タグ

2022年6月24日のブックマーク (9件)

  • バックベアードのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    バックベアードのイラスト
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%89 完全オリジナルでなく元がある様子。鬼太郎が有名だから孫創作だし架空の存在が実在として語り継がれるのはまさに妖怪だし水木氏も面白がってくれそう
  • 秋葉原が5年前と変わってしまっていた。

    ゴリゴリのオタクが普通にピエン系彼女つれてデートしまくってる。 そこかしこカップルだらけ。 オタクは基数人グループ。 自分と同じように1人で見た目から終わってるオッサンもチラホラいるが。メイン層ではなくなっている。 ポケモンカード店多すぎ、馬肉のタケル潰れたの残念。 他の町もそうだけど、ゲーセンがだいたいクレーンゲーム音楽ゲームばかりで、いわゆるボンバーマンだのストリートファイターだのが少ない、あってもゴリゴリの立体的なやつ。 秋月という電子部品を買うメッカがあるのだが、若い女性がやたら多い。 え?電子部品に女性?? 秋葉原で、メイド通りという通りがある。 メイドがチラシを配っているわけだ。 ブスメイドがほぼいなくなって、若くて可愛くて細い女の子ばかりになっていた。 どんなもんかなと話を聞いてみたら、40分で合計6000円とかかかるらしい。ボトルとかおろすらしい。 ・・・それってメイド

    秋葉原が5年前と変わってしまっていた。
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    5年ぐらいで様変わりするところは実に秋葉原だよね。好きな店だけ行くといいぞ。5年前だとアイドル文化が同じように蹂躙してた頃でしょ。
  • https://twitter.com/kaworutokotaro/status/1539847254101458944

    https://twitter.com/kaworutokotaro/status/1539847254101458944
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    レ、レッドバージョンです… 市民運動あがりなんだろうけど、市民運動って自分達は親しみやすく正しい側なんだというのをアピールするために積極的にドラえもんとか使ってるよね。まあ線引きはちゃんとしてもろて。
  • https://twitter.com/T_akagi/status/1539888084409806849

    https://twitter.com/T_akagi/status/1539888084409806849
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    やった事的に「他にも居る」は通るけど「叩くな」は無理でしょ。/普段赤松にドン引きするレベルの呪いかけてる自覚がゼロ。他人には猛省を要求するが自分の罪は向き合わないはてらしいわ。ネットの害悪の自覚して。
  • シリーズ異例の「プリキュアと共に戦う男の子」登場 デリシャスパーティプリキュアで描かれる新しい“プリキュア男子像”

    ついに「プリキュアと一緒に戦う男の子」が登場しました。 2022年「デリシャスパーティ・プリキュア(・はハートマーク。以下略)で登場した「ブラックペッパー」。彼はプリキュア19年の歴史においてある意味、画期的なキャラクターなのです。 初期ビジュアル公開時から存在は明かされていました「ブラックペッパー」(画像上、出典:Amazon.co.jp) kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 ブラックペッパー登場 2022年6月2日放送「デリシャスパーティプリキュア」第14話「初恋ってどんな味?恋するキモチと拓海のこたえ」において

    シリーズ異例の「プリキュアと共に戦う男の子」登場 デリシャスパーティプリキュアで描かれる新しい“プリキュア男子像”
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    仮面ライダーは最近は男も女も普通に乱戦してるので出遅れた感を持ったのか男追加してきた。/この子は自分の格好に気恥ずかしさを持っているようなので、改めてあの格好で全く動じないタキシード仮面の胆力は凄い。
  • [第65話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+

    怪獣8号 松直也 <アニメ2024年4月放送開始!!今だけ15話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <隔週金曜更新!最新3話無料>アニメ絶賛放送中! かつて憧れた世界とは遠い場所で働く男におとずれる予想もしない出来事…!その男、怪獣になりかつて憧れた場所を再び目指す…! [JC12巻発売中]

    [第65話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    半年後、隊長に鍛えられすっかり糸目になった日比野カフカが!
  • 『大阪でチョコミントの話をすると道頓堀に投げられる』?“チョコミント好き”に地域差があるらしい→実際どうなの?

    ライブドアニュース @livedoornews 【顕著】「チョコミント味」の好みに地域差?関西以西で人気低い傾向 news.livedoor.com/article/detail… 「チョコミント味のアイスは好きですか」の調査では、大阪と高知は『はい』が9.7%。日味覚協会は、甘いソース文化が根付く地域では、甘さが後味に残らないミントは受け入れられにくいと分析。 pic.twitter.com/DsnbkzUmMZ 2022-06-20 11:45:22

    『大阪でチョコミントの話をすると道頓堀に投げられる』?“チョコミント好き”に地域差があるらしい→実際どうなの?
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    道頓堀から爽やかなミントの香りがするのいいじゃん。サクマドロップスで白いの出た時全部戻してたわ…
  • 全市民の個人情報を保存したUSBメモリ紛失についてまとめてみた - piyolog

    2022年6月23日、尼崎市は業務委託先企業の関係社員が個人情報を含むUSBメモリを紛失したことを公表しました。紛失したUSBメモリには同市全市民の住民基台帳の情報等が含まれていました。ここでは関連する情報をまとめます。 データ更新作業で持ち出したUSBメモリ紛失 紛失したのは尼崎市から業務委託を受けたBIPROGYがデータ移管作業のためとして持ち出していたUSBメモリ2つ(1つはバックアップ用)。 BIPROGYは尼崎市から住民税非課税世帯等に対する臨時給付金支給事務を受託。給付金に関して自身が対象になるのか等の市民からの問合せにBIPROGYのコールセンターで応じるため、データの更新を行う必要があった。BIPROGYのコールセンターでのデータ更新作業はBIPROGY社員2人と協力会社社員1人、別の協力会社(アイフロント)の委託先社員1人が対応していた。 物理的な運搬を行った理由として

    全市民の個人情報を保存したUSBメモリ紛失についてまとめてみた - piyolog
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    “メルカリに「尼崎のUSBメモリ」という名前でUSBメモリと思わしき出品が” さすが盗人市らしいフットワークの軽やかさ。組織犯罪じゃないだろうから金目の物だけ抜いて捨ててるだろうと思うけどねぇ。
  • シルバーSNS時代の俺たち

    増田というコミュニティがあと何年あるかわからんけど、 ネットとともに生きてきたネット民って、70になっても80になってもネットしてると思うんだよね もしかしたらその頃はメタバースみたいなものが若者の間では主流になって、 こういう文字ベースの掲示板SNSみたいな場所は老人だらけ、みたいな住み分けになっているかもしれない いずれにしても、俺たちって多分死ぬまでネットやってるよなって思った時、 「老人が孤独じゃない世代」って世界で俺たちが初めてかも、って思った 子がいても自立して家を出ていき、同世代の友人はどんどん死んでいく 孤独になっていく老年期だけど、ネットがあるからきっと寂しくない 老老介護の辛さも、病気の痛みも、共有・共感しながら生きていきたい、いや死んでいきたいね みんな、死ぬまでよろしくね

    シルバーSNS時代の俺たち
    sekiryo
    sekiryo 2022/06/24
    近況の話題が仕事とかの話から病気した話になり病院の話に移行するのと一緒だな。