タグ

Keyに関するsekiryoのブックマーク (2)

  • Half Moon Diary | エロゲメーカーがコミケを重視するワケ

    ドラマCD from TV animation Wind-a breath of heart-第3巻 (MonoColle ») ドラマ 「楽よね、妹キャラ」 「ほんっっと、バカね!」 「テール2倍だよ!!」 ギャルゲー業界の黒歴史に燦然と輝く、超傑作ドラマCD。いろんな意味で必聴といえます。 聞いた当時あまりにも感動してmixiに思いのたけを書き殴ったら、某氏から「それがうちの芸風です」とコメントがついて爆笑しました(もう時効だと思うので書いてみる)。 まずはこちらのサンプルを聴いてみてください。それで笑えるようなら絶対に買うべき。 デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアス

  • Keyはコミケを軽視しているのか?!〜リトバスEX・無印版の発売日設定に思う - rikio0505’s blog

    7月25日に決定したリトルバスターズ!エクスタシーですが、同人をやってる人間からすると「嫌がらせか?!」と思うような設定に思います。そういえば無印リトバスも、7月28日くらいだったような。 そこで思うのが、Keyは同人関係を軽視しているのか?ってことです。 Key作品は、ONEの時代から同人人気が高く、Kanonでその熱はピークに達しました。格的にギャルゲーの二次創作が流行り、作品的にも面白いものが出てきたのは、KanonやTo Heartなどが出てきてからだったように思います。その後、同人人気はしなかったAIR、そしてCLANNADの発売までの4年もの空白の期間も、同人誌を出し続けるサークルは減ったものの、SS書きがしぶとくジャンルを繋いで行き、CLANNAD、そしてリトルバスターズ!へと道筋をつけていったように思います。つまり、同人関係でずっとKey系をやっていた、あるいは地下で活動

    Keyはコミケを軽視しているのか?!〜リトバスEX・無印版の発売日設定に思う - rikio0505’s blog
  • 1