タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (7)

  • 愛知の正月はきしめんで始まり味噌煮込みうどんでクライマックスを迎える - ぐるなび みんなのごはん

    独自の文化を持つ愛知県。僕は高校を卒業するまでこの愛知県で育ったので、とくに味覚については愛知の味が基礎になっていると思うのだ。 今年、何年かぶりに(もしかしたら何十年かぶりかも)愛知で正月を過ごすことになったので、この機会に愛知の味を振り返りつつ、愛する正月の愛知めしを紹介させてもらいたいと思う。 愛知の正月は熱田神宮からはじまる 正月の熱田神宮はちょっとしたフェスくらい人であふれる。 僕たち愛知県民は熱田神宮を「熱田さん」と呼び、受験だろうが結婚だろうが就職だろうが、人生のイベントごとにはかならず手を合わせてきた。 そんなありがたい存在「熱田さん」なのだけれど、子どもの頃は正直ご利益よりも参道を埋めつくす屋台にときめいていたものである。 なにしろ熱田神宮は参道に出店する屋台の数がすごいのだ。 遥かかなたまで屋台が続いている。 この数である。百花繚乱、ありとあらゆる種類の屋台が並ぶ。

    愛知の正月はきしめんで始まり味噌煮込みうどんでクライマックスを迎える - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2022/01/17
  • 北海道最強のコンビニ・セイコーマートはなぜ遠い茨城・埼玉に約90店もあるのか? - ぐるなび みんなのごはん

    に関連する業態の中で、最も寡占化が続いているコンビニ業界。ここ数十年で大手3社がほかの中小・ローカルコンビニを吸収した。 その中で、最後の大きなローカルコンビニこそがセイコーマート。北海道では1,081店(2021年11月末時点)と一番の数を誇り、人口の少ない地域でもできるだけ店舗を営業する姿勢で、道民のライフラインになっている。 しかし、北海道のローカルコンビニであるはずのセイコーマートは、なぜか遠く離れた茨城(83店)と埼玉(9店)、この2県にも店を出している。しかも1980年代から長らく存在する。なぜ東京や大阪でもなく、遠く離れたそこだけにあるんだ? 中はもはや北海道 セイコーマート水戸堀町店 この日はセイコーマートの関東の拠点・茨城県水戸市にある、水戸堀町店にやってきた。市の中心部から車でしばらく行った郊外にある。 心がホットになるような旗 筆者とセイコーマート水戸堀町店の入口

    北海道最強のコンビニ・セイコーマートはなぜ遠い茨城・埼玉に約90店もあるのか? - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2021/12/24
  • 個人的ソウルフード探訪記:「ラーメンスタンドとん平食堂」の辛口ホルモンメン(茨城県龍ケ崎市) - ぐるなび みんなのごはん

    胃袋だけでなく魂までもが歓喜する、他には代え難いオンリーワンの大好物。 そんな個人的ソウルフードを教えてもらう企画の第一弾は、茨城県龍ケ崎市在住の成斗さんが熱く推す、「ラーメンスタンドとん平堂(以下とん平堂)」の辛口ホルモンメンだ。 べたことのないタイプのラーメンが龍ケ崎に存在した! ラーメンと地元を愛する成斗さんに連れられて、昨年はじめてとん平堂を訪れた。そこでべた辛口ホルモンメンは、圧倒的なボリューム、インパクト溢れる個性的な味、驚きの低値段と、びっくり要素が満載の一杯だった。 これはかなりのパワーフードだ。普通盛りでもパンチ力(≒カロリー)がハンパじゃない! 県道48号線(おなばけ通り)沿い、大昭ホール龍ケ崎(龍ケ崎市文化会館)の向かいに店を構えるラーメンスタンドとん平堂。写真の男性が成斗さん。 メニューはいろいろあるけれど、成斗さんのおすすめは辛口ホルモンメン。ちょっと

    個人的ソウルフード探訪記:「ラーメンスタンドとん平食堂」の辛口ホルモンメン(茨城県龍ケ崎市) - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2021/07/06
  • あのアローンの巨大オムライスに会える!「喫茶マドラグ」は京都喫茶店文化の救世主だ - ぐるなび みんなのごはん

    京都は古い喫茶店が残っている街。でもいつの間にか閉店する名店も多く、「誰か継いでくれないかなー」と無責任に願うこともしばしば。その“誰か”になってくれる人が現れました! それは「喫茶マドラグ」のオーナー山崎さん。なくなったお店の空間をそのまま残して受け継いだり、誰もが愛した名物メニューを復刻させる、いわば無き名店の救世主です。そしてなんと、あの巨大オムライスまで息を吹き返したんですよ! 「コロナ」の玉子サンド復刻で話題に マドラグ版、コロナのタマゴサンド880円。オムレツがかろうじて固体を保っているほどふるっふる 東京店も話題になったので知っている人も多いと思いますが、「喫茶マドラグ」の店は京都・烏丸御池。このお店、もともとは「喫茶セブン」という純喫茶だった空間をそのまま生かしているんです。 オーナーの山崎三四郎裕崇さん(名)はもともと京都で数店舗展開するカフェ「さらさ」で10年ほど働

    あのアローンの巨大オムライスに会える!「喫茶マドラグ」は京都喫茶店文化の救世主だ - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2021/07/01
  • 店主みずから採集した山菜フルコースが最高だ!天然食材の店「ともん」で苦味の素晴らしさに目覚めてしまった - ぐるなび みんなのごはん

    山菜採りや魚釣りを趣味にしている捕系ライターの玉置です。 山や海に訪れて、季節ごとの材を採取してべる。最高に楽しいですよね。そんな私の心をグッと鷲掴みにしてくれたお店を紹介します。 その店の名は「郷土料理ともん」。料理に使用する旬の山菜やキノコ、さらには源流に潜む渓流魚などを、自然の中で自ら採取してくるというこだわりの店なのです。 ▲最初にいっちゃいますが、季節ごとに何度も行きたくなる、とても個性的な店でした。 ▲常連である友人夫婦(写真の方ではない)と合計3名、料理はお任せでお願いしました。 郷土料理ともんは東京都に面した埼玉県入間市にあり、最寄駅は西武池袋線の入間市駅。さらに駅からは1キロ弱と、会社帰りとかにふらっと行くのは難しい場所かもしれませんが、この記事が琴線に触れたという方は、万難を排してでも訪れる価値があると思います。 ▲中央がご主人の戸門秀雄さん、左が奥さん、そして右

    店主みずから採集した山菜フルコースが最高だ!天然食材の店「ともん」で苦味の素晴らしさに目覚めてしまった - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2018/06/25
  • 「ミックスナッツかさ増し説」は本当か? アメ横の専門店でナッツの疑問を解消してきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ライターの宇内です。 みなさん、ミックスナッツはお好きですか? 僕はミックスナッツが大好きで、家でYouTubeを見たり、職場でYouTubeを見たりしながらボリボリべています。 しかし最近、ミックスナッツについて、こんな疑問を抱くようになりました。 「ナッツじゃないものが入りがちでは?」 「マカダミアナッツって、ちょっとしか入ってなくない?」 そう、ミックスナッツにはナッツではないジャイアントコーンなどが入っていたり、僕の一番好きなマカダミアナッツが申し訳程度にしか入っていなかったりするのです。 ……もしかして、気のせい? いや、怪しい。というわけで…… ミックスナッツの中身を調査 気のせいじゃないことを証明するために、コンビニやスーパー、専門店などで売られているミックスナッツの内訳を調査してみたいと思います。 こんな感じで、どのナッツが何個入っているかを調べていきました。

    「ミックスナッツかさ増し説」は本当か? アメ横の専門店でナッツの疑問を解消してきた - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2017/09/29
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第17話:諸星大二郎と吉祥寺のタイ料理 - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元 諸星大二郎『暗黒神話』,諸星大二郎『妖怪ハンター』,諸星大二郎『孔子暗黒伝』(以上、集英社) 諸星大二郎『西遊妖猿伝』(講談社),諸星大二郎『蒼の群像』(小学館) 宮崎駿『風の谷のナウシカ』(徳間書店) 『THE FROGMAN SHOW』(監督:FROGMAN 制作:蛙男商会) 『おそ松さん』(原作:赤塚不二夫 監督:藤田陽一 制作:おそ松さん製作委員会) 『もののけ姫』(監督・脚:宮崎駿 制作:スタジオジブリ) ※今回の取材にあたって伊藤剛氏・伊藤遊氏にご協力いただきました。 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichi

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第17話:諸星大二郎と吉祥寺のタイ料理 - ぐるなび みんなのごはん
    sentoh
    sentoh 2016/01/21
    ページの焼け具合がよい
  • 1