MySQL Lists: internals: Re: Const propagation within a non-const expression Kazuho at Work: Using O_DIRECT on Mac OS X Kazuho@Cybozu Labs: Tritonn (MySQL+Senna) の join を高速化 全文検索中に KILL CONNECTION を有効にするパッチ (Tritonn-dev 126) - Tritonn - OSDN Re: 全文検索中に KILL CONNECTION を有効にするパッチ (Tritonn-dev 128) - Tritonn - OSDN エスカレーションを部分的に抑止する演算子 (Senna-dev 1068) - senna - OSDN 壊れたマルチバイト文字列で検索すると無限ループ (Senna-dev
2008/10/31 クヌース先生がバグ報告に対して小切手の支払いをやめることに クヌース先生はTEXのバグや自著の間違いを発見し報告した人に対して、2.56ドルを支払うとしていることはよく知られている。今回、クヌース先生から金融システムの信用崩壊のため、もはや個人の小切手は安全ではなくなったという理由で、バグ報告に対しては小切手を支払わないことに決めたそうだ (最近、クヌース先生の当座預金に対して、犯罪行為が行われたようである)。そこで、バグ報告をしてもらった人に対してはドルの小切手ではなく別の手段、ピンカス惑星上のブレフスク (Blefuscu) と エルボニア (Elbonia) に支店を持つサン・セリフ銀行 (Bank of San Serriffe)に定期預金口座を作ることにしたそうだ(0x$1 = USD2.56)。2006年以降に発行した小切手275枚のうち、実際に払い出され
alias emacs="sl" alias vi="sl" alias vim="sl" alias nano="sl" パソコン放置していたら先輩にこんなこと書かれて適用されてしまった>< 解決方法は幾つかあるけど、 $ cat >> .bashrc alias emacs="emacs" alias vi="vi" alias vim="vim" alias nano="nano" [C-d] などとして、.bashrcに直接追記してやれば解決。 また、EDITOR環境変数が上書きされていないならばless ~/.bashrcしてvで編集出来る。 これらを出来なくしたいなら、まずEDITOR環境変数も上書きしてしまい、さらにEDITORにaliasをつけることで再定義できなくし、そのうえでalias上書きを防いでしまえばよい。とおもう。 SL="sl" alias emacs=$SL
2008年10月30日 ISW という会社のベンジャミンと名乗る外人からスカウト電話がきた 全く意味がわからない。ベンジャミンは、調べればすぐにわかる俺の携帯番号にではなく、会社に電話を掛けてきた。 ベンジャミンは最初に英語で話しかけてきたのだが、俺のリスニング能力で聞き取れるようなわかりやすい英語ではなかったので日本語で会話をするよう頼んだ。ベンジャミンの日本語は非常にレベルが低く、俺が無理をして英語でやり取りをしても大差無かったんじゃないかと思うぐらい意思の疎通に問題が出た。致命的に語彙が足らず、文法が無茶苦茶だった。 ベンジャミンはゲーム会社の代表をやっており、俺を雇いたいと言う。俺はゲーム畑にはろくに足を突っ込んでいないわけで、どうして俺にスカウトがきたのかは全くわからない。転職する意思は無いと言うと、誰か友達を紹介できないかと言う。転職する予定の友達もいないと告げると、「ありがと
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く