タグ

2012年3月7日のブックマーク (13件)

  • 発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について

    2月末に僕が書いた電子書籍「西麻布バブルダイエット」が発売された。 せっかく書いたのだから、ブログ等で告知させてもらおうと張り切っていた。 だが、残念ながら告知ができない状況が続いている。 何故か。 内容が間違っているからだ。そしてファイルの修正がされないまま販売が続けられているからだ。 簡単に事情を説明したい。 間違いの場所は111ページ目。ランニングで25kgのダイエットをしたという話しの箇所だ。 僕にとっての親友でありランニングの同士であるアビさん @abiphoneab のTwitter IDが出てくるのだが、これが間違っている。 @iphoneab になってしまっているのだ。 僕が納品した初稿ではIDは正しかった。 編集会社さんがレイアウトしたゲラでもIDは正しかった。 校了後にデザイン会社の担当者さんが一括変換をかけ、置き換わってしまったことに気づかなかったそうだ。 その後僕は

    発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について
    seuzo
    seuzo 2012/03/07
    どういう一括変換でこういう間違いが起こるのかな? 訊いてみたいような怖いような。
  • mora win終了のお知らせ:DRMと音楽配信サービスの死 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    2004年10月にスタート*1したPC向け音楽配信サービスmora winが、2012年3月29日を持ってサービスを終了する。 mora winはなくなるけど、moraは継続し、そちらの注力していく、と。現状を考えるとそうせざるを得ない、というところだろうか。DRM/フォーマット戦争の夢の跡とでもいうか。 moraとmora win そもそもなんで2つに分かれてるの?と疑問に思われる方がいるかも知れないので、元にその辺りの話から。 moraもmora winも、ソニーを中心に、日音楽レーベルの出資により設立されたレーベルゲートという会社が運営している。当ブログ読者の方にとっては、ソニーが出していたコピーコントロールCD(CCCD)のレーベルゲートCDでもお馴染みかもしれない。レコード会社主導の音楽配信という点では、前回取り上げたレーベルモバイルの話ともつながる。 さてさて、同じ会社なの

    mora win終了のお知らせ:DRMと音楽配信サービスの死 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    seuzo
    seuzo 2012/03/07
    「お金を出してたくさん購入したユーザほど馬鹿を見る」
  • LTを支える技術(LLD'11 Winter)

    LLD11/Winter ( http://www.local.gr.jp/?LDD/LDD11Winter ) で行った発表のスライド資料です。Read less

    LTを支える技術(LLD'11 Winter)
  • ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 : 哲学ニュースnwk

    2012年03月06日15:00 ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 Tweet 1: プリムラ・ラウレンチアナ(catv?):2009/06/08(月) 22:19:54.70 ID:IcCv+s8g 私人としてのヒトラーが写されている写真が初公開されました。 カラー写真のコレクションはヒューゴ氏のもので、彼は1936年から1945年までヒトラー専属の写真家で 終戦まで皮のスーツケースに隠し、一度ミュンヘンの自宅でアメリカ軍に見つかりましたが、 兵士達はコニャックの方に興味があったそうです。 1938年の写真 1938年イギリス首相、ネヴィルチェンバレン(右からに番目)との写真 1938年 ミュンヘンでの写真 1938年 ミュンヘンにてミュンヘン一揆15周年を記念して 1939年 ベルリン国際モーターショー 1939年 ユリウス、シャウブ。ヒトラーの執事で、 ヒトラーの命令

    ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 : 哲学ニュースnwk
  • 「批判する人」って、まじダサい。/「批判される人」になろう - デマこい!

    世の中には2種類の人間がいる。「批判する人」と「批判される人」だ。イラストや映像、あるいはパフォーマンス――手法は問わず、「自己表現」の得意な人がいる。そういう人はファンとアンチを獲得しながら、どんどん有名になっていく。「嫌い」は「好き」の次に強い感情であり、愛に近い。それゆえに、有名な人には口さがない批判が浴びせられる。自己表現の苦手な人は、誰かを批判することでしか自分を語ることができない。 純文学の世界で頑張っている友人と飲んで、そんなことを教えられた。 いつものアイリッシュパブで、純文学の創作をしている友人と飲んだ。ネットを介してお互いの動向は知っていたけれど、会話をするのはおよそ一年ぶり。私は以前、こんな記事を書いたこともあるため、一発ぐらい殴られるのを覚悟していた。が、ネタをネタとして笑ってくれた。ううむ、実力のある人ってどうしてこうも心が広いのだろう。 スタウトを舐めながら、話

    「批判する人」って、まじダサい。/「批判される人」になろう - デマこい!
    seuzo
    seuzo 2012/03/07
    「「批判は他人の創造性に乗っかる態度」なのだという。誰かの創造的な言葉のうえで踊るピエロ。それが批判をする人――批判しかしない人なのだという」
  • 茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「それまでの人生とは、直角に違った方向に歩いていく」の連続ツイート(第526回)

    茂木健一郎 @kenichiromogi わかた。@chieiida 茂木先生!気分転換に関するツイートして下さい。私はま前のめりに突っ走ってしまいがちで、どう気分転換をするかを考えていました。そこで学生時代にやっていた油絵をまずは再開してみようと思います。下手だけど、子育てや仕事や自己啓発から離れる時間にしたいです。 2012-03-07 06:56:28

    茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「それまでの人生とは、直角に違った方向に歩いていく」の連続ツイート(第526回)
  • W3C yokohama-forum-2012-03-kojiishi

    2.  CSS Text Level 3の現状  CSS Writing Modes Level 3の現状 ◦ 現時点で取り得るアクション 3.  仕様の安定化を進めている ◦ 大きな課題が残るものはLevel 4へ ◦ ほかに課題がないか、確認を進めている ◦ 数か月内にEditorからLCリクエストの意向を伝えてある ◦ 残課題のうち、大きなものはtext-transformtext-transform ◦ @text-transformを入れるかどうか ◦ full-size-kana (-epub-fullsize-kana)を残すかどうか 4.  最大の課題はtext-orientation ◦ 文字コードごとの向きの定義が未解決 ◦ 欧文フォントupright時の挙動が未定義  縦中横 ◦ WebKitの実装は少し古いWDを基にしている ◦ text-combi

    W3C yokohama-forum-2012-03-kojiishi
    seuzo
    seuzo 2012/03/07
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
  • EPUBとその制作について

    1. EPUBと その制作について 株式会社達人出版会/日Rubyの会 高橋征義 2012/03/06 W3C横浜フォーラム 2012年3月6日火曜日

    EPUBとその制作について
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    seuzo
    seuzo 2012/03/07
    「考えるな、感じろ」ってこと。感じた後にいろいろ考えればいい。
  • 私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter

    あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点① ブログにまとめて書くつもりですけど、その前に、ここでちょっとつぶやきます。私の転換点は去年の5月ごろ「つまり、放射能は量の問題なんだ」と気づいたときだと思います。「あるかないかではなく、量の問題なんだ」と気づいたときから冷静に考えられるようになりました。 2012-03-05 15:17:41 あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点② それまで夫がいろいろ説明してくれても、夫が言っていることはわかるんだけど、頭の上に重たい雲がどーんとのっかってる感じがとれませんでした。この重たい気分がいやなのよと思って、どこかに引っ越したいと思いました。会津に行って帰ってくるときは気分が沈みましたね。 2012-03-05 15:23:56

    私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter
  • Sony Readerオーナーは電子書籍をどこで買うのが一番お得なのか

    Readerで読める電子書籍が買えるのは、2012年3月5日現在、ソニーReader Store、紀伊國屋BookWeb、楽天イーブックストアRabooの3つ。このうち、紀伊國屋BookWeb扱いの書籍だけがkinoppy(Win/Android/iOS)とReader両対応(当然全てではない。その辺の話は後述)。AndroidやiOSデバイスも持ってる自分にとっては当然両対応の方がコスパ高い。 最初から意志があれば別だけど、普通はトイレにReaderは持ち込まないが、ケータイ(iPhone)はトイレに入るときも普通に胸ポケットに入ってたりする。最近はスマホやタブレット専用の防水ケースもあるので、それこそトイレでもお風呂でも、いつでもどこでも自分のタイミングで読書の続きが楽しめる。なので読みたい書籍があったらまずはBookWebで探すのが習慣になった。 BookWebでの書籍購入はクレカの

    Sony Readerオーナーは電子書籍をどこで買うのが一番お得なのか
  • 英語論文におけるツイートの正しい引用のしかた[MLAスタイル]:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    MLA(Modern Language Association)が3月2日付けで、英語論文におけるツイートの正しい引用のしかた(正書法)についてFAQとして公開していました。英語論文を執筆するときには、標準的なスタイルガイド(執筆要項)に従って記述していくことになりますが、そのスタイルガイドの代表がMLAスタイルとAPA(American Psychological Association:米国心理学会)スタイルです。 ● How do I cite a tweet?|MLA [2012-03-02] http://www.mla.org/style/style_faq/mlastyle_cite_a_tweet MLAが推奨するツイートの引用書式は、次のとおりです。 ラストネーム, ファーストネーム ( Twitterユーザー名 ). "ツイート文." 日付, 時刻. Tweet. も

    英語論文におけるツイートの正しい引用のしかた[MLAスタイル]:エディテック:オルタナティブ・ブログ
    seuzo
    seuzo 2012/03/07
    twitterの引用書式:ラストネーム, ファーストネーム ( Twitterユーザー名 ). "ツイート本文." 日付, 時刻. Tweet.