タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

*businessに関するshibacowのブックマーク (1)

  • 『作業に熱中するのは良くないかどうか』

    レアジョブとTuitt.Incの創業者、加藤智久のブログです。 (旧題 「起業予定の外資系戦略コンサルの日記」→「戦略コンサル辞めて起業している日記」→「RareJob CEOの日記」→「レアジョブ英会話 会長の日記」) コンサルでは、一つの作業に熱中するのは良くない、と教えられる。 全ての作業はイシューに基づいて行われるものだから、 熱中してしまう、というのは、全体像を理解していないってこと。 一部が過剰品質になっても、多くの場合、プロジェクト全体の価値向上に貢献しない。 だから、目的を押え、バランス良く、要領よく作業をこなしなさい。 そう教えられる。 確かにコンサルではそうなんだけれど、 起業してからの2年間でわかったのは、 経営者、とくに起業家では、違うってこと。 全体のバランスを忘れて、一つの作業に熱中してしまう気質は、 コンサルとしては適性のなさを表す指標のひとつなのかもしれない

    『作業に熱中するのは良くないかどうか』
    shibacow
    shibacow 2009/10/10
    軍師と将軍は違うという話
  • 1