twitterとかのような、 下までスクロール->読み込み->コンテンツ追加 を実装したくていろいろ試した。 collectionにコンテンツのmodelをセットするまではいいとして、 スクロール底に到達を感知->collection.fetch({data: {page: 2}}) みたいな感じにしたらもともと入っていたmodelが消去されて、後でfetchしたmodelに入れ替わってしまった。 (当然の結果。今回のケースでなければこうならないと困る。) 理想は、既存のmodelはそのままに、新しく読み込まれた分が追加される形。 前回いろいろ試していたときにはうまくいかなかったので、backbone.jsソースコードを読んでみた。 確認したバージョンは0.9.10 どうやら、引き数にupdateという値を設定でき、初期設定は’reset’になっているようだった。 upda

