タグ

2017年6月18日のブックマーク (3件)

  • 川崎悟司『ハルキゲニたん、ステゴサウルスを語る。』

    ハ~イ、ハルキゲニたんだよw 今回はこの前発売された「マンガ古生物学」の9話で 登場するステゴサウルスについて、 「マンガ古生物」では顔を出すだけだったんでさ~、 ここでステゴサウルスを詳しくやっちゃうね。 なんで、いきなり?思っちゃうかもしんないけど あたしの登場する「マンガ古生物学」は 5億年の生き物たちの歴史という壮大な物語を わずか96ページのマンガでイッちゃっうムチャぶりだったんでさ~、 「マンガ古生物」で語りきれなかったことを このブログで補ってしまおうってわけ。 そもそも、 「マンガ古生物」には「あの麻呂カリスン」って人が登場して、 わたしよりも詳しいもんだから、 キャラの設定上、 あの麻呂カリスンが語り手で、 あたしが聞き手になっちゃってさ~ セリフが回ってこなくて、 存在感が薄れてしまった感があるんだよね~ って、おっと、長々グチってる前に題だね。 まあ、そのステゴサウ

    川崎悟司『ハルキゲニたん、ステゴサウルスを語る。』
  • webやぎの目(林雄司 個人サイト)

  • 歳取ってから野菜が美味過ぎる

    ・茄子 子供の頃は、あのじゅくじゅくした感が気持ち悪くて嫌いだった。今は最高だ。焼き茄子もイイし、生姜効かせて煮浸しにしても美味しい。熱々トロトロは美味いという方程式。栄養ないって知ってショックだったけどべるよ。美味しいから。もはや茄子は嗜好品。 ・オクラ これは子供の頃から好きだった。柔らかいもの=美味しいものという方程式はオクラには適用されない。少し固めに茹でて粗刻みにしてめんつゆにぶっ込んでご飯にかけるのがベスト。種がプチッと弾ける感は中毒になる。 ・ブロッコリー 茹でてマヨネーズ付けてべるだけでも美味しいが、最大限に魅力が引き出されるのはスープ物だ。あのブロッコリーの「森」の部分が汁を吸った時のポテンシャルの高さは油揚げに引けをとらない。 ・そら豆 他の野菜と比べるとやや値が張る。ちょっとした贅沢品だ。さやを開いて2個しか豆が入ってないと地味に辛い。焼くのもイイが、甘辛く煮

    歳取ってから野菜が美味過ぎる