2016年10月10日のブックマーク (2件)

  • きのう宿泊拒否をされた話

    きのう神戸でドライブデートしてきたときの話。 事して、芦屋にあるフランク・ロイド・ライトの建築を見学して感動して、ついでに六麓荘の超高級住宅街を冷やかして。 車の中で、あ、あれ〇〇の社長宅だよ!〇〇だ!〇〇!とかくだらないこと言って、とっても楽しかった。 それからラブホテルに行ったんですよ。 ロードサイドにある、わりと大きな新しめのホテル。 無人のフロントで、部屋をパネルからボタンで選ぶ、よくあるシステム。 三連休のまんなかだからか、安い部屋はけっこう埋まってて、高い部屋しか選べない。 ぎゃー、この部屋、サウナあるんだって。すげー。部屋の写真、なんかすごいよ。どないしよ。とか言って、部屋選んで。 最近のラブホテルってすごいんですね。 一階のホールにウェルカムドリンクバーみたいなのがあるの。アイスクリームまでサービスで置いてあるの。 でかいピノみたいなアイスをカゴに入れて、ジュースを入れて

    きのう宿泊拒否をされた話
    sharp_m
    sharp_m 2016/10/10
    清原が売人と薬の受け渡しに使ってたけど、なんでラブホがそういう用途に使われやすいのだろう?
  • 英人気シェフの自分流パエリアにスペイン人激怒「チョリソーをどけろ」「フィッシュアンドチップスをカモ肉とナスで作ってやる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    英人気シェフの自分流パエリアにスペイン人激怒「チョリソーをどけろ」「フィッシュアンドチップスをカモ肉とナスで作ってやる」 1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/10/09(日) 16:08:46.24 ID:CAP_USER9.net 【AFP=時事】英国のセレブシェフ、ジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)さんが、自分流にアレンジしたパエリアの写真を自身のツイッター(Twitter)に投稿し、「このチョリソーと鶏もも肉が入ったパエリアは最高に美味しい」とコメントしたことをきっかけに、スペインの人々から憤りの声があがっている。 スペインの伝統料理を守ろうとする人たちからは即座に、パエリアにチョリソーを入れることなど到底受け入れられないという敵意に満ちたコメントが殺到した。 交流サイト上では「チョリソーをどけろ。テロリストとの交渉には応じない。これは最初の警告だ」という投稿が

    英人気シェフの自分流パエリアにスペイン人激怒「チョリソーをどけろ」「フィッシュアンドチップスをカモ肉とナスで作ってやる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sharp_m
    sharp_m 2016/10/10
    おいしそう