タグ

社会とビジネスに関するsekiryoのブックマーク (47)

  • インドネシアでポカリ激売れ!「断食中の脱水症状予防にいい」 : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    インドネシアでポカリ激売れ!「断中の脱水症状予防にいい」 Tweet 1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2012/10/01(月) 23:15:33.34 ID:???0 9月に中国で多発した反日デモという名の暴動。日系スーパーの破壊・略奪や自動車販売店の放火など「チャイナ・リスク」の存在を知らしめた。これまで「アジア進出」といえば中国を指すことが多かったが、他所に目を転じてみれば、成長著しい東南アジア諸国は重要な消費マーケットであり、生産拠点だ。しかし、この地域で成功をおさめている日企業はそれほど多くない。日の課題はどこにあるのか。東南アジアの経済動向に詳しい、A・T・カーニー プリンシパルでコンサルタントの中村真司氏が解説する。 東南アジアにおける日企業の存在感は日に日に増してきた。この地域で事業を展開し成功した企業としては、ユニ・チャームが

    インドネシアでポカリ激売れ!「断食中の脱水症状予防にいい」 : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
    sekiryo
    sekiryo 2012/10/03
    断食中は夜になったら水飲んでいいのか。
  • 街のゴミ回収屋さんだけど質問ある? : VIPリサイクル

    街のゴミ回収屋さんだけど質問ある? 2012年09月01日18:20 カテゴリ社会・生活 Tweet http://vip.2chblog.jp/archives/16132896.html街のゴミ回収屋さんだけど質問ある? http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342754266/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/20(金) 12:17:46.03 ID:4oDJVNi/0 さっき仕事終わったー ウンコの汁をゴミ袋に入れた奴誰だよwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/20(金) 12:18:25.12 ID:0FooZIDh0 何かこのスレ臭い 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/20(金) 12:19:0

    sekiryo
    sekiryo 2012/09/02
    大変な仕事だよなぁ
  • 日本IBM社長 「世界の経営者が技術を最重要視する中、コミュ力(笑)ばかりを重視する日本は危険だ」 : 暇人\(^o^)/速報

    IBM社長 「世界の経営者が技術を最重要視する中、コミュ力(笑)ばかりを重視する日は危険だ」 Tweet 1: 又(埼玉県):2012/06/15(金) 23:57:08.87 ID:mHZBXhShP 情報通信分野の技術動向や将来像について議論する 「世界ICT(情報通信技術)サミット2012」(日経済新聞社・総務省主催) は12日、2日目に入った。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の 普及など、技術革新に伴う企業の成長戦略について討論した。 日IBMのマーティン・イェッター社長は、 「日が世界で競争力を取り戻す上で技術が重要な役割を果たす」と指摘した。 世界の経営者が「技術」を最重要課題に挙げるなか、 日では軽視されているとの調査結果を紹介。 「日の経営者の技術軽視は危険だ」と警鐘を鳴らした。 http://www.nikkei.com/article/DGXN

    日本IBM社長 「世界の経営者が技術を最重要視する中、コミュ力(笑)ばかりを重視する日本は危険だ」 : 暇人\(^o^)/速報
    sekiryo
    sekiryo 2012/06/17
    コミュ力の話をするとスゲー勢いでファビョるが2のソースは「新卒」。仕事なんてやってれば覚える。学生のスキルと経験でプライド高かったら困る。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】 ソウルよりも平壌の方が近い韓国の島、その北方の海に大量の砲弾が撃ち込まれた 夜間は「中国の海」に?生活への影響は、住民の思いは【ルポ・韓国最前線の島】

    47NEWS(よんななニュース)
    sekiryo
    sekiryo 2012/05/31
    あくまで交通機関として最低限の対応って事か。いいんじゃないのスカイマークなら。「いいか、ロクに金を払えん蛆虫どもよく聞け!」「サーイエッサー!」「緊急時にはライフジャケット~」みたいな訓練された客用。
  • ソーシャルゲーム「グリー」や「モバゲー」のコンプガチャは違法…消費者庁、中止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ソーシャルゲーム「グリー」や「モバゲー」のコンプガチャは違法…消費者庁、中止要請へ 1 名前:どすけべ学園高等部φ ★:2012/05/05(土) 04:32:43.72 ID:???0 『GREE(以下、グリー)』や『Mobage(以下、モバゲー)』に代表されるソーシャルゲームで最も深刻化されているのが、高額課金によるコンプリートガチャと言われる物。中にはレアガチャや高額ガチャなども存在し、それらを遊ばないとコンプリート出来ないようになっている。ユーザーは湯水のように課金をしないとコンプリート出来ない仕組みになっているのだ。数万円課金は当たり前、中には数十万円課金するユーザーも居るくらいだ。 そんなガチャに対して消費者庁が動き出した。5月5日付の読売新聞には“携帯ゲーム新商法「違法」 消費者庁、中止要請へ”という見出しの記事が掲載され、それによれば「高額課金問題をめぐり、 消費者庁は、特

    ソーシャルゲーム「グリー」や「モバゲー」のコンプガチャは違法…消費者庁、中止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2012/05/05
    微妙に逃げ道のある条文な感じだが…ソシャゲ会社は大衆に一般化した以上は健全化する必要があったけどその時期はとうに過ぎてるのに自浄努力もせず金儲けの事だけ考えてれば何らかの規制が入るのは当然。
  • エルピーダ、会社更生法の適用申請へ - 日本経済新聞

    パソコンなどに使う半導体メモリーのDRAM世界3位で経営再建中のエルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を申請する方針を固めた。DRAM市況の悪化で12年3月期に1千億円を超す連結最終赤字になる見通しで、自己資が急減している。米半導体大手のマイクロン・テクノロジー台湾企業との資・業務提携を模索していたが、交渉が難航。4月以降の借入金返済に充てる資金調達のメドが立たず、自主再建を断念したと

    エルピーダ、会社更生法の適用申請へ - 日本経済新聞
    sekiryo
    sekiryo 2012/02/27
    質より値段の時代だから手を引くしか無かった
  • なぜ日本HPは中国から東京に工場を移したか

    海外でつくるより国内製が強い理由 円高=産業の空洞化――。 史上空前の円高水準が続く状況を目の前にして、マスコミは常套句のようにこの公式を口にしている。しかし、円高になると産業が空洞化するというのは、当なのだろうか。 筆者が記憶している最古の円高は、1985年のG5によるプラザ合意の後の円高だ。1ドル235円だった円が、わずか24時間後には20円も値上がりし、1年後には1ドル150円台での取引が日常の風景となった。 あのときもマスコミは、「日の輸出産業は壊滅する。生産拠点の海外移転は必須だ」と喧伝した。円高=産業の空洞化を力説したわけである。 たしかにあの時代、生産拠点の海外移転が進んだのは事実だろう。日のメーカーが東南アジアに工場を建てることが当たり前になった。昨年、大洪水に見舞われていたタイのニュースを見ても、これほど多くの日企業が進出しているのかと驚かされることしきりである。

    なぜ日本HPは中国から東京に工場を移したか
    sekiryo
    sekiryo 2012/02/26
    単純な人件費の削減だけでなく、輸送費と納期の早さのトータルなコストを計算すると国産の方が良かったと
  • http://neetetsu.com/archives/51781666.html

    sekiryo
    sekiryo 2011/12/22
    大型店舗が大体潰して残った個人商店を100均が虱潰しにしている状態。あとは電通と博報堂が公表して2chまとめブログやれば完了。
  • 旧ヤマギワが特別清算開始

    帝国データバンクによると、旧ヤマギワが社名変更した「神田不動産開発」が12月7日に東京地裁から特別清算開始決定を受けた。負債総額は約93億9300万円。 1923年(大正12年)に「山際電気商会」として創業した照明機器販売の老舗。東京・秋葉原の店のほか全国主要都市にグループ販売網を構えたが、バブル崩壊後の家電販売低迷も影響。1997年2月期には約542億円の売上高があったが、店舗展開に伴う金融債務が重荷に。2000年には石丸電気との合弁による新会社に家電販売を移管し、音楽ソフト事業はソフマップに譲渡。業のインテリア部門への集中を進めていた。 だが公共工事の低迷や不動産不況から受注が落ち込み、09年2月期には売上高約169億円に対し、約18億円の最終赤字を計上。10年には秋葉原駅前の東京店を閉店し、ネット販売を残して卸売り中心に展開していたが、11年2月期も約18億円の最終赤字を計上。

    旧ヤマギワが特別清算開始
    sekiryo
    sekiryo 2011/12/19
    "旧ヤマギワが社名変更した「神田不動産開発」が12月7日に東京地裁から特別清算開始決定を受けた。負債総額は約93億9300万円。本業は新「ヤマギワ」に引き継がれている。" そういう事か。
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]元・照明器具販売 神田不動産開発株式会社 特別清算開始決定受ける 負債93億9288万円

    TDB企業コード:985823551 「東京」 神田不動産開発(株)(旧商号:ヤマギワ、資金9423万3600円、千代田区外神田1-5-8、代表清算人中井康夫氏)は、11月29日に東京地裁へ特別清算を申請し、12月7日に特別清算開始決定を受けた。  申請代理人は浅沼雅人弁護士(千代田区内幸町1-2-2、電話03-3596-0260)  当社は、1923年(大正12年)に創業、その後業容を拡大し、46年(昭和21年)12月に法人改組した。当初より付加価値の高い照明器具を扱うことによる差別化を志向し、美術館やホテルなど高品質な光を必要とする空間における提案・設計力において高い評価を受ける一方、秋葉原電気街の店をはじめ全国主要都市にグループ販売網を持ち、高い知名度を有して展開してきた。しかし、バブル崩壊以降は、個人消費の冷え込みと郊外型量販店の台頭により、一般家電の販売が低迷。97年2月期

    sekiryo
    sekiryo 2011/12/19
    懐かしい思い出と共に会社も消えていく /不動産部門だけですって。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/19/news054.html
  • 変化する新聞業界 読売1千万部割れ、朝日は電子版創刊

    ■編集元:ビジネスnews+板より「【マスコミ】変化する新聞業界 読売1千万部割れ、朝日は電子版創刊[11/05/19]」 1 やるっきゃ騎士φ ★ :2011/05/19(木) 12:23:20.97 ID:??? 東日大震災の影響で4月の新聞各紙の販売部数は落ち込みが目立ち、最多の読売新聞が17年ぶりに1千万部を割り込んだことが18日、日ABC協会の調べで分かった。 一方、朝日新聞は同日、有料電子版を創刊し、ネット新聞に格参入。新聞業界の“変化”を象徴する動きが重なった。 日ABC協会によると、読売の4月の販売部数は3月より7万部減の995万部。 読売東京社広報部によると、1千万部を切るのは平成6年4月以来で、同社は「読者の中には被災された方々も多く、発行部数が減少した。しかし、1千万部の早期回復を目指す」とコメントした。 他の全国紙では、朝日770万部(前月比1

    sekiryo
    sekiryo 2011/05/20
    "最多の読売新聞が17年ぶりに1千万部を割り込んだ"それでも17年間保ったのが驚き。あと増えた新聞社は水増しし過ぎた?
  • ワラノート:面接行ったら説教された。

    面接行ったら説教された。 2010-9-1 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 23:23:37.00 ID:iesI6jBe0 なんとなく求人見ててそろそろ仕事しようと思ったんだよ。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 23:24:41.14 ID:PPUP01do0 だからおとなしくニートをしていろと 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 23:25:52.99 ID:iesI6jBe0 1年半ほどニートやってて、俺もがんばらなきゃな。 なんて考えてた中電話一入れたらあっさり面接決まってさ。 面接まで行くのに大変だと言われているこの時代だ。 そりゃ喜んだわな 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/

    sekiryo
    sekiryo 2010/09/01
    良く頑張ったよ!圧迫面接やったり態度が高飛車な会社は、将来面接で断った人間が顧客になったりするかもしれんという事も考え付かない馬鹿が調子こいてんじゃねぇぞ低能!くらい言って帰ってきていいわ。特に許す。
  • 「福島第二原子力発電所エネルギー館」における「どんぐり共和国」の運営について - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    「福島第二原子力発電所エネルギー館」における「どんぐり共和国」の運営について 2010.08.18 首記の件につきまして、昨日まで弊社あてにメールと電話で複数お問い合わせをいただきました。この場を借りて、スタジオジブリの見解と対応について述べさせていただきます。 「福島第二原子力発電所エネルギー館」の中に開設されている、スタジオジブリのライセンス商品を販売する「どんぐり共和国」につきましては、重大な判断ミスでした。誤解を招くものであり、弊社として、考えが足りませんでした。お詫び申し上げます。 スタジオジブリが他の企業・団体等の広報活動にジブリ作品のキャラクターを使用させることは、新作映画のタイアップ等を除き一切行なっていません。作品とキャラクターのイメージを守るために、これまでずっとその方針を貫いて参りました。今回のケースはその事例にあたると判断し、弊社は、この施設への「どんぐり共和国」出

    sekiryo
    sekiryo 2010/08/22
    政治的中立ほど茨の道はないのだが。ここまで宣言して撤退しちゃった以上はこれからは抗議がバンバン来るし無視も出来なくなって商売に支障をきたすのは間違いなさそう。
  • ジブリのどんぐり共和国が「原発反対派」のPRに使用された件

    mugla @mugla77 ★ジブリファンの皆様★福島第二原発エネルギー館にはどんぐり共和国があり、イベントではジブリグッズのプレゼントも。「ジブリアニメは(略)自然に優しい原発の考えと合っている」、私は違うと思う。http://bit.ly/cBEhtd http://bit.ly/bTbreo 2010-08-14 17:00:13 mugla @mugla77 @kikeuchi なんとか宮崎監督にジブリが原発PRに利用されている事実を伝えて、止めるようにして欲しいですね。ジブリにメールをしても返事は無かったそうです。もう昔のジブリでは無くなってしまっているのでしょうね。 2010-08-14 22:15:54

    ジブリのどんぐり共和国が「原発反対派」のPRに使用された件
    sekiryo
    sekiryo 2010/08/22
    極力政治的スタンスを持たないという方針はいつか破綻するけど今は特に間違ってはいないかな。原発反対派は無邪気に勘違いしてるな。偏向思想者として自分達もまとめて切り捨てられたのに。プルトニウム帝国の傀儡w
  • 日本で全部英語?バカな…海外豊富なホンダ社長 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日国内(の業務)で全部、英語なんてバカな話はない」――。ホンダの伊東孝紳社長は20日の記者会見で、社内共通語を英語にする考えに否定的な考えを示した。 国内企業では、インターネットサービス大手の楽天が先月、2012年中に社内で英語を公用語とする方針を打ち出した。 ユニクロを展開するファーストリテイリングも、外国人社員を交えた会議や海外店への文書を原則、2012年3月から英語に統一する予定だ。 自動車業界では、仏ルノーと資・業務提携している日産自動車が役員会などで英語を使用し、書類の日英併記などを進めている。 これに対して、98年から米国の研究所の副社長を務めるなど海外経験もある伊東社長は、「グローバル展開する中で、必要な時は英語を使うのは当然で、(日語と)使い分ければいい」と述べた。

    sekiryo
    sekiryo 2010/07/21
    英語強制は改善策というか結構な博打だと思うんだよね。これから商売が成功してもそれは英語のおかげではないような気もするし。
  • 日本企業は「社内公用語=英語」しないともう世界で生き残れない - My Life After MIT Sloan

    昨日、東洋経済のサイトに載っていた、楽天の三木谷社長のインタビューを呼んで、これはすごい、と思った。 「三木谷浩史-英語が出来ない役員は2年後には首にします」-週刊東洋経済インタビュー 実は私も以前から、「ものづくり」の品質では勝てなくなってきた分野では、日以外の市場でのプレゼンスをもっと確立するために、組織全体が英語を当然のように話し、日人以外の視点で当たり前のように考えられるようにならなきゃだめだ、と思っていた。でも、当にこれを実践する企業があるとは、と驚いた。 三木谷氏には、約2年前にボストンで直接お話しする機会があり、そのときも「この会社は日以外の市場に格的に展開しないとヤバイと思ってるんだな」と感じたが、この記事からはその気度がひしひしと伝わってきた。 この10年、20年のうちに、日企業は日社内でも英語が飛び交っているのが当然になるようになっていないと、「ガラパ

    sekiryo
    sekiryo 2010/06/20
    これからは中国だインドだって言ってたのに結局英語に戻んね。2年後に解雇される前に「めんどくせぇ」と思った優秀な人間は他の会社行って現地の言葉喋れる人間を使って普通に生き残ると思うよ。
  • これでブックオフを潰すわけにはいかなくなったね - 万来堂日記3rd(仮)

    産業/【インタビュー】ブックオフコーポレーション社長 佐藤弘志さん(39) - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE このインタビューで佐藤社長は(しかし若いですね!)、二つの方針を明らかにしている。 当社としては現在、2つを提案している。一つが、の著者に創作活動が活発になるような何らかの利益還元を行いたいことだ。現在の法律では著者への著作権料は新刊だけで、中古には及ばないため、“ブックオフが栄えても著者がやせ細っていく”との批判にさらされてきた。どうやって還元するのか、その道に詳しい大株主にアイデアをいただきたいと考えている もう一つは、ブックオフから新刊を扱う書店に顧客を誘導したい。例えば、中古コーナーに関連の新刊を告知したり、新刊ランキングを掲載したりなどだ。ブックオフにくる方はに興味がある人だから、ブックオ

    これでブックオフを潰すわけにはいかなくなったね - 万来堂日記3rd(仮)
    sekiryo
    sekiryo 2009/10/25
    あの会社ブックオフに対してそんな社会的な意義を感じてないと思うんだよね。どの店も本の売り場潰して服とか別の中古に力入れて本の品揃えがあからさまに悪くなってるし。儲からんからやーめたって平気で言いそうな
  • 吉野家、4年ぶり赤字へ 「どん」食中毒も響く - MSN産経ニュース

    吉野家ホールディングスは8日、平成22年2月期の連結純損益予想を、2億円の黒字から13億円の赤字に下方修正した。通期の純損失は4年ぶり。 ステーキ店などを運営する連結子会社「どん」で今年9月に中毒が発生し、客数・売り上げが大きく減っているほか、外不況で主力の牛丼店が苦戦していることが要因という。 同日発表した21年8月中間連結決算は、売上高が16・6%増の928億円、純損益は3億円の赤字だった。

    sekiryo
    sekiryo 2009/10/09
    テラ豚丼のせいだな。 吉野家がBSE騒動時に耐え切れず他のメニューを出した事によって客の目が他の牛丼店にも向いてしまい、吉野家が牛丼一本に戻せるようになっても常時目新しい店に行くようになってしまったのでは
  • 「夏目漱石財団」なるものについて:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    最近、僕のところに「夏目漱石財団」なるものを設立したので協力してくれとの手紙が届いた。一部の親族が関わっているらしいが、僕の連絡した親族たちは困惑し、いささかうんざりしている。放置しておくと混乱も予想されるので、急きょ相談の上以下のような文書を報道機関、出版社、博物館などに送付した。各方面に周知し、良識的な判断を望みたい。 2009.7.12   夏目房之介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ みなさま いつもお世話になっております。 このたびは、漱石長男純一の息子・夏目房之介として、夏目漱石に関連することでお知らせがございます。 年6月17日付で私のもとに「夏目漱石財団」設立の知らせ及び協力要請の手紙と、一般財団登記の事項説明書コピーが送られてきました(同様のものが漱石長女筆子の娘・半藤末利子宛にも送付)。それによると設立は年4月1日。 同財団の

    「夏目漱石財団」なるものについて:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    sekiryo
    sekiryo 2009/07/12
    松本零士に言い聞かせたい主張
  • セブンイレブン、Edyに陥落:日経ビジネスオンライン

    電子マネーは自社グループの「nanaco(ナナコ)」だけ――。そんな孤高の戦略を貫いてきたセブン-イレブン・ジャパンがついに“鎖国”を解いた。今年10月、ビットワレットの電子マネー「Edy(エディ)」を導入する。 これまで、セブンイレブンは独自の電子マネーにこだわってきた。グループ内でしか使えないポイントを付与すれば、顧客が他チェーンへ流れるのを防げる。また、独自に集めた顧客情報は、商品開発や立地タイプ別の商圏分析に生かせるからだ。 今回、方針を変えてEdy導入に踏み切ったのは、こうしたメリットよりも、独自の電子マネーを堅持することのデメリットの方が大きくなってきたことを意味する。 顧客を逃がすリスク増大 というのも、Edyや鉄道系の「Suica(スイカ)」、後払い式の「iD(アイディ)」など他社と共通で使える電子マネーなしでは、新規客を取り込めなくなってしまったのだ。 かつて、こうした電

    セブンイレブン、Edyに陥落:日経ビジネスオンライン
    sekiryo
    sekiryo 2009/06/25
    nanacoは死期を悟ったらさっさと舞台から降りろ。他のも潰し合って勝者を決めてくれ。同じシステム使ってるのに自分の商売の都合で分けるとか今までの規格戦争より業者の都合ばっかりで悪質なので全部滅びろ