タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kmizusawa (4)

  • なぜ石原を支持しちゃうオバサンがいるのか(もしくは左派に関する考察) - kmizusawaの日記

    田中秀征「ミーハーの好き嫌いっていうのはうんと当たる」 - 一人でお茶をを読んで考えたこと。というより以前から思っていたこと(以前にも似たようなこと書いたかも)。左派(右派にもいるが)のダメなところのひとつは、自分と同じ考えを持たない人たち、自分と違う価値観にしたがっている人たちの「センス」を馬鹿にしまくる(自覚はないのかもしれないが)ことだと思う。「石原を支持するやつはダメだ」ってなことをすぐに言っちゃう。時には石原人を批判するより楽しげにそう言っちゃう。「石原的なものはなぜ危ないのか」と説いてるはずが(説いてないわけじゃないんだが)「石原の危険性がわからないやつは云々」になってしまう。主義主張とか考え方、物事の進め方のまずさ、その立場にある者としてどうかの指摘をしていたはずが往々にして、「そういう主張をする」人の人格とか人としてのセンスがどうこうという話になってしまう。石原個人に対し

    send
    send 2007/04/04
  • 共謀罪 - kmizusawaの日記

    【転載歓迎】重大情報!共謀罪は10月24日法務委員会法案審議冒頭に強行採決か!?(海渡弁護士) http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/f287e32214031a617e734e266e24173b共謀罪の行方に関心を寄せるすべての方へ                               海渡 雄一(弁護士) 日18日、日弁連主催の共謀罪反対集会が開催されました。私はパネルディスカッションのコーディネーターをつとめたのですが、次のような情報を総合すると、共謀罪は10月24日法務委員会の法案審議冒頭に強行採決される可能性が高いと結論づけるに至りました。みなさん、直ちに、強行採決を許さないという声をあらゆるところから上げて下さい。まだ、時間は残されています。根拠1民主党の平岡議員(法務委員会理事)が、今国会では自民党が法務委員会でどの法案を審議する

    send
    send 2006/10/21
  • 弁当か給食か - kmizusawaの日記

    http://d.hatena.ne.jp/serohan/20060515#p1えーと。義務教育中の平日の子どもの昼は給がいいか弁当がいいか問題なんですが。私は子どもがいないので、この件に関しては、「一長一短なのでは?」「そんなもん、その学区の特色(共働き家庭が多いとか専業主婦のいる家庭が多いとか自営業者が多いとか貧困家庭がけっこーあるとか)によっても違ってくるだろう」とかいった、無責任な一般論しか出てこないのですが、この14日の朝日の朝刊に載っていたという記事はどうなんですかね。特に弁当賛成派もとい給反対派のご意見。<給反対派>・朝4時起きで一家4人分の弁当を作っているおかあさん・2人の子の弁当を作ってきた50代の女性の意見「お母さん! 給に逃げないで、心をこめてつくりましょう。時間と手間をかけてくれることに子どもは喜びを感じる」「家庭で収入に違いがあるのは、当の姿。画一的

    send
    send 2006/05/17
    給食派。弁当なんて遠足の時ぐらいでいいでしょ。
  • 「問題」であっても生きてはいける - kmizusawaの日記

    ■「問題」であっても生きてはいける 近頃「下流社会」だとか、マスコミ、ネットを問わず、今どきの若者について論じること(ニートとかフリーターとか結婚とかの話も含めて)が流行ってるような気がする。 年上世代が若者を論じる(おおむねそれは若者にとっては失礼な内容である)自体は昔からあるんだろうけど、個人的になんだかなーと思うのは、そこで語られている「若者」のよくない(とされる)状況に、すでに若者ではない(統計などで「若者」としてカウントされる年齢を過ぎている)自分も当てはまってしまうということですな。 私の世代は大学を出て社会人になって少し経ったらバブルが来た、という世代である。男女雇用機会均等法ができてからまだ1,2年しか経っていない時期の就職組である。 無事に就職できた人にとってはな…orz たしかに私くらいの世代の女子だと、大学を出て会社に入らず結婚もせずバイト生活、みたいないわゆる「フリ

    send
    send 2005/12/23
    コメント欄も面白い。
  • 1