shanonimのブックマーク (1,208)

  • Firebaseで運用するKomercoの管理用アプリケーションの開発 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。Komerco事業部エンジニアの高橋(id:yosuke403)です。「料理が楽しくなるマルシェアプリ」であるKomercoの開発を行っています。 Webサービス開発と聞くとユーザが利用するWebアプリやモバイルアプリの開発を思い浮かべますが、運営スタッフがサービスのデータを閲覧・更新するための管理用アプリケーションの開発も必要になることがほとんどです。 KomercoはバックエンドにFirebaseを活用しているのを一つの特徴としているサービスです。 今回はKomercoの開発事例を通して、Firebaseを用いた管理アプリケーション開発の知見をご紹介したいと思います。 Komercoの管理用アプリケーションについて KomercoではFirebaseのHostingを利用し、Webで管理用アプリケーション(以下、管理アプリ)を提供しています。 Komercoの管理アプリでで

    Firebaseで運用するKomercoの管理用アプリケーションの開発 - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/07/05
    知見がすっごい
  • 0Ω抵抗の都市伝説

    0Ω抵抗は確かに存在します 画像が0Ω抵抗の100詰め合わせです。秋葉原の秋月電子で購入したものです。(100で100円)。 0Ω抵抗の話をすると、必ず「んなモノ、あるわけない」と言い出す方が稀におられるので、あらかじめ画像を貼っておきます。もちろん、この0Ω抵抗はレア品でも特注品でもありません。普通の抵抗と同様に普通に売っているものです。 当は0Ωでは無い → 0Ωではありません。でも十分0Ωです。 実物を見せても「0Ω抵抗は当は0Ωではない」とか、「当に0Ωならそれは抵抗とは言えない」と言う方もおります。もちろん、当に電気抵抗が0になる超伝導(超電導とも言う)の部品が11円で市販されている訳がありません、0Ω抵抗と言っても、厳密には0.01Ωとか0.001Ωとかの抵抗値はあります。ちなみにプリント基板の銅箔パターンは厚さ35um物を幅0.5mmで引き回すとmあたり1Ωほど

    shanonim
    shanonim 2019/07/04
    おもしろい
  • おすすめの食べ方を見ながら食材を買える体験を作った話 - クックパッド開発者ブログ

    はじめに こんにちは、買物事業部のデザイナー兼エンジニアの長野です。 生鮮品ECサービス「クックパッドマート」の開発チームで、注文ユーザー向けのサービス開発全般を担当しています。 今日は、先日クックパッドマートのiOSアプリでリリースした新機能とその開発プロセスについて、お話ししたいと思います。 クックパッドマートの詳細については、以前にも サービス立ち上げ期の話 や、エンジニアメンバーの連載記事 が投稿されているので、そちらもぜひご参照ください。 べ方を想像しながら材を選ぶ 今回リリースした新機能は、クックパッドマートで扱う様々な商品(材)に対して、その材を使ったおすすめの「べ方」を提案する、というものです。 これまでのバージョンのアプリでも、商品におすすめのレシピを紐付けて見せるということは行なっていたのですが、今回のアップデートではより幅広い種類の「べ方」とそのレシピ

    おすすめの食べ方を見ながら食材を買える体験を作った話 - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/06/27
  • 絶対時間(エンペラータイム)というのを生活に導入したらいい感じになった - でこらいふろぐ

    前提 私は以下ブログに書いた通り、子育てしながらコツコツやりたいことを進める工夫として、1日やるTODOを繰り返し予定で入れてひたすら毎日そのTODOをやっていく、TODO以外のやりたいことがパッと出たら、spreadsheetで作った"やりたいことリスト"に突っ込んで忘れるということをしている。 dekotech.dekokun.info 絶対時間(エンペラータイム)の導入 最近、1日のTODOが一旦全部終わったら、そこから寝るまでの時間を"絶対時間(エンペラータイム)"と定義して、何をやってもいい時間としてみることにした。寝る時間は21:30固定なので、21:30までの余った時間、ということになる。 だいたい1日0分から40分くらいの間で推移しつつ運用できている。 無事に今日のタスクや家事を全て済ませることができた。これから約40分、エンペラータイム(絶対時間)だ!!!— でこくん (

    絶対時間(エンペラータイム)というのを生活に導入したらいい感じになった - でこらいふろぐ
    shanonim
    shanonim 2019/06/24
    めちゃよい
  • レシピ検索を支えるレガシーでクリティカルな大規模バッチを刷新した話 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、会員事業部の新井です。余暇を全て Auto Chess に喰われています。 過去このブログにはサービス開発に関する記事*1を投稿させていただいているのですが、今回はシステム改修についての記事になります。 クックパッドには検索バッチと呼ばれる大規模なバッチが存在するのですが、今回それを刷新することに成功しました。 そこでこの記事では旧システムに存在していた問題点、新システムの特徴や実際の開発について述べたいと思います。 背景 クックパッドレシピ検索では Apache Solr を検索サーバーとした全文検索を利用しています。古くは Tritonn を利用して MySQL に作られた専用 table を対象に全文検索を実行していたようですが、その頃から「検索バッチ」と呼ばれるバッチが存在していました。 このバッチは、簡単に言うと「検索インデックス」と呼ばれる検索用メタデータを生成す

    レシピ検索を支えるレガシーでクリティカルな大規模バッチを刷新した話 - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/06/17
  • ‪クックパッドマート、生鮮宅配ボックス「マートステーション」を開発〜駅やマンションなどにも設置可能なスマートロック冷蔵庫を導入へ〜‬

    クックパッドマート、生鮮宅配ボックス「マートステーション」を開発〜駅やマンションなどにも設置可能なスマートロック冷蔵庫を導入へ〜‬ クックパッド株式会社は、生鮮品EC「クックパッドマート」の受け取り場所である生鮮宅配ボックス「マートステーション」を開発し、順次展開していくことをお知らせします。併せて、マートステーションを設置いただくオーナー募集も開始いたしました。法人から個人まで幅広くオーナーとなっていただける方を募集いたします。 ■「マートステーション」オーナー募集サイトを開設 個人・法人問わずあらゆる場所への設置を進めていくためオーナー募集サイトを開設しました。設置を検討している方向けの説明会も定期的に実施してまいります。 「マートステーション」は、お問い合わせより最短2週間程度で設置することができます。設置に関するお問い合わせ、説明会への参加、設置要件やマートステーションの詳細に

    ‪クックパッドマート、生鮮宅配ボックス「マートステーション」を開発〜駅やマンションなどにも設置可能なスマートロック冷蔵庫を導入へ〜‬
    shanonim
    shanonim 2019/04/10
  • 「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について|菅原のびすけ (n0bisuke)

    noteです。緊張ですね。「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について、特に誰からも叩かれてないけど補足しておきます。 この記事は「プログラミングスクールに通った経験や、プログラミング学習サイトを使って勉強したことがある人、行ってみようかなと思ってる人」が主な対象です。 こんにちは、初めましての人は初めまして。 のびすけと申します。 僕の雑なプロフィールですが、以前は株式会社LIGというところでWebエンジニアをしていて、IoTLTというイベントを野良でやり始めたら少しバズったので独立してdotstudioという会社を立ち上げ、今はIoT周りを中心とした教育業をしている。という感じです。お久しぶりな人はお久しぶりです。 いきなり関係ないですが、↓のネタをリリースした2019/4/4で三十路になりました。20代あっという間だったなぁ。 この度、Mashup Awardsの伴

    「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について|菅原のびすけ (n0bisuke)
    shanonim
    shanonim 2019/04/09
    “実は「プログラミングを学びたい」ではなく「自分の手で何かを作りたい」のでは?”
  • プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日本初のプロトタイピング専門スクールを開校

    プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日初のプロトタイピング専門スクールを開校アイデアをカタチにし、社会に出すまでを最速で身に付け事業創造プロフェッショナルの輩出へ ​IoTを中心としたIT教育・研修事業を手がけるdotstudio株式会社(社:東京都千代田区 代表取締役:菅原のびすけ)は 、プログラミングとプランニング(企画)の両方を兼ね備えたプロトタイピング(試作開発)スキルの習得に特化した日初のプロトタイピング専門スクール『ProtoOut Studio(プロトアウト スタジオ)』を2019年6月に秋葉原にて開校、1期生募集に伴い4月15日により開校説明会を実施します。 ■ プログラミングとプランニングの両方のスキルを半年で習得 ProtoOut Studioはプログラミングとプランニング(企画)を兼ね備えたプロトタイピング(試作開発)スキルの習得に特

    プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日本初のプロトタイピング専門スクールを開校
    shanonim
    shanonim 2019/04/04
    !!!!!!!!
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    shanonim
    shanonim 2019/03/30
    ひどすぎる...
  • 【RubyKaigi 2019 参加者に捧ぐ】福岡で起業した男が本気で書いた福岡グルメまとめ - クックパッド開発者ブログ

    CEO室で新規事業立ち上げをやりつつ、昨年子会社になりましたウミーベ株式会社の代表取締役をやっているカズワタベ(@kazzwatabe)です。 さて、来月には待ちに待った RubyKaigi 2019 が開催されるんですが、クックパッドRuby Committers' Sponsorとして関わっていたり、たくさんのエンジニアが現地参加するようです。 そんな RubyKaigi 2019 、今年の会場はウミーベが拠点とする福岡! そして福岡と言えば飯が美味い。これは他県から訪れる社内外のみなさんにグルメ情報を提供せねばという思いから、非エンジニアにも関わらず開発者ブログに登場する運びとなりました。 RubyKaigi 2019 に限らず、福岡を訪れる機会があったらぜひ行って欲しいお店ばかりなのでよかったら参考になさってください。 目次 目次 海鮮 サバ(きはる、独酌しずく) イカ(河太郎、

    【RubyKaigi 2019 参加者に捧ぐ】福岡で起業した男が本気で書いた福岡グルメまとめ - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/03/20
    神エントリ
  • 先週閉店した「ピーコックストア青山店」近くに、来月までにクックパッドマートをオープンします。|クックパッドマート

    タイトルの通りです。買い物難民のない社会を作ります。 きっかけ先週末に、社内のSlackでこのニュースが話題となっていました。 ▼東京・南青山で“買い物難民”の危機 ピーコックストア青山店が閉店 https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513648 ピーコックストア青山店がビル建て替えのため閉店とのことです。 青山のピーコックストアさんは、近くで合宿をした際に材を購入したことがありますが、確かに都心のわりにはリーズナブルな材を色々と購入できる良いお店だったと思います。 このインタビューの中にもありますが、 「週に3,4回ぐらい 毎日のように昼ごはんを買いに利用していた」 「スーパーがすごく少ない。今もエレベーターの中で、他のお客と『明日からどうしよう』と話していた」 などといった地域にお住まいの方の悲しい声が沢山あったようです。 昔からこの場所

    先週閉店した「ピーコックストア青山店」近くに、来月までにクックパッドマートをオープンします。|クックパッドマート
    shanonim
    shanonim 2019/03/04
  • 品格、ユーモア、そしてエディタ|Seiji Takahashi@ベースマキナ

    開発者向けのドメイン、「.dev」の登録受付が開始された。timakin.devはちゃんと俺が取った。みなさんも取りましょう。 で、昨日vim.devのドメインが個人によって取得され、そのリダイレクト先がEmacsのサイトになっていたことで、物議を醸した。HackerNewsにも載ってた。 この行為に対し、観測範囲では ・「やりすぎだ、同じデベロッパーとして辟易する」という人 ・単に"エディター間の宗教戦争"に関するユーモアあるネタだと受け取る人 の二極化が見られた。ちなみに僕はそこまでエディタ戦争に関心はないし、結構あとあと迷惑になる行為かなーと思うので、どちらかといえば前者寄り。 僕の話は置いておいて、前者はOSS開発者やカンファレンス主催者などが多い印象を持った。だから前者の意見が偉いとかそういうわけではないのだけれど、おそらく以下の2つのポイントで認識が大きくズレているから、二極化

    品格、ユーモア、そしてエディタ|Seiji Takahashi@ベースマキナ
    shanonim
    shanonim 2019/03/02
    "雪合戦してたら急に石投げてくるやつがいた、くらいやりすぎ度合いである。"
  • 春のインターンシップ自作キーボードコースのカリキュラムをちょっとだけ見せちゃいます! - クックパッド開発者ブログ

    Cookpad Spring 1day Internship 2019 自作キーボードコース、講師の KOBA789 です。 (インターンシップの正式名称長いな) 私事ですが、最近全自動洗濯乾燥機を買って生活が変わりました。 さて、募集開始時、にわかに界隈をお騒がせしておりました自作キーボードコースですが、気づけばもう当日まで1ヶ月を切ってしまいました。 講師の私は今必死に講義内容の準備をしているわけですが、今回は特別に、そのカリキュラムの一部をご紹介します。 そもそもどんな内容のコースなの? 募集ページには このコースでは、キーボードの仕組みをハードウェア・ソフトウェアの両面から解き明かし、究極のキーボードをゼロから自作できる技術を身につけます。 Cookpad Spring 1day Internship 2019 | クックパッド 採用情報 と、大変抽象的な記述をしていました。 "ハ

    春のインターンシップ自作キーボードコースのカリキュラムをちょっとだけ見せちゃいます! - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/02/25
    受講したい...
  • クックパッドがいまハッカソンをやる理由|クックパッドマート

    クックパッドエンジニアをやっている @shanonim です。 普段はクックパッドマートの冷蔵庫を改良したり、生産者向けのアプリを開発したりしています。 クックパッドは、先日2/2(土)に「Cookpad Hack Kitchen 生鮮品ECハッカソン」を開催しました。 今回は「クックパッドがいまハッカソンをやる理由」と題して、このハッカソンを主催した経緯や開催した思い、これからのことを書きたいと思います。 Cookpad Hack Kitchen Cookpad Hack Kitchenは、クックパッドが主催するハッカソンです。 ハッカソン(英語: hackathon 別名: hack day, hackfest, codefest)とは、ソフトウェア開発分野のプログラマやグラフィックデザイナー、ユーザインタフェース設計者、プロジェクトマネージャらが集中的に作業をするソフトウェア関連

    クックパッドがいまハッカソンをやる理由|クックパッドマート
    shanonim
    shanonim 2019/02/22
    ハッカソンへの思いとこれからのことを書きました。
  • Hackarade #05: IoT - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは!スマートキッチン事業部のシュガー(佐藤彩夏)です。趣味は電子部品アクセサリー作りです。 クックパッドでは、Hackaradeというエンジニア技術力を底上げするための社内ハッカソンを定期的に開催しており、第5回目の今回は「IoT」のテーマで開催することになりました。 開催風景 なお、過去には下記のようなテーマで実施しております。 第1回:Rubyインタプリタのハック(MRI Internal Challenge) 第2回:機械学習の体験(Machine Learning Challenge) 第3回:ISUCON風の社内コンテスト 第4回:言語処理系を自作する(Create Your Own Interpreter) まず簡単にIoTがテーマになった背景をお話します。 クックパッドには、今年の1月にスマートキッチン事業部という新しい事業部ができました(去年1年間は研究開発部の中

    Hackarade #05: IoT - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/02/04
    エンジニア全員にM5Stackが配布された最高イベントの様子です
  • Cookpad TechConf 2019 を開催します! - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは! 広報部のとくなり餃子大好き( id:tokunarigyozadaisuki )です。 2019年2月27日(水)、クックパッド技術カンファレンス「Cookpad TechConf 2019」が開催されます。 公式サイト : https://techconf.cookpad.com/2019 Cookpad TechConf 2019 について 【「Cookpad TechConf 2019」開催概要】 開催日:2月27日(水)12:30開場、17:30終了予定 場所:恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール(東京都目黒区三田1-13-2) 参加費:無料 「Cookpad TechConf 2019」は、クックパッドのサービスづくりのノウハウを発信する技術カンファレンスです。 私たちクックパッドは「毎日の料理を楽しみにする」というミッションを掲げ、世界中における料理

    Cookpad TechConf 2019 を開催します! - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2019/01/31
    自作キーボード頒布会
  • これまでにない形のサービスで、ゼロからパートナーを開拓していったお話|クックパッドマート

    はじめまして。生鮮ECプラットフォーム:クックパッドマートのBusiness Producer、佐藤研輔です。 レコード会社からキャリアをスタートし、ヤフーでの音楽メディア運営・新規事業企画・「Yahoo!ニュース 個人」の立ち上げ・共同通信デジタルとの合弁会社「ノアドット」の創業などを経て、2018年4月(サービス構想開始から3ヶ月後)よりクックパッドマートにJoinしています。 直近の8年ほどはIT領域での新規事業立ち上げをビジネスサイドで推進することをメインミッションとしており、クックパッドマートにおいても同様の役割を果たしています。 ちなみに余談ですが、名字が日で最多勝を獲得していることも影響してか、どこへ行っても割とすぐに「研輔」と下の名前だけで呼ばれるようになります。 名前の由来は、母が(少し前に話題となった)沢田研二さんのファンだったらしいことと、輔の字は兄のお下がりです。

    これまでにない形のサービスで、ゼロからパートナーを開拓していったお話|クックパッドマート
    shanonim
    shanonim 2019/01/22
    “自分たちがもたらしたいモノ、実現したい世界、やっていきたいことを常に心に浸透させておく”
  • アメリカの現地企業で働き始めた - 灰色ハイジのテキスト

    今月からサンフランシスコにある All Turtles で働き始めた。 All Turtlesは、AI領域のプロダクトに特化したスタートアップスタジオで、Evernote共同創業者のPhil Libinが設立した会社。スタートアップスタジオの説明は、この記事が詳しい。ざっくり言うと、支援するスタートアップのプロダクト開発にさまざまな分野のプロフェッショナルのリソースを提供し、そこで私はプロダクトやブランドのデザインに取り組んでいる。 元エバーノートCEOAIスタジオ」設立の真相:日経ビジネス電子版 初日に自席に着くと、会社のロゴが入ったTシャツやステッカー、文房具が出迎えてくれた。メッセージカードのイラストは私の後ろの席に座っているCarlosが描いたもの。 デザイナー、UX ライター、UX リサーチャーなどが所属するプロダクトチームは同じ島にいて、それぞれが異なるプロジェクトを担当して

    アメリカの現地企業で働き始めた - 灰色ハイジのテキスト
    shanonim
    shanonim 2019/01/21
    “All Turtlesは、AI領域のプロダクトに特化したスタートアップスタジオで、Evernote共同創業者のPhil Libinが設立した会社。”
  • Cookpad Summer Internship | 新卒採用 - クックパッド株式会社

    クックパッドのサマーインターンシップ情報です。 エンジニアとデザイナー向けにそれぞれのコースを開催します。経験豊富な社員による講義やリアルな課題を解決する実践を通してサービス開発のノウハウを学ぶ、グッと成長できるインターンシップです。

    Cookpad Summer Internship | 新卒採用 - クックパッド株式会社
    shanonim
    shanonim 2019/01/16
    “自作キーボードコース(1day)”
  • クックパッド基幹システムのmicroservices化戦略 〜お台場プロジェクト1年半の軌跡〜 - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部の青木峰郎です。 最近はDWH運用の傍ら、所属とまったく関係のないサービス開発のためのデザインスプリントをしつつ、 Java 10でgRPCサーバーを書きつつ、 リアクティブプログラミングを使った非同期オーケストレーション層を勢いだけで導入したりしています。 ですが今日はそれとはあまり関係なく、クックパッドの中核サービスであるレシピサービスの アーキテクチャ改善プロジェクト、「お台場プロジェクト」の戦略について話します。 これまで、お台場プロジェクトで行った施策について対外的に発表したことはあっても、 全体戦略について話したことはありませんでした。 その一番の理由は、正直に言って、プロジェクトオーナーであるわたしにもプロジェクト全体の姿が見えていなかったからです。 しかし現在プロジェクト開始から1年半が経過してようやく全貌が見えてきたので、すべてをお話ししようと思い

    クックパッド基幹システムのmicroservices化戦略 〜お台場プロジェクト1年半の軌跡〜 - クックパッド開発者ブログ
    shanonim
    shanonim 2018/12/29
    sugoi