タグ

2015年4月20日のブックマーク (7件)

  • 12インチiPad Proのケース、こんなにデカイのか…

    かなりの大物の予感。 今年中にも登場すると噂される、12インチサイズの大きな「iPad Pro」。12インチって当に使いやすいサイズなの?といろいろ気になるところですが、今回それが一目瞭然でわかる「iPad Proのものとされるケース画像」が流出しています。 上がそのケースとiPad Air 2を比べた画像なんですが…iPad Pro(のケース)、当に大きい。iPad Air 2に比べて1回り、いや1.5回りくらい大きいんじゃないでしょうか? この大画面で動画やゲームを楽しんだりできると考えると最高ですが、同時に腕の負担も大きそうですね。 流出元のNowhereelseによると、iPad Proのサイズは305.7mm×222.6mm×7.2mm。iPad Air 2の240mm×169.5mm×6.1mmに比べるとと5/4倍くらい大きくなっている計算です。これを町中で使ったらすごく目

    12インチiPad Proのケース、こんなにデカイのか…
    sharia
    sharia 2015/04/20
    Surfaceロックオンなサイズやなあ・・・。
  • アップルウオッチ、「グランス・ジャーナリズム」を切り開くか

    米ワシントンD.C.で顧客の手首に着けられたアップルウオッチ(2015年4月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/NICHOLAS KAMM 【4月19日 AFP】数百万個売れると予想されている米アップル(Apple)の腕時計型端末「アップルウオッチ(Apple Watch)」の発売が近づき、各ニュース会社はその極めて小さな画面の一部に溶け込むための努力を続けている。 ニュース・ビジネスの世界では「グランス・ジャーナリズム」という言葉が生まれている。「グランス」とは「ちらりと見る」という意味だ。身に着けて使う「ウェアラブル端末」をリードするとみられているアップルウオッチは、デジタル時代に読者とつながりを持とうとするニュース業界の新しい可能性を広げるデバイスになるものと期待されている。 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、同社のアップルウオッチ用アプリは「3つの大陸

    アップルウオッチ、「グランス・ジャーナリズム」を切り開くか
    sharia
    sharia 2015/04/20
    アップルウォッチが大事になってきた・・・。アンドロイドではまったく騒がなかったのに、もう革命的商品ということになりつつある・・・。
  • ずっと行きたかった、小江戸「川越」の街を散歩してきた - 空想島(6畳半)

    急に旅に出たくなった。 家と会社を往復するだけの代わり映えのしない生活は飽きるのだ。金曜の夜の時点では、日帰り旅行に出かける予定はまったくなかったのだが、突発的に小江戸「川越」の街を散歩に行くことにした。生活圏内から出てどこか遠くに行きたかったのだ。3ヶ月に1度くらいはこういう発作が起きる。 ということで日は、家族に「ちょっと散歩行ってくる」と言い残し、ずっと行きたかった川越の街を散策してきたので、その様子を紹介したいと思います。 小江戸「川越」とは 江戸時代に川越城の城下町として反映した街で、今でも蔵造りの建物、意匠を凝らした建物、神社や寺院などの歴史的建造物、戦災や震災を免れた江戸、明治、大正など様々な時代の流れを感じる建物が今なお残っている場所で、都心に最も近い観光スポットです。 小江戸「川越」の街にアクセスする方法は電車の場合は3通り。西武新宿線の川越駅、JRもしくは東京メトロ

    ずっと行きたかった、小江戸「川越」の街を散歩してきた - 空想島(6畳半)
    sharia
    sharia 2015/04/20
    川越なら「いちのや」がいいぞ?
  • 意外と知らない「アメリカ料理」がいろいろ! 州別の代表的な食べ物を示したマップ

    の郷土料理といえば、秋田県のきりたんぽ鍋や愛知県のひつまぶし、沖縄県のゴーヤチャンプルーなどが有名だけど、地域特有の料理があるのは、アメリカも同じみたい。 それぞれの州を代表するべ物(「シグネチャーフード」)をイラストで示したマップが、「PLAYBOY」誌の公式サイトに掲載されています。 【意外と知らないアメリカ料理】 マップに示されているのは、ジョージア州のフライドチキンや、ニューヨーク州のベーグルなどなじみのあるものから、ちょっと名前を聞いただけでは分かりにくいものまでいろいろ。 圧倒的に肉料理が多いものの、ピザやハンバーガーだけではないアメリカ料理が垣間見えて、なかなか興味深いのです。 例えば、オハイオ州のピエロギはポーランドから伝わったといわれる餃子のような料理で、ルイジアナ州のガンボは一般的にオクラの入った煮込み料理なのだそう。 【ゆるさがアメリカらしい!?】 とはいえ、も

    意外と知らない「アメリカ料理」がいろいろ! 州別の代表的な食べ物を示したマップ
  • iPhoneが充電できる「手回しラジオ」!性能の比較実験

    昨日4月11日、今年度以降の再生可能エネルギーの基計画が閣議決定されました。内容は「再生可能エネルギーをより推進する」というもので、従来の石炭や原子力を利用する発電方法から、太陽光・風力・バイオマスという無限資源を活用したエコな発電をより広めていくというものです。 2012年度に施行されたFIT(固定価格買取制度)により、再生可能エネルギー発電で収益を上げようと一般家庭でも急激に普及した太陽光発電は、投資事業としても大変人気の高くなっています。このように、国内のエネルギー政策及び自家発電に対する世間の関心は高まってゆくばかりです。 そんなエコエネルギーが話題となるなか、iPhoneなどのスマホを自家発電で充電できる「手回し充電式ラジオ」を日経済新聞が比較実験した様子をご紹介します。 ラジオとライトを備えながらも、iPhoneやマルチデバイスも充電可能! 1月〜2月は関東・東北において、

    iPhoneが充電できる「手回しラジオ」!性能の比較実験
    sharia
    sharia 2015/04/20
    2014年のもの
  • そうだ、SSDをUSBにしたらどう? ついに450GBの超快速USBメモリが誕生

    そうだ、SSDをUSBにしたらどう? ついに450GBの超快速USBメモリが誕生2015.04.20 11:3016,818 湯木進悟 トンでもないスピードのUSBメモリ! いまやUSBメモリは、データの持ち運びや受け渡しの主役となりました。ただし、大容量のデータをUSBメモリとパソコン体の間で転送するには、かなり時間がかかって遅くなってしまうのが難点でもありますよね。 それもそのはず、USB 3.0ポートを用いるフラッシュメモリでも、一般的には書き込み/読み出し速度が毎秒100MBにも達しません。でも、あの非常に高速で知られるSSDUSBメモリ仕様にしてしまえばどうでしょうか? そんなアイデアからSSDを採用した小型の外付けドライブも姿を見せ始めています。なかでもOther World Computing(OWC)が発売した「Envoy Pro mini」は、一見すると、普通のUSB

    そうだ、SSDをUSBにしたらどう? ついに450GBの超快速USBメモリが誕生
    sharia
    sharia 2015/04/20
    がお値段が・・・。
  • 『Apple Watch』について、あまり知られていない8つのこと - Moxbit

    WindowsMaciPhoneなどのガジェットからライフハックまで、幅広いジャンルを扱っているブログです。

    『Apple Watch』について、あまり知られていない8つのこと - Moxbit
    sharia
    sharia 2015/04/20
    “「富裕層によって『Apple Watch Edition』は爆発的に売れ、世界的な金不足になる」と多くのジャーナリストは予想しています。”