タグ

2010年10月26日のブックマーク (18件)

  • Infoseekの無料ホスティング「isweb」が10月末でサービス停止 – b4log

    やや情報が遅いですが、楽天が運営するポータルサイト「Infoseek」のコンテンツでレンタルウェブホスティングサービスであるiswebのうち、無料版のiswebライト、有料版のiswebライト 広告非表示オプションが10月末でサービスを終了するそうです。 isweb ライト、サービス終了(スラッシュドット・ジャパン) インフォシーク isweb ライト終了のお知らせが発表されている。isweb ライトは Web ページスペースを貸し出すサービスで、広告非表示オプションは 3150 円/年、広告表示される代わりに無料のビジネスモデルもあった。登録ユーザには 10 月末までに有料サービスへ移行することを呼びかけている。 公式発表に「役目を終えた」とはあるものの、isweb ベーシック (6300 円/年) は継続するとのこと。ユーザのニーズが Web ページからブログや SNSTwitter

  • ハイテク義手の男性、自動車事故で死亡 | スラド

    自分の意志で動かすことのできる「ハイテク義手」を付けていた男性が自動車運転中に事故を起こし、死亡していたことが分かったそうだ(The Sydney Morning Herald、msn産経ニュース、家/.)。 オーストリアのクリスティアン・カンドルバウアー氏は2005年、感電事故で両腕を失ったとのこと。その後彼はハイテク義手の研究に協力し、2009年1月には米国外で初めてハイテク義手を日常的に利用するケースとなった。その10ヵ月後には運転免許試験に合格し、スバルの特別仕様車の運転を始めたそうだ。 しかし現地時間今月19日、カンドルバウアー氏はオーストリア南東部を運転中に道路の脇の樹木に激突したという。病院で臨床的な脳死であると診断され、22日に生命維持装置が切られたとのこと。 事故原因はまだ解明されておらず、このハイテク義手と事故との関わりについてもまだ分かっていないとのことだ。

  • 戦国の合戦について詳しい人きて カオスちゃんねる跡地

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/09(火) 00:55:12.71 ID:TX2F+kpV0 ドラマや漫画などで大げさにかっこよくかかれ過ぎだと思うんですね。 当の事が知りたい、疑問がある人は質問をどうぞ 答えを知ってる人は是非、回答をお願いします。 自分が疑問に思っていることなんですが・・・ 「弓」という武器について ・上空に向けて落下の勢いで当てる打ち方。ドラマや

  • おとぎの国の世界、ノルウェー伝統の草屋根の家々 : カラパイア

    国土の3分の1が北極圏に属しているノルウェイは、国土の90%以上が山地で豊かな森林資源に恵まれている。民家は丸太あるいは大断面の木材を水平に積み重ねて壁面をつくる校倉づくり。熱伝導率が低く断熱性に優れた木は、夏涼しく、冬暖かい住まいをつくりだすんだ。 そして屋根には草が一面に生えている。草屋根の家は周辺の景観にとけ込み、美しい眺めをつくっているだけでなく、天然のエアコンの役目を果たしているという。 ノルウェイでは、草屋根が断熱性と耐久性を高める屋根材として、昔から使用され続けてきたそうだ。 草屋根は白樺などの樹皮の上に土をのせて芝を植えたもので、断熱性の高い屋根となっている。 夏は草の蒸散作用により屋内を涼しくし、冬は厳しい寒さを緩和する断熱材となる。さらに草屋根は虫などの小さな生き物の生息場所ともなっており、自然環境の保全に役立っているんだそうで、まさに自然と一体化した家なのだ。 Hot

    おとぎの国の世界、ノルウェー伝統の草屋根の家々 : カラパイア
  • 米ブクマ大手Diggが大規模レイオフ 「Web2.0」から「ソーシャル」に乗り移れず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分、「蛇足」含む] 米ソーシャルブックマーク最大手のDiggが全従業員の37%をレイオフした。新しいCEOのMatt Williams氏が進めるリストラの一環で、最高売上責任者のChas Edwards氏や最高財務責任者のJohn Moffett氏も退社したばかり。 Diggは2004年創業のWeb2.0の代表的な企業。Diggでブックマークのランキングの上位に表示されると、リンク元のサイトのサーバーがダウンするといわれるほど一時はウェブ上で圧倒的な影響力を持った。Diggの成功を参考に、日国内でもソーシャルブックマークが幾つか誕生したほどだった。 ところが米国のネットユーザーの多くがDiggではなくFacebookやTwitterといったソーシャルメディアで情報やハイパーリンクを共有するようになったため、急速に影響力を失ったものとみられる。 ソース:Digg’s Turm

  • あらためてスーパーの雑誌コーナーをよく見てみる :: デイリーポータルZ

    子供のころ、スーパーに母親に連れられていく機会が多かった。子供にとってはお菓子コーナーくらいしか楽しみがない…のだけど、読むのが好きだっただけに雑誌コーナーもよく行ってたものだ。同じような環境の子が多いのか、立ち読みされまくって紙折れまくったりしてんだよな。 しかし、考えてみるとスーパーの雑誌コーナーってセレクトが特殊だよなあ。子供向けと主婦向けしかない、ような、そんな覚えが。あらためてそのラインナップ、あと地域別の違いを比べてみました。 (大坪ケムタ) あらためてよく見ると4ジャンル+1 まずは自分が住んでいる埼玉県川口市を調べてみる。マンションが多いだけあってスーパーも多く、関東でも有数の安売激戦区とも呼ばれているこの街。は安売りとは関係ないけれど、まあラインナップ充実アピールの一環として揃っていてもおかしくない。

  • ハチの脳、コンピュータより優れている--英大学調査

    ミツバチは、コンピュータでさえ解答を得るのが難しい複雑な数学的問題を解決する能力を備えていることが研究で明らかになった。The Guardianが英国時間10月24日に報じている。 ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校の研究結果によると、ハチは、花から花へと飛ぶ際にその最短経路を見つけ出し、一般に「巡回セールスマン問題」と呼ばれる問題を効果的に解決する能力を持っているという。 「巡回セールスマン問題」は、セールスマンがすべての目的地を訪問するという仮定において、その最短経路を見つけることが求められる。コンピュータでは、想定されるすべての経路の長さを比較し、最短経路を選ぶことで解答を得る。 同校が実施した実験では、コンピュータ制御の人工花を使うことで、ハチが単純に花を見つけた順に飛ぶのか、最短経路を見つけようとするのかを調べた。その結果、ハチは、花の位置を調べ、時間とエネルギーを最も節約できる経

    ハチの脳、コンピュータより優れている--英大学調査
  • 都心の廃墟遊園地「フェスティバルゲート」、ついに解体される | kokumai.jpツイッター総研

    都心の廃墟遊園地「フェスティバルゲート」、ついに解体される 2010-10-26(14:29) : ツイッターでみつけた面白ネタ : 大阪市の南部、天王寺動物園のすぐそばに、かつて「フェスティバルゲート」という“都市型立体遊園地”をコンセプトとした大型娯楽施設がありました。 大阪市の再開発事業として行われ、1997年に開業し初年度は賑わったものの、年々来場者が減少し、2004年に400億円近い負債を抱えて倒産します。その後の再開計画もたち消え、異様な外観のビルはそのまま放置されていました。 ワールドトレードセンターなどとならび、大阪市の財政悪化の象徴の1つとも見られています。 2009年にパチンコ大手マルハンが落札し、建物を解体しボウリング場など総合レジャー施設を建設することが決まりました。 そしてついに解体が始まり、その様子をツイッターユーザーがレポートしています。 続きを読む前に

  • 軍艦島行ってきたから画像貼る : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/24(日) 22:16:33.37 ID:WYPl1ojH0 携帯撮影で糞画質だが勘弁 2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/24(日) 22:17:05.38 ID:jO/fbiOM0 300円、金取られんの >>2 上陸料が300円 フェリーの代金が4000円 コメント:おお!廃墟だね。長崎行ったら行ってみたいなー。 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/24(日) 22:18:10.50 ID:iPuv2qjv0 せっかく軍艦島言ったのにコンデジすら持っていかないってお前…… >>5 カーチャンバカだからごめんね 7 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/24(日) 22:18:25.57 ID:WYPl1ojH0 上陸前、船から。 一同総立ち 9

  • @nifty:デイリーポータルZ:甘くないどころか塩辛い大福を見つけた

    市民祭が好きなので、この季節楽しくてならない。 奇祭とか大祭でない、普通の人たちが普通のことで舞い上がっているのが好きなのだ。 今年の埼玉県久喜市民まつりにはリクガメと新幹線が出るらしい。ああ、もうだめだ。進軍ラッパだ。行こう行こう、心の上官殿に怒られるから早く行こう。 そしてそんな縁もゆかりもない市民まつりでリクガメと新幹線を探していたら、大福を見つけた。 これが全く甘くないどころか塩辛かったのだ。なんだそれは。 (大北 栄人) 市民イベントは大きいほうがいい かつて何度も失敗してきたが、市民イベントは大きさが大事。よそものが来ても埋没できるくらいの大きなイベントがいい。 今回はさすが埼玉の市。人が多い。広場だけでなく、道路二ずっと出店が続いてる。これはいい。 埋没しすぎて地元の人だと思われて、提灯に貼る色紙書きを声かけられてしまった。 「なんでもいいんで書いてください」と言われて「久

  • ある漫画家、自身の作品の 4chan のスレッドに乗りこみ、売上急増 | スラド YRO

    4chan での自身の作品のスレッドに混ざることで、ある漫画家の作品の売り上げが急増したそうだ (Techdirt の記事、家 /. 記事より) 。 漫画「Underground」の作者 Steve Lieber 氏は、ある日 4chan にて自身の作品がスキャンされアップロードされているのを見つけたそうだ。Lieber 氏はこれに抗議するのではなく、スレッドに加わり作品についての議論に参加したそうで、その直後から作品の売り上げが急激に伸びたそうだ。 作者のサイトをみたところ、この作品は無料でダウンロードして読むことができ、また「サイン入りの有料書籍版」も購入できるという体制で販売されている。4chan 乱入 (?) 効果の有料版販売数の伸びは Boing Boing などの著名サイトのレビューで取り上げられた時を遥かに上回ったそうで、作者は嬉しい悲鳴をあげているようだ。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Byju’s is cutting 500 to 1,000 more jobs at the firm, this time eliminating several non-sales roles as well, as the Indian edtech giant pushes to improve its finances, according to a person fami While platforms like Reddit and Twitter are changing rules and making life difficult for developers of third-party clients, the ecosystem of Mastodon apps is still growing. Today, indie developer Jake

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「イリオモテヤマネコ注意」看板コレクション :: デイリーポータルZ

    イリオモテヤマネコといえば、西表島にしか生息しない絶滅危惧種として世界的にも知られている。日人ならまっさきに浮かぶ特別天然記念物と言ってもいいかもしれない。 西表島では、ヤマネコが車にひかれる事故が増えている。対策として設置された「とびだし注意」の看板を集めてみた。 (ほそいあや) あとを絶たない交通事故 西表島には今、約100匹のヤマネコがいると推定されている。記録されてから今まで交通事故の犠牲となったのは49匹だそうだ。 ただでさえ稀少なのに車にひかれて死ぬケースが多いなんて…やるせない話だ。 島ではバリエーションに富んだ標識やポスターなどでドライバーに注意喚起している。

  • 奥出直人さんと山中俊治による石黒浩さんについての対話

    奥出直人さん NaohitoOkude と山中俊治さん Yam_eye による石黒浩さん http://bit.ly/aB987o についての対話。 参考: ▼企画展 佐藤雅彦ディレクション 「“これも自分と認めざるをえない”展」 http://www.2121designsight.jp/program/id/events/events101002.html 続きを読む

    奥出直人さんと山中俊治による石黒浩さんについての対話
  • ブラウザー・テスト:勝者は『Chrome』 | WIRED VISION

    前の記事 MacBook Airより高価な「レゴのチェスセット」 11インチ『MacBook Air』はネットブックに勝てるか? 次の記事 ブラウザー・テスト:勝者は『Chrome』 2010年10月26日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Emil Protalinski, Arstechnica われわれが最初に行なったのは、50GBのまっさらのパーティションを追加し、そこに64ビット版の『Windows 7 Ultimate』を新しくインストールすることだった。次に、『Windows Update』で100個ほどのパッチを当てた。あらゆるドライバー、とくにグラフィックス・カードのドライバーを最新の状態にしてから、『Internet Explorer 8』(IE8)の競合ブラウザーである『Firefox 3』『Chrome 6』『Safari 5』『Opera 1

  • 創造性のダークサイド:心理学研究 | WIRED VISION

    前の記事 アウディ『e-tron Spyder』のデザイン・プロセス 創造性のダークサイド:心理学研究 2010年10月26日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 人間の創造性は、「不幸」となんらかの関係があるようだ。ゴッホやバージニア・ウルフといった人たちは、幸せとはいえない人生を辿ったが創造的だったし、アリストテレスは紀元前4世紀に、「哲学や詩、芸術や政治にすぐれた人はみな(ソクラテスやプラトンを含めて)、憂質的な気質があるし、病に悩んだ者もいる」という意味の記述を行なっている。[19世紀の英国の詩人]キーツも、苦悩や障害が知性を導き、魂を育む、と述べた。 コロンビア大学ビジネススクール教授のModupe Akinola氏は、このことを裏付けるような実験を行なっている。2

  • http://twitter.com/MxZx/statuses/27297587879

    http://twitter.com/MxZx/statuses/27297587879
    shadow-toon
    shadow-toon 2010/10/26
    靴下チェックこわい
  • Home

    From Make: Vol. 87: New evolutions in dev boards make this a metamorphic period for Makers.

    Home