タグ

ブックマーク / togetter.com (115)

  • トロイア戦争の実際の戦い。

    私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P Q,トロイア戦争の実際の戦場ってどんな感じ? A,トロイア戦争の頃のギリシア、アナトリアの攻城兵器技術はメソポタミアと比べると大きく遅れていた為、城門を閉ざし、籠城されると都市を落とすことは非常に困難でした。周囲を包囲して、相手が音を上げるのを待つだけになります。(続 2012-11-05 19:27:22 私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P 続)トロイアもまた城門を固く閉ざし、籠城を選択したので連合軍はトロイアを直接落とすのは諦め、その周囲の同盟都市国家や集落を攻め、焼き払い、略奪し、弱体化させることを選択しました。折しもトロイアも同盟や援軍が各地から駈けつけた為にただただ戦場領域が広がり、長期化します。(続 2012-11-05 19:31:49 私はケントゥリオP。65535デナリウス

    トロイア戦争の実際の戦い。
  • 文化系説教ジジイにモテない方法

    @yuzukiasako 皆さん、寒くなってきましたね。毎年、この季節になると周囲の女性から続々と被害届が寄せられるようになります。そう、彼らが動きだしたんです。誰かって? そう「文系説教ジジイ」です。妙齢の文化系女を、うんちくと説教で屈服させ、あわよくば抱こうとしているおっさん達が動き出したんです! 2011-11-29 02:09:38 @yuzukiasako 職場で、プライベートで、飲み会で…。彼らはいつの間にかあなたをよく見ています。「へえ、若いのにそんな読んでいるなんてすごいね。ねえ、じゃあ、これは読んだ?」「○○を見ていないようじゃ映画通とは言えませんよ」などと絡んできて、キメ台詞は「君は普通の若い子と違うね」「見所があるよ」 2011-11-29 02:11:50 @yuzukiasako って何様!山崎まどかさんが広められた「ウィンプスタ−」は若くて洒落ているだけ可愛げ

    文化系説教ジジイにモテない方法
  • 美術批評誌の価格設定について

    永瀬恭一(一人組立) @nagasek ええとね、インディペンデントに批評誌を作っている諸賢に言いたい。単価をあんまり 安 く す る な 。 2012-05-14 23:30:30 永瀬恭一(一人組立) @nagasek いや解りますよ。沢山読んでもらいたい。読者層は経済的に厳しい層で、100円の価格差で手にとってもらえないかもと思う。自分たちの労賃なんか考えたこともない。印刷屋はどこに出しても似た仕上がりだから1円でも安い所に。原稿料も…。しかしそれでいいのか。自分達は何に抵抗すべきか。 2012-05-14 23:35:42 永瀬恭一(一人組立) @nagasek 当然、批評の意味内容には皆力を入れてるんだろう。その意味内容に現状への異議申し立てが刻まれているんだろう。しかしパッケージや流通、労働といった側面で、今「批評」は、あまりにも現状を肯定し、現状に従属していないか。 2012

    美術批評誌の価格設定について
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • だいたい天保年間ごろの老害ラノベヲタが昨今のノベルを語る

    森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice 22時からNHK歴史秘話ヒストリア「いつだって負けずギライ~葛飾北斎 横町のオヤジは世界一~」。曲亭馬琴も出るだろうか、という期待と共に録画予約。 2012-02-22 21:34:15 森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice 江戸東京博物館の東側階段下から延びる道は「北斎通り」と呼ばれる通で、江川太郎左衛門終焉地、河竹黙阿弥終焉地などがあり。通りの西側終端、大横川親水公園をまっすぐ北に歩いて行くと、業平橋--東京スカイツリーの目の前にたどりつきます。 2012-02-22 22:13:16 森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice 朝日新聞夕刊に連載された山田風太郎の『八犬伝』は、『南総里見八犬傳』の物語を追う「虚の世界」と、曲亭馬琴とその友人・葛飾北斎の対話を中心とした

    だいたい天保年間ごろの老害ラノベヲタが昨今のノベルを語る
  • 日本の博物館はなぜ無料でないのか?

    takibata @takibata 打ち合わせと懇親会から帰宅したのだけど、何か色々と困惑。5月の連休明けまでに一次稿出せとか。日の博物館はなぜ無料でないのかについて書いてほしいとか。大英博物館は無料だ、とか言われてもなあ。 2012-02-12 23:42:13 なかむら @nakamura_hajime 有料でも無料でも、中身が充実してればOKだと思います “@takibata: 打ち合わせと懇親会から帰宅したのだけど、何か色々と困惑。5月の連休明けまでに一次稿出せとか。日の博物館はなぜ無料でないのかについて書いてほしいとか。大英博物館は無料だ、とか言われてもなあ。” 2012-02-13 00:03:45

    日本の博物館はなぜ無料でないのか?
  • 美術館の営業時間は適切か。美術館は誰の為のサービスか?

    樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー @hiroyuki9999 具体美術協会の作品って、いま下書きやメモまでどんどん買われて海外に流出してる。浮世絵状態。いま買っておけば、世界中から人が見に来る「日のモナリザ」になるのに。大阪と芦屋の作家が作った団体だけど、大阪には美術館がなく、芦屋の美術館は潰れる寸前。 2012-01-29 07:10:30 樋口ヒロユキ _ SUNABAギャラリー @hiroyuki9999 キッチリ作るものを作って対外的に見せれば相当の価値を持つ文化的資産をほったらかし、死蔵してるという意味で、美術でも演劇でも同じことを大阪はやっている。でも幸い、上演芸術に対しては異様に厳しい橋下市長も、美術館だけは作るかいなか決めかねている。 2012-01-29 08:09:27

    美術館の営業時間は適切か。美術館は誰の為のサービスか?
  • SF乱学講座「もののけと古代鉄の道」

    麻野嘉史/愚々 @namak 講師の方から許可をいただきましたので、先週のSF乱学講座のメモをここにログとして残しておこうかと思います。元があくまで自分用の記録ということで、諸々ありますがご寛恕頂きたく。一応ハッシュタグは #sf_rangaku で。 2011-11-11 23:02:09

    SF乱学講座「もののけと古代鉄の道」
  • 【国立新美術館】シンポジウム「 “展覧会カタログ”を斬る 」

    シンポジウム「“展覧会カタログ”を斬る 」 2011年12月4日(日)13:00~17:00 講演1「大学(院)の美術研究と展覧会カタログ」 今橋映子氏(東京大学大学院教授) 続きを読む

    【国立新美術館】シンポジウム「 “展覧会カタログ”を斬る 」
  • 渋谷・新宿・池袋のおいしいお店といえば?

    大きい街ってお店はたくさんあるものの、どの店がいいのかわからない・・・ 渋谷・新宿・池袋の皆さんおすすめのおいしいお店を集めてみました! イタリアンからカフェ、ラーメン屋まで盛りだくさん! 私も今度行ってみます♪ 続きを読む

    渋谷・新宿・池袋のおいしいお店といえば?
  • 歴史家の文章に寄せられる「残念な反応」のパターン

    與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha 「WW1=総力戦と大正日」は近年は注目分野。有馬学『「国際化」の中の帝国日』がたぶん一番の入門書。RT @KimJongil216 日史の中でも特に認知度が低い分野として大正史がある。一次大戦が考慮されない辺り、それだけ総力戦としての日露並びに15年戦争のインパクトが大きい 2011-11-13 22:05:40 與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha …自分はソーシャルメディアに向いてない方だと思うんだけど、それでも始めてみてよかったと思うことの一つは、「自分が悩んでることって別に珍しくないんだな」と確認できたことである。ていうか「ネット社会がどうこう」ってよく言うけど、そこでの問題の構図ってリアル社会と意外に変わらないかも… 2011-11-13 22:12:13 與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

    歴史家の文章に寄せられる「残念な反応」のパターン
  • 『計画と無計画のあいだ』刊行記念トークイベント「本をつくる、出版社をつくる。」のまとめ+α

    三島邦弘 @mishimakunihiro 明日対談させていただく、夏葉社・島田さんのインタビュー、めちゃ面白いですよ! これぞ小商い!! http://t.co/znCTqGye ・『計画と無計画のあいだ』刊行記念イベント http://t.co/czd0R6eP” 2011-11-19 18:16:42

    『計画と無計画のあいだ』刊行記念トークイベント「本をつくる、出版社をつくる。」のまとめ+α
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』を通じて語る主人公論

    ヤナギ @yanataka_mk2 まどマギ一挙放送とかやってんのか。あれ「主人公はほむら」ってのはよく言われるけど、じゃあまどかは何だったんだって聞かれたらなんとも答えがたい。デウスエクスマキナになってしまった何かというか。ある意味マクガフィン的な存在だろうか。 2011-10-19 21:59:34

    『魔法少女まどか☆マギカ』を通じて語る主人公論
  • 小説家・榊一郎氏の創作講座『五分で面白い作品を語れ』

    榊一郎(@ichiro_sakaki)『私が、内弟子をとる際に、以前使っていた方法ですが(今は使ってません)、「五分やるから、自分が面白いと思う映画でも漫画でも小説でもゲームでもなんでもいい、それを俺に「お? 見てみようかな?」と思わせてみろ」。 』

    小説家・榊一郎氏の創作講座『五分で面白い作品を語れ』
  • セブンイレブンのネットプリントを駆使して学級通信みたいなものを作ったらそこそこ盛り上がった

    2nd_error403 @2nd_error403 「エラ通信」なるものをA4サイズでゴチャゴチャ書いて、セブンのネットプリントにアップロードしてそのプリント番号なるものをtwitterで流せば、読みたい人がセブン行って番号入力すれば簡単に40円とかでエラ通信受け取れるな。楽しそうだからやってみようかなキャッキャ 2011-10-21 19:28:37

    セブンイレブンのネットプリントを駆使して学級通信みたいなものを作ったらそこそこ盛り上がった
    segawa-y
    segawa-y 2011/10/25
    出版の新たなやり方!?
  • 「輪るピングドラム」の脚本メモ~少女革命ウテナと比較して

    まとめておきます。 「輪るピングドラム」と「少女革命ウテナ」のシリーズ構成の違いについてとりとめなく。 わりと正反対な構成かつ対照的な作品なんじゃないのかと言う印象。

    「輪るピングドラム」の脚本メモ~少女革命ウテナと比較して
  • 3分で読める【名著】銃・病原菌・鉄~何故ヨーロッパ人が世界を征服できたのか~

    高須賀とき @takasuka_toki これから銃・病原菌・鉄 http://t.co/jtkAZ3GN の大雑把な内容を書いていきます。この、有名ですが、ページ数が多くそして値段が高いという事で躊躇している方も多いと思います。僕としてはこのtweetを読んで興味をもってくれる人が一人でも増えてくれると嬉しいです。 2011-09-21 21:33:34 高須賀とき @takasuka_toki このは著者があるニューギニア人に受けた、「あなたがた白人は、沢山のものを発達させてニューギニアに持ち込んだが、私達ニューギニア人には自分のものといえるものがほとんどない。それは何故だろうか?」という質問に対する回答、という形で構成されています。 2011-09-21 21:38:06 高須賀とき @takasuka_toki この質問に対する回答として著者は、白人の遺伝子が優れているからなど

    3分で読める【名著】銃・病原菌・鉄~何故ヨーロッパ人が世界を征服できたのか~
  • 秋葉原ランチマップ 〜秋葉原オススメのお店〜

    いちか かあき @ichika_khaki 昨夜は元同僚二人と秋葉原で飯をってきました。たちばな書店があるビルの地下です。「パンチョ」というスパゲッティ屋です。パスタ屋ではありません。うどんのような太さのスパゲッティとボリュームはかなりの衝撃でした。安いだけでなく、美味しかったです。 2011-08-30 12:18:15 @akiba_nippoh パンチョ秋葉原でスパゲティー、略してパンティー。13:45に待ち無しで入店。まりなさんという店員の娘に「いつも有難うございます」と憶えてた様子で迎えられた。おいら今回2度目。ミート・目玉焼き大盛。と、麦とホップ。 #akiba http://t.co/mPnA4ra 2011-08-31 14:04:11

    秋葉原ランチマップ 〜秋葉原オススメのお店〜
    segawa-y
    segawa-y 2011/09/03
    @秋葉原
  • 漫画のテーマは必要か

    浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano 私は物語を書くとき、明確にテーマを決めてから書くんだけど、世の中にはこれといったテーマを決めずに書かれた物語もあるのかな?私のは児童書だから、テーマをはっきり定めがちなだけなのかな?…なんか日語がへんだ。 2011-08-31 01:21:54

    漫画のテーマは必要か
  • 今敏監督インタビュー「20代の仕事について」

    上村朔之助 @taikichiro 今 敏さんが亡くなって一年。2008年3月13日に「20代の仕事について」インタビューを取材をさせていただいた記事がとてもいいので一部、再録します。ライターの池田潮が書きました。連投になります。 2011-08-25 09:12:58 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「私はこれまで一度も就職したことがないんです。実はバイトもしたことがない。絵以外でお金をもらったことがないんですよ。(略)20代は絵でしかお金をもらってないんです。なぜかというと、絵の仕事というのは、お金をもらうためであると同時に上達させるための訓練だと思ってた。」→ 2011-08-25 09:13:51 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「なにか他のアルバイトをして余った時間で勉強をしていたんじゃ間に合わない。絵以外の仕事で時間を使うなんて絶対したくないと思ってたからな

    今敏監督インタビュー「20代の仕事について」