2022年12月29日のブックマーク (2件)

  • 下山時に疲労しきってしまい、マジで救助要請を考える事態に追い込まれた時に思い出して欲しい歩行術 - 豊後ピートのブログ

    今年の夏、山岳遭難の報道で特徴的だったことがあります。それは下山時に疲労で動けなくなって救助要請というパターンが、とても多かったことです。 疲労で動けなくなるのって、実際にはいろいろなケースがあると思うのですが、報道では体力不足のひとことで片付けられていることが多く、解決策は身体を鍛えるとか、余裕をもった山行計画を立てるとか、その程度のことしか書かれていません。遭難の記事を読んでいると、これだったら救助要請しなくても何とか自力下山できたのではないだろうか?と、想像することが多々ありました。というわけで、久々のブログエントリーは、下山時に疲労でもうアカンとなった時の対応策についてです。 下山を続けている時に動けなくなるほど疲労するケースの多くは、簡単に書くと下りで使う筋肉の酷使だと思います。 膝の痛み対策講座② 登山で膝が痛くなる原因とは?/ヤマケイオンライン この記事は膝の痛みについてなの

    下山時に疲労しきってしまい、マジで救助要請を考える事態に追い込まれた時に思い出して欲しい歩行術 - 豊後ピートのブログ
    semimaruclimb
    semimaruclimb 2022/12/29
    【徹底的にスピードを落とし、これでもか!というぐらいに段差を避けることによって自力下山の可能性を高めることができます】
  • ヒヤリハット体験に学ぶ安全登山のヒント|THE NORTH FACE活動日記キャンペーン | YAMAP MAGAZINE

    登る ヒヤリハット体験に学ぶ安全登山のヒント|THE NORTH FACE活動日記キャンペーン危ないことが起こったけど、遭難にまでは至らなかった…。そんな体験をしたことはありませんか? もし自分がそんな状況になったらどうする!? と考えながら他の登山者のヒヤリハット体験を読むことは、安全登山にとても役立ちます。 YAMAPでは、「MOUNTAIN SAFETY」をテーマに「安全登山」の啓発に取り組むTHE NORTH FACEと協力し、「THE NORTH FACE活動日記キャンペーン」を実施。集まった1,600件以上の「ヒヤリハット」から参考になりそうな体験談を選びました。これを読んで、自分の登山のリスクマネジメントに活かしてみてください。 目次ヒヤリハットエピソード&人インタビューみんなのヒヤリハット体験談から学ぶ「MOUNTAIN SAFETY」もっと知りたい!みんなの「MOUNT

    ヒヤリハット体験に学ぶ安全登山のヒント|THE NORTH FACE活動日記キャンペーン | YAMAP MAGAZINE