タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スクリーンキャストに関するsenecaのブックマーク (2)

  • 何かと便利! スクリーンショット&キャストが撮れるFirefoxのアドオン「CaptureFox」 | ライフハッカー・ジャパン

    スクリーンショットを撮るツールは欲しいんだけど、それだけのためにわざわざアプリをインストールするのも面倒だな...と思っている人には、Firefoxのスクリーンショットが撮れるアドオン「CaptureFox」はいかがでしょう? アドオンをインストールすると、ステイタスバーの右側にCaptureFoxの小さなアイコンが表示されます。ステイタスバーを表示しないようにしている人は、「Ctrl+Shift+U」キーを押すか、「ツール」のメニューからCaptureFoxを選べばOKです。すると、上のスクリーンショット画像のような画面が開きます。 設定画面で好きなように設定をしたら、画面をキャプチャーすることができます。キャプチャーできるのは、Firefoxのウィンドウかスクリーン全体のみです。スクリーンキャストも録ることができ、画質やフレームレート、コーデック、ファイル名を選ぶことができます。スクリ

    何かと便利! スクリーンショット&キャストが撮れるFirefoxのアドオン「CaptureFox」 | ライフハッカー・ジャパン
  • スクリーンキャストを録ったらそのままTwitterで共有できる「Screenr」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Screenr」は、スクリーンキャストを簡単に共有できるWEBアプリです。GoogleLifehacker.comを検索しているScreenrのデモ動画があるので、とりあえず見てみてください。 説明は以下へと続きます。 元々はTwitter用に開発されたもののようですが、Twitterを使っていなくてもScreenrを使うことはできます。もちろん、Twitterは使っているけどScreenrの動画をTwitterでは共有したくない、という場合も大丈夫です。MP4ファイルをダウンロードすることができますので、そのファイルをYouTubeなどにアップロードして、そのURLをメールやチャットで送ればOKです。 Screenrでは、録画したい画面の範囲は、選択範囲を自由に動かしたりリサイズして決めることができます。音声を付けて録画することも可能です。録画ボタンを押したら、後は好きなようにパソコ

    スクリーンキャストを録ったらそのままTwitterで共有できる「Screenr」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1