sh_universeのブックマーク (960)

  • ご報告とお詫び - 平岩まさき Official Site | 国民民主党 衆議院議員 大阪8区

    ご支援をいただいている皆様へ 平素より、活動にご支援をいただき誠にありがとうございます。 さて、昨日私は、週刊現代の記者から取材の申し込みを受けました。 後日報道がなされるかと存じますが、私自身のことであること、自らの身から出た錆であり、きちんと私自身の言葉で皆様に説明すべきであると考え、日、この文書の発表に至りました。 取材の内容は、私が過去に自らの氏名や既婚者であることを秘して、特定の女性の方と交際していたという件に関するものでした。 4年程前に、私が既婚者の身でありながらそのことを秘して交際していた方がいたことは事実です。また、お相手の方には名を述べていなかったことも事実です。 すべて、私自身の浅はかさ、軽率さが招いた行動であり、交際をしてくださっていたお相手の方やや家族に与えた精神的な苦痛を思うと、深い反省と後悔の念に堪えません。 また、きちんとした謝罪などもせずに、日に至

    ご報告とお詫び - 平岩まさき Official Site | 国民民主党 衆議院議員 大阪8区
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/23
    顔も名前もでかでかとポスターに掲示される立場なのに本名を伏せて密会という愚行
  • PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった

    クロス @shoot_drive PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやでコイツが出た時のワクワク感が一番高かった気がする 今でこそ中古品だけど冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだったのよ…この子 pic.x.com/kPXJoTBdvW 2025-04-17 20:03:49 リンク PlayStation 2000年 PlayStation 2 - PSP | PlayStation 歴史年表 PlayStationの30年の歴史はPlayStation 2そしてPSP「プレイステーション・ポータブル」のローンチへと続きます。

    PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/21
    シリーズで始めてPS2で登場したグランツーリスモ3で感動して、同じハードなのにさらにグラフィックが進化したグランツーリスモ4でさらに感動した。
  • 「義務教育のような授業」を行う大学は不要という意見もあるけど、義務教育で置いていかれてしまった子どもたちが学ぶ最後のチャンスでもあるという話

    初台さん@大学財務ウォッチャー @daigakuzaimu 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論 asahi.com/articles/AST4H… 「大学なのに義務教育のような授業だ――。財務省が15日の有識者らによる審議会で、一部の私大の教育内容を厳しく指摘し…」 さすがに財務省もそこまで言わねぇだろうと思って資料みたら、めっちゃ具体的に例を挙げて指摘してて泣いちゃった。 2025-04-15 22:52:38

    「義務教育のような授業」を行う大学は不要という意見もあるけど、義務教育で置いていかれてしまった子どもたちが学ぶ最後のチャンスでもあるという話
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/18
    「義務教育でやるべきことを遅れて履修した人」と「研究をして論文も書いた人」が制度上同じ学士を与えられるとなれば、大学によってフィルタリングするようになるのは当然の話。
  • コンサートってハイレゾ音源流せばよくない?

    その方が音もいいし、間違えもしないし、よくない? 演者もいなくていい 音源だけ流せばいいと思うんだ これは体験談なんだけど この間クラシックコンサートに行ったとき 「これってハイレゾ音源流してるのと同じでは?」と思ったんだ 人間がやるのと、音源流すのと、同じでは?? スピーカーも良いものにしてさ そしたらワンチャン音源の方が良いまであるよね みんなはどう思う?

    コンサートってハイレゾ音源流せばよくない?
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/13
    「ステージに本人がいる」ことの効果は絶大。サマソニの隅っこの小さいステージで相撲芸人あかつの「すもササイズ」を観て、死を意識するレベルで笑ったことがある。
  • 大学って行く意味ある?意味ある学部ってある?

    つまり、同じ学力の人が4年間働くのとどっちがその後に対して学びがあるか、で考えると 医学部 これは大学必要 法学部 これも必要 理学部 まあ基礎は必要か 工学部 これもまあ、一部微妙だが(情報とか微妙) あとは働いたほうが早そうじゃね あ、そもそも対応する仕事が存在してない学部はまあ学問としてあってもいいとは思う 大学に残る気があるならだけど 現状、半分以上の大学生は「大卒という称号がほしいから」で行ってるよね、あとモラトリアム もちろんあってもいいんだけど、社会的に主流である必要はない気がしてならない 業界に即した職業訓練校1年みたいなのはあっても良いと思うが _______ 追記 言語化が難しいんだけど ・大学は就職のためにあるのではない → 正しい ・学問というのはいつの時代も重要である → 正しい だったのが ・大企業や優良企業が正社員採用に大卒を求める ために ・学問自体に興味が

    大学って行く意味ある?意味ある学部ってある?
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/04
    高卒の人と働いてる機械エンジニアです。「まあ3,4年働いてれば、自分と同じくらいの理解度にはなるでしょ」と思ってたら全くそうはならず、これからどう成長してもらおうか…と悩み中
  • 「主人公が何気なく発した一言や名言っぽい感動的なセリフが、後々の回想でドンピシャで敵の地雷だったと判明する展開が大好物」⇒たくさんの地雷発言が集まる

    たけのこ@かぐや @takenoko_novel 主人公が何気なく発した一言や名言っぽい感動的なセリフが、後々の回想でドンピシャで敵の地雷だったと判明する展開が大好物。 主人公から「これが守るべき者の居ないお前に出せない力だ!」みたいな事を言われて倒された敵が、既に自分一人を残して配下や領民が全滅してたとかそういうやつ。 2025-03-31 18:55:37

    「主人公が何気なく発した一言や名言っぽい感動的なセリフが、後々の回想でドンピシャで敵の地雷だったと判明する展開が大好物」⇒たくさんの地雷発言が集まる
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/03
    何かいまいちレギュレーションが分からん
  • 写真撮影の際に「自然な笑顔」を作ってくれよ

    プロのカメラマンってわけじゃないんだが、社員の集合写真みたいなのを撮影する機会がちょこちょこあって、そしてオッサンって当に笑顔を作ってくれないんだよな。 結果、大半の無表情なオッサンと珍しく笑顔を作れる一部のオッサンと普通にできる若手男とだいたい普通な笑顔の女という珍妙な写真が出来上がる。 (なお女も割合的にオッサンより圧倒的に少ないが笑顔を作れない人はいる) これがプライベートなら好きにしてくれよだけど会社の記録写真的なやつなんだから、ちょっとは意識してくれよホントにと思うちょっとした愚痴でした。

    写真撮影の際に「自然な笑顔」を作ってくれよ
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/03
    「皆さん、ちょっと隣の人と間が空いちゃってるので、もう少し詰めて、あたかも仲がいいかのような雰囲気にしましょうね〜!」と声掛けすると、皆自然な笑顔になる上に、寄ってくれて収まりがいい画になりやすい。
  • 春から大学生になる奴らへ。ロードバイクは絶対買うな

    自転車で通学するし、どうせならロードバイク買うか!って思ってる大学生へ。 絶対にロードバイクは買うな!以下に理由を書く。 ①クソほどパンクする ロードのタイヤは細いので、少しの段差にガン!となっただけでパンクする。 ほんとに少しの段差でなる。というかなった。ロードと一緒に10キロ歩いて帰るハメになった。 これが自宅から30キロ先で、電車もない田舎だったら絶望するしかない。 あと日光にも弱く、日差しに当たり続けるだけでもパンクする。 ②気持ち良くない ロードはスピードが出るから気持ちいいんでしょ? スピードは確かに出る。気持ちいい時もある。 しかし、基的にロードが気持ち良く走れる道がない。 都会は狭く、自転車が走れる道がない。かといって田舎自転車が走れるように整備されてない。 自転車が走れるようにしてある道が、日にはほとんどない。 あったとしても、アホの路駐が止まりまくっていて快適には

    春から大学生になる奴らへ。ロードバイクは絶対買うな
    sh_universe
    sh_universe 2025/04/01
    「用途や好みに合わせた自転車を買おう」と言えばいいのにどうしてこう極端な言い方なの
  • 江頭2:50が『オールスター感謝祭』で大暴走、永野芽郁を追い回して物議 責任の所在は誰にある?(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月29日放送の特番『オールスター感謝祭’25春』(TBS系)に出演した、お笑い芸人の江頭2:50。ただ、登場してすぐに大暴走したことが物議を醸している。 江頭2:50は「コンプライアンス、ぶっつぶす」と宣言。まずスピードワゴンの井戸田潤に襲い掛かり、そのあとはアンミカに目線を向けて身体の一部に触れたいとにじり寄った。アンミカに対する発言がすでにアウトだと思えるが、ここまではまだ周囲も笑って受け流す雰囲気があった。 周囲の制止を振り切って永野芽郁を追い回した、江頭2:50 ところが、永野芽郁を標的にしたところで雲行きが怪しくなった。江頭2:50は「永野、俺の女になれ」と永野芽郁に向かって駆け出し、周囲の制止も振り切って追いかけた。永野芽郁は逃げ回ったのち、なんとか自分の席に戻ることができたが、手で顔を覆い隠して表情がカメラに映らないようにした。その様子は、怖さのあまり思わず泣いてしまったよ

    江頭2:50が『オールスター感謝祭』で大暴走、永野芽郁を追い回して物議 責任の所在は誰にある?(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/31
    YouTube では、あのキャラは割と考えた上での立ち振舞であることを示唆するような発言も多いので、今回の件もテレビ局からの申し出でヤラセだったのに彼が被ることにした、という線もあると思う。
  • 大きな鳥だからといって必ずしも「知能が低い」とは限らないとの実験結果、ただしダチョウは壊滅的

    カラスやオウムは非常に知能が高いことで有名な一方で、飛べないか、または飛ぶのが上手ではない大型の鳥は賢くないというイメージを持たれがちです。しかし、「世界で最も愚かな鳥」と呼ばれてきたエミューなどの地上性の鳥にパズルを解かせる実験により、こうした比較的原始的な鳥類にも学習により知識を拡張する「イノベーション能力」が備わっていることが確かめられました。 Palaeognath birds innovate to solve a novel foraging problem | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-025-88217-8 February : Big bird intelligence | News and features | University of Bristol https://brist

    大きな鳥だからといって必ずしも「知能が低い」とは限らないとの実験結果、ただしダチョウは壊滅的
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/24
    ダチョウは走るのが遅い人間を見下しているかもしれないし、ビーバーは藁だけでダムを作れない人間を見下しているかもしれない。
  • グーグルが「Pixel 9a」発表、499ドル~

    グーグルが「Pixel 9a」発表、499ドル~
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/20
    未だに3a使ってるのでそろそろ変えようかな…と思うけど地味に高いので、型落ちの8aかな…
  • 硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か | 共同通信

    Published 2025/03/18 23:30 (JST) Updated 2025/03/19 14:19 (JST) 【ワシントン共同】18日付の米紙ワシントン・ポストは、太平洋戦争の激戦地、硫黄島で1945年2月に星条旗を掲揚した瞬間をとらえた写真を、米国防総省がウェブサイトから削除したと報じた。国防総省は多様性・公平性・包括性(DEI)重視を想起させる写真を削除する取り組みを進めている。米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる。 国防総省は、広島に原爆を投下したB29爆撃機エノラ・ゲイを削除候補に指定。男性の同性愛者を指す「ゲイ」が名称に含まれるため誤認した可能性があると既に報じられている。DEI重視政策を取りやめる中、戦争の重要な記録が消去される動きが再び表面化した。 星条旗掲揚の場面はAP通信カメラマンが撮影し、歴史的な一枚としてピュリツァー賞を受

    硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か | 共同通信
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/19
    これって「父親たちの星条旗」でも有名なアイラ・ヘイズだよね…この写真に映っていたことで英雄扱いされ、精神を病んでしまった。
  • 長男が「28人は35人の何%ですか?」という問いに答えのみを書いて×に→式を書くよう注意すると、"式が要らない理由"を解説された

    石野 奈央(なおぽん) @nao_p_on 【問】28人は、35人の何%ですか? 長男は答えのみ「80%」と書いて、式がないので✕。「ちゃんと式を書きなさい」と注意すると、「待って」と長男。 【長男の解説】 7✕5=35だよね?7✕4=28だよね?こんなの見た瞬間80%なのよ。 式、要らないでしょ。 皆さん、彼が何を言ってるかわかりますか? 2025-03-14 13:15:01

    長男が「28人は35人の何%ですか?」という問いに答えのみを書いて×に→式を書くよう注意すると、"式が要らない理由"を解説された
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/17
    その答えは「暗算でどう分数を処理したか」の答えであって、「比を求めるためにどう計算した結果なのか」を答えていないので、「分かってるんだからいいだろ」という考えはこの場合は当てはまらない。
  • 中二病娘に「塾行って、いい大学入って、いい会社行って、いい家庭もって、いい年収もらって。なんのため?世間体のために娘を使ってるとしか思えない」と言われました。さて先輩、模範回答お願いします😭

    ミラ⭐️ @emica160622 中二病娘と喧嘩になったとき「塾とか行って、いい学校行かせて、いい大学入って、いい会社行って、いい家庭もって、いい年収もらって。そこまでするの、なんのため?私の人生だし、親には関係ない。世間体のために娘を使ってるとしか思えない」と言われました。さて先輩、模範回答お願いします😭 2025-03-14 16:12:51

    中二病娘に「塾行って、いい大学入って、いい会社行って、いい家庭もって、いい年収もらって。なんのため?世間体のために娘を使ってるとしか思えない」と言われました。さて先輩、模範回答お願いします😭
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/16
    何が原因で喧嘩になったのか、娘は何が不満なのか、普段からどんなコミュニケーションを取っているのか、が分からないと何も言えないでしょ。
  • nix in desertis:2025受験世界史悪問・難問・奇問集 その1(慶應大)

    2025年度分も書き上げたのでお届けする。昨年は4巻を発売したので,良ければ買って読んでもらえると幸いである。 <収録の基準と分類> 基準は例年と同じである。 出題ミス:どこをどうあがいても言い訳できない問題。解答不能,もしくは複数正解が認められるもの。 悪問:厳格に言えば出題ミスとみなしうる,国語的にしか解答が出せない問題。歴史的知識及び一般常識から「明確に」判断を下せず,作問者の心情を読み取らせるものは,世界史の問題ではない上に現代文の試験としても悪問である。 奇問:出題の意図が見えない,ないし意図は見えるが空回りしている問題。主に,歴史的知識及び一般常識から解答が導き出せないもの。 難問:一応歴史の問題ではあるが,受験世界史の範囲を大きく逸脱し,一般の受験生には根拠ある解答がまったく不可能な問題。記事で言及する「受験世界史の範囲」は,「山川の『用語集』に頻度①でもいいからとりあえず

    sh_universe
    sh_universe 2025/03/15
    禁断の道かもしれないが、大学側は、この方とか予備校講師のような「正解導出のプロ」を雇ってチェックしてもらうのはどうだろうか?
  • フェミ活動家、「男が産めるのうんこだけ」を連呼する低レベルなパフォーマンスで呆れられる

    かへほ @vitamine_ohki フェミブリッジ・アクションでは、このパフォーマンスの前に、立憲・共産・社民などの議員が演説しています。自分たちがどう見られるか考えられないのだろうか。こういったことの積み重ねが、今のリベラル野党が若者に人気がない原因だと思います。YouTubeの登録者数を気にしている場合じゃない。 x.com/henachoco_mote… 2025-03-11 21:04:38

    フェミ活動家、「男が産めるのうんこだけ」を連呼する低レベルなパフォーマンスで呆れられる
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/12
    リベラルなのに生物的な差異を強調するという矛盾
  • 34歳年収810万円小遣い月3万円。出張先でカップ麺と酒飲んでる

    出張先のビジネスホテルでカップ麺を晩飯兼つまみにして酒を飲んでいる。 出張多いし毎回外で飲んでたら小遣い無くなっちゃうからね。 客観的に今の自分を見たら、孤独にカップ麺啜ってるみすぼらしいおっさんでしかないんだけど、正直そんな嫌じゃないんだよな。 ギャーギャーうるさい嫁も飯いながら躍り狂う子供たちもいないし、気を遣う上司や部下もだーれもいない。独り。 ぶっちゃけ楽しい。 いつもはテレビも子供優先でYouTubeの児童向けチャンネルばっかり流してるけど、今はポツンと一軒家を見ている。 別にこの番組好きでもなんでもないが。 でも子供嫁も気にしないで自分で好きなもん見られる。それが良いの。 いつもみたいに子供たちから幼稚園の話を聞くのも楽しいんだよ。でもそれとは別でね。ボケッと独り酒飲むのが気持ちいい。 カップ麺べ終わったらピザポテトがある。BIGサイズ。 これも嫁と半分こせず一人で全部

    34歳年収810万円小遣い月3万円。出張先でカップ麺と酒飲んでる
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/10
    ビジネスホテルの狭い部屋がまたいいんだなこれが。
  • 「本が高い。不当な値段ではないけど読書が自分の生活水準に見合わない趣味になったら辛い」値段に驚いて買い控えしてしまうという声

    AlceaRosea @tachiaoi07 こんなこと、当に当に言いたくないけど。 が高い。 不当な値段だとは思ってない。 ただ、読書すら自分の生活水準に見合わない趣味になったら辛すぎる。ぐらい、欲しいと思ったときに欲しいものを気軽に買える人生でありたかった… 2025-03-07 19:03:56

    「本が高い。不当な値段ではないけど読書が自分の生活水準に見合わない趣味になったら辛い」値段に驚いて買い控えしてしまうという声
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/10
    小学館の図鑑シリーズを手にとって軽く読んでみて、内容の濃さに驚いてから値段見て「3000円!やっす!」となった。
  • 母に浪人したら「スマホ禁止」「メイク禁止」「オシャレ禁止」「お出かけ禁止」「カフェ禁止」といわれて無理じゃね?となった話

    ぷぷ @_mi_mumi_mu_ 母に、浪人したら ◯スマホ禁止 ◯メイク禁止 ◯美容院禁止 ◯遊びでかけるの一切禁止 ◯カフェ禁止 ◯服購入禁止 って言われて無理じゃね?!ってなったんやけど、 浪人前から息抜きの事心配してる時点でアウトなんかな? 2025-03-08 15:45:18

    母に浪人したら「スマホ禁止」「メイク禁止」「オシャレ禁止」「お出かけ禁止」「カフェ禁止」といわれて無理じゃね?となった話
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/10
    好きにしたらいいけど、例えばあと0.1点で不合格とかだった、、「あと1時間でも勉強していたら…」と後悔する。そのときに「いや、あの1時間はどうしても必要だった」と振り返れるのならね。
  • 子供の性別が確定したので名前を本格的に考えているが、私が提案する名前全部「職場にいる」「小学校の同級生でいた」って言われて困る

    さい 24w @my__c 性別確定したから名前を格的に考えてるんだけど、私が提案する名前全部「職場にいる」「小学校の同級生でいた」って言われて困る🥹🥹 旦那の28年の人生で出会ったことない名前なんて相当キラキラしてなきゃ無理だよ😭“天使”と書いて“たからもの”とかにするぞコラ💢 2025-03-07 15:51:03 さい 24w @my__c 同じような方結構いらっしゃって安心しました😭 私は旦那のこの感覚に大きな不満はなくて、むしろ私が提案する名前で思い出せるくらいの思い出がある方たちと出会って過ごせた旦那の人生は素敵だな〜と思っています!! 名前を考えてると素敵な名前がありすぎて1つしか付けられないのがもどかしいので、最後の決定打があった方は是非教えていただきたいです🥹やっぱりお顔見てビビッとくるパターンが多いんですかね?? 2025-03-08 21:56:08 u

    子供の性別が確定したので名前を本格的に考えているが、私が提案する名前全部「職場にいる」「小学校の同級生でいた」って言われて困る
    sh_universe
    sh_universe 2025/03/10
    長男が生まれるときに一生懸命考えた名前に姓をつけて検索したらマンガの主人公(女)と同じ字だったけどまあいいかとそのままにした。今でもいい名前だと思う