並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

環状2号線の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 道路が10mほど陥没 JR新横浜駅近くの環状2号線 横浜 | NHKニュース

    12日午後、横浜市港北区のJR新横浜駅近くの道路が10mほど陥没しているのが見つかり、周辺が通行止めになっています。 道路の近くでは鉄道のトンネル工事が行われていて、工事を発注した鉄道・運輸機構が詳しい原因を調べています。 12日午後3時前、横浜市港北区の『環状2号線』と呼ばれる道路が陥没しているのをとおりかかった人が見つけました。 陥没した部分は少しずつ広がっていて、警察によりますと、午後7時半ごろには車道と歩道にまたがって長さ10mほど、幅6~7mになっているということです。 けが人はいませんが、設置してあったガードレールが陥没した穴に落ち込み、中には水がたまっているということで、警察は周辺を通行止めにして、う回するよう呼びかけています。 陥没した道路の近くでは鉄道のトンネル工事が行われていて、工事を発注した鉄道・運輸機構が詳しい原因を調べています。 現場はJR新横浜駅から北東に800

      道路が10mほど陥没 JR新横浜駅近くの環状2号線 横浜 | NHKニュース
    • 東京都心と臨海部結ぶ「環状2号線」 12月に全線開通へ | NHK

      東京・築地市場の移転が延期された影響で遅れていた東京の都心部と臨海部を結ぶ「環状2号線」の全線開通がことし12月中に実現することになりました。 全線開通するのは、東京の千代田区神田佐久間町から江東区有明を結ぶおよそ14キロを結ぶ都道の「環状2号線」です。 「環状2号線」は当初、築地市場が移転したあとの跡地の地下にトンネルを開通させて、2020年度に完成し、東京オリンピック・パラリンピックの主要なアクセス道路として利用される予定でした。 しかし、市場移転が延期された影響で整備が間に合わず、都は、予定より遅れて2022年度をめどに全線開通させる計画を進めてきました。 市場が移転されるとおととし3月には有明から築地までが開通し、工事の最終区間となる築地から新橋までの1.4キロのトンネル工事が進められてきましたが、ことし12月中に全線開通することになりました。 都によりますと、環状2号線の全線開通

        東京都心と臨海部結ぶ「環状2号線」 12月に全線開通へ | NHK
      • <環状2号線の陥没>原因究明まで「新横浜トンネル」の掘削工事を停止 | 新横浜新聞(しんよこ新聞)

        公開日:2020年06月25日 新横浜1~3丁目, 大豆戸町(新横浜側), ニュース, 相鉄・東急 新横浜線, 再開発・新建設, 大倉山1~5丁目, 大曽根・樽町エリア 新横浜トンネル • 新横浜トンネルに係る地盤変状検討委員会 • トンネル工事 • 港北車庫前 • 災害 • 相鉄・東急直通線 • 東急新横浜線 • 環状2号線 • 新横浜線 • 大豆戸町 • 相鉄直通工事 • 道路陥没 • 鉄道・運輸機構 • 陥没 • 環状2号 • 陥没事故 陥没のメカニズムは複雑で、地下に空洞が存在していた可能性がある――。今月(2020年)6月12日(金)に新横浜駅に近い環状2号線で起きた道路陥没の原因を調査するため、独立行政法人鉄道・運輸機構(横浜市中区)の東京支社が有識者による「新横浜トンネルに係る地盤変状検討委員会」を初めて開き、同委員会で原因究明が行われるまでは掘削工事を停止することを明らかに

          <環状2号線の陥没>原因究明まで「新横浜トンネル」の掘削工事を停止 | 新横浜新聞(しんよこ新聞)
        • 夢の“晴海~虎ノ門ノンストップ”まであと少し! 環状2号線 開通前の車線切替へ | 乗りものニュース

          東京都心の快走路、まもなく実現! 地下の本線へつなげる準備段階へ 東京都が整備を進めている「環状2号線」。その全線開通へ向け、2022年10月1日、旧築地市場横の新大橋通り交点付近で、内回り車道の走行位置切り替えが行われます。 拡大画像 矢印が車線切り替え箇所。傍らに地下トンネルの入口が構築されている(東京都の画像を加工)。 環状2号線は、江東区有明から豊洲、晴海、築地、新橋、虎ノ門を経て、外堀通りの赤坂一丁目交差点(特許庁前)に至る区間が、東京オリンピック・パラリンピックを目標に整備されてきました。しかし、築地市場の移転延期などで道路整備も遅れ、現在は2022年度の全線開通が目標とされています。 有明から外堀通りまでの地上部道路は2020年までにほぼ開通済みで、うち新橋~虎ノ門間には地下の本線部として「築地虎ノ門トンネル」も暫定開通しています。現在整備しているのは、築地から新橋までのトン

            夢の“晴海~虎ノ門ノンストップ”まであと少し! 環状2号線 開通前の車線切替へ | 乗りものニュース
          • 道路が陥没、穴ぽっかり 横浜の環状2号線、地下水か :朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              道路が陥没、穴ぽっかり 横浜の環状2号線、地下水か :朝日新聞デジタル
            • 東京「環状2号線」が全線開通 築地―新橋の供用開始 - 日本経済新聞

              東京都心と臨海部を結ぶ都市計画道路「環状2号線」が18日午後、全線開通した。最後の未開通区間だった築地―新橋間の地下トンネル(全長1.4キロメートル)が通行できるようになった。東京臨海部には東京ビッグサイト(東京・江東)や大規模マンションが立地し、今後も開発が見込まれる。新たな基幹道路の開通で臨海部へのアクセスが改善される。同区間を含む晴海―虎ノ門区間の総事業費は約2100億円。築地―新橋間は

                東京「環状2号線」が全線開通 築地―新橋の供用開始 - 日本経済新聞
              • 横浜の環状2号線また陥没 前回現場から300メートル:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  横浜の環状2号線また陥没 前回現場から300メートル:朝日新聞デジタル
                • まもなく全線開通「名古屋環状2号線」 経済効果は年227億円の試算 | 乗りものニュース

                  2020年度に開通する道路の「大物」です。 拡大画像 名古屋環状2号線の概要(画像:中部地方整備局)。 2020年度内の全線開通が予定されている名古屋環状2号線について、愛知県や名古屋市、国や高速道路会社からなる「名古屋環状2号線(名古屋西~飛島)開通効果検討会議」が、そのストック効果を12月に取りまとめました。 名古屋環状2号線は、高速道路である名二環(名古屋第二環状道)と伊勢湾道の一部、およひ一般道路の国道302号から構成されます。1960年代から順次整備が進められ、名二環の「左下」に当たる名古屋西JCT~飛島JCT(仮称)間12.2kmが2020年度にできることで、全線開通を迎えます。 検討会議は今回、名古屋環状2号線の整備により、「沿線・非沿線エリア1合わせて、年間約227億円の経済効果を期待」、さらに全線開通により、「約80年間で約10兆2千億円の経済効果が見込まれる」としていま

                    まもなく全線開通「名古屋環状2号線」 経済効果は年227億円の試算 | 乗りものニュース
                  1