タグ

2011年9月2日のブックマーク (4件)

  • 企業情報 - フジテレビ

    株式会社フジテレビジョンの企業情報はこちら

    企業情報 - フジテレビ
    shibusashi
    shibusashi 2011/09/02
    まぁ、フジの側から考えれば,このラインから後退するわけにはいかんだろうね。
  • 日本人は「人=コスト」と考えている? | スラド

    日経ビジネスオンラインのなぜ日人はリスクマネジメントができないのか?という記事が興味深い。 要約すると「日人は人を資産と見なさずにコストと見ている傾向がある」「日人はコストと資産の区別がついていないのかもしれない」「人を消耗品と見ていた太平洋戦争では、そうでない米国に負けた」「日人はひとりひとりが我慢しすぎている」「欧米ではシステムの設計において誰が扱っても大丈夫、間違えても大丈夫、という発想がある」という主張だ。 記事では先に発生した原発事故をテーマに分析しているが、このような主張はほかの業界でも当てはまるのではないだろうか?

    shibusashi
    shibusashi 2011/09/02
    『正社員に高度な技術を習得させ利益率の大きな仕事を目指すことは考えないから、誰にでも出来るような一定以下の利益率の仕事しか取れないので収益は頭打ち。だからもっと正社員の削減をという悪循環。』
  • 野田新政権への評価、すでに終わった内閣

    高橋洋一さんが数日前に発言したかと思うが、その政権の人事をみればその政権の政策評価がだいたいできる。今日の野田新政権をみれば、あたりまえだが、民主党の増税賛成路線が、党内の政治バランスはどうあれ、結果的に「過半数」をしめたのだから、増税賛成を基調とした、事実上のデフレ・円高放置が継続するのは、ある程度人事をみる前から予想がついた。下のエントリーにも書いた「官邸主導の経済会議」も、従来の野田財務大臣時代からの手法である財務省のコントロールでやる官僚主導会議の別名にすぎない。 今日の新内閣で、安住財務大臣、古川経済財政大臣などが決まった。安住氏についてはまともな経済対策をいままで聞いたこともなく、要するに「素人」である。この経済的な難局で、特に政治的な調整力に秀でている印象もなく、また経済的な見識もない人物を財務大臣にすえるということは、この政権の方向をよく示している。 また古川氏であるが、こ

    野田新政権への評価、すでに終わった内閣
  • Documentário Nelson Cavaquinho

    shibusashi
    shibusashi 2011/09/02
    Nelson Cavaquinhoのギターと歌、そしてブラジルの映像。こういう感じのブラジルもいいなぁ