タグ

教育に関するseiryu95のブックマーク (16)

  • livedoor ニュース - 「平日、子供に学校を休ませてTDL」で、何が悪いの?  ネットで賛否両論の嵐

    「平日、子供に学校を休ませてTDL」で、何が悪いの?  ネットで賛否両論の嵐 2009年03月17日15時00分 / 提供:トレンドGyaO by MShades YOMIURI ONLINEの発言小町で192件ものレスがついたトピックス「学校を平日に休んでTDL、最近はこうなのですか?」。教育論から日人のワークライフバランスにまで議論は飛び火し、賛否両論の嵐が吹き荒れました。あなたは子供に学校を休ませて東京ディズニーランドへ連れて行く親はアリだと思いますか?   まずは、発言小町のトピックスの内容をご覧ください。一地方都市で英語教室をやっているえいこです。 教室にやってくる小学生が、「東京ディズニーランド(または沖縄旅行、など)に行くの」と言い、レッスン休むことがこの地方都市でもしばしばあります。 (中略) 夏休みや週末はツアーが高いため、平日の安い時に学校はまるまる休んで旅行するので

    seiryu95
    seiryu95 2009/03/18
    休みすぎで学業に支障が出るならともかく、家族のふれあいや家庭教育の重要性を考慮してある程度親の裁量を認めるべきだと思う。/コメント欄の批判者には匿名だからこそ可能な正論原理主義のにおいがする。
  • 橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」
    seiryu95
    seiryu95 2008/10/24
    高校生の自己責任を問うことで、橋下の政策選択の妥当性はおよそ問題にされなくなっている。こんな詭弁のどこが正論なのか。/追記:はてなダイアリーに関連する日記を書いた。
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080502k0000m040151000c.html

    seiryu95
    seiryu95 2008/05/02
    現場は黙って教育委員会の言いなりになれということか。さすが都知事の薫陶がよく行き届いている。
  • 2008-03-28 - 大野の日常 名言だと思う

    プロボクシング協会は27日、女子ボクシングの第1回興行を5月9日に東京・後楽園ホールで開くと正式に発表した。4回戦と6回戦で計11試合が組まれ、日ボクシングコミッション(JBC)のプロテスト合格者からは8人の出場が決まった。今後、追加選手が発表される。 女子ボクシング出場選手決定 5月に第1回興行 柔道やレスリング、テコンドーはオリンピックでも女子の部門があるが、ボクシングは無い(あ、レスリングのグレコローマンに女子は無いけど、身体能力的に無理でしょ)。まあ、ボクシングなんてマジで危険なスポーツだからね。コミッション側としても及び腰だったのはわかる。でも、女子のボクシング人口が増えているのは確かだし、プロ興業でプロレス、総合格闘技などでは女性だけの大会が行われている。その他の武道や格闘技でも男女部門を共同で行うというのは当たり前になっている。 そして、ついにボクシングもその仲間入りを

    2008-03-28 - 大野の日常 名言だと思う
    seiryu95
    seiryu95 2008/03/28
    「『愛するがゆえの反抗』という、人の世界では珍しくもない信条を切り捨てている時点で、この考え方は非常に危険なものだと考える。」
  • 教委主催の講演会に行ったら、講師が「つくる会」だった件。

    前書きほぼ記事タイトル通りの出来事があったので思わず匿名ダイアリー。 (厳密には、八木氏はかつてはつくる会の会長だったが、今はつくる会とは無関係) 書くの初めてなので、読み難ければ申し訳ない。 先に書いておきますと、私は公立校勤務です。 で、私が勤務する地域では、「新しい歴史教科書をつくる会」の歴史教科書を採択しています。 この教育講演会(教職員一斉研修会)は、教委が主催したもので、基的に地区内の全職員(学校事務職員も含む)が参加しました。 講師は八木秀次氏(日教育再生機構理事長)。 恥ずかしながら、誰だか知らなかったんですが。 忍び寄る何か開会前、もらったレジュメを読んでいると、最初に出てきたトピックが “「不当な支配」の主体の転換” という内容。 旧教育法の、 「教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対し直接に責任を負つて行われるべきものである(旧第十条)」 という規定

    教委主催の講演会に行ったら、講師が「つくる会」だった件。
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • keya1984氏への私信──沖縄戦「自決強制」関連 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「「空気」を気にする日人の精神主義的教育論@Backlash to 1984」に対して、コメントつけたら、反論されたので、返事を返す。たいした内容じゃありません。 米軍はソ連軍とは違い、投降しておれば救われた命は多かったでしょうね。しかしそれは結果論でしょう。「恐怖を煽って」と言いますが、ソ連軍は強姦も拉致も殺害も略奪もし放題だが米軍は投降すればそんなことは少ないよ…などと敗戦前にどうやって知ることができたのですか? 都市への無差別の空襲などを見るにつけ、当時の日人なら「鬼畜米英とはまことであった」と感じていたに相違ありません。 責任転嫁はやめましょう。そんな知ることができたかどうか以前に、日軍としては投降されては不都合だという状況があり(陣地構築などで住民を徴用し、機密が広く知れ渡っていたため)、そのために組織的に投降阻止することを軍の方針にしたんです。それが「軍官民共生共死の方針

    keya1984氏への私信──沖縄戦「自決強制」関連 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 2005-03-12

    今まで、家族話はしないことにしてきましたが、その禁を破り、書いておこうと思います。 これを読んでくださっているみなさまにも考えていただけたらと思うからです。 長女Kは18になったばかりですが、11日都立高校を卒業しました。ひとまづ、親としての役割は解任されたと思っています(やれやれ)。というより、すでに以前から、「あなたに口出しする権利はない!」と言い渡されておりますが(^-^; そのことは、さておき、卒業はしたもののその卒業にまつわるもろもろがなんとも釈然としないままなのです。もう、卒業したのだから関係ないといえば、そうなのですが、東京都の公立学校に通う、これから通おうとしている人たちには関係のない話とは思えません。 何が?といえば、卒業式ではなく、学校長による卒業証書授与式のことなのですが。学校全体で、卒業生を祝うのではなく、校長が各クラスの生徒代表に証書を授与するための学校長主催の会

    2005-03-12
  • from上海to東京 - 東京新聞「子どもの自殺率は、ほぼ横ばいだ」

    東京新聞『いじめと生きる第2部大人は分かってない⑤思いこみ 「死に急ぐ」実はあやまり』から。 「最近の子どもは自殺しやすくなっている」の俗説に疑問を抱いたのが熊大名誉教授(臨床心理学)の勝俣暎史(六九)。子ども(小、中学生、高校生)の十万人当たりの自殺者数=「自殺率」を七八年に遡って調べている。結果は事実なし。俗説は「誤り」と結論づけた。 勝俣同様、警察庁資料や文部科学省の学校基調査を用いて、八六年以降も合わせて集計してみた。 子どもの自殺率は、ほぼ横ばいだ。少なくとも「最近の子どもは死に急ぎやすくなっている」と特に言いたてるほどの変化はない。 だいだい、未成年者の自殺者の数だけ単純に比べれば、二〇〇三年で一九五五年当時の五分の一。外国と比べても、数年前の統計では、日の五−十四歳の自殺率は、データのある十二カ国中、低い方から二番目なのである。 むしろ問題は、子どもたちに「死なないで」

    from上海to東京 - 東京新聞「子どもの自殺率は、ほぼ横ばいだ」
  • 教育に対する中立性

    国会の質疑を聞いていたら稲田朋美氏がこんな事を言っていた。 「教育委員会の権限を地方自治体の首長に移したら問題だ。もし共産党の首長が当選したら教育の中立が守れない」 これは共産党に対する誹謗中傷の類なので懲罰委員会にかけるべきものだと思うが、共産党もこんな事に目くじらを立てていたらきりが無いのでやらないだけだろう。教育委員会でもなく、地方自治体の首長でもなければ、教育の権限を移すべきなのは国なのであろうか。小沢代表はしきりに国に責任を持たすように言うが、同じことを主張しているのだろうか。 では国は中立なのか。 国旗国歌に関わる主張、愛国心に関する主張について政党間の主張は違う。文科省の出している学習指導要領と政権党である自民党の主張は同様である。学習指導要領は政治的に中立なのだろうか。 国の政権党を決めるのが国政選挙で、地方自治体の首長を決めるのが地方選挙である。多数決を基とするのなら、

    seiryu95
    seiryu95 2006/11/12
     自分こそが中立だと思いこんだ人間からすれば、他の者は全て偏って見えるでしょうね。
  •  いじめを産む「自由・平等・人権・民主主義」 - Dr.マッコイの非論理的な世界

    今日はちょっと話題を変えて、と言いますか、もともと政治専門のブログのつもりではなかったので、来は世の中のことを色々と考えてみることも含めたいと思っていましたので、ちょっと別の話を・・・。さて、最近はいじめによる自殺に関するニュースが立て続けに報道されています。しかしその報道を聞いていてかなり疑問に感じることがあります。悪いのは一体誰なのでしょうか?「自分も先生からいじめ」=真相解明求める声も−男子自殺で三輪中生徒・福岡 福岡県筑前町立三輪中学校2年の男子生徒(13)のいじめ自殺問題で、同校が全校生徒を対象にしたアンケートに対し、生徒らから「自分も先生からいじめを受けた」「学校が信じられない」などとする回答があったことが19日、分かった。 自殺した生徒の母親(36)によると、学校側は自宅を訪れた際、16日に無記名で行ったアンケートの全生徒分の回答用紙を持参した。 回答には「自分も別の先生か

    seiryu95
    seiryu95 2006/10/25
    「生き方によってはその命は尊くない」←いかなる生き方を肯定するのかについて価値観の対立があることが解っていません。自分の理解できない生き方をする人間の命の尊さを否定してしまう最低の考え方です。
  • Bing

    「アルカション湾のカモメの群れ」フランス, ジロンド -- Jean-Daniel Sudres/Corbis

    seiryu95
    seiryu95 2006/07/03
    トップがあの人ですから
  • 歴史の初等教育で「客観性を確保しつつ両論併記」など愚の骨頂 - おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    歴史の初等教育で「客観性を確保しつつ両論併記」など愚の骨頂 - おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060601/mng_____tokuho__000.shtml

  • だまらん

    当にこれでいいのか? 人文科学の根が絶えつつある日 [2005/11/23,24] 1. イントロダクション 2. 吉田氏の視点 3. 吉田氏の視点に欠けるもの 3.1 人文科学系専任教員の削減 3.2 非常勤講師の削減? 4 結論 1. イントロダクション 10月中旬,かつての教え子A氏から,突然一通のメールをもらった. 今、私が担当している○○大学の非常勤講師の仕事が、今年度いっぱいで終了することになりました。 △△学部が来年度から□□制になるので、それに伴いカリキュラムが見直されました。 (中略) いまどき珍しい話ではありませんが、こんなに早く、自分のところにこういう事態がやってくるとは思いませんでした。 どこか勤められるところを探すことになります。... 水曜日に◇◇を担当している先生は今年度でおしまい、というような説明を受けました。... A氏は,人文科学系の優秀な若き研究者

  • 俗流若者論ケースファイル79・読売新聞社説 - 新・後藤和智事務所 ~若者報道から見た日本~

    人気blogランキング このブログが面白いと思ったらクリックをお願いします。 ウェブログ図書館 多くの優れたブログの記事へのリンクで構成されたウェブ上の図書館です。このブログも登録されています。 ウェブログ図書館(著者名「後藤和智」で検索) 「ウェブログ図書館」に登録されている私の書いた文章の一覧です。 mixi(ミクシィ) 何となくmixiをやっています。会員限定なので注意。リンク先は私のプロフィールページです。 オンライン書店ビーケーワン 私が書評を投稿しているオンライン書店です。 後藤和智の雑記帳 私のサブのブログです。 [Circle.ms][後藤和智事務所OffLine] プロフィール Circle.msの私のサークルのページです。 後藤和智 (kazugoto) on Twitter 雑感などを書いています。 後藤和智事務所OnLine - トップページ 筆者のポータルサイトで

    俗流若者論ケースファイル79・読売新聞社説 - 新・後藤和智事務所 ~若者報道から見た日本~
  • 1