タグ

2022年11月10日のブックマーク (14件)

  • ぶっちゃけ次の選挙も野党ボロ負けだよな

    これマジでどうしたらいいの? 韓国のカルト宗教に牛耳られてたって明らかになっても、政党支持率には全然影響ないんだぞ 全く選挙の勝ち負けに関わる勢力図変わってない これでどうやって政権交代すればいいんだよ この現状見ても、まだ有権者が終わってる、日人がクズの集まりだって言っちゃいけないの? 無理無理wそれは無理でしょ 一切の煽り抜きで当に聞きたい 国政が朝鮮カルトに乗っ取られる以上の出来事なんてこの世に存在してないんだよ それでもノーダメとかマジで終わってるだろ 次は誰を殺せばいいんだよ そろそろ真剣に考えなきゃ駄目だろ

    ぶっちゃけ次の選挙も野党ボロ負けだよな
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
    容認はしていないが支持者は続けるし勿論投票もする、っていうんじゃ容認しているのとどう違うのかわからん
  • マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感”

    新型コロナウイルスの感染対策について注目していきます。屋外では原則不要となっているマスクですが、多くの人が付けている一方、アメリカなどではほとんど着けていません。日の感染症対策について、外国から来た観光客に聞きました。 水際対策が緩和され、紅葉スポットや都心の街中には多くの外国人観光客の姿が。 日のコロナ対策について話を聞いてみると…。 アメリカから来た観光客:「とても面白いね」 オーストラリアから来た観光客:「おかしいと思う」 多くの外国人観光客が違和感を覚えているようです。一番おかしいと指摘があったのは「マスク」です。 東京・渋谷のスクランブル交差点では、9日もほとんどの日人がマスクを着けて歩いていました。 アメリカから来た観光客:「皆マスクをしていますよね。アメリカではマスクを着けている人はいませんよ。日では着けないと場違いな感じがする」 ベルギーから来た観光客:「新宿御苑で

    マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感”
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
    「ウチの国ではみんなもうマスクしていないし、もっと大勢人が亡くなってるよ」みたいな話をされてもなあ・・・
  • ウクライナで日本人義勇兵の死亡情報「確認中」 松野官房長官は渡航自粛呼び掛け | TBS NEWS DIG

    ウクライナで日人の義勇兵が死亡したとの情報がSNS上で流れていることについて、松野官房長官は「確認中だ」と述べ、「どのような目的であれ、同国への渡航は止めていただきたい」と呼びかけました。松野官房長…

    ウクライナで日本人義勇兵の死亡情報「確認中」 松野官房長官は渡航自粛呼び掛け | TBS NEWS DIG
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • インボイス制度の盲点 対応しない取引先切ったら違法|Biz|日経BizGate

    SDGs(持続可能な開発目標)に様々な制度改正……。ビジネスの現場には次々課題が降ってくる。あなたの職場は持続可能ですか。ビジネスパーソンが直面する悩みや疑問に専門家が答えます。今回は導入が迫る消費税のインボイス制度への対応を、辻・郷税理士法人の税理士、菊池典明氏が助言します。 インボイス制度の導入まで1年を切りました。職場では請求書などの対応を進めていますが、問題は取引先です。消費税の納税を免除されていた小規模な事業者が大半で、彼らが対応しないと収益に悪影響が出そうです。対応しない取引先との関係は打ち切るか縮小する、ということでよいでしょうか。 今、私のもとにも多くの経営者から同様の相談が持ち込まれています。回答はいつも同じです。制度に対応しないからといって取引先を切るのは絶対にNGです。それよりもじっくりと時間をかけて対応することをお勧めします。 まず、2023年10月に導入されるイ

    インボイス制度の盲点 対応しない取引先切ったら違法|Biz|日経BizGate
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 先週の感染者 日本再び世界最多に - Yahoo!ニュース

    のコロナ感染、再び世界最多 1週間に40万人超、死者少なく 共同通信3201 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、10月31日~11月6日の週間感染者数が日は前週比42%増の40万1693人で、世界最多となった。日は7月中旬~9月下旬、10週連続で世界最多を記録していたが、一時感染者数は減少していた。

    先週の感染者 日本再び世界最多に - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!(女性自身) - Yahoo!ニュース

    10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。 しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。 「消費税が未来永劫10%のままでは、日の財政はもたない」 そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。 誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。 「岸田さんは財務省寄りの人間。

    消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!(女性自身) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • BA5対応の新型コロナワクチン接種後に40代女性が死亡 | TBS NEWS DIG

    愛知県愛西市でBA5対応型の新型コロナのワクチン接種を受けた40代の女性が接種直後に体調が悪化し、その後死亡していたことが分かりました。女性が接種したのはファイザー製ワクチンで、今月5日に市内の佐織総合福…

    BA5対応の新型コロナワクチン接種後に40代女性が死亡 | TBS NEWS DIG
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 中学生の運動部入部率 37道県で過去最低に | NHK

    野球やサッカーなど、中学校の主な運動部に入部している生徒の割合が、全国の8割近くにあたる、37の道県で過去最低となっていることがNHKの調査で分かりました。専門家は「運動部離れは今後も進むとみられる。学校は部活動に頼ってきた指導や評価を見直すときだ」と指摘しています。 NHKは、各都道府県の中学校体育連盟などに取材し、陸上やサッカー、野球など29の運動部に入部している生徒の割合を調べました。 その結果、今年度の入部率は、正確な記録が残る平成18年度以降、全国の8割近くにあたる、37の道県で過去最低となっていることが分かりました。 最も低かったのは ▽奈良県で50.7%だったほか ▽長野県が51% ▽福岡県が54.6%などとなっています。 一方、高い地域は70%を超えていますが、岩手県はピーク時より10ポイント余り減少するなど、各地で減少傾向が顕著となっています。 全国の平均も59.6%と過

    中学生の運動部入部率 37道県で過去最低に | NHK
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 家のカギかけたっけ… 思い出せないのなんでなん? | NHK

    家のカギかけたっけ…。 外出後、気になったことありませんか? 私(記者)も確認しに家に引き返したことが何度もあります。 ほんの少し前のことなのに思い出せないのなんでなん? 病気?老化? いえいえ、理由は脳のしくみ。 そのしくみを利用した生活術もあるんです。 (大阪放送局 なんでなん取材班 井手遥 鈴椋子) ちゃんと戸締まりしたのに

    家のカギかけたっけ… 思い出せないのなんでなん? | NHK
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • “死刑のはんこ押した時だけニュース” 法相が発言謝罪し撤回 | NHK

    葉梨法務大臣は、9日夜に開かれたパーティーで、法務大臣は死刑のはんこを押した時だけニュースになる地味な役職だなどと発言したことについて、10日の参議院法務委員会で「職務を軽んじているような印象を与える発言についておわび申し上げる」と謝罪したうえで撤回しました。 葉梨法務大臣は9日夜、みずからが所属する自民党岸田派の国会議員のパーティーに出席し、法務大臣の職務に関連して「朝、死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」などと発言しました。 これについて葉梨法務大臣は、10日の参議院法務委員会の冒頭で、みずからの一連の発言について「職務を軽んじているような印象を与える発言であるとの報道がある。このような印象を与える発言にはおわび申し上げるとともに撤回させていただきます」と謝罪したうえで発言を撤回しました。 そして「この印象を与えた発言は私の意ではない

    “死刑のはんこ押した時だけニュース” 法相が発言謝罪し撤回 | NHK
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 | NHK

    葉梨法務大臣は9日夜、東京都内で開かれた会合であいさつし、法務大臣の職務に関連して「朝、死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」などと発言しました。 葉梨法務大臣は9日夜、みずからが所属する自民党岸田派の国会議員のパーティーに出席し、あいさつしました。 この中で葉梨大臣は、法務大臣の職務に関連して「法務大臣になって3か月がたつが、だいたい法務大臣というのは、朝、死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」と述べました。 そのうえで「今回は旧統一教会の問題に抱きつかれてしまい、ただ抱きつかれたというよりは一生懸命、その問題の解決に取り組まなければならず、私の顔もいくらかテレビで出ることになった」と述べました。 さらに葉梨大臣は「外務省と法務省は票とお金に縁がない。法務大臣になってもお金は集まらない。なかな

    葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 | NHK
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • バイデン大統領 “民主主義にとってよい1日“選挙結果に前向き | NHK

    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 新型コロナ第8波はこれまで感染が少なかった県で感染者急増 修学旅行の宿泊先が療養ホテルになる例も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    全国各地で新型コロナウイルスの新規感染者数がじわじわと増え始め、とうとう第8波が始まったかと言われています。政府が全面的な緩和策に舵を切る中、今、何が起きているのでしょうか?BuzzFeed Japan medicalは、京都大学大学院医学研究科教授の理論疫学者、西浦博さんに聞きました。※インタビューは11月8日午後に行い、その時点の情報に基づいている。【BuzzFeed Japan Medical/岩永直子】 【まとめ】自宅療養した記者が「これがあってよかった…!」と心底思ったもの

    新型コロナ第8波はこれまで感染が少なかった県で感染者急増 修学旅行の宿泊先が療養ホテルになる例も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10
  • 「何考えているのか?」岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 あきれる人が続出 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「何考えているのか?」岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 あきれる人が続出 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2022.11.09 17:04 最終更新日:2022.11.09 21:01 11月8日、政府は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済のため、新しい法律を今の国会に提出する方向で調整していると報じられた。だが、岸田文雄首相が法律案提出に向け、党内調整を進めるよう指示した相手が、まさかの萩生田光一政調会長だったことから、SNSでは非難の声が集中している。 萩生田氏といえば、旧統一教会との関係の深さを指摘されてきた人物のひとりだ。当初は、信者とわかってつき合っていたことは否定し、「地元の皆さんのなかに、そういう関係者がいたかもしれない」と語っていたが、後に、7月に投開票された参院選の公示直前、立候補予定だった生稲晃子参院議員とともに、旧統

    「何考えているのか?」岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 あきれる人が続出 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/11/10