タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cygwinに関するsheeploghのブックマーク (3)

  • apt-cygを奪い去ろうとしたsageをMITライセンス違反だとして元に戻そうとしてるレポジトリがあった

    B! 13 0 0 0 未だにオリジナルの apt-cyg レポジトリのDMCA takedownが解けない状態です。 主なメインテナーだった人がapt-cygを我が物にしようとしてライセンス等も変更して sageというコマンドに変更して公開している状態があるのですが、 これに対して明確にMITライセンス違反だと批判してるレポジトリを見つけました。 apt-cygの現状 apt-cygの現状 apt-cygのGitHubレポジトリが閉鎖されてる apt-cygはちょっと前に 主にメインテナンスをしてた人が元の作者といざこざを起こして、 コードをそのまま持って行ってsage: https://github.com/svnpenn/sageという名前で別レポジトリで公開するようになりました。 この際、sageを作った人は元のapt-cygをDMCA違反だとしてGitHubに訴え、 GitHub

    apt-cygを奪い去ろうとしたsageをMITライセンス違反だとして元に戻そうとしてるレポジトリがあった
  • cygwinのbashでclearを使いたい

    cygwinのbashでclearを使いたい 2012-03-06 masudakさんのエントリ を読んで、そういえば作業用PCにCygwin入れてないなと思ってインストールしてみたら、clearコマンドがなかった。 学生時代からの癖で事あるごとに「clear;ls」と入力するのが好きな自分は、clearコマンドがないと生きていけない。 どうやらclearコマンドが欲しい場合は、ncursesを入れると使えるようになるようだ。Cygwinのsetup.exeで、「Utils → ncurses」をインストールするようにチェックを入れれば、めでたくclearできるようになる。 海外の役立つブログ記事などを人力で翻訳して公開するYakstというプロジェクトをやっています。よろしければそちらもどうぞ!

    sheeplogh
    sheeplogh 2015/08/26
    「ncurses」を入れれば使えます
  • 【初心者向け】Cygwinで始めるAWS CLI | DevelopersIO

    AWS CLIを触ろう!と思った際、Windowsユーザの方はLinuxの仮想環境を用意した方がいいのでは?と二の足を踏んでしまうことがあるかと思います。 そこで今回はCygwinインストール時のちょっとした補足からAWS CLIをインストールするまでを説明してきます。 Cygwinのインストールと設定 Cygwinのインストールについては下記サイトをご参照ください。 ゼロからはじめる「Cygwin」 - WindowsでUNIXを動かしてみよう! 尚、サイト上の説明ではパッケージ選択時にデフォルトのまま進みますが、下記パッケージを追加でインストールしてください。 ・追加インストール方法 Search欄に指定のパッケージ名を入力→"Default"の部分をクリックし"Install"と表示させる。または"Skip"の部分をクリックしバージョンを表示させる。 Cygwinの体の設定 Cyg

    【初心者向け】Cygwinで始めるAWS CLI | DevelopersIO
  • 1