ブックマーク / response.jp (31)

  • 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円 | レスポンス(Response.jp)

    東京商工リサーチによると、群馬で燃料輸送などを展開する多胡運輸が8月4日、前橋地裁高崎支部より破産開始決定を受けた。負債総額は約33億円。 多胡運輸は1975年、運送業務を目的に創業。一般貨物輸送のほか石油燃料の輸送などを手掛けて業容を拡大し、タンクローリー6台を含む46台のトラックを所有し約2億円の年間売上高をあげていた。 しかし2008年8月、東京都板橋区の首都高5号線熊野町JCTで、同社のタンクローリーが横転し炎上する大事故が発生。高速道路高架部分の架け替え工事、近隣マンションの外壁被害など、事故による多額の損害賠償補償が問題となっていた。事故に伴い、社営業所の車両使用停止などの行政処分を受けながら、以後も事業を継続していたが、事故の影響で業績不振を招き、2011年12月には不動産を売却するなど経営悪化が露呈。2012年度に事業を停止していた。 この間、首都高速道路が復旧費用な

    多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2024/04/26
    保険は?
  • ハワイ・ホノルルで建設中の鉄道、車両の実物大モデルがお目見え | レスポンス(Response.jp)

    米ハワイ州ホノルルで、2017年の開業を目指して建設が進む鉄道「ホノルル・レール・トランジット」で使用される車両の実物大モデルがこのほど公開された。同鉄道は2017年に一部先行区間、2019年に全区間の開業を予定している。 ホノルル・レール・トランジットは、オアフ島中部の東カポレイからホノルル国際空港などを経て、日人観光客にも有名なアラモアナ・ショッピングセンターまでを結ぶ全長約32km・全21駅の高架鉄道。東カポレイから途中のアロハスタジアムまでが2017年、残る区間の開業は2019年を予定している。システムは通常の鉄車輪式で、第三軌条集電方式。電車は無人の自動運転で、ピーク時は5分、閑散時は10分間隔での運行を計画している。 車両の実物大モデルは起点となるカポレイの「カポレイ・ハレ」に展示。実物は4両編成で使用されるが、展示は先頭車のカットモデルとなっている。車両は世界各国に自動運転

    ハワイ・ホノルルで建設中の鉄道、車両の実物大モデルがお目見え | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2023/07/01
  • 西九州新幹線がマニア対策…初列車の自由席に乗車制限、新幹線特例法も適用 | レスポンス(Response.jp)

    JR九州は9月9日、西九州新幹線の開業記念式典を各停車駅の初列車で実施すると発表した。 当日(9月23日)は安全確保のため、各駅でコンコース入場開始時間が設定され、出発式ホームでは入場制限や一部エリアの立入禁止が実施される。撮影に際しては、三脚や脚立、自撮り棒、ストロボの使用が禁止される。 また、長崎・諫早・嬉野温泉の各駅では『かもめ2号』、武雄温泉駅では『かもめ1号』の自由席で乗車制限が予定されている。 なお、出発式は博多駅で『リレーかもめ1号』『かささぎ101号』、肥前鹿島駅で『かささぎ102号』、武雄温泉駅と長崎駅で『ふたつ星4047』の発車の際にも実施される。 西九州新幹線開業と同時に武雄温泉~長崎間で運行を開始する新観光列車『ふたつ星4047』。一方、国土交通省は9月9日、「新幹線鉄道における列車運行の安全を妨げる行為の処罰に関する特例法(新幹線特例法)の規定を適用する新幹線鉄道

    西九州新幹線がマニア対策…初列車の自由席に乗車制限、新幹線特例法も適用 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2022/09/10
  • ドイツのアウトバーンでeハイウェイの実証実験始まる…架線からトラックに給電[動画] | レスポンス(Response.jp)

    ドイツで、架線からハイブリッドトラックに給電する高速道路「eハイウェイ」の試験区間が、ドイツ中部エッセン州内のアウトバーン5号線に設置され、7日から実証実験が開始された。既存のアウトバーンに併設されたのは初めて。 eハイウェイ向けトラックは「OHトラック」=オーバーヘッド・ライン・ハイブリッド・トラックと呼ばれ、架線から給電するパンタグラフ、電気モーター、ディーゼルエンジン、バッテリーを搭載する。従来のトロリーバスを、旅客輸送ではなく荷物輸送のトラックにして、駆動システムを電動からハイブリッドにしたかたちだ。 eハイウェイとして整備されたのはモーターショーが開催されるフランクフルトの南方、ランゲン/メルフェルデンICとヴァイターシュタットICとの間、約10km。2020年半ばまでに5台のOHトラックがこの区間を1日に数回走るようになる。ドイツ連邦環境・自然保護・原子力安全省(以下:環境省)

    ドイツのアウトバーンでeハイウェイの実証実験始まる…架線からトラックに給電[動画] | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2021/11/16
  • コンパニオン、花形はやっぱりカスタムメーカー…東京オートサロン2019[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)

    カスタムカーの展示会として世界最大級の「東京オートサロン2019」が2019年1月11日から13日まで、幕張メッセ(千葉市)で開催された。 主催は東京オートサロン実行委員会で、3日間の来場者数は33万666人、前回より1万人以上増加した。また、2015年から5年連続で30万人以上を動員となった。 記事ではそんな会場を彩った、ゴードン、7DEMAND、AVEST、BBS、BILSTEIN、CABANA、CUSCO、D2 JAPAN、DORFREN、Ez BRUST、FUJITSUBO、glass pit、GYEON、HASEPRO、IKOMA、ings、ITOCHU ENEX、LEXON、MARS、MONZA JAPAN、NITTO、R31 HOUSE、RACE CHIP、ROHANA、RubberDip.jp、Scuderia46、TOMS、valenti JAPAN、VOLREX、アイ

    コンパニオン、花形はやっぱりカスタムメーカー…東京オートサロン2019[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2019/02/20
  • 国交相、神奈川東部方面線の計画変更を認定…開業時期の再変更が確定 | レスポンス(Response.jp)

    国土交通省の関東運輸局は3月13日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)、相模鉄道(相鉄)、東京急行電鉄(東急)の3者が申請していた神奈川東部方面線の速達性向上計画の変更を認定したと発表した。開業時期の再変更が正式に確定した。 神奈川東部方面線は、相鉄線の西谷駅(横浜市保土ケ谷区)から東急東横線の日吉駅(港北区)までを結ぶ、全長約12.7kmの工事線。西谷駅~横浜羽沢駅付近接続点間の相鉄・JR直通線と、横浜羽沢駅付近~日吉間の相鉄・東急直通線で構成される。 当初は相鉄・JR直通線が2015年4月、相鉄・東急直通線が2019年4月に開業する予定だった。工事の難航などを受け、2013年4月には相鉄・JR直通線の開業時期が2018年度内に変更された。 さらに2016年8月、3者は「当初想定よりも地質が軟弱」などとし、相鉄・JR直通線は2019年度下期、相鉄・東急直通線は2022年度

    国交相、神奈川東部方面線の計画変更を認定…開業時期の再変更が確定 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/07/18
    横浜羽沢駅付近~日吉間の相鉄・東急直通線は、2022年度下期
  • 川口市の京急デハ236が陸送準備完了…OJKが吊り上げ、丸池海運で横浜へ | レスポンス(Response.jp)

    「川口市の皆さま ありがとう! 横浜行 また会う日まで KEIKYU」 埼玉県川口市の青木町公園総合運動場に保存・展示されていた京急デハ230形236が5月22日、38年ぶりの里帰りを前に、トレーラーに載せられ搬出準備に入った(写真14枚)。 蒸気機関車9600形9687号機と縦に並んで保存されていたデハ230形236は、川口市が2016年夏に引取先を公募。今春、この車の古巣である京急電鉄が譲り受けることに決まり、搬出の準備などを重ねていた。 この日、作業員たちは午前中から台車と車体を分離させる作業や、クレーンでの吊り上げ、トレーラーへの積載、台車の積載などに追われた。クレーンでの吊り上げ、仮置き場移設などはOJK(東京都大田区)、陸送は丸池海運(横浜市中区)が担当。 もともと展示されていた場所から、公園の敷地内につくられた作業場の直上まで、黄色いボディカラーのOJK車がデハ230形236

    川口市の京急デハ236が陸送準備完了…OJKが吊り上げ、丸池海運で横浜へ | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/06/09
  • 最強の蒸気機関車「デゴニ」が走る線路を延伸へ…山北町の有志が資金を募集中 | レスポンス(Response.jp)

    山北町鉄道公園D52線路延伸協議会(山北D52会)は、山北町鉄道公園(神奈川県足柄上郡山北町)で保存されているD52形蒸気機関車(D52 70)の保存線路延伸資金を募集している。 D52形蒸気機関車は、1943年から1946年にかけて総勢285両が製造された貨物用蒸気機関車で、愛称は「デゴニ」。日の蒸気機関車の中でも最大の牽引力、動輪上重量を誇ったことから「最強の蒸気機関車」と謳われていた。 おもに東海道・山陽線で運用され、1944年に製造された山北町の70号機は広島に配置。1951年には国府津に転属となり御殿場線が終焉の地となった。山北町は御殿場線の沿線にあり、廃車後の1970年からは現在の鉄道公園に保存されるようになった。 その後はご多分に漏れず静態保存が続いていたが、山北町では国から支給される地方創生交付金の活用策としてD52 70の動態保存展示を発案。元・国鉄機関士の恒松孝仁さ

    最強の蒸気機関車「デゴニ」が走る線路を延伸へ…山北町の有志が資金を募集中 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/06/09
  • 「日本最古級」気動車を守れ…旧別府鉄道キハ2の修復支援を募集中 | レスポンス(Response.jp)

    「日最古級」と呼ばれる気動車・旧別府(べふ)鉄道キハ2の保存活動を行なっている有志団体「旧別府鉄道キハ2号を守る会」は、インターネット募金(クラウドファンディング)を通して、キハ2の保存・修復活動への支援を呼びかけている。 別府鉄道は、別府港(加古川市)~土山(播磨町)間の土山線、野口(加古川市)~別府港間の野口線からなる、兵庫県内の非電化ローカル私鉄だった。 別府港から肥料を積み出す目的で、1921年9月に別府軽便鉄道として野口線が、1923年3月には土山線が開業。1946年2月に別府鉄道に改称した。 土山では国鉄山陽線と、野口では1984年12月に廃止された加古川~高砂間の国鉄高砂線と連絡していたが、東西の往来が主体の京阪神圏の鉄道にあって、南北に往来する別府鉄道では旅客営業が振るわず、頼みの綱の貨物営業も国鉄末期の貨物営業縮小に伴い影響を受け、1984年2月に廃止された。 しかし

    「日本最古級」気動車を守れ…旧別府鉄道キハ2の修復支援を募集中 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/06/09
  • 『SLやまぐち号』旧型12系は8月27日引退…9月2日から新型の旧型客車に | レスポンス(Response.jp)

    JR西日は6月9日、山口線の新山口(山口市)~津和野(島根県津和町)間で運行しているSL列車『やまぐち号』の9月から12月までの運行計画を発表した。このほど完成した新型客車は9月2日デビュー。旧型の12系客車は8月27日の運行をもって『やまぐち号』の運用から外れる。 運行日は9月2日から12月24日までの土曜・休日。ただし11月23日は運行しない。『やまぐち号』は通常、毎年3月から11月まで運行されているが、今年は12月も運行される。 運行区間と時刻は下りが新山口10時50分発~津和野12時59分着で、途中の地福駅では14分停車する。上りは新山口15時45分発~新山口17時30分着。新型客車の運行初日となる9月2日は、下りのみ新山口10時50分発~津和野13時07分着に変わる。 『やまぐち号』は1979年から運行を開始したSL列車。通常はC57形蒸気機関車1号機(C57 1)が、『やまぐ

    『SLやまぐち号』旧型12系は8月27日引退…9月2日から新型の旧型客車に | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/06/09
    2017年6月9日(金) 16時31分
  • 新しい旧型客車「35系」完成…JR西日本『SLやまぐち号』に導入 | レスポンス(Response.jp)

    JR西日の広島支社は6月4日、山口線の『SLやまぐち号』に導入する新型客車「35系」を新山口駅(山口市)で報道陣に公開した。戦前に製造された旧型客車をモチーフにデザインしたのが特徴。9月から営業運用に入る。 『やまぐち号』は国鉄時代の1979年、山口線の新山口~津和野(島根県津和野町)間で運行を開始したSL列車。通常はC57形蒸気機関車1号機(C57 1)が、1971年製の12系客車5両をけん引している。JR西日は2015年3月、『やまぐち号』の持続的な運転を図るため、新しい客車の導入を発表した。 ■「昔のデザイン」と「新しい技術」が混在 今回公開されたのは、新山口方の1号車から津和野方の5号車までの35系5両編成。このうち1~3号車は車内の一部も公開された。 35系は設計最高速度が110km/h、減速性能が4.9km/h/s。蒸気機関車のC57形とD51形のほか、電気機関車とディーゼ

    新しい旧型客車「35系」完成…JR西日本『SLやまぐち号』に導入 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/06/09
  • アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタは2ドアスポーツクーペ『86』の大幅マイナーチェンジに合わせ、改良新型に採用された新技術の概要を公表した。「アルミテープによる空力コントロール」を実現するというもので、低コストながら操縦安定性の向上に大きく貢献するという。 車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与しているそうだ。 より具体的には、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。 実際、今回の改良86の車

    アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/02/27
    『「オカルト的と言われもしましたが」と笑うのは、車両実験部でこのアイデアを積極的に採用したエンジニア』
  • JR京葉線 海浜幕張~新習志野間に新駅…上下2階層の線路間ホーム | レスポンス(Response.jp)

    JR京葉線 海浜幕張と新習志野の間につくる新駅の構想が、前進した。新駅の位置は、イオンモール幕張新都心付近、高架橋が上下線で独立し、下り線が地上階、上り線が2階付近を走っているため、線路間に高さが違うホームを置く予定。 千葉県、千葉市、習志野市、イオンモールなどが、JR東日に調査を依頼し、結果が出たことを受け、4者が1月31日に発表したもの。 新駅位置は、千葉市美浜区浜田2丁目で、海浜幕張駅と新習志野駅のほぼ中間点を予定。駅舎は線路南側(海側)に置き、イオンモール幕張新都心に向く。上記のように上下2層の高架の関係で、上下線路の間に、下りホームを1階部分、上りホームを2階に置く。 また、新駅市の北側には京葉線や武蔵野線の電車基地「京葉車両センター」があるため、その上をまたぐ自由通路(約150m)も設置する。位置は新駅東側(蘇我方面)。 概算事業費は約180億円。内訳は新駅に130億円、自由

    JR京葉線 海浜幕張~新習志野間に新駅…上下2階層の線路間ホーム | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/02/02
  • 三井物産、英国南東部の鉄道事業に参入へ…オランダ鉄道から権益取得 | レスポンス(Response.jp)

    三井物産は1月18日、オランダ鉄道グループのアベリオ・トランスポート・グループから、英国鉄道事業の権益の一部を取得すると発表した。 発表によると、三井物産はアベリオ・トランスポート・グループから、英国南東部のイースト・アングリア旅客鉄道事業に関わる権益の40%相当を取得する。1月12日に関係する契約を締結しており、今後は英国運輸省の承認などを経て出資金の払い込みを行う。 イースト・アングリア旅客鉄道事業は、ロンドン~ケンブリッジ間やロンドン~ノリッチ間などを結ぶ近郊路線の運行事業。1日あたり35万人が利用している。三井物産は「現在使用中の車両は平均車齢が26年と古く、全面的な新車の入替え等を通じた運行改善を行います」としている。 《草町義和》

    三井物産、英国南東部の鉄道事業に参入へ…オランダ鉄道から権益取得 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2017/01/19
    北海道に進出してくれ。
  • スズキ セレリオ、最低のゼロ評価…グローバルNCAP | レスポンス(Response.jp)

    グローバルNCAPは5月17日、スズキのインド法人、マルチスズキの『セレリオ』の衝突安全テストの結果を公表した。最高5つ星のところ、星ゼロの最低評価となった。 グローバルNCAPは、英国ロンドンに拠点を置き、世界9か国のNCAP(新車アセスメントプログラム)機関が参加する中立団体。ANCAP(オーストラリア)、アセアンNCAP、C-NCAP(中国)、ユーロNCAP、JNCAP(日)、KNCAP(韓国)、ラテンNCAP(南米)、US NCAP(米国)、米国道路安全保険協会(IIHS)が参加している。 グローバルNCAPでは、自動車が安全性の最高評価5つ星を獲得するための基準を定義。欧州では、成人・子ども用乗員保護システムなどの衝突回避および被害軽減システム、歩行者保護システム、横滑り防止装置(ESC)、自動緊急ブレーキシステム(AEBS)、アダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)シス

    スズキ セレリオ、最低のゼロ評価…グローバルNCAP | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2016/05/24
    こ、これは。棺桶か。『インド法人、マルチスズキの『セレリオ』の衝突安全テストの結果を公表した。最高5つ星のところ、星ゼロの最低評価』 スズキ セレリオ、最低のゼロ評価…グローバルNCAP | レスポンス(Response.jp)
  • 旧日本軍の沈船などが被害、違法サルベージで | レスポンス(Response.jp)

    旧日本軍の沈船などが被害、違法サルベージで | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2014/05/23
    観光資源にしたほうが儲かるのに。
  • 内部・八王子線の運営会社「あすなろう鉄道」設立 | レスポンス(Response.jp)

    近畿日鉄道(近鉄)と三重県四日市市は3月27日、内部・八王子線の運営を引き継ぐ新会社「四日市あすなろう鉄道」を設立した。 内部・八王子線は、近鉄四日市~日永~内部間5.7kmを結ぶ内部線と、日永~西日野間1.3kmを結ぶ八王子線で構成されている近鉄の鉄道路線。2のレール幅(軌間)は762mmで、JRの在来線(1067mm)より狭い。 内部・八王子線の輸送人員は1970年度の722万人をピークに減少が続いており、2011年度にはほぼ半分の363万人にまで落ち込んでいた。その一方、特殊な軌間を採用していることから通常の鉄道より維持コストが高く、近年は毎年3億円弱の赤字が続いている。 こうしたことから近鉄は2012年8月、線路敷地をバス専用道に改築してバスを走らせるバス高速輸送システム(BRT)の導入を提案したが、沿線の四日市市との協議が難航。最終的には四日市市が内部・八王子線の施設と車両を

    内部・八王子線の運営会社「あすなろう鉄道」設立 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2014/04/15
  • 【ケータハム セブン160 発表】軽四登録でも加速性能はトヨタ 86並み、価格365万円 | レスポンス(Response.jp)

    ケータハムカーズは、4月1日より『セブン160』を日でも発売を開始すると発表した。価格は365万円(消費税除き)。 ケータハムカーズの現状について、ケータハムUKチーフコマーシャルオフィサーのデイビッド・リドリー氏は、「現在、ケータハムを真のグローバルブランドにするために、市販車のレンジをより大きく広げようとしており、最新のフラッグシップとなるスポーツカーを開発中だ。また、SUVやシティカーも未来に向けて開発、努力を続けている」という。そのうえで、「我々のルーツである、伝説的な、そして、象徴的な“セブン”に関する開発は、まだまだこれからも継続をしていく」と述べる。 ケータハムカーズは昨年、485と620Rを発表した。「620Rは、筋金入りのスポーツドライビングエンスージァストの方々に向けて作ったクルマだ。しかし、多くのドライバーが、もっとユーザーフレンドリーで、日常の生活に使えるものが欲

    【ケータハム セブン160 発表】軽四登録でも加速性能はトヨタ 86並み、価格365万円 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2014/03/11
    コレで軽!
  • ANAと東急、PASMO一体型の提携カード発行…2月17日から会員募集 | レスポンス(Response.jp)

    全日空輸(ANA)と東京急行電鉄(東急)、三井住友カードは1月15日、提携クレジットカード「ANA TOP&ClubQ PASMOマスターカード(TOKYU×ANA CARD)」を新たに発行すると発表した。2月17日から会員を募集する。 「TOKYU×ANA CARD」は、ANA便の搭乗や提携パートナーの利用などでANAマイル、TOKYUポイント加盟店での利用などでTOKYUポイント、クレジットでの利用で三井住友カードのワールドプレゼントのポイントがそれぞれ貯まる。ANAマイルとTOKYUポイントは相互に交換可能。ワールドプレゼントのポイントもANAマイルに移行できる。 カードには交通系ICカードシステム「PASMO」機能や定期券機能、ANA国内線搭乗時にチェックイン不要な「SKiPサービス」機能を搭載。「日々の生活はもちろん、PASMOによる電車・バス等のご利用からANA便の搭乗まで、

    ANAと東急、PASMO一体型の提携カード発行…2月17日から会員募集 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2014/01/15
  • 【RISCON13】エア・ウォーター、軽タイプのLPガス電源車を初披露 | レスポンス(Response.jp)

    エア・ウォーターはこのほど軽自動車タイプの移動電源車を開発、「危機管理産業展(RISCON)2013」に初披露した。これはLPガスを使用するもので、最大9.8kW(約3世帯分)の発電が可能だ。 開発するきっかけは言うまでもなく東日大震災である。「当時、すべてのライフラインがストップし、そのうえガソリンや灯油もしばらくの間手に入らずに大変だったわけですが、LPガスが比較的手に入りやすかったのです。しかも、多くの家庭にLPガスのボンベがありました。それで、LPガスを利用した“動く発電所”を開発してみてはどうかと考えたのです」と同社関係者は説明する。 そして、約6カ月の開発期間を経て電源車が開発した。それは最大100kW(約40世帯分)と強力だが、大型トレーラーで運ぶコンテナタイプで、重量は6.7t。暴風雪による室蘭・登別の大規模停電の際、大活躍したものの、「大きすぎる、もっと小型のものをつく

    【RISCON13】エア・ウォーター、軽タイプのLPガス電源車を初披露 | レスポンス(Response.jp)
    semimaru
    semimaru 2013/12/04
    最大9.8kW(約3世帯分)の発電が可能