タグ

OpenLaszloに関するsenecaのブックマーク (4)

  • 第6回 スクリプトの記述形式 | gihyo.jp

    今回はスクリプトの書き方というより、スクリプトを書くための基礎となる知識について解説します。LZXでのスクリプトの記述形式は、<script>、<method>、<handler>といったスクリプト記述用タグを使ったり、属性として記述(たとえばonclick="~")するなど主に4種類あります。 <script> <script>内に書かれたスクリプトは、アプリ起動時に最初に実行されます。どのような条件でも必ず実行されるので、アプリ全体で使うような変数や関数を定義する場合に使います。<script>はどこにでも書けるわけではなく、<canvas>直下にのみ書けます。 グローバル変数の定義 <script>内にグローバル変数を定義することができます。ここでいうグローバルとは、ソースコードのどこからでも使えるという意味です。 リスト1ではtxt変数に格納された文字列を参照するためにコンストレイ

    第6回 スクリプトの記述形式 | gihyo.jp
  • 第3回 OpenLaslzoのプログラミング言語「LZX」の基本 | gihyo.jp

    LZXの基文法 LZXとはOpenLaslzoの独自のプログラミング言語の名称です。LZXで書くプログラムソースファイルはXMLです。LZXの基的な文法はXMLに準拠します。 まず、XMLとしてのLZXの記述ルールについて解説します。LZXに限っていえばXMLの文法について格的に勉強する必要はありません(筆者もしていません)。記事の内容をおさえておけば十分です。 終了タグが必須 開いたタグは必ず終了タグで閉じます。閉じなくても動くHTMLと違って厳格です。 リスト1 タグは必ず閉じる <view></view> <view> </view> タグが1行で完結する場合はリスト2のように書きます。囲むべき要素がないので空要素タグといいます。空要素タグはたとえばXHTMLでよく使われる<br />です。 リスト2 空要素タグ <view /> 入れ子は正しく タグは入れ子にできますが、親

    第3回 OpenLaslzoのプログラミング言語「LZX」の基本 | gihyo.jp
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • OpenLaszloでDHTML(Ajax)コンテンツの作成

    はじめに 連載では、FlashやDHTMLによるリッチクライアントアプリケーションを作成できるOpenLaszloについて説明していきます。今回は、OpenLaszloによるDHTML(Ajax)コンテンツについて簡単なサンプルプログラムを通して説明していきます。 これまでの記事 第1回 OpenLaszloのインストールと開発環境構築 第2回 OpenLaszloのプログラミングと標準コントロール 第3回 OpenLaszloとサーバーサイド連携 第4回 OpenLaszloでGoogleマップを使う 第5回 OpenLaszloでmixiアプリの開発 対象読者 HTMLJavaScriptを使用した開発を行ったことがある方 Flashを使用した開発を行ったことがある方 OpenLaszloについて興味がある方 DHTMLでコンパイル OpenLaszloは、1つのソースコードからF

    OpenLaszloでDHTML(Ajax)コンテンツの作成
  • 1