タグ

2007年10月20日のブックマーク (15件)

  • 監禁皇子 「SMのSはサービスのS。Mはわがまま」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「監禁皇子 「SMのSはサービスのS。Mはわがまま」 などと意味不明な主張を法廷で展開」 1 選挙カー運転手(栃木県) :2007/10/19(金) 10:38:24 ID:3Smqidea0 ?PLT(12001) ポイント特典 連続女性監禁事件で懲役14年の判決が言い渡された小林(現姓・石島)泰剛被告(26)。自称「白い皇子」の名の通り、平成17年12月の初公判以降、ほぼ白い服装で出廷し続け、まるで舞台俳優のように振る舞い続けた。公判中に鉛筆をクルクルと回したり、少女小説をパラパラとめくったりと、反省の態度は皆無。それどころか、被害者の女性を愚弄(ぐろう)する言葉を吐き続けた。 小林被告は公判を通じて起訴事実を否認。証言台の前では、足を肩幅まで開いて胸を張り、身ぶり手ぶりを交えて供述。一方、被告人席では、振り返って弁護人と相談するとき以外は、退屈そうな様

  • 「初音ミク」の画像実は無かった 削除「陰謀説」は「カラ騒ぎ」?

    ヤフー、グーグルなどの検索サイトから歌うバーチャルアイドル「初音ミク」の画像が2007年10月17日深夜に一斉に消去された、とネットで大騒ぎになっている。「2ちゃんねる」ではスレッドが30を超える盛大な「祭り」になっていて、大手広告会社の陰謀説や、テレビ局、大手芸能プロダクションも関係しているのではないか、などという議論が繰り広げられている。しかし、実は「ミクの画像は、検索対象に入っていなかった」、つまり、検索が間に合わなかった、ということになりそうな様相だ。 外部からの削除依頼の圧力はない 07年10月19日の午後5時に、ヤフーのトップページにある「画像」をクリックし、熱狂的な人気となっているバーチャルアイドル「初音ミク」で検索すると、「次の条件に一致する情報は見つかりませんでした」という表示が出て、「ミク」の画像は一つも現れない。同じくグーグルの「画像」で試してみると、いくつか画像が

    「初音ミク」の画像実は無かった 削除「陰謀説」は「カラ騒ぎ」?
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    これがハイパーリアリティーの暴走ってやつか
  • ノーベル賞博士が差別発言「黒人、知能で白人に劣る」 - MSN産経ニュース

    DNAの二重らせん構造を発見し、1962年のノーベル医学・生理学賞を共同受賞した米コールド・スプリング・ハーバー研究所会長のジェームズ・ワトソン博士(79)が「黒人は知能で白人に劣る」と発言し、新著宣伝のため訪問していた英国内で波紋を広げている。 政治、宗教、人種問題をめぐる歯にきぬ着せぬ発言で知られる同博士は、14日付の英日曜紙サンデー・タイムズのインタビューで「アフリカの人々(黒人)の知能はわれわれと同じという前提で社会政策がつくられているが、すべての知能テストがそうではないことを示している」と発言。「今後10年内に遺伝子が人間の知能に差をもたらしていることが発見されるだろう」などと語った。 19日に同博士の講演を予定していたロンドンの科学博物館は17日、「博士の発言は科学的論争の限界を超えている」として講演会の中止を決定した。(ロンドン 木村正人)

  • ニコニコ動画は終わってる

    下記のニュースを拝見しました。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/18/17230.html ニコニコ動画は公式にはダウンロードを禁止していたりします。 ってなわけで、ニコニコ動画が関わっているかのような デザインや名称でお仕事をされるのであれば、 法的な手段ででも、差し止めるような形になってしまうと思います。 訴訟上等でやってらっしゃるのか、 対応の余地があるのかというのを お聞かせ願えますでしょうか? 宜しくお願いいたします。 これを書いたのがひろゆきってんだからもう滅茶苦茶。

    ニコニコ動画は終わってる
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    今回のはパッケージングの仕方と、金を取ったのが問題なのでは。フリーで配布してたらおそらく問題にはならなかった。
  • そろそろ普通のネットユーザーも知ってほしいweb2.0 - こころの風景

    前記事で「日記ブログ」から脱却しようということを書いたわけですが、「日記ブログを読むのも好き」とか「ブログの使い方は人それぞれ」という反応をいただき、真意を伝える文章を書くことがいかに難しいかを痛感しました。下記の補足記事に記したように、「ブログの使い方は人それぞれ」なのだけれど、狭いコミュニティから飛び出して大勢に向けて書くと日記ではないブログの使い方が面白くなっていくよ→するとネットの最近の変化も感じてきくるよ…ということを一般ユーザー層のなかでも比較的意識的な人たちに伝えたくて書いたのでした。 補足記事→webで書く意味を自覚しているブロガーを増やしたい 「一般ユーザー層のなかでも比較的意識的な人たち」というのは図の赤丸辺りに位置する人たちです。この位置の層がもっとネット、ウェブ・ブログに精通して自覚的に利用するようになると、webが今よりもっとバランスが取れたり面白くなってくるので

    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    ウェブ進化論はいい入門書。おれもそうだった。
  • 「ニコニコ録画」が発売中止、公式ソフトの印象を与える点を問題視

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    パッケージングして、かつ金を取ってるっていうのもいただけないんだろね。ようはフリーならおkってことなのか、ニワンゴ的には
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    ひとつの見方ではある
  • 本当に初音ミクが一般人にウケると思ってるの? - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange あくまで現状では、初音ミクの魅力がわかるのはオタクです。 - Je n'avais pas l'intention d'aller a la mer.-HINAGIKU SAID "LIVE OR DIE" 何故って、一般向けの曲をオタクは発掘しないから。 - Scott's scribble - 雑記。 正直なところ、あのパッケージイラスト*1の時点で⊂ミ⊃^ω^)アウアウ…だと思うのですけど。パソコンの中の女の子に歌わせるって点も私のオタセンサーにビンビンにキてます。 あまりにもミクの歌に感動しすぎた人が周りの一般人に「今、初音ミクってソフトがすごいんだぜぇ!」とか言って一斉にヒかれている姿が思い浮かびます。*2そして「みっくみっくにし〜てあげる〜♪」と歌いだしさらにヒかれる…。そんな感じが現実的だと思

    本当に初音ミクが一般人にウケると思ってるの? - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    確かに。すごいジレンマ。
  • 「空気読み力」の構成要素 - socioarc

    「空気読み力」の構成要素 Communication | Society これまで、「空気の読める社会(1)」「空気の読める社会(2)」で、外国に比してハイコンテクストなコミュニケーション環境であるとされてきた日においても、次第に価値観やライフスタイルが多様化する中で、言語ベースのロジカルなコミュニケーションがより重視されるのではという一見妥当そうに見える予想に反し、むしろ現代はますます「空気を読む」ことが求められるようにすらなっているということの理由について検討した。先の参議院選挙では、安部首相が一般生活者の生活感からかけ離れた発言を繰り返し、「空気読めない」「KY」と揶揄されたのも記憶に新しい。 ここでは、改めて空気を読むというのはどういうスキルから構成されているのかを考える。結論から入るが、暫定的に「文脈理解力」「人間洞察力」「会話柔軟力」「TPO力」「空気支配力」の5要素に分けて

  • http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/CG/hatsunemiku.png

  • グーグルの野望は「初音ミク」排除なんて小さいものではない - アンカテ

    「初音ミク」画像がネットから“消えた”? - ITmedia News これが、他のヴァーチャルアイドルの販促を企む企業グループによる陰謀だということで、2ちゃんねるでは大騒ぎになっているようです。「グーグルの公共性」と「陰謀論」がからんだ話題ですから、「グーグル八分」という言葉の発案者としてスルーするわけにはいきませんね。 しかし、結論から言えば、これは人為的な検閲ではなくて、画像検索の特性による情報の遅れだと私は考えます。つまり、グーグルの画像検索は、収集した情報の鮮度において、他の検索エンジンより劣っている為に、急速に立ち上がった「初音ミク」ブームに対応しきれなかったということでしょう。(タイトルはある意味「釣り」です) 2ちゃんねるでは、この主張に対する反例として、次の例が上がっています。 sweet ann - Google イメージ検索 時津風 - Google イメージ検索

    グーグルの野望は「初音ミク」排除なんて小さいものではない - アンカテ
  • 子どもの視点を思い出させてくれるレゴの広告

    わずかなブロックで構成されたレゴに、そこからイメージされる影がつけられた広告。 世の中には膨大な量のレゴブロックを使って製作された巨大作品がいくつもありますが、想像力さえあればたった数個のブロックでもレゴは楽しめる事がよくわかる広告です。 他にもいくつかのバリエーションがあります。Tribble Ad Agency The Advertising Agency of Record ≫ Lego Ads by FCB Johannesburg 戦車。 飛行機。 恐竜。 戦車とよく似たブロック構成ですが、こちらは船。 「レゴはブロックが少なくても面白い」と思わせる、キャッチーな広告だと思います。

    子どもの視点を思い出させてくれるレゴの広告
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    そうそう、子供ってイメージだけで遊べるからなぁ。おままごととか。それがどうだ。今じゃもう金のかかる遊びしかできない・・・・
  • 掘り出しニュース:中学生の2割「死んでも生き返る」 - 毎日jp(毎日新聞)

    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    この手の話はいつも議論の先にゲーム害悪論が見え隠れするからウンザリ
  • POLAR BEAR BLOG: 「嫉妬は可能性の表れである」

    棋士の谷川浩司さんが書かれた『構想力』を読了。僕は特に将棋ファンというわけではないのですが(子供の頃はやっていました)、何事であれ優れた結果を残している人がどんな思考回路を持っているのか知るのが好きなので、こういったはたまに読むようにしています。 個人的には、Amazon書評でもあるように、ちょっと「ビジネスにも使えますよー」的な臭いが鼻につきました。突然「この考え方はビジネスにも応用できると思うのだ」と言われる場面が数回あるのですが、そんなことを言われなくても、十分参考になるアドバイスを仰っているわけで。あぁ、出版側(角川書店)から「ビジネスマンにも受けるように!」みたいな指導があったのかなと感じています。 ま、それは「玉にキズ」的なもので、書に登場するアドバイスが「玉」であることは間違いありません。谷川さんの言葉を「○○するためのライフハック」的に並べてしまいたい誘惑に駆られる

  • webちくま

    連載 2024/3/11 堀越 英美 〈18〉夫にダメ出しばかりされて病んでいます ☞ ジョージ・オーウェル『一九八四年』がオススメ

    webちくま
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/10/20
    梅田さんからまた本が出るらしい。買ってみよう