タグ

2015年4月9日のブックマーク (13件)

  • アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」を「Mi Choripan(ミ・チョリパン)」で初体験してきた! [えん食べ]

    ホーム » 実 » サンドイッチ » アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」を「Mi Choripan(ミ・チョリパン)」で初体験してきた!

    アルゼンチンのソウルフード「チョリパン」を「Mi Choripan(ミ・チョリパン)」で初体験してきた! [えん食べ]
  • 小6蹴ったボールよけ死亡、両親の監督責任なし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    小6の男児が蹴ったサッカーボールをよけようとしてオートバイのお年寄りが転倒し、死亡した事故を巡り、遺族が男児の両親に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は9日、両親の監督責任を否定し、約1180万円の賠償を命じた2審判決を破棄して請求を棄却する判決を言い渡した。 両親側の逆転勝訴が確定した。 判決によると、2004年2月、愛媛県今治市の小学校の校庭で子供たちが放課後にサッカーをしていた際、当時11歳の小6男児がゴールに向けて蹴ったボールが高さ1・3メートルの門扉を越えて道路に転がり、オートバイの80歳代男性がよけようとして転倒。足の骨折などで入院し、約1年4か月後に肺炎で死亡した。 1審・大阪地裁、2審・大阪高裁はいずれも男児に過失があったと判断。事故と男性の死亡との因果関係も認めた。その上で、両親に監督責任があるとして、2審は約1180万円の賠償を命じていた

    小6蹴ったボールよけ死亡、両親の監督責任なし : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sharia
    sharia 2015/04/09
    これ学校がかなりあほだな…。ゴール向かってければ道に出てしまう可能性があるところにゴールを設置しているようだ…。「ボールが本件道路上に出ることが常態であったものとはみられない」とは言ってるけど>判決文
  • ダイモン氏に「30億年に1度」の流動性の警告発した債券市場 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ダイモン氏に「30億年に1度」の流動性の警告発した債券市場 - Bloomberg
    sharia
    sharia 2015/04/09
    このひと宇宙と交信してるのかな・・・。
  • ロシアとギリシャ 経済協力拡大で一致 NHKニュース

    ロシアのプーチン大統領は、ギリシャのチプラス首相と会談して両国の経済協力の拡大で一致し、ウクライナ情勢を巡ってロシアへの制裁を続けるEUの足並みを乱すねらいがあるものとみられます。 ウクライナ情勢を巡って、欧米がロシアに制裁を科し、その対抗措置としてロシアがEUの農産物の輸入を禁止したことなどで、ロシアとギリシャの貿易額はおよそ4割減少しましたが、会談後の記者会見でプーチン大統領は、「農業分野に両国で出資するなど、協力の可能性について意見を交わした」と述べ、ギリシャの農産物の禁輸措置を緩和する可能性を示唆しました。 さらにプーチン大統領は、ロシアの天然ガスをトルコ経由のパイプラインでヨーロッパに供給する計画にギリシャが参加し、国内に新たなパイプラインを敷設する場合、資金協力を行う用意があることを明らかにしました。 これに対し、チプラス首相は「この計画は、ヨーロッパ全体のエネルギー安全保障に

    sharia
    sharia 2015/04/09
    ギリシャの位置はロシア勢力圏とトルコ勢力圏とEU勢力圏が衝突する位置にあるから、そのうちからロシアを選んだという感じか…。実際ギリシャ領とトルコ領に分断されているキプロスはロシアマネーで成り立っている。
  • トウモロコシの皮や茎から水素燃料、新製法開発 米研究

    米ウィスコンシン州のトウモロコシ畑(2008年7月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Karen BLEIER 【4月9日 AFP】ごみとして捨てられるトウモロコシの皮や茎の部分を利用して、安価な水素燃料を作る方法を発見したとの研究論文が、6日の査読学術誌の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。水素燃料は、化石燃料のように環境を汚染する心配がないとされている。 米バージニア工科大学(Virginia Tech University)を中心とするチームによるこの研究は、無公害の燃料を生産する際の時間とコストを削減し、今後の水素動力車推進の動きを加速させることにつながる可能性がある。 論文の共同執筆者で、同大の生体システム工学部のパーシバル・チャン(Percival Zhang)教授は「ロ

    トウモロコシの皮や茎から水素燃料、新製法開発 米研究
  • ブラック批判うけた「すき家」小川会長、涙うかべる「妻が近所の人に避けられた」 - 弁護士ドットコムニュース

    ブラック批判うけた「すき家」小川会長、涙うかべる「妻が近所の人に避けられた」 - 弁護士ドットコムニュース
    sharia
    sharia 2015/04/09
    密漁船が裁判でなきながら言い訳するのとかなりダブって見えた。
  • 地球外生命体の兆候、「10年以内に見つかる」 米NASA

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)の研究者が近い将来に地球外生命体の痕跡を発見できるかもしれないとの見通しを示した。 NASAのチーフサイエンティスト、エレン・ストファンさんは7日に行われたパネルディスカッションで、「10年以内に地球外生命体の有力な兆候がつかめるだろう。20~30年以内には確実な証拠が得られると思う」と明言。 「どこを探すべきか、どう探すべきかは分かっている。ほとんどのケースで我々には技術があり、それを実行する道をたどっている。我々は間違いなくその途上にいると思う」と語った。 NASAによると、水が存在している証拠や兆候は、準惑星のケレスや木星の衛星エウロパなど多数の天体で見つかっているという。ハッブル宇宙望遠鏡を使った観測では、木星の衛星ガニメデの地底にも氷の層にはさまれた海水の海が存在している可能性が高いことが分かった。 ただしNASAがいう地球外生命体とは微生物の

    地球外生命体の兆候、「10年以内に見つかる」 米NASA
    sharia
    sharia 2015/04/09
    「地球外生命体がみつかるとはいってない」
  • 28億人の水不足 日本の光、低コスト浄化で照らす - 日本経済新聞

    光の技術で世界の水不足を解決する――。日企業が光を当てるだけで水をきれいにする技術開発にまい進している。従来の膜や塩素を使う方法に比べ大規模な設備が不要になるなど、手軽に利用できるのが強みだ。早ければ世界に先駆けて2018年度にも実用化する見通し。水の浄化ビジネスを席巻する日は近いかもしれない。有害物質含む水、数分で「飲める水」に 201X年。赤道直下にある新興国のある村は深刻な水不足に見舞われた。そこに一台の車が到着。すると近所の住民たちはそのままでは飲めない地下水をバケツに入れて集まってきた。 「ウィーン、ウィーン」。車から降りてきたスタッフはホースを取り出し、バケツに入った地下水を吸い上げ始めた。地下水を車に積んである装置に取り込むためだ。数分たつと別のホースから水がチョロチョロと出てきた。のぞいてみると水は透き通っている。「これで思う存分水を飲めるぞ」。住民たちは笑顔で帰って行っ

    28億人の水不足 日本の光、低コスト浄化で照らす - 日本経済新聞
  • 牛丼300円台時代…「デフレ」の象徴から脱却なるか:朝日新聞デジタル

    牛丼大手で商品の値上げと賃上げの動きが相次いでいる。背景には人手不足や原材料の高騰がある。物価が下がり続ける「デフレ」の象徴とされてきた牛丼業界で、「脱デフレ」が進むのか。「庶民の味」牛丼の値上げに、消費者がついてくるかどうかがカギを握りそうだ。 「世の中はインフレの傾向。牛肉が高く、人件費も電気代も。ぎりぎりのところで350円にした」。すき家を営むゼンショーホールディングスの小川賢太郎会長兼社長は8日の記者会見でそう話した。 すき家は15日、並盛りを税込み291円から350円に値上げする。吉野家や、松屋の関東の店でも昨年380円に引き上げた。大手3社がそろって300円台になるのは2009年11月以来だ。 一方で、牛丼店で働くパート・アルバイトの賃上げも相次ぐ。すき家は約9万5千人の時給を4月から一律2・5%アップ。大都市圏には深夜の時給が1375円という店もある。小川氏はさらなる賃上げの

    牛丼300円台時代…「デフレ」の象徴から脱却なるか:朝日新聞デジタル
  • 中学校などに爆破予告 容疑の男「トワイライト乗れず」:朝日新聞デジタル

    中学校などに爆破予告をしたとして、志村署は板橋区新河岸1丁目、無職山口承兌(しょうた)容疑者(40)を威力業務妨害容疑で逮捕し、8日発表した。別の事件で実刑が確定し収監されるため、「寝台列車のトワイライトエクスプレスや北斗星のラストラン(最終運行)に乗れなくなり、八つ当たりでやった」と容疑を認めているという。 署によると、山口容疑者は2月13~22日、板橋区内の中学校2校と公共施設2カ所に「バクダンを仕掛けた」などと書いたファクスを送りつけるなどし、休校・休館にさせて業務を妨害した疑いがある。 山口容疑者は署が捜査した事件で起訴され、2月5日に実刑が確定。3月4日に収監された。調べに対し、「志村署管内だから狙った。収監前に警察に嫌がらせをしたかった」と供述していると署は説明している。

    sharia
    sharia 2015/04/09
    というか前科はなんだったんだろう・・・。
  • フェイスブックが、2400億円も節約できた秘訣

    「フェイスブック1社だけで、20億ドル(約2400億円)ものエネルギーとインフラストラクチャーに関連するコストを節約できた」――。米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は2015年3月10日(米国時間)、自身のFacebookページでこのように明かした。同社がコスト削減に成功した秘訣は、「Open Compute Project(OCP)」だ。 OPCとは、フェイスブックが2011年に始めた、データセンター(DC)に必要なハードウエアの設計図をオープンソース化する取り組みである。フェイスブックはOPCを始める前から、サーバーやラック、DCの冷却設備などの自社開発を進めていた。これらの設計図をオープンソースにすることで、他の企業と協力してDC用ハードを開発できる体制を整えた。 米国ではフェイスブックよりも前に、米グーグルがDC用ハードの自社開発を進めていた。グーグル

    フェイスブックが、2400億円も節約できた秘訣
  • 横浜市、退職金返還請求も 児童ポルノ容疑の元中学校長:朝日新聞デジタル

    フィリピンで買春した少女の写真を撮影したとして、横浜市立中学校の元校長が8日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童ポルノの製造)容疑で逮捕された。 横浜市教委は、高島雄平容疑者(64)の在職中の犯罪などが確認できれば、退職金の返還請求手続きを進めるという。魚屋義信・教職員人事部長は「校長という責任職の行為で、極めて遺憾。申し訳ない」と陳謝した。 市教委によると、高島容疑者が海外の日人学校に勤務したのは、自ら志望したためだったという。専門は理科。帰国後、3校で副校長、1校で校長を務めており、2011年の定年時には約3千万円の退職金を受け取っていた。その後も再任用で1年間教諭をし、今年3月までは公益財団法人・市教育文化研究所の研究員。教育冊子の編集長もしていたという。 処分歴はなかったが、多数回にわたるフィリピン渡航を市教委は把握していなかった。今後、他の教職員にも不審な渡航がないか調べる。

    横浜市、退職金返還請求も 児童ポルノ容疑の元中学校長:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2015/04/09
    まあ、判断は裁判所がすることで、そこでどういう理屈が出てくるかは楽しみ。
  • Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える

    Apple Watchは、スマホの普及で使う人が減った腕時計を、現代のコンテクスト、現代の技術を使って再創造した製品だ。他のデジタル製品にはなく、昔の腕時計にはあった美しさや豊かさがもたらすよろこびがある 「Apple Watch」世界先行レビュー続編:Apple Watchを使って2週間――林信行の生活はどう変わったか ウェアラブルの概念を変える物のスマートさ タクシーに座って移動しながらウトウトしていると、チーンという音とともに、腕に巻いたApple Watchの液晶画面をまるで誰かがコツッと爪で叩いたような優しく心地よい振動。ふっと腕を上げると、消えていた画面にふわっと友人からのメッセージが表示され、腕を下ろす動作にあわせてフェードアウトしていく。 確認してまたしばらくすると、今度はキーンという音とともに腕を捕まれるような感触。腕を上げると、今度は10分後に始まる次の予定が表示され

    Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える
    sharia
    sharia 2015/04/09
    どちらにしても、供給不足でほとんどの人が手に入れられないと思うし、個人的には、iPhone持ってないので、いいですw