タグ

2007年2月22日のブックマーク (12件)

  • グーグル、サブスクリプションベース「Google Apps Premier Edition」を公開へ

    Googleは米国時間2月22日、サブスクリプションベースの業務用ホスティングサービス「Google Apps」を公開する予定だ。サブスクリプションベースの同サービスでは、広告が掲載される無償版に比べ、ストレージ容量が増えてカスタマーサポートも充実されている。Google Apps製品は、「Google Apps for Your Domain」とかつて呼ばれていたが、オンラインのワードプロセッサおよび表計算アプリケーションである「Google Docs & Spreadsheets」を現在では含んでいる。「BlackBerry」デバイスでの「Gmail」がサポートされる予定だ。 新しい「Google Apps Premier Edition」を利用するには、ユーザーアカウントごとに年額50ドルが必要となる。Google Apps Premier Editionは24時間電話サポートとユー

    グーグル、サブスクリプションベース「Google Apps Premier Edition」を公開へ
    sharia
    sharia 2007/02/22
    これか・・・
  • 写真にとって「構成」とは何か?

    写真について話していると、「構成」という言葉がよく出てくる。「構成がどうした」とか「構成的な写真」だとか「構成をもっとちゃんとしないと……」という言い方を耳にする。 ぼく自身も「構成」という言葉を割とよく使うのだが、他人と話してる時に「構成」という言葉の意味がいまひとつ通じあっていない、という居心地の悪さを感じることがある。「構成」という言葉の意味やニュアンスが人によって異なっているせいもあるし、ぼく自身が「構成」という言葉について厳密な定義を知らぬままなんとなく使ってしまっているところもある。 そもそも写真について言葉で語ることは難しいのだが、写真について言葉を交わす機会は多い。学校で、ワークショップで、ギャラリーで、そして近ごろではブログのコメントやトラックバックなどで……。写真における「構成」という言葉をもう少し明確にしておきたいと思った。 とは言っても、ぼくは「構成」という言葉を定

  • http://www.saitama-np.co.jp/news02/22/06r.html

  • ゲームのように整然としたメキシコの街並

    これから紹介するのはメキシコを空中から撮影した写真なのですが、あまりにも整った町並みと同じ形の建物が続くことではまるでゲームのように人工的な景観になっています。 詳細は以下から。 合わせ鏡を使っているかのよう。 さらに上空から撮影。 鉄道もまっすぐ。 完全に碁盤目状になっています。 大量のタクシー。 バス停留所。 あらゆるものが手に入るというTepito。屋台が道を埋め尽くしています。 こっちは赤色。 上空にアピールする像。 こっちも空に向かってアピール。メキシコの空には何かいるんでしょうか。 廃棄された車の山。 メキシコシティーの台所、Central de Abasto。 ファンタジックな建物。 死者の日に使われる大量の花。 巨大な火山跡。 怪獣の足のような集合住宅。 変わったデパート。 なんだこれ。 雨季には道が無くなることも。 夕日に映える古い高層ビル。 以下から他にも色々な写真が見

    ゲームのように整然としたメキシコの街並
    sharia
    sharia 2007/02/22
    スタンプツールwwwww
  • 円安が変えた韓国人の消費パターン(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    ホームシアター機器に関心のあるサラリーマンのヤンさん(41)は、来月日へ出張に行く際、年内に国内発売予定の三菱製のホームプロジェクター(LVP-HC1100)を購入するつもりだ。日で同製品は10万7999円で販売されており、ウォン換算で(100円=800ウォン基準)86万ウォンだ。一方、価格比較サイトのエヌリドットコムで調べた同モデルの国内最低価格は135万ウォンだった。日現地での価格が49万ウォンも安い。入国する際に税金を払っても、日で購入するほうがずっと安いのだ。 円安で韓日の物価逆転現象が起こり、日旅行が急増。日製品を購入する代行サイトを通してゴルフ用品やブランドなど高価格製品を購入するケースも増えている。また国内の百貨店では、日料品の売り上げが急増している。円安韓国人の消費生活を変えたのだ。 円の価値はここ数年で劇的に変化した。2004年に100円=1100

  • マイクロソフト対AT&T特許裁判--米最高裁、ソフトウェア特許について質疑

    ワシントン発--米最高裁判所判事らは米国時間2月21日、MicrosoftとAT&Tが繰り広げる複雑な論争に決然と立ち向かい、これまでの特許法の解釈に懐疑的な発言をした。米国のソフトウェアベンダー各社は、これまでの解釈は自分たちを国際的に不利な立場に追い込むと主張している。 米国内法には、米国の特許を侵害する機器を製造可能な外国メーカーに米国企業がその組み立てを可能にする米国製「コンポーネント」を輸出することを禁じる部分がある。この裁判では、この部分で意見が衝突している。そこでは、全く同じ製品が生み出される可能性もある設計プランの共有までは禁じていない。 米国のソフトウェア業界は、Microsoftに不利な判決が出た場合に、国際企業各社との特許侵害訴訟で立場が弱まり、研究は海外で行う方が魅力的になるような事態を懸念している。一方のAT&Tは、ソフトウェアベンダーはそもそも侵害の有無だけ心配

    マイクロソフト対AT&T特許裁判--米最高裁、ソフトウェア特許について質疑
  • 原稿・資料 ― ありえるえりあ

    アスキー NETWORK MAGAZINE原稿 アスキー NETWORK MAGAZINE 2005年3月号(http://nmag.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=3)の「いま改めて知っておきたいこれからのP2P」の原稿です。 Read More…

  • 404 Not Found

  • http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=2975

  • Adobe、Webベースのビデオ編集ツール提供 - まずはPhotobucketから | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    米Adobe Systemsは2月21日(現地時間)、オンライン写真/ビデオ共有サービスのPhotobucketを通じてWebベースのビデオ・リミックス/編集ツールを提供すると発表した。まずはPhotobucket Proユーザーの一部を対象とした小規模ベータテストを行い、2007年3月初めまでを目途にPhotobucketユーザーが無料で利用できるようにする。 Photobucketのオンラインビデオ編集ツール「Remix with Adobe」の利用要件は、対応WebブラウザとAdobe Flash Playerのみ。アップロードしたビデオにドラッグ&ドロップで音楽、タイトル、各種エフェクトなどを追加でき、リオーダー、トリム、スプリットなどの編集を行える。Photobucketは共有サービスであるため、著作権問題への配慮から音楽やグラフィックスのアップロードが制限されている。ビデオに音

  • 世界中で使用できるナショナルジオグラフィック印の携帯電話 | 携帯 | マイコミジャーナル

    National Geographicは2月21日(米国時間)、世界中を移動する旅行者を対象とした携帯電話サービス「Talk Abroad Travel Phone」を発表した。100カ国以上で使用可能、65カ国で着信通話が無料になる。発売は3月を予定している。 Talk Abroad Travel Phoneは、Cellular Abroadが提供するGSM方式の携帯電話サービスだ。そのため日は数少ない利用できない国の1つとなっている。サービスには英国の電話番号が割り当てられ、その番号を世界中で使用できる。SMSも利用可能。端末からCellular Abroadの24時間体制のトールフリーサポートを受けられる。 価格は、30分の通話時間が含まれるQuadバンドの携帯電話が199ドル。レンタルの場合は週49ドルとなる。また30分の通話時間が含まれるSIMカードを79ドルで提供する。

  • フィリップディック原作映画 A Scanner Darkly

    去年の7月に公開され、12月にDVDになった映画。「キアヌ・リーブスが出てるSF、しかもPhilip Dick原作」というんで見ました。以下感想。予告編以上のネタバレなし。 一言で言うと「Philip Dickが好きだったら絶対見るアルよろし。」 デジタルで一旦映像を撮影、それを画像処理しながら手書きのアニメーションを重ねていく、という超凝ったInterpolated Rotoscopingという手法で作られた映画。 時に完全な劇画調、時に劇画と実写の中間、といった感じで揺れ動く。さらにホンの一瞬、完全な実写に見える瞬間がある。 ドラッグ、監視社会、揺らぐアイデンティティ、救いのなさ、死、といったテーマの映画なのだが、画像そのものがアニメーションと実写の間を揺らぐことで、麻薬中毒患者から見た幻覚の世界が臨場感を持って表現される。 Rotoscopingそのものは、1900年代の初めの頃から

    フィリップディック原作映画 A Scanner Darkly
    sharia
    sharia 2007/02/22
    一言で言うと「Philip Dickが好きだったら絶対見るアルよろし。」りょ、了解であります!