タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (203)

  • 中学生1人当たり453円 理科備品費、0円校も18% - MSN産経ニュース

    公立中学校の年度予算のうち、理科の設備備品費は生徒1人当たり平均453円、消耗品費は341円にとどまっていることが12日、科学技術振興機構と国立教育政策研究所の共同調査で分かった。 設備備品費が全くない学校が18%あるなど、多くの理科教員が観察や実験の障害に備品不足を挙げた。中学理科の授業時間数を現行から3割増やす新学習指導要領は、実験や観察も重視しているが、来年度からの先行実施を前に厳しい授業環境が明らかになった。 調査は6〜7月、全国の公立中学校から約500校を抽出、337校、572人の理科教員から回答があった。 それによると、1校当たりの設備備品費は平均15万4000円でゼロから100万円の幅があった。予算不足で観察などを自費で負担したことがある、と回答した教員は76%に上った。

  • 【法廷から】女優へのステップだったAV…挫折してダンプでわいせつ撮影 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京・渋谷で停車中のダンプカーの荷台でアダルトビデオ(AV)の撮影をしたとして、公然わいせつなどの罪に問われた元AV女優の被告(30)に対する初公判を3日、東京地裁で傍聴した。 黒の長袖シャツに黒のタイトスカート姿の被告が法廷に姿を見せた。スラッとした長身の被告は、静かに被告人席に着いた。 起訴状などによると、被告は昨年7月20日午後2時50分〜午後3時10分、東京・渋谷に停車したダンプカーの荷台で、撮影のために裸になってAV男優と性交した。荷台の側面はシートに覆われていたが、上部にはシートがかかっておらず、近隣ビルの上階からは、性交の様子が完全に見える状態だった。 また、公然わいせつ事件にともなう家宅捜索で、被告の自宅から大麻やコカインが発見されたため、大麻取締法違反と麻薬等取締法違反の罪でも起訴された。被告は、起訴事実をすべて認めた。 事件では、相手の男優や監督らスタッフも立件され、東

  • 150円で関東1周できます JRの特例利用 - MSN産経ニュース

    150円で550キロの電車旅−。茨城県取手市に住む60歳から69歳のリタイア組の男性7人が先月末、JR取手駅を起点に関東一円を巡り、たった1日で約550キロを踏破した。随分とぜいたくな旅行に思えるが、実は要した運賃はJRの初乗り料金である150円のみ。それを可能にしたのは、JR料金に設定されている、ある特例制度。参加した人たちは「電車内での出会いや車窓からの景色などが楽しめる」と、すっかりこの少額旅行のとりこになっていた。(石田努) 少額旅行に挑戦したのは、取手市にある取手セントラルクラブウオーキング部=五十嵐靖代表(69)=のメンバー7人で、岡田好勝さん(64)がリーダーとなって企画した。 「150円で関東一周」旅行を可能にしたのは、JRの「大都市近郊区間内特例」。この特例を利用すれば、東京や大阪、福岡などの大都市周辺に設定されている大都市近郊区間内なら、重複と途中下車しない限り、普通乗

  • 18歳から酒を飲ませろ、全米100大学長が署名 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】米国の100以上の大学の学長が21歳以上と定められている飲酒可能年齢を18歳以上に引き下げるよう求める呼びかけに署名したことがわかり、飲酒運転撲滅運動などを進める団体などとの間で論争を巻き起こしている。「飲酒年齢制限は(20世紀初頭の)禁酒法のようなもの。誰も守っていない」というのが呼びかけの理由だ。 署名に応じたのはデューク大、タフツ大といった日でも名の知られた有名大を含む全米100以上の大学長。大学では「浴びるように酒を飲む行為」が日常化していると指摘し、有名無実となっている飲酒年齢制限を引き下げて、むしろ若いうちからきちんと飲酒に関する教育を行う方が望ましいと主張している。 米国では、大学生の40%以上がなんらかのアルコールの乱用か依存の兆候を持っているとの調査もあり、大学生の飲酒が大きな社会問題になっている。 飲酒運転撲滅運動を行っている「飲酒運転に反対

  • 滞納給食費300万円 先生が立て替え 大阪・池田の8小学校 - MSN産経ニュース

    大阪府池田市の8つの市立小学校で、給費などの滞納額が平成19年度末までに約300万円に上り、校長や教員、事務職員らが立て替えて穴埋めしていたことが12日、市教育委員会の調査で分かった。 保護者らに会計報告する月末や年度末に校長らが私費で穴埋めしていたほか、一部では教員の親ぼく会費を無断で流用していたケースもあった。 市教委は「来は保護者が支払うべきもので、立て替えは好ましくない。流用は憂慮すべきことで、今後処分を含め検討したい」としている。 市教委によると、立て替えていたのは全11校のうち8校で、給費が約168万円、教材費が約69万円、修学旅行などの積立金が約53万円、学級費が約7万円。一つの小学校で最も多い滞納額は約130万円だった。

    sgtb
    sgtb 2008/08/12
    給食も「食育」だから欠かせないんだろうけど、教育を受けさせる義務を負ってるのは学校じゃなくて保護者じゃないのかな
  • 露、グルジアの4都市に侵攻、首都攻防の懸念 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】ロシアとグルジアが交戦する南オセチア紛争でロシア軍は12日までに、グルジアの独立派支配地域を大きく越えて同国西部と中部に侵攻した。ロシアは中部ゴリなど4都市に部隊を進めているようだ。グルジアは首都トビリシの近郊まで退却して防衛線を張る戦術に転じ、首都では攻防戦の懸念から緊張が高まっている。 グルジアからの報道によると、ロシア軍は11日夜以降、首都トビリシから北西約60キロにあるスターリンの故郷ゴリや黒海沿岸のポチ、西部のセナキ、ズグディディに部隊を進めた。ただ、ゴリではすでに住民が退避して街全体がもぬけの殻と化すなど、各地での大きな戦闘や住民への攻撃は伝えられていない。 ロシア軍はこれまで独立派支配地域を越えることはないと言明していた。 グルジアのサーカシビリ大統領は国家安全保障会議で「ロシアはグルジア全土を征服しようとしている」と危機を訴えるとともに、テレビ演説で国

  • 「親に殺意」高校生の3割経験 大阪大調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高校生と大学・専門学校生の約3割が親や友人に対して殺意を抱いた経験を持つことが、大阪大大学院人間科学研究科の藤田綾子教授らの調査で分かった。殺意を抱いた経験がある若者は倫理観や規範意識が低く、殺人行為に同調しやすい傾向があることも判明した。若者の「心の闇」を殺意の観点から探った初の調査で、9月に札幌市で開かれる日心理学会で発表する。 調査は国立精神・神経センター精神保健研究所の赤沢正人研究員が、大阪大大学院在籍中の平成18年に実施。男女計900人に質問票を配布し、678人(平均年齢18.3歳)から有効回答を得た。 「親に殺意を抱いたことがある」とする回答は高校生28%、大学・専門学校生35%。頻度はいずれも「1、2回」「ときどき」の順で多く、「よくあった」は全体の約3%だった。 また、殺意を経験した回答者に親を殺害する行為についてどう思うか聞いたところ、「決して異常なことではない」「気持

    sgtb
    sgtb 2008/08/11
    "自殺を考えたことがある回答者は、親や友人に殺意を抱きやすいことも分かった。"
  • ロシアがグルジア空爆 南オセチア攻撃の報復 交戦状態に - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集い北京五輪が開幕した8日、旧ソ連を構成したロシアとグルジアが、同国から独立しロシアへの編入を目指す南オセチア自治州をめぐり交戦状態に突入した。旧ソ連の崩壊後、両国が格的な戦争状態に陥ったのは初めて。 グルジアは8日未明、独立状態にある南オセチアの再統合を目指し侵攻、激しい戦闘となり、双方に多数の死傷者が出た。これに対し、同自治州の後ろ盾となってきたロシアが報復攻撃を敢行。ロシア軍が、グルジアの首都トビリシ近郊の軍基地を空爆したほか、戦車などからなる地上増援部隊を同自治州に派遣し、双方の間で戦闘が行われた。両国による全面戦争への拡大が懸念される。

  • グルジア、南オセチアに開戦 露と本格戦争の懸念拡大 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】世界各国の首脳が集う北京五輪の開催を目前に控えた8日、旧ソ連の親欧米国、グルジアが同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、南オセチア自治州に対して大規模な攻撃に乗り出した。同自治州では空爆を含む激しい戦闘で、多数の死傷者が出ている。プーチン露首相はこれに対し、滞在先の北京で「報復」を宣言。同自治州の後ろ盾であるロシアも巻き込んだ大規模な戦争に拡大する懸念が出てきた。 グルジアのサーカシビリ大統領がテレビ演説で語ったところでは、同国軍は南オセチアの大半を制圧し、州都ツヒンバリをめぐる攻防が続いている。現地からの報道では、グルジア軍は戦車やロケット弾による攻撃のほか、一部地域に空爆を加えている。グルジア軍幹部は「ツヒンバリ地方の憲法秩序を回復するための作戦だ」と説明した。 プーチン露首相は8日、同自治州に展開するロシアの「平和維持部隊」に犠牲者が出ていること

  • 共産党、新規党員増加 「蟹工船」「資本論」ブームで? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    共産党の新規党員が急増している。同党広報によると、党員数は平成2年の50万人をピークに減少が始まり、ここ10年は40万人前後で推移していたが、昨年9月の第5回総会時から現在までに約9000人が入党したという。志位和夫委員長は幹部会報告で「『蟹工船』が若者を中心にブームとなり、マルクスに新しい関心が高まっている。テレビ局が『資主義は限界か』という企画を立て、その答えを共産党に求めてきた。党が体験したことのない新しい状況だ」と語り、年内に2万人超の新規党員を獲得する目標を掲げた。 興味深いのは、新規党員のうち2割が30歳以下の青年で、60歳以上の高齢者も2割を占めるという点だ。同党広報はこう分析する。 「いくら働いても何の展望も持てないのは自己責任だと思い込まされていた若い人たちが、それが実は政治の責任で、政治を変えなければならないと考えるようになった。高齢者は後期高齢者医療制度をきっかけに

    sgtb
    sgtb 2008/08/04
    見せ掛けだけの党員増加っていうことかしら
  • 【正論】「マルクスの亡霊」を眠らせるには 京都大学教授・佐伯啓思 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    急速に左傾化する若者 若い人を中心に急速に左傾化が進んでいる。しかもそれはこの1、2年のことである。小林多喜二の『蟹工船』がベストセラーになり、マルクスの『資論』の翻訳・解説をした新書が発売すぐに数万部も売れているという。若い研究者が書いたレーニン論がそれなりに評判になっている。書店にいけば久しぶりにマルクス・エンゲルス全集が並んでいる。私のまわりを見ても、マルクスに関心を持つ学生がこの1、2年でかなり増加した。 私のように、マルクス主義左翼全盛の学生時代に知的好奇心をやしなった者にとっては、マルクスを「卒業」したところから社会科学の研究は始まったはずであった。そのような時代的経験を経た者からみると、この動向は何か奇妙にみえる。 しかし、考えてみれば決して不思議なことではない。近年の所得格差の急速な拡大、若者を襲う雇用不安、賃金水準の低下と過重な労働環境、さながら1930年代の大恐慌を想

  • 品切れに激怒したオバさん、催涙スプレー噴射 - MSN産経ニュース

    1日午後2時50分ごろ、東京都八王子市打越町の電器店で、近くに住む女(48)が従業員に向けて催涙スプレーを吹き掛けた。従業員と買い物客の男女計4人が目などに痛みを訴え病院に運ばれたが、いずれも軽症。 警視庁八王子署は暴行の現行犯で女を逮捕。女が意味不明な言動をしていることから、責任能力の有無を慎重に調べる。 八王子署によると、女は冷蔵庫を買いに来たが、希望商品の在庫がなく、入荷日をめぐって従業員と口論になった。店内にいた男性が仲裁に入ったところ、突然催涙スプレーを噴射したという。

    sgtb
    sgtb 2008/08/02
    きっと自宅の冷蔵庫が壊れちゃって急を要して...いても催涙スプレーはちょっと
  • 「エリツィン大統領は4島返還を約束していた」、英亡命の元クレムリン番記者 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    元クレムリン番記者のエレーナ・トレグボワさん。「ロシアのために書き続けるわ」と話す(トレグボワさん提供) 【ロンドン=木村正人】1997年から4年近くクレムリン番記者でプーチン政権を批判、その後、英国に亡命したロシア人女性ジャーナリスト、エレーナ・トレグボワさん(35)が産経新聞と会見し、97年11月にクラスノヤルスク郊外でボリス・エリツィン大統領が橋龍太郎首相(いずれも故人)と会談した際、「あなたの求める島をすべて返そう」といったんは北方4島の全島返還を約束していたと証言した。 当時、クレムリンの記者クラブに所属していたトレグボワさんがエリツィン大統領に同行していた側近から独自に取材した話によると、大統領は橋首相との非公式会談で4島返還を約束。これに驚いたヤストルジェムスキー大統領報道官が同大統領の前でひざまずき、「大統領、止めてください。少し待ってください」と翻意を迫った。 大統領

  • 漫画の原画の価値は? 「金色のガッシュ!!」訴訟で作者が意見陳述 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    週刊少年サンデーに連載された人気漫画「金色(こんじき)のガッシュ!!」の原画を紛失されたとして、作者で漫画家の雷句(らいく)誠さん(33)が、発行元の小学館に計330万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が28日、東京地裁(山崎勉裁判長)で開かれた。小学館側は原画紛失の過失は認めたが、賠償額で争う姿勢を示した。 弁論の冒頭、雷句さんは実際に描いた原画を示しながら意見陳述し、「漫画は日の誇るべき文化。その文化を支えている小学館が原画に低い価値を付けるならば、漫画文化が低くなってしまう」と訴えた。一方、小学館側は、漫画原画の財産的な価値については、「現在は明確でない」と述べるにとどまった。 法廷では多くの雷句さんファンが傍聴。雷句さんの意見陳述が終わると、拍手がわき起こった。

  • 【竹島問題】駐米韓国大使の問責検討、米国の表記変更で - MSN産経ニュース

    韓国の聯合ニュースは28日、米連邦政府傘下の地名委員会が最近、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)の帰属先について韓国領から「主権未指定」と変更したことをめぐり、韓国政府が李泰植駐米大使らの問責を検討していると報じた。 韓国メディアによると、李明博大統領は地名委員会の表記変更の報告を受けて「激怒」し、経緯を徹底調査するよう指示。大統領報道官や外交安保首席秘書官は夏期休暇を中止し、対策を検討しているという。 李大使は27日(現地時間)、記者会見し、「適切な措置を取れなかったことについて責任を感じており、遺憾だ」と述べ、米国務省関係者らに対し、表記を韓国領と戻すよう働きかけていくとの考えを示した。(共同)

    sgtb
    sgtb 2008/07/28
    今までは「韓国領」だったんだ。へー
  • どうやって先生を“解雇”? 見切り発車に市教委や父母ら不安の声 - MSN産経ニュース

    大分県教委は、不正な点数操作などで合格した教員の採用取り消しについて、プロジェクトチームを結成して、8月末までに一定の結論を出したいとしている。だが現状では調査の見通しなどは立っていない。 不正採用が発覚した場合、新たな合格者を採用し、定員が埋まるまでの合格者を増やしていく方針で、学年途中で担任が入れ替わる恐れがある。人事配置を含め、今後、県教委のプロジェクトチーム(PT)が検討するとしており、対策が見切り発車であることが露見した。 また、教員をどのように解雇するのかもはっきりせず、県内の教委や父母から不安の声が出ている。 贈賄罪で起訴された校長が懲戒解雇、同容疑で教頭が逮捕されたうえ、3人の管理職が自分の昇進に当たり金券を贈ったとして休暇を取っている佐伯市教委では「後任の教員がきちんときてくれるだろうか」と心配する。新任教員が来た場合、一から学級づくりをやり直すことになるだけに、「現場に

  • 長女の部屋から事件関連?ミステリー小説押収 川口市の父刺殺 - MSN産経ニュース

    埼玉県川口市の製薬会社員の男性(46)が、私立中学3年の長女(15)=殺人容疑で送検=に殺害された事件で、県警が長女の部屋からミステリー小説漫画など十数冊を押収していたことが22日、分かった。県警は動機の解明につながる可能性があるとみて、慎重に内容を調べている。 県警によると、長女の部屋はきちんと整頓されており、書籍の中から事件に関連するとみられるミステリー小説漫画など十数冊を押収したという。 また同日、長女が通うさいたま市内の私立中学で終業式が行われ、校長が経緯を説明した。 学校側によると、事件後初の登校日で、朝から涙を流す生徒もおり、予定していた3時間の補習を中止し、午前9時ごろから終業式を始めた。 校長が「人の命は絶対に奪ってはならない。しかられたりして親に反発もあるだろうが、両親は皆さんが思っている以上に皆さんを愛している」などと話すと、涙を浮かべる同級生の女子生徒もいたという

    sgtb
    sgtb 2008/07/23
    ギャグでやっているのか
  • 車いす女性の衰弱死か 父の病死で食事とれず? 兵庫・宝塚市 - MSN産経ニュース

    26日午後2時ごろ、兵庫県宝塚市の無職男性(77)方で、男性と長女(38)が死亡しているのが見つかった。 宝塚署によると、男性は風呂場で亡くなっており、病死とみられる。長女は車いす生活で、男性が事などの世話をしていたという。 同署は男性の死後、長女が衰弱死した可能性が高いとみている。 調べでは、2人は死後数週間が経過。4月末に同県川西市から引っ越してきたばかりだった。 川西市で親子と同居していた女性(78)が、2人の様子を見に訪れ、死亡している2人を見つけた。 室内には、長女がはって動き回ったり、流しで水を飲もうとした形跡があったという。

  • 赤ちゃんポスト、新たに障害児ら3人 計15人に  - MSN産経ニュース

    市の慈恵病院が運用する国内初の赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)に3月に入り、いずれも生後2週間以内とみられる男の乳児2人と女の乳児1人の計3人が預けられていたことが31日、分かった。昨年5月の運用開始以来、預けられた子どもは計15人となった。 関係者によると、乳児3人はいずれも健康状態は良好だが、うち1人は障害があるとみられる。身元を示すものは残されていなかった。

  • 慶大が入学金40%削減、近く全廃 「優秀な学生集めたい」 - MSN産経ニュース

    慶応大学(東京、安西祐一郎塾長)は21日、平成21年度から入学金を約4割引き下げ体育実習費を廃止するなど学費の抜見直しを発表した。安西塾長は「国際的に優秀な学生を集めるため、諸外国にない入学金を近く廃止する一歩としたい」と説明。徴収趣旨があいまいとの指摘もある入学金廃止を視野に、世界標準の学費制度で人材を集めるねらい。 文系学部では授業料が引き上げられ、4年間の学費総額はアップするが、奨学金制度の拡充や家賃補助の創設で支援する。 現行34万円の入学金を20万円に引き下げ8000円の体育実習費も廃止する。ただ、文系学部の場合、年間73万円の授業料を78万円に、施設設備費8万円を18万円に引き上げる。在籍基料6万円を創設し、留学などで休学した場合、施設設備費と、現行の授業料に代わって在籍基料を払えばよい。 初年度納入金は122万円(20年度比4・3%増)、4年間の納入額は428万円(同1

    sgtb
    sgtb 2008/03/22
    授業料と施設設備費を引き上げられて、在籍基本料までとられたら現状では文系学部はむしろ多くとられるのかな