タグ

2012年1月12日のブックマーク (7件)

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    seibe2
    seibe2 2012/01/12
    ※日本関係ないゾーン
  • 漫画家・赤松健氏「著作隣接権に関する不安」

    出版社に著作隣接権を――。電子書籍の流通・円滑化会議で版元が要求 http://bit.ly/hiUkbX 12月27日、東京・虎の門の文科省で第3回電子書籍の流通と円滑化に関する検討会議が開かれ、出席した出版社たちは終始に渡って著作隣接権を要求にした。 「著作権者個人では、海賊版被害の対応はしきれない」、「半永久的な流通が可能なデジタル出版物の権利者をフォローし続けられるのは出版社だけ」と力説した。

    漫画家・赤松健氏「著作隣接権に関する不安」
    seibe2
    seibe2 2012/01/12
    音楽業界と同じようにならにように、するにしてもしないにしてもがんばってほしい。
  • 【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ

    オチから言ってしまうと 散々他人を攻撃してきたニュース速報板、最後の攻撃先はニュース速報自分自身でした…… 「ニュース速報板」というのは「2ch」内にある一つの掲示板です ニュースを扱うことになっていますが末尾にプラスのつく「ニュース速報板+」等とは違い1200円程払えば半永久的に一応誰でもスレッドが建てられることになっています 話されている内容はニュースを扱うと言ってもスレッドタイトルに沿った雑談が主です もし2chまとめブログで何かの記事を読んだことがあればその記事の編集元は「ニュース速報板」かもしれません 2chまとめブログというのは「2ch」内から何らかのスレッドを選びそこからいくつか書き込まれたレスを抽出してブログ記事にしたものです ひとまとめに2chまとめブログと言ってもジャンルや特色があり、アニメに特化したブログ、ゲームに特化したブログと様々です もちろん何を扱っていても基

    【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
  • mikutter開発日記

    などを書いていたのですが、このうちプラグイン作成テクニックはwriting mikutter pluginにまとめることとし、主にリリース情報だけをmikutter blogに掲載することとします。 mikutter blogにはmikutter開発日記の記事を全て移行したのですが、リンクをちゃんと張り替えられてません。どちらにせよmikutter開発日記を消すつもりはないので、このブログはアーカイブとして残ることになると思います。

    seibe2
    seibe2 2012/01/12
    「2011年のはじめには 4000favedくらいあったのですが、現在は28万favedくらいあって、今年は平年より17250%くらいfavedイベントが多く発生していた」!?
  • 大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    今年(2012年)のNHK大河ドラマ「平清盛」の音楽を一年間担当することになった。1月8日(日)が第一回放送。12月まで全50回の長丁場である。 NHKの大河ドラマは個人的に1963年の第一作(花の生涯)からリアルタイムで見ている。当時はまだ小学生で、64年の「赤穂浪士」、65年の「太閤記」の頃まではまだ白黒テレビの時代。1969年「天と地と」(音楽:冨田勲)からカラーになり、以後、毎年ほぼかかさず見るようになった。 もともと戦国武将が出て来るような歴史ドラマが好きだったこともあるが、60〜70年代は、芥川也寸志(赤穂浪士:1964)、武満徹(源義経:1966)、三善晃(春の坂道:1971)、林光(国盗り物語:1973)、山直純(風と雲と虹と:1976)といったクラシックの錚々たる作曲家たちが音楽を担当していたのが大きい。 なにしろオープニングのテーマ曲はNHK交響楽団が演奏し、タイトル

    大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ - 月刊クラシック音楽探偵事務所
    seibe2
    seibe2 2012/01/12
  • 大河ドラマ「平清盛」の作曲家、テーマ曲を初音ミクに歌わせる案もあった | スラド

    大河ドラマ「平清盛」の音楽を担当することになった吉松隆氏が、「平清盛のテーマ曲を初音ミクに歌わせようと考えていた」ことを自身のブログに書き記した。 メインテーマのメロディを作る際に初音ミクで試作を重ねたとのことで、「実は、彼女に番の劇中歌およびテーマ曲を歌わせることも考えていた」そうだが、「すべて生音で」という原則もからんで採用されなかったという。 エレうた!やMAG・ネット、サイエンスZEROの初音ミク回などで意外とボーカロイドに理解がある印象のNHK。「もし実現していたら、ネットの話題を集めたかも知れない(吉松氏)」とのことで、実に残念である。

    seibe2
    seibe2 2012/01/12
    前からちょくちょく読んでたけど吉松さんなら納得感
  • 娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算

    娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算

    娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算
    seibe2
    seibe2 2012/01/12
    こんな問題あったっけ・・覚えてないんです・・