タグ

2017年7月7日のブックマーク (3件)

  • アメブロ2017: Isomorphic Web Appの進化編 | CyberAgent Developers Blog

    こんにちは、フロントエンドを中心に開発しています、原 (@herablog)です。 昨年10月にアメブロ2016 ~ React/ReduxでつくるIsomorphic web app ~という記事で、アメブロのJavaベースアプリから、Node.js・Reactベースアプリへのリニューアルについてお伝えしました。今回は、より進化した2017年版のWebアプリケーション開発に向けて、その後おこなわれた改善についてお伝えします。 https化 2016年4月に、ameblo.jpのhttps化をおこないました。セキュリティ観点としては当然のこと、SEO効果やブラウザの新しい機能の利用など、https化はWebアプリケーションのクオリティアップには必須といってよいでしょう。 まず、サブドメイン化されたサブシステムのhttps化をおこない、その後アメブロ体のドメインをhttps化しました。ht

    アメブロ2017: Isomorphic Web Appの進化編 | CyberAgent Developers Blog
  • User-centric performance metrics  |  Articles  |  web.dev

    User-centric performance metrics Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. We've all heard how important performance is. But when we talk about performance, and about making websites "fast", what specifically do we mean? The truth is that performance is relative: A site might be fast for one user (on a fast network with a powerful device) but slow for a

  • SVGで始めるマイクロインタラクション入門 - ICS MEDIA

    ボタンのタップ、ページのスクロールで開始される「マイクロインタラクション」は、ウェブサイトやアプリを印象的に魅せる効果があります。画像の拡大縮小に強いSVGは、さまざまなデバイス向けのマイクロインタラクションの実装に効果的です。今回は、はじめてマイクロインタラクションやSVGに触れるウェブクリエイターを対象に基礎知識を紹介します。 マイクロインタラクションとは 「マイクロインタラクション」とは、ある目的を果たすために1つの作業を行うインタラクションのことで、Dan Saffer氏が著書「マイクロインタラクション」の中で定義したものです。「部屋のライトをつける」「SNSでいいねボタンを押す」「ウェブサイトでスクロール時にグラフを表示する」といったことが、マイクロインタラクションの例として挙げられています。 マイクロインタラクションの構造 マイクロインタラクションは、次の4つの構造に分解できま

    SVGで始めるマイクロインタラクション入門 - ICS MEDIA