タグ

2011年6月1日のブックマーク (2件)

  • 【Sleipnir 3】Ruby でブラウザの起動時間を測定する

    こんにちは、Sleipnir 開発担当の西田です。 先日 Sleipnir 3 RC 版をリリースしましたが、その後も特に高速化に力を入れて改良を続けてきました。高速化には測定が欠かせませんので、各種ツールを活用して様々な測定を行った上で、プログラムを修正しています。 そこで今回は起動時間を測定するために作成した Ruby スクリプト、startup.rb を紹介したいと思います! startup.rb は、下図のような流れで起動時間を測定しています: ブラウザを起動してからページの読み込みが完了するまでの時間を計測しています。ユーザーが感じる起動時間と正確に一致するものではないと思いますが、1つの指標として利用できます。 startup.rb のソースコードは次の通りです: require 'Win32API' require 'webrick' FIND_WINDOW = Win32A

    【Sleipnir 3】Ruby でブラウザの起動時間を測定する
    sekiryo
    sekiryo 2011/06/01
    自分の所のブラウザじゃなく、「Firefoxよりはやーい!」とか言えるようにすればいいのに。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:女の創作物は総じてレベルが低い

    5 名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/05/31(火) 21:03:06.36 ID:Sgawv7oa0 [1/9] ヒント:源氏物語 8 名無しさん@涙目です。(福岡県)2011/05/31(火) 21:03:12.37 ID:7CYz7NEm0 [1/8] 高村薫は女のオッサン 32 名無しさん@涙目です。(新潟・東北)2011/05/31(火) 21:07:34.21 ID:Jj29gCH0O 佐々木倫子作品を読んでから言え 33 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/05/31(火) 21:07:38.68 ID:xfQMFum/0 [1/6] 柴田亜美は認めてやれよ 続きを読む

    sekiryo
    sekiryo 2011/06/01
    案の定攻撃性に定評のある面々がブチ切れててワロタw 知識と技術を覚えて自分の方向性を決定する段階に達した辺りが出産適齢期で子育てにリソースを全力で割いてしまうのが人口が少ない大きな理由ではないかと