タグ

2009年6月7日のブックマーク (5件)

  • なんでドワンゴの創業者がはてなで日記書いてんの?

    とつぜん現れてむちゃくちゃレベルの高いエントリを連日投稿している「はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記」http://d.hatena.ne.jp/kawango/。3万ポイントもはてなポイントを購入する酔狂さに度肝を抜かれたのは僕が赤貧だからだけど、でもこれ、他社のサービス内容の調査のためだよなあ。 僕はゆるいはてなユーザーで、取りあえずホッテントリはタイトルだけちらっと見て、気に入った物だけ読むという程度の使い方をしている。あまり興味をひかれないタイトルだと読まない。読まないんだけど、たまにそうした興味をひかれないエントリで、長時間ホッテントリに入り続けるエントリがある。ブックマークの数が数百を超え、1000に近づくような種類のエントリだ。そういうのは読む。 「ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す」http://d.hatena.ne.jp/kawango/2

    なんでドワンゴの創業者がはてなで日記書いてんの?
    send
    send 2009/06/07
    一部の人間だけ気付いてる状態が面白かったのに
  • 福島章教授が足利事件の精神鑑定録音テープを破棄した心理 : 少年犯罪データベースドア

    2009年06月06日21:17 福島章教授が足利事件の精神鑑定録音テープを破棄した心理 幼女がレイプ殺害された足利事件で、無期懲役となった菅家利和さんは冤罪であることが確定するみたいですが、私が興味を惹かれたのは犯罪精神医学者・福島章教授の精神鑑定に関する顛末です。こういうことがあったとは知りませんでした。 福島教授は菅家利和さんが「代償性小児性愛者」であり、件犯行は「小児性愛を動機として行われたもの」という精神鑑定書を裁判所に提出して、これが判決に大きな影響を与えたようです。 弁護団はこの鑑定書が間違っているとして、それを正すために福島教授に対し精神鑑定の録音テープの開示を二審の段階から11年も求めてきたけど応じないので、2006年に民事訴訟を起す。すると福島教授は法廷に於いて、録音テープはすでに破棄したという、それまでとは違う答弁をしたようです。 いまならともかく、最高裁で刑が確定

    福島章教授が足利事件の精神鑑定録音テープを破棄した心理 : 少年犯罪データベースドア
    send
    send 2009/06/07
  • プログラマ大量自宅待機現象

    今、日のプログラマの多くが「休業中で自宅待機」のはずなのに、あまり語られていないので、俺が語ってみる。 --- 中小企業を救う為に国が出したのが、こういうルールだ。 今、壊滅的に仕事が無い。仕事が無いけど社員はいる。社員が会社にいると給料を払わないといけない。 クビにでもしないと会社は破綻する。しかしクビにしたら中小企業は立ち直る体力が無くなる。 よって。 社員を休業中にする事。休業なので、自宅待機。そして給料を6割まで減らす。休業にした社員の分、国が会社に助成金を出す。 --- よって、かなり多くのプログラマが休業中、自宅待機のはず。なのだ。 俺のつとめてる会社は中小なので、社長と直で話す事は多いし、社長は顔が広いので他の中小企業の社長がよく来る。 なので中小企業のソフトウェア会社の社長達の話を聞く事があるのだけど、今の日、中小ソフト会社は社員半分以上が自宅待機なんてザラらしい。 -

    プログラマ大量自宅待機現象
    send
    send 2009/06/07
    仕事なければ自分で作りだせるのがプログラマじゃないのかと思った
  • DIOの世界と徹子の部屋ってどっちの能力が優れてんの? | SLPY

    DIOの世界と徹子の部屋ってどっちの能力が優れてんの? http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217836226/1 :以下、名無しにかわります:2008/08/04(月) 16:50:26.83 ID:L9+mVSqh0体の性能の差とかもあるんだろうけど 4 :以下、名無しにかわります:2008/08/04(月) 16:51:20.59 ID:ctAF1cH20昼なら徹子 夜ならDIO 5 :以下、名無しにかわります:2008/08/04(月) 16:51:38.12 ID:jj3g3wrw0徹子だったら時を止めた世界にも入って来れそう 6 :以下、名無しにかわります:2008/08/04(月) 16:52:28.78 ID:deRfgVG60徹子は時間を無視しそう 7 :以下、名無しにかわります:2008/08/04(月) 16:

    DIOの世界と徹子の部屋ってどっちの能力が優れてんの? | SLPY
    send
    send 2009/06/07
  • こくまろみるく

    前回【鬼滅の刃192話のネタバレ最新話・考察】では、竈門家が縁壱の日の呼吸を代々受け継いでいくに至った経緯と、耳飾りの話が語られました。 未だ謎が多い日の呼吸と竈門家の関係ですが、ここでかなりの部分までわかってきました。 特に日...

    こくまろみるく
    send
    send 2009/06/07