タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

切込隊長に関するshibacowのブックマーク (2)

  • 枯れた大御所は道を塞がないで欲しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今回、長い旅路で思ったこと。 ゲームに限らず、コンテンツ系で世界で売り出せる地域の業者って、良い意味で成功体験がないので、何にも拘ってない、単に「こうすれば楽しい」を追及した結果、世界で売れるゲームを作ってる感じでしょうか。 精神的にとても疲れたので簡単に書くと。 ・ いまの日の大御所や著名な人々は、一人か数十人程度のチームで活躍した人々が中心。 ・ 世界的には分岐点があって、別々の進化を遂げた2つの道ができた。 → ひとつは、4,000万ドル以上の真水制作費と200人以上のチームを率いるプロジェクト化されたコンテンツ制作。 → ひとつは、UEなど新しいICTを取り入れたユーザー体験の共有に根ざしたコンテンツ制作。 ・ 過去に経験のあった大御所は、ゲーム性や作家性を追及しようとするが、リードデザイン自体が徹底的に抽象化され、それを支える技術もコンポーネント化された。 ・ ブランド化に寄り

    枯れた大御所は道を塞がないで欲しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 最近の、書評など - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    書評を久しく書いていなかったので。結婚はともかく出産してから読書量(日語)が激減したのは内緒だ。 そのうち第二弾を書く。つもり。はず。 ●『ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術 3分間コーチ』(伊藤 守・著) 部下とコミュニケーションが取れなくて悩んでるマネージャーって多いですよね。私もそうですが。いや、人を率いるというのは、やはり向き不向きがあるようで、何を取っ掛かりにしたらいいのか、誰に相談したらいいのかすら分からんということもまあ多いもんです。 シンプルなマネジメント術と謳いつつ、「問いを共有する」とか「なぜ決めたことが実行されないのか」といった結構深いところまで手を突っ込んで準備しておかないと3分間部下と有意義な話をすることも実はむつかしいということがこのを読むと良く分かります。 仕事とはなんぞや、マネジメントとはなんぞや、という方向から、人が人を動かす

    最近の、書評など - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shibacow
    shibacow 2010/04/04
    「本格的に悪い大人をどうするか問題」に足を踏み入れるタイミングが来たような気もする<--続編を超期待。
  • 1