らずニュートラルになってしまっていた場合には、エンジンブレーキは利きません

      観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    • わかめそば on Twitter: "あ……EVってエンジンブレーキの代わりに回生ブレーキ(モーターで発電してその負荷で減速)があるわけだけど、例えば箱根の芦ノ湖でバッテリーを満充電にしたら、下り道で発電する電気の行き場がなくなり減速せず(回生失効)、フットブレーキだ… https://t.co/Kc1TngZ6by"

      あ……EVってエンジンブレーキの代わりに回生ブレーキ(モーターで発電してその負荷で減速)があるわけだけど、例えば箱根の芦ノ湖でバッテリーを満充電にしたら、下り道で発電する電気の行き場がなくなり減速せず(回生失効)、フットブレーキだ… https://t.co/Kc1TngZ6by

        わかめそば on Twitter: "あ……EVってエンジンブレーキの代わりに回生ブレーキ(モーターで発電してその負荷で減速)があるわけだけど、例えば箱根の芦ノ湖でバッテリーを満充電にしたら、下り道で発電する電気の行き場がなくなり減速せず(回生失効)、フットブレーキだ… https://t.co/Kc1TngZ6by"
      • 排気ブレーキで減速試みる 運転手、エンジンブレーキも タイヤ痕400メートル前から 小山バス事故(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース

        警察や消防などで騒然とする観光バスの横転事故現場=13日午後2時、小山町須走(静岡新聞社ヘリ「ジェリコ1号」から) 小山町須走の県道で観光バスが横転し、乗客の女性が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで御殿場署に現行犯逮捕された運転手の男(26)=埼玉県飯能市美杉台5丁目=が高速で走行するバスを手動で制御するため、エンジンブレーキと補助ブレーキ(排気ブレーキ)の作動を試みていたことが15日、関係者への取材で分かった。 フットブレーキを下り坂で多用したことで利きが悪くなり、容疑者が「ブレーキが利かない」と話した直後、二つのブレーキを使って減速を試みたとみられる。 排気ブレーキは、大型車両に搭載される制動装置。県警は排気ブレーキなどの効果はみられず、高速で数百メートル走行したままカーブに突入、のり面に乗り上げて横転した可能性があるとみて、事故に至るまでの状況を慎重に調べている

          排気ブレーキで減速試みる 運転手、エンジンブレーキも タイヤ痕400メートル前から 小山バス事故(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
        • 「エンジンブレーキはうざい!」と思う人、意外といる? なぜ「エンブレ」を使うのか? 「危ない」ではなく車間距離が大切なワケ

          クルマの運転で活用する人も多い「エンジンブレーキ」ですが、なかには「うざい」と思う人もいるとする投稿がSNSで話題となっています。一体どういうことなのでしょうか。 「エンジンブレーキがうざい」!? なぜそう思われる? クルマの運転で活用する人も多い「エンジンブレーキ」は、ブレーキペダルを踏まず、ギアを低い段に落とすことで高まったエンジンの回転抵抗を利用して減速させるものです。 しかし、なかにはエンジンブレーキで減速することを「うざい」と思う人がいるとSNSを中心に話題となっています。 クルマを減速・停止させる時、通常はブレーキペダルを踏んで操作する「フットブレーキ」が一般的です。 ブレーキペダルを踏むと、その力はブレーキフルード(ブレーキオイル)というオイルで満たされたマスターシリンダーへと伝わり、オイルがシリンダーで圧縮されることで高い圧力を伴い、ペダルを踏んだ力が倍増された状態となりま

            「エンジンブレーキはうざい!」と思う人、意外といる? なぜ「エンブレ」を使うのか? 「危ない」ではなく車間距離が大切なワケ
          • 「エンジンブレーキの使用は失礼にあたる」

            クソゲーマーK @cyb_end こんな事思ってる奴が免許持ってる事が恐怖よね。 山道下り坂で上から下までブレーキ踏みっぱなしのAT車のブレーキほんまかわいそう。 (車種にもよるが)2かBレンジいれてもろて。 AT乗りでDレンジより下に入れたこと無い人結構いるよね、こわ。 twitter.com/east444x_SE3JJ… 2023-03-24 09:06:06

              「エンジンブレーキの使用は失礼にあたる」
            • MT車(マニュアル車)の止まり方とエンジンブレーキのかけ方

              MT車(マニュアル車)を運転するにあたって特に運転の仕方が人によってバラバラになるのは減速方法ではないでしょうか? エンジンブレーキを多く使用する人もいればフットブレーキを多く使用する人もいます。 ちなみに私の場合はエンジンブレーキを多く使用するタイプです。何故かと言うとエンジンブレーキの減速の方が気持ちが良いからです。またエンジンブレーキを多用する事によってブレーキシュー(あるいはパッド)の減りを遅らせる事が出来るからです。 個人的はMT車の醍醐味は何といってもエンジンブレーキの強さをコントロール出来る点であると思っています。 本記事では教習所ではあまり教えてくれない部分のMT車の減速方法や止まり方について説明していきます。MT車のエンジンブレーキを効率よく使いたいと思っている方は参考にして下さい。

                MT車(マニュアル車)の止まり方とエンジンブレーキのかけ方
              • 「エンジンブレーキ」SNSで突如のトレンド入り「ブレーキランプで合図を」「いますぐ免許返納したほうが」論争勃発(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                3月24日から28日にかけて、「エンジンブレーキ」「車間距離」などのキーワードが、Twitterでトレンド入りしている。発端と思われるのが、3月22日のツイート。《エンジンブレーキをうざいと思う人がいる》という、ブログの文章のスクショ画像をアップしたものだ。 その文章は、 ・AT(オートマチック)車に乗る人には、MT(マニュアル)車のエンジンブレーキを「合図なしでの減速」だと思う人が多い ・車間距離を詰める癖があるドライバーは、とくに危険 ・そのため、エンジンブレーキで減速する場合は、まずブレーキランプで合図すべき ――という内容のもの。このツイートには、28日時点で1.3万の「いいね」が付き、500近くのコメントが寄せられている。 そのコメントには 《ブレーキの基本はエンブレからでは?w》 《適度にエンジンブレーキを使わないと危ない理由も、教習所で習うはずなのに》 《車間詰める癖のあるド

                  「エンジンブレーキ」SNSで突如のトレンド入り「ブレーキランプで合図を」「いますぐ免許返納したほうが」論争勃発(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                • うなるような強いエンジンブレーキ、燃費やクルマに問題ないのか? | 乗りものニュース

                  クルマを運転中、長い坂道などで強めにエンジンブレーキをかけるためシフトダウンすると、一時的にエンジンがうなるような音を立てることがあります。燃費に影響したり、クルマに負担がかかったりしないのでしょうか。 低速ギアほどエンジンブレーキ強、うなるクルマ クルマで長い下り坂を運転する際、フットブレーキを多用しないようエンジンブレーキを効かせるため、「D」レンジから2速あるいは「S」「B」などのレンジにシフトダウンすると、うなるような音が聞こえてくることがあります。燃費が悪くなったり、クルマに悪影響を与えたりはしないのでしょうか。 エンジンブレーキの仕組みは、かんたんに言うと、タイヤの回転力でエンジンを動かしている状態になり、そのエンジンを動かす負荷でタイヤの回転が衰え、減速するというものです。ギアが低速なほどエンジンが高回転になり、強いブレーキをかけられますが、そのぶん、うなるような音も出ます。

                    うなるような強いエンジンブレーキ、燃費やクルマに問題ないのか? | 乗りものニュース
                  • 「エンジンブレーキ」クルマの運転で多くの人が使うも…「使わない」人に理由を聞いた | 乗りものニュース

                    エンジンブレーキ使用に関するアンケートを実施しました。クルマを運転する際にエンジンブレーキを「使う」人がほとんどでしたが、一方で「使わない」人も。エンジンブレーキを使わない様々な理由が寄せられました。 エンジンブレーキを使用しない様々な理由 「乗りものニュース」では2020年6月8日(月)から10日(水)にかけて、クルマを運転する際のエンジンブレーキ使用に関するアンケートを実施。1911人から回答が集まりました。 エンジンブレーキを使うことの多い下り坂のイメージ(画像:写真AC)。 「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)フォロワーなどを対象に行った今回のアンケートで、「クルマを運転する人に質問します。あなたは運転で減速するときや坂を下るときなどに、エンジンブレーキを使用しますか?」の質問では、「使用する」97.6%(1865人)、「使用しない」2.4%(46人)で

                      「エンジンブレーキ」クルマの運転で多くの人が使うも…「使わない」人に理由を聞いた | 乗りものニュース
                    • エンジンブレーキ=低燃費!? その根拠とは! - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

                      おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 「エンジンブレーキを使って、エコドライブを!」 なんて言葉を聞いたことはありませんか? ディーラーや自動車用品店、 ラジオなんかでも今やよく聞く台詞です。 でも・・・ エンジンブレーキを掛けている時って、 少なくともアイドリング時よりも回転数は高い・・・ 変速した時なんかでは、 (ATの場合「L」や「S」レンジなど) 更にエンジンが唸っている・・・ これって本当に低燃費なの?? 今回はそんな疑問にお答えします(*^-^*) ~エンジンブレーキ中=燃料カット~ 車を動かす際に必要なのが“燃料”ですが、 エンジン内に噴射するのは アクセルを踏んでいる時 アイドリング時 主にこの2つの状況下です。 つまりコンピューター制御により・・・ エンジンブレーキ中は 燃料噴射がカットされています! つまりは理論上1滴も燃料を使いません。 (フューエル

                        エンジンブレーキ=低燃費!? その根拠とは! - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
                      • えっ!? エンジンブレーキを使い過ぎると燃費が悪くなる?  - 自動車情報誌「ベストカー」

                        山道を走行中にエンジンブレーキ使用と書かれた看板をよく見かけます。 クルマを運転する方であれば、だれもが教習所で習ったエンジンブレーキですが、エンジンブレーキのためにシフトダウンをすると、ブーンと大きな音がするため、 「エンジン大丈夫か? 」「なんか燃料たくさん使っていそう…」と不安になる方も多いようです。 エンジンブレーキは、燃費にどのような影響があるのでしょうか? そしてあのブーンという大きな音のワケは? 文:吉川賢一、写真:日産、トヨタ、ホンダ、ベストカー編集部 運転中にアクセルペダルを戻すと徐々に速度が落ちていきますが、これは、エンジン気筒内へ送られる空気量が減少し、ポンピングロスが生じて、回転抵抗となるためです。 このポンピングロスとは、エンジンが空気を吸込む時の抵抗のこと。エンジンの内部抵抗には、摩擦抵抗など他の理由もありますが、最も寄与が大きいのがこのポンピングロスなのです。

                          えっ!? エンジンブレーキを使い過ぎると燃費が悪くなる?  - 自動車情報誌「ベストカー」
                        • 「エンジンブレーキはうざい!」と思う人、意外といる? なぜ「エンブレ」を使うのか? 「危ない」ではなく車間距離が大切なワケ(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

                          「エンジンブレーキがうざい」!? なぜそう思われる? クルマの運転で活用する人も多い「エンジンブレーキ」は、ブレーキペダルを踏まず、ギアを低い段に落とすことで高まったエンジンの回転抵抗を利用して減速させるものです。 しかし、なかにはエンジンブレーキで減速することを「うざい」と思う人がいるとSNSを中心に話題となっています。 【画像】カッコいいのに絶滅の危機!「新車で買えるMT車」の画像を見る(78枚) クルマを減速・停止させる時、通常はブレーキペダルを踏んで操作する「フットブレーキ」が一般的です。 ブレーキペダルを踏むと、その力はブレーキフルード(ブレーキオイル)というオイルで満たされたマスターシリンダーへと伝わり、オイルがシリンダーで圧縮されることで高い圧力を伴い、ペダルを踏んだ力が倍増された状態となります。 その後、高圧のオイルが各車輪のブレーキ配管を通り、車輪とともに回転しているブレ

                            「エンジンブレーキはうざい!」と思う人、意外といる? なぜ「エンブレ」を使うのか? 「危ない」ではなく車間距離が大切なワケ(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
                          1