タグ

2017年8月16日のブックマーク (5件)

  • AV女優がアイマスのコスプレしてライブを見に行ったことに対して嫌悪感を抱くP

    ばろっぴー @syannsyannsyann あず希さん(@azuki_five)と念願の念願のツーショットを撮れました! あず希さん「キミ、昨日気持ち悪いリプライ送ってきたよね……」(めっちゃ嫌そうな顔) それでも一緒に写真を撮ってくれたので感謝の気持ちでいっぱいです! 当にありがとうございました 満足です!❤️ pic.twitter.com/H3tQbgiMVs 2017-08-13 14:05:36

    AV女優がアイマスのコスプレしてライブを見に行ったことに対して嫌悪感を抱くP
    sekiryo
    sekiryo 2017/08/16
    一ファンが正当にチケとって以前も行ったライブに参加し周りと同じように名刺配りしたという事に問題は何もないでしょ。他人に迷惑がかかる写真撮影だけは自重してくれれば。AV云々宣伝云々は個人の感想じゃん。
  • デレ5th、某AV女優について思うところ

    こんばんは。 私は「アイドルマスター シンデレラガールズ」のいちプロデューサーであり、かついちファンです。 先日、4ヶ月に渡って開催されたデレ5thツアーが、さいたまスーパーアリーナで無事大団円を迎えました。 宮城公演では悪天候で飛行機が飛ばなかったり、静岡公演では開演が遅れたりと、さまざまなトラブルもありましたが、全箇所通して最高のツアーでした。 ツアー自体は。 私が問題視している…というよりも、ただ個人的に気にわないことが一点だけあります。 それは、某AV女優プロデューサーのことです。 彼女は「AV女優」という職業を隠さずに、人のツイッターで現地参戦宣言を行い、かつ福岡公演で十時愛梨コス&SSAで島村卯月コスをし、名刺交換会&ツーショット撮影会を開催していました。 これ、どう思いますか? 私はただただ不快でした。 別に「AV女優がライブに参加するんじゃない!」と言いたいわけではあり

    デレ5th、某AV女優について思うところ
    sekiryo
    sekiryo 2017/08/16
    有名無名の別なく楽しめばいい。名刺交換はアイマスファンが今までやってきた事なのでそれを売名や営業と責めるのはおかしい。ただ他に迷惑かけるなら制限は仕方ないので集まって写真撮るのは当人が遠慮して欲しい。
  • 「一億部も刷られているのにワンピース読んだことないの?」という友達を一瞬で黙らせた秀逸な返しが話題に!

    騒ぐほどでもあるイカちくわ @squid_friends ワンピース読んだことないって話を友人にしたら「えっ!?1億部も刷られてるのに読んだことないの!?」とか言われて「聖書は4000億部刷られてるけど君読んだことないでしょ」て返したら黙った 2017-08-14 11:32:53

    「一億部も刷られているのにワンピース読んだことないの?」という友達を一瞬で黙らせた秀逸な返しが話題に!
    sekiryo
    sekiryo 2017/08/16
    オタク特有の脳内無双。やられたら側の反応が一切なくビビるか黙るかで終わる。無言かビビるかという反応はリアルでは小動物的な当人の反応なんだろうなぁ。
  • ウーマン村本「僕は国よりも自分の事が好きなので絶対に戦争が起きても行きません。よろしく」 - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ

    ウーマン村「僕は国よりも自分の事が好きなので絶対に戦争が起きても行きません。よろしく」 1 名前:Egg ★@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:00:46.50 ID:CAP_USER9.net 72回目の終戦記念日を迎えた15日、芸能界からも平和を願う声があがった。 フリーアナウンサーの小林麻耶はブログで「今の平和があるのは私たちのご先祖様たちのおかげです。平和な日で暮らせていることに改めて感謝し、世界平和を祈りたいと思います」とつづった。 歌舞伎俳優の市川海老蔵は06年に公開された戦争映画「出口のない海」に出演したことを振り返り、「私も回天に乗った経験が映画の中であります。出口のない海 思い出しました。戦争という選択は、して欲しくない そう思います」と願った。 作家でミュージシャンの辻仁成は「何故でしょう。過去、こんなに平和を祈ったことがないくらい、平和であり続け

    ウーマン村本「僕は国よりも自分の事が好きなので絶対に戦争が起きても行きません。よろしく」 - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ
    sekiryo
    sekiryo 2017/08/16
    平和大好だし巻き込まないで戦争の話一切しないでと現実から逃げ続けただけなのに何かした気になった到達点が今。専守防衛は相手が本気で来たら確実に上陸されるし本土に攻められたら逃げる場所なんてどこにあんの?
  • 町山智浩 バージニア州白人至上主義者集会の衝突事件を語る

    (海保知里)うん。ひどかった……。 (町山智浩)まず概要はそんな感じなんですけど、いったいなんでこんなことが起こったのか?っていうことがちょっとわかりにくいと思いますので、まず最初のところから説明していきますと……まず、南部の南軍の奴隷制度を守るために戦った兵隊や将軍の銅像とか、いろんな記念碑みたいなものはアメリカの南部各地にあるんですけども。それを撤去しようという動きがずっと続いているんですよ。2015年から。 (山里亮太)はい。 (町山智浩)それが起きたきっかけは、2015年6月に南部のサウスカロライナ州チャールストンというところにある黒人教会に白人のディラン・ルーフという22才の青年が入って銃を撃ちまくりまして。で、まあそこにいた黒人の女性――当、おばあちゃんなんですけどね――6人と、男性信者3人の計9名を射殺して逮捕されたんですよ。 (海保知里)はい。 (町山智浩)で、その時まで

    町山智浩 バージニア州白人至上主義者集会の衝突事件を語る
    sekiryo
    sekiryo 2017/08/16
    仲間内の通説を都合のいい事実だけ摘んで積み上げ現実を上回る悪人を作り右翼は諸悪の根源であり貧乏で無教養などと自分の傲慢さと蔑視感を隠さずに表明するようになった責任転嫁人間がマスコミに巣食う混迷の時代。